ブログ記事7,792件
大阪市の世界一、美しい(とされる)清掃工場メルヘンチックですね。なんか、高速道路のインターチェンジ付近にありそうな建築です。今日の話はごみ処理問題+社会学的な話。要約するとこんな感じ。・プラごみは全国、どの自治体でも分別回収されている(はず)だが、リサイクルされずに実は焼却されているケースが非常に多い。その重量割合はなんと、7割と試算されるから驚かされる。↑マジか?かつて5割ぐらいと聞いていたが、実態はもっと多かったのか?...
大きいごみ袋分別用ごみ袋半透明45L0.015×650×800mm50枚入ごみ袋ポリ袋袋ビニール袋㏚宣伝セレクトショップレトワールボーテで販売中ですhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/beautejapan3/4976797109966.html#ゴミ拾い掃除機おすすめ
約2時間で移動に掃除終了押し入れは手つかずだけどねスチール棚とミシン台を横並びにしたから明るくなったわレースの障子戸からいい風が入ってきます快適だわ何故こんなに発泡スチロールがあるんだろ?ゴミ袋分別しながら今日は終わりにしよう!つづきは来週ね(押し入れ等にカラーボックスバラしたものなど入れてあるから初文化な)
トラック借りるだけって思ってたんだけど、ごみの分別のためにスタッフさんが入るのは絶対らしく(確かに社名入ってるトラックが分別ぐちゃぐちゃでゴミセンターに来たらまずいよね)見積もりはざっと見てもらって10万〜もったいないもったいないでためにためたゴミのために。値上げでヒーヒー言ってるこの時代に。母も祖母も目を覚ましてくれ😅片付いてたらこんな出費は無かったのよ。
おはようございます😊今日もご訪問いただきありがとうございます!寂しいは、寂しい悲しいは、悲しい不安は、不安落ち込むは、落ち込む後悔は、後悔嫉妬してるは、嫉妬している今、起きたことそのままに在るがままに【眼横鼻直】(がんのうびちょく)禅の言葉であり、直訳すると『眼は横に、鼻は真っ直ぐ』物事をありのままを見ることエゴは分別する。不安=悪嫉妬=悪と、けれど分別したエゴ(自分)を、俯瞰し高い視座から眺めて観れば分別の無い世界が現れる。分別の世界から分別の全く無い世
4月6日(日)10時〜11時第97回検見川浜ビーチクリーン誰でも参加可能です。気軽に声を掛けて下さいね。検見川浜ビーチクリーン活動8周年目になります。※当日は天候が心配ですが、前日の夕方の天気予報で開催ができるか判断して、投稿でお知らせします。【当日詳細】①稲毛ヨットハーバーとthesurfoceanterraceの間のベンチに集合です。稲毛ヨットハーバーから海に向かいますとベンチが見えます。※駐車場は稲毛ヨットハーバー(有料駐車場)とthesurfoceante
沢山の中から見て頂いて、ありがとうございます😊朝下馬サロンに行く時公民館への曲がり角の先にゴミが沢山出ているのが見えました。うーん?プラゴミだけじゃないなーと思いながら公民館へ急ぎました。3時くらいかなー電話が来たんです。◯さんだなーと取りました。「ゴミ回収されないんだけど」いきなり言われても。私は回収業者じゃないですけど…今朝見たゴミが回収されないって。『プラ以外が混じってるんじゃないですか?」と話していたら婿殿に電話を代わっていきなり怒声です。
今日は僕がしています。家財の処分場への搬出は、スタッフが軽トラックと軽バンでやっていますので、スタッフの帰り待ちです。次の搬出準備ができたら、玄関先でお弁当を食べます…(笑)。
すべてを捨ててしまえばやり直せるなんて言わないで要るもの要らないものの分別が迷うくらい大変だからすべてを捨ててしまえば得られるものもあるけど...失うものの方が大きいすべてを捨ててしまうなんて無理だよだけど、失いたくなくても失うこともある今から徐々に捨てるよ辛いけどこれから失うことばかりになってゆきそうだそのなかで忘れていた何か大切なことに気づいてゆくのだろう
元素の家には、二世代前の、車のシステムラックが物置に放置されていました。前から、その事は分かっていたのですが、その大部分が金属製。不燃ゴミとして排出しようとすると、粗大ごみなので、それなりに費用がかかります。そこで、雨で外出が出来ない本日、この解体、分別をしてみることにしました。これは、最近、そのシステムラックの取付説明書が見つかったからもあります。約2時間半掛かって、ようやくここまでバラすことが出来ました。写ってているものが全てではありませんが、これが解体したシ
TVやYouTubeで、断捨離番組を見ているといつも気になる事がありますそれはゴミ袋片手にゴミを大量に捨てていくあれ?分別しないの?地域によって違うけど紙やプラの分別はあると思うのですが?本人は物を捨てる行為に一生懸命でそこまで出来ないまぁ分別やってると時間がかかるそんな事出来るなら散らかし放題にはなっていない私としては意識して分別するという考えが本当の断捨離に繋がると思うのですが?
🍀けれどそれでも闇バイトを選んでしまう実際にそれを脅されてやってしまうそして何かあった時にカッとなったりムカついて相手を殺めてしまう思慮が足りないと言えばそれまでだけれど昔の言葉『若気の至り』というのがあるけれどとてもじゃないがそれには当てはまらない思いっきり一線を越えているのだから若かろうが年寄りだろうが許されることではないそんな分別や心まで今の日本人は失ってしまったようだそれこそ学校の勉強のついでにちゃんと人生
今日も季節が逆戻り💦小雨の寒い一日です☂️😥新年よりこちらでは、ゴミの分別方法が替わりました❗️とうに導入されている地域も沢山あるようですが、こちらでは、実証実験を経て、今年度から正式に始まりました❗️告知されてから始めてみたのですがその量の多さに驚いています👀🧐😱😱😱アレもコレもアレもコレも…結局は、大半が何らの形でプラスチック仕様になっている⁉️👀🧐😱😱😱お義母さんは「オラ分がらねなぁ。。。」というけれど【プラスチックリサイクルマーク】が付いているモノを選別すれば
昨日初めてバナナシフォンを焼きました。先日シュガースポットが出ているバナナを1房60円で叩き売られていたものを買ったので、消費目的です。卵を卵黄と卵白に分けるのに、色んなやり方を試みましたが、ベストな方法にたどり着きました。まず、大きいボールに全て割り入れます。この時に黄身を崩してしまったらアウトです。そして100均で買った分別器で黄身をすくいます。普通に卵を割って、殻から白身だけボールに