ブログ記事26件
両顎手術後に笑った際に上の歯が半分ほどしか見えないという結果は、手術後における一部の問題かもしれません。この状態は、通常、「笑顔の露出不足」として知られ、いくつかの原因が考えられます。以下の原因とその修正方法について詳しく説明します。原因手術後の歯の位置の変化両顎手術(上下顎手術)によって、顎の位置が変更されますが、これによって笑顔の際に歯が見える範囲が変わることがあります。もし手術後、上顎の位置が後ろにずれたり、顎の高さが変わったりすると、笑ったときに歯の露出が少なくなる場合がありま
口角挙上術には、・口角を横に大きくする手術・口角を挙げる筋肉を短縮する手術があります。口角を横に大きくする手術→傷跡がほぼ分からなくしたい人向け口角を挙げる筋肉を短縮する手術→変化を大きくしたい人向けアヒル口を作るためにヒアルロン酸注入の量を伏せせば増やすほど、唇自体が大きくなってしまうので、その適応を確認する必要があります。唇3点の手術は、人中短縮+口角挙上術+ヒアルロン酸注射のセットです。口角を高くして、鼻の下を短くして唇にボリュームを出すことが出来ます。
本日ご紹介する症例の患者様は40歳代前半の女性、口角を上げたい、とのご希望でした。口角挙上術(全層法)を行うこととしました。術前→術後3ヵ月です。口角が上がり口元の印象が改善しています。口角挙上術の全層法ですが、他の術式と比較して・傷がほとんど目立たない・口が横方向に大きくなるといった特徴が挙げられます。ちなみに術後6日の抜糸直後の状態はこの方は他の腫れが出やすい施術を併用したため、腫れが口元に多少波及しており、これでも本来より強めに腫れている方です。
唇を横と上に大きくする手術が口角挙上術です。口角を上げるだけで鼻の下の長さを目立たせないようにすることもできるので、顔全体がなんか垢抜けした印象が出ます。そして口角挙上は整形ばれしにくいので、ナチュラルアップデートに向いています。・唇の幅が普通か小さい人→口の横を切る・唇の幅が大きい人→皮膚切除込みで切り取る内側法だと効果薄いので、筋膜で引っ張り上げる術式もあります。しばしば口角挙上術+唇ヒアルロン酸注入のセットでアプデすることが多いです。失敗例としては、・後戻り
口角から鼻翼までの距離はリップリフト=人中短縮では縮めることは出来ません。あくまでも、鼻の直下までしか縮めることは出来ないので、もし口角から鼻翼までの距離を短縮したいのであれば口角挙上術で縮めるしかありません。この手術は、外側人中+口角挙上術をなんでも勧めてくる美容外科医がいるのですが、たいてい、形成外科専門医を持っていない外科医です。人中短縮の適応としては、あまり多くは無くて、傷跡が付いてしまうのと鼻の形も変わる(具体的には鼻翼が広がったり鼻が上を向くこともある)可能性があるので、積極
エラ削り(中でも拡大骨削り)とすると口角が上がっているような症例を見るのですが、これには理由があります。・エラ削りによって咬筋が上に持ち上がる・口角を下げる筋肉(Depresoranguliorismuscle)の緊張感が和らいで口角を下げる力が弱くなり口角が上がるなので輪郭3点の中でもエラ削りの手術をした後で口角の形が変わって見えるのは訳があったという事です。特にエラ削りの中でも顎先の方まで削り拡大骨切り手術の場合には、顕著にこれがみられるといった指摘があります。
メスで切開する切開手術を行う際は傷が深く真皮まで損傷している場合、傷跡として残ってしまいます。手術後に残ってしまった傷跡目立たなくさせることができます。再生鍼治療は傷跡部分の再生力を高め肌の内部から自然と生まれ変わるように促す治療方法です。治療を繰り返すことで傷跡が改善され目立たなくなります。お問い合わせ方法Eメール:myungokhun1@gmail.comライン:myungokhunカカオトーク:bisaisei↓読者登録よろしくお願いします↓
