ブログ記事24件
ロートーンボイスな男私だうーん。面白すぎて困るなー。
インテックス大阪にてゼッケン引き換えてきましたよエキスポは大盛況でしたが、どうしても行きたい場所があったので早々に移動ネカフェで充電と休憩をしてから心斎橋のベアトラップギャラリーへ星をつなぐ者、劇しい光の満ちる場所へ。4巻でサクッと◯される地下アイドルとかイベントのビラ(作中ではメール)とか芸コマだなあ…(まだ入口です)とあるビルの3階が劇光仮面展の会場なんですがフロアの熱気が凄い!実相寺のパネルは撮影しましたがTKB出てたからか覆面ヴァイパーの藍羽ユヒト撮影しそこねた😭フロア中
24日の月曜日(祝日)に開催される大阪マラソンに向けて明日から大阪入りの予定。調整は…今ひとつではありますが何とかグロスでサブスリーを狙いたい。土曜日はエキスポの屋台と劇光仮面の展示を楽しんできます。3巻の実相寺(空気軍神ミカドヴェヒター)と藍羽(覆面ヴァイパー)の対決から一気に世界観にのめり込んだので行くのが楽しみ。
昨日1月16日はヒーローの日だったそうです。日本酒BARあさくらといえばジョジョバーなのか?というくらいにあさくらのジョジョ好きは定着しているわけですが、ヒーローと聞いてジョジョを最初に思い浮かべるかというと、そうでもありません。強いてジョジョの中で「ヒーロー」を挙げるとすれば第1部のジョナサン・ジョースターかな?それ以外の主人公は広義の意味でのヒーローではあっても、そのものずばり正統派ヒーローというわけではないでしょう。現在連載中の第9部「TheJOJOLands」の主人公ジョデ
劇光仮面を広めるべくエックスを始めたが、すでに必要な人全員に行き渡っているのを感じる。—山口貴由(@takayuki0577)December17,2024劇光仮面ってなに…?ってなったのでググったら漫画でした。劇光仮面・第1話星をつなぐ者劇光仮面・第1話星をつなぐ者劇(はげ)しい光に包まれて僕らは変身できるんだ。新ヒーロー誕生!僕は何者でもない。僕は器に過ぎない。それこそが僕の強さだ。主人公・実相寺二矢(じっそうじおとや)はアルバイトで日々を暮らす。ある日
それでは、土曜日の競馬を振り返りたいと思います。当日は9時より神保町にて仕事。現調だったんだけどこれが数年に一度レベルの超絶ラッキー現場でなんと9時半過ぎには終了。(≧▽≦)10時には帰りの電車に乗ってたもんな。(つ∀<。)調布に戻って来てTSUTAYAでマンガを購入。「劇光仮面」6巻!素晴らしく面白い。1巻からずっと面白い。どんどん面白くなる。ただ、ちょっと気になったのが若先生ではなくアシスタントの方が描かれたであろうキャラクターが多く出てきたところ。
今日はハロウィン。仮装をしてきた人にサービス・・・・・・はないですが、楽しく一緒に呑みましょう!!(^O^)/コスプレではないですが、ヒーローの元祖といえば月光仮面。月光仮面のキャッチフレーズは「憎むな、殺すな、赦しましょう」でした。ロシアとイスラエルに伝えて実践してもらいたい。まあ、それはさておき推奨コスプレとしてはウイングマンあおいさんネビュラブッディウピゾナ・バーデンバーグだったらレベル高いですよ。あるい
山口貴由さんの「劇光仮面」第6巻を読みました二矢の学生時代からの盟友である真理りまは、現在は玩具メーカーで戦隊ものを扱うグループのチーフをしています充実した生活を送っていた真理でしたが、とんでもない悪質なストーカーに目をつけられてしまいます胸が悪くなるほどの悪役ぶりがさすがの描写ですストーカーの陰謀によって、チーフとしての仕事も奪われ、交際相手にも去られてしまった真理ですが、それでも味方はいます次巻でどう巻き返すのか早くも楽しみです劇光仮面(6)(ビッ
