ブログ記事4件
小江戸大江戸DNFの記事には沢山のコメント、いいねをありがとうございました。故障者リスト入りした者です。直接ダメージ:低体温症は蓮馨寺で荷物を受け取った後、参加賞の温泉入浴券で湯遊ランドへ直行して1時間程湯船に浸かり回復に向かいましたが二次ダメージ:左膝を庇った走り方で右足を酷使した為、翌日から右足首が腫れて痛み出し歩行困難に痛みのピークは翌々日で足首を上下に動かした時の軋み音は三年前に発症した↓前脛骨筋腱炎と断定『第2回利根川遡上ジャーニーラン・下流本編と顛末』利根川遡上ジャ
先週の練習内容。とは言っても殆ど走れず。。。☆近所の公園で様子見ジョグプーマベロシティニトロ3withラクちんソックス1日空けて様子見ジョグするも、まだ若干の痛みを感じる。んーどうしたもんか。ただ疲労が抜け切ってるおかげかジョグのスピードは速くなり、制御しなかったらスピードが出てしまう状態。☆彩湖サブ3.5ビルドアップS4withラクちんソックス痛み度2ぐらいからなかなか改善しないので、他の治療院で治療してもらったところ、一回の治療で痛みがほぼほぼ無くなる。出張であ
利根川遡上ジャーニーラン完走から1週間が過ぎましたが未だランが再開できません。徒歩通勤すらできないのが現状です。こうなった経緯も含めての長編レポになります。11:00銚子市河岸公園を138名(エントリー者数)でスタート気温が低いので待機中に着ていたアウターを脱がずに走り出す人多数前方に見える銚子大橋前日に渡ってきました。橋上から右岸が銚子市街上流西側に沈む夕日スタート直後は漁港脇を通ったりしばらく利根水郷ラインの歩道を走りCP114.4