聖心美容クリニック、形成外科専門医の川端優也です本日は、『プレミアム口角挙上』の術後1ヶ月の経過をお伝えします。このプレミアム口角挙上術は、通常の「口角挙上術」とは異なり、赤唇白唇境界部の皮膚(唇の赤いところの境界)を切除しないため、傷跡がほとんど目立たないのが特徴です上:術前下:術後1ヶ月術後1ヶ月経過し、自然な仕上がりで口角が美しく上がっています。開口時も自然な口の形なのがお分かりいただけると思います。また正面、斜め、開口時で見ても傷跡はほとんどわかり
口角挙上(外側法)は傷が突っ張って、返って口角が下がって見えることがあります。他院で手術を受けたそうなのですが、片側の口角が下がってしまい、修正手術を行いました。上:術前下:術後1ヶ月左右で比較すること↓手術の内容としては•口角を切開して、上唇と下唇の突っ張りを解除•大頬骨筋を短縮この手術を『口角挙上の中間法』と呼んでおります。口の中も外も切る手術です。デザインは↓右上は術直後です。左下は抜糸、右下は1ヶ月拘縮(突っ張り)の治療は形成外科医の十八番です。梅田剛うめだ美
人中短縮を行うと、上唇の形が富士山型になって、口角が相対的に下がったように見える作用があります。元々口角が高い方であれば問題はないのですが、口角が元々下がっている人が死活問題なので、合わせて口角挙上術でリカバリーを測ることがあります。口角挙上術の方法としては、・ヒアルロン酸注射・ボトックス注射・皮膚切開でのリップリフト*口角下制筋切断し口角挙筋を一部切除して糸で縛って短縮する・切開法でのリップリフト*口角付近の粘膜弁を挙上する(皮膚側に傷跡が残らない)・M字リップ形成術*
皆さんこんばんは、湘南美容クリニック技術統括医長の片岡です。今日は金沢院にて脂肪吸引(上腕・肩)、ワキガ治療(ベイザーシェービング)のサポートオペがありました。金沢は第二の故郷ですので、懐かしい気持ちになります。症例写真のご紹介です。30代女性のリピーター様です。下がっている口角の改善を希望されました。(私が勧めていました)今回『口角挙上術+創傷治癒PRP』を行いました。術後3ヶ月目の比較写真です。自然に口角がアップして、印象の良い口元となりま
30代女性の患者様です。症例写真へのご協力、誠に有り難うございます“人中をできるだけ短くしたい口元のバランスを整えたい”とのご希望あり、「プレミアムリップリフト(プレミアム人中短縮術)」+「プレミアム口角挙上術」の複合手術を行いました。術前・術後の比較術後1.5ヶ月の状態との比較です。人中が短くなると相対的に口角が下がって見えますので、今回のように切除幅が多い(19㎜⇨12㎜)場合には“口角挙上術”も一緒に行った方が、“より”口元のバランスが
皆さんこんばんは、湘南美容クリニック技術統括医長の片岡です。21日は眼瞼下垂+たるみ取り併用二重全切開(他院切開3回後修正)、SBCプレミアムPRP2部位等がありました。22日から予定していたグアムでの解剖実習が残念ながら台風の影響で開催中止となりました。ここまで準備してくださったスタッフや関係者に感謝申し上げます。症例写真のご紹介です。30代女性のお客様です。下がっている口角の改善を希望されました。今回『口角挙上術+創傷治癒PRP』を行いました。
先日、上口唇短縮:リップリフトを行った患者さんが術後経過の診察にみえられました。傷跡も目立たず、大変満足していただけたようです。私の行なっている上口唇短縮:リップリフトは傷跡が目立たないよう切開のデザインと縫合法に工夫をしていますので、喜んでいただけて良かったなと思います。そして、口角を上げる手術も受けたいのですが、もう手術を受けて大丈夫ですか?と聞かれました。手術術式について、私のブログを見てくれていて、術後の変化についてもよく理解いただいているようで、早速手術予約をされて帰られました。
皆さんこんばんは、湘南美容クリニック技術統括医長の片岡です。今日は眉下切開2件(ROOF切除・創傷治癒PRP+MD式)、二重全切開(たるみ取り併用・MD式・埋没糸抜去)、シークレットリフト、VOVリフト、SBCプレミアムPRP3部位がありました。多くのお客様にご来院いただき、誠にありがとうございます。症例写真のご紹介です。30代女性のリピーター様です。口角が下がっているので、口角挙上術(創傷治癒PRP+MD式)をオススメさせていただきました。同時にボトック
リップリフト=人中短縮後に不気味な鼻の形になっている人の原因は、ノストリルシルの全カットだと申し上げましたが、多くの場合にはデザイン設計の段階でミスをしている可能性があります。カウンセリング時に白唇部の短縮量をデザインする上で、鼻孔底の隆起のチェックをします。鼻孔底の隆起がある方に傷跡を見せたくないからと言って、内側にぐっと切開を加えてしまうと、鼻の形が崩壊していきます。鼻の下周りの手術は、鼻の全体の手術や唇形成とも密接にかかわってくる手術となりますので、小鼻の形や鼻尖部の位置関係、
こんばんは、聖心美容クリニック、美容外科医・形成外科専門医の川端です本日はプレミアム口角挙上術後4カ月の患者様のご紹介をいたします。特に、口元に力の入りやすい方では、口角が真一文字になりやすいため、より柔らかい印象を望む場合に、口角挙上術は良い適応です当院の『プレミアム口角挙上術』は何がプレミアムなのかというと、従来の「口角挙上術」とは異なり、赤唇白唇境界部の皮膚を切除しな
皆さんこんばんは、湘南美容クリニック技術統括医長の片岡です。11月4日は眼瞼下垂+二重全切開(たるみ取り併用+MD式)、SBCプレミアムPRP皮膚再生療法2件(額・こめかみ・眉間・目の下・ゴルゴライン・法令線・マリオネットライン・上口唇)5日は全身麻酔下にてコメカミ・フェイス・ネックリフト(SMAS切除法・創傷治癒PRP+MD式)+眉下リフト(創傷治癒PRP+MD式)+脂肪吸引(ジョールファット)+創傷治癒PRP再生療法6日は全身麻酔下にてエグゼクティブ・スマスフェイスリフト+
フェイスラインの引き上げ手術、フェイスリフトと口角挙上術を一緒に行うべきか。・マリオネットラインが目立つ・ジョールファットが目立っている・ほうれい線などが切るフェイスリフトを希望されるタイプの方です。しばしば、これと同時に口角が落ち込んでしまっているので、老け感が強まってしまうので口角を引き上げられないかと考えるわけです。ただし、口角挙上術と切開リフトは一緒にやらない方が良いと考えられます。フェイスリフトを行うことで、大胸骨筋が上に引っ張られることで口角を上げることができ
皆さんこんばんは、湘南美容クリニック技術統括医長の片岡です。12日は岡山院にて切開ハムラ2件、裏ハムラ2件、脂肪吸引(腰・ウエスト)のサポートオペ13日は広島院にて切開フェイスリフト、リップリフトのサポートオペ14日は立川院にて芝先生の裏ハムラ+裏ミッドフェイスリフトの手術見学15日はネックリフト(創傷治癒PRP+MD式)+ベイザー脂肪吸引(顎下)、SBCプレミアムPRP皮膚再生療法5件(額・コメカミ・目の上・ゴルゴライン・法令線・マリオネットライン)16日は経結膜
皆さんこんばんは、湘南美容クリニック技術統括医長の片岡です。7日は眼瞼下垂+二重全切開(たるみ取り併用・MD式・埋没糸抜去)、VOVリフト、SBCプレミアムPRP皮膚再生療法2件(目の下・頬・マリオネットライン)8日は眼瞼下垂+二重全切開(たるみ取り併用・MD式・埋没糸抜去・他院修正)3件今日は全身エグゼクティブ・スマスフェイスリフト(MD式+創傷治癒PRP)+こめかみ+ネックリフト+ベイザー脂肪吸引(頬・ジョール・顎下)、SBCプレミアムPRP皮膚再生療法(目の下・法令線)が
年齢と共にくちびるは薄くなっていく。例えば18~34歳の女性だと縦幅の平均は約1.90cm→60~84歳になると約1.39cmにダウンすることが分かっています。実に0.5㎝も薄くなるんですね。黄金比率は上の唇:下の唇=1:1.5が理想的な唇の比率となります。*これはあくまでも西欧人向けの比率です18~34歳の個別ケースで見ると下唇1cm上唇0.9cmが平均となります。唇の太さの世界を分けると、①1.4cm以下しずかちゃんの世界、唇がかなり薄い②1.4~1.9
皆さんこんばんは、湘南美容クリニック技術指導医の片岡です。今日はアキーセル脂肪吸引(下腿全周+足首・浮腫み抑制ドレナージュ)、口角挙上術(MD式・創傷治癒PRP)、SBCプレミアムPRP皮膚再生療法(マリオットライン)、ボトックス注射等がありました。多くのお客様にご来院いただき、誠にありがとうございます。今後の経過もしっかりと診させていただきます。症例写真のご紹介です。40代女性のお客様です。なんとなく不機嫌そうに見える口元を改善したいとのご相談でした。今
皆さんこんばんは、湘南美容クリニック技術指導医の片岡です。今日は眼瞼下垂+二重全切開手術(MD式・タルミ取り併用・埋没糸抜糸)、経結膜下脱脂+SBCプレミアムPRP皮膚再生療法(目の下)、ボトックス注射等がありました。ご遠方からのご来院も誠にありがとうございます。症例写真のご紹介です。20代女性のお客様です。下がった口角を上げたいとのご相談でした。定番の口角挙上術(ナチュラルデザイン・創傷治癒PRP再生療法)を行いました。術後6日目(抜糸直後)の比較
皆さんこんばんは、湘南美容クリニック技術指導医の片岡です。今日は鼻尖縮小術+耳介軟骨移植(クローズ法)、目頭切開(修正)等がありました。多くのお客様にご来院頂き、誠にありがとうございます。今後の経過もしっかりと診させて頂きます。症例写真のご紹介です。30代女性のお客様です。下がっている口角をアップしたいとのご相談です。今回『口角挙上手術』を行いました。術後1ヶ月目の比較写真です。しっかりと口角アップしております。印象の良いお口元になりましたね。
今日はリップの話題です⇒続きはこちら(公式サイトへ)
歳を重ねるとともに垂れてきた肌にストレスを感じている方が多くいらっしゃると思います顔の老化を防ぐ為にシュリンク、輪郭手術、糸リフティングなど様々な治療方法がありますが、“本日は糸リフティングで使用されるメディコグ糸とは一体何なのか?ミント糸リフティングについて”も改めて紹介していこうと思いますまず、グリダ美容外科ではこんな方に糸リフティングお勧めしてます1.顔面輪郭手術後のたるみにお悩みの方2.老化によって顔のたるみがお悩みの
こんにちは樹のひかりクリニックですい~~や~~皆さま、昨日のM1グランプリはご覧になりましたでしょうか??もう面ッ白かったですね!!私は和牛さんの2本目も是非見たかったのですが、残念ながら勝ち上がれずでもぺこぱさんも相当面白かったですミルクボーイさんは恐縮ながら初めて知ったのですが、もう最中の家系図のくだりもコーンフレークも爆笑でしたさて、昨日は沢山笑った私なのですが、M1グランプリ中の漫才を見ている審査員の皆さんが笑っているとなんだか