それでは、土曜日の競馬を振り返りたいと思います。当日は完全オフ。5連休のち1日仕事を挟んでまた5連休の後半5連休の3日目。馬券はPOG指名馬2頭の応援馬券と京都新聞杯、プリンシパルSを購入。●京都1R3歳未勝利芝2200m買い目単勝4100円結果1着3バッデレイト2着1クルミナーレ3着11ファミリータイムPOG指名馬4番シャハザマーン(2人気)5着。前残りの展開を後方から追い込んで掲示板を確保するのでやっと。当初はジャパンカップデーにデ
山口貴由さんの「劇光仮面」第5巻を読みました読者の度肝を抜く前巻での展開をいったいどうやってたたんでいくのかと心配していましたが、当然杞憂でした突然現れた怪人の正体はしっかり考え抜かれたものでしたし、彼らと対峙した二矢が知恵を絞って生き残ろうとするバトルは読み応え満点怪人たちの境遇や悲しいラストについても物語の中にグイグイと引き込まれました最後は次のエピソードの助走でしたが、これまた強烈早くも続きが楽しみです劇光仮面(5)(ビッグコミックススペシャル)Am
フライデーナイト2月9日(金)の日本酒BARあさくらは19時開店25時閉店で皆さまのご来店お待ちしてます(^o^)ノ2月9日だから肉の日かと思いきやまんがの日でもあるそうです。服の日でもあります。まんがの日の由来は手塚治虫の命日だからだそうです。漫画の神様ですからなあ。まあしかし、あさくらにとって漫画といってまず思い浮かぶのはジョジョでしょう。ジョジョ以外で現在継続中なら劇光仮面。ファイブスター物語も。
「このマンガがすごい!2024年版」は12月13日発売ですが、本日ランキングがネットで発表されましたオトコ編1位が「ダイヤモンドの功罪」オンナ編1位が「うみべのストーブ大白小蟹短編集」だそうですが、どちらも聞いたことがありませんでしたオトコ編9位にずっと休載中の「ルリドラゴン」がランクインしているのにはビックリしましたが、それ以上に不可解なのが「劇光仮面」が20位以内にいないことうーん、そんなランキングに信頼性があるのだろうか…このマンガがすごい!2
一週間の寝不足を回収するために一日寝て過ごす。睡眠の合間に劇光仮面を読む。面白い!先が読めない展開!全く着地点がわからん。
山口貴由さんの「劇光仮面」第4巻を読みました実相寺と藍羽との決闘で、最後に藍羽が巨大なウニのようになってしまったのは、彼の孤独な魂に関する比喩表現だと思っていたのですが、なんとリアルだったという意外な展開に奥多摩にある介護施設の屋外に設置されたくみ取りトイレのタンク内から小さく折りたたまれた3人の遺体が出てきたり、その近くの廃墟で実施された地下アイドルのイベントで謎の少女による虐殺事件が起きたりしたうえに、ついには本当の怪人が登場!いやあ、これまで緻密にリアリティを積み重ねてき
今週のオンライン日本酒BARあさくらのお知らせです。今週(9月14日~17日)のオンラインバーあさくら|日本酒BARあさくら18周年後は慌ただしくひやおろしの入荷。角打ちあさくら:クラフトビールと日本酒の店あさくらにとっては、酒販店として初めて迎えるひやおろしシーズン。毎年忙しそうだなあと思っていたら、自分がこの入荷ラッシュに直面するとは。まあ、そんなこんなでひやおろし、秋あがり、ボチボチいろいろ入荷してきてます。熟度は蔵によって、銘柄によってマチマチ。まだ早いなあ…n
ひろがるスカイ!プリキュア、2023(R05)-06-04(日)の放送からキュアバタフライ登場。[ビックコミックスペリオール]劇光仮面、いきなりのアイドル編、推しの子に対抗か?[PC][Game][DMM][Game][PC][DMM][プリコネR]プレイヤーLv271みみ[Game][PC][DMM][プリコネR]バトルアリーナ2,895位み。[Game][PC][DMM][プリコネR]プリンセズアリーナ2,754位みみ。手提鞄あたッしュ、のリンク芸
それでは、土曜日の競馬を振り返りたいと思います。当日は完全オフ。ゴールデンウィークとは関係なく金土日と3連休でした。14時より学芸大学の千本桜ホールにてまよい態「光の子」という舞台を観劇。芝居仲間の添木大輔くんが主宰、出演、カンキジュンコ女史が作・演出を務める舞台で出演者の日中奏景さん、藤田仁平くんらともAchiTION!で共演経験あり。表題作と「お花見企画」という毛色の違う作品との2本立て公演。ちろっと感想を書くけど個人的な備忘録みたいなもので観てない方にはなん
山口貴由さんの「劇光仮面」第3巻を読みました個人的には、今年のマンガ大賞は第2巻まで出ていた本作が受賞すべきと考えていたのですが、本巻はさらにその上をいっています藍羽ユヒトは、幼いころから自分の居場所を見つけられない孤独な若者そんな彼が、初代覆面ヴァイパーを演じていた俳優と出会ったことをきっかけに、覆面ヴァイパーとなって悪党狩りを始めますネットの一部でもてはやされた彼が最終的に狙いを定めたのは、実相寺もちろん、彼は悪党ではありませんが、川崎での事件を理由に、ネットのリアルクライムファイ
ビッグコミックスペリオールNO.876
11月になりました。まだ紅葉には早いですが、少しずつ気温は低くなって寒暖差が激しくなってきました。今年もあと2ヶ月、年末年始の準備をジョジョに整えていかなければ。ということもありつつも、今週もオンライン日本酒BARあさくらよろしくお願いいたします。今週(11月3日~6日)のオンラインバーあさくら|日本酒BARあさくら|note11月になりました。今年も残すところあと2ヶ月。ここからバタバタしそうです(^^;知恩寺、秋の古本まつりにも行ってきました。買うまいと思っていても買
ビッグコミックスペリオールNO.872
山口貴由さんの「劇光仮面」第2巻を読みました大学時代のエピソードが展開されていき、二矢が「人斬り実相寺」と呼ばれて、特美が廃部にされるまでが明らかになります過去において仮面をつけた二矢が見て見ぬふりができなかった一方、現在において仮面をつけていない二矢が去って行くいちるに大事なことを言えずに終わるという対比にはしびれましたまた、特美の活動中、スーツに包まれた部員がキャラクターと真に一体となるときには、真っ白な「劇しい光(はげしいひかり)」に包まれるとのことで、ここにタイトルが回収されました
山口貴由、劇光仮面[1]あの『覚悟のススメ』の山口貴由最新作、劇光仮面。庵野的特撮/アニメとは異なる山口式特撮の世界!特美服を装着し、『"星をつなぐ"想い』を共有せよ手提鞄あたッしュ、のリンク芸
山口貴由さんの「劇光仮面」第1巻を読みました山口さんの従来の作品はいつも非常に個性的で、好き嫌いが分かれそうなところがありますが、本作は現代における現実的な世界を舞台にしており、かなりとっつきやすい設定になっています主人公の実相寺は、大学時代に特撮美術研究会に属して、仲間とともに劇光服なるものを作成して活動をしていました29歳になった実相寺は、就職もしないでアルバイト生活をしながら、いまだに特美に対する強烈な想いを抱えて過ごしているようですそんな実相寺が、盟友であった切通
それでは、土曜日の競馬を振り返りたいと思います。当日は完全オフ。早朝に起きて『新シーズン開幕!史上最多の15頭が出走!2022-2023POG今週の出走確定馬』いよいよ本日より2022-2023シーズンが始まります!開幕週の出走確定馬です!(´∀`)土曜東京5Rメイクデビュー東京エゾダイモン(キム厩舎)・ステ…ameblo.jpを執筆。朝酒を喰らって3時間弱ほど眠って昼前に起床。もちろん新馬戦を観るため!●中京11Rメイクデビュー中京芝1600m買
ビッグコミックスペリオールNO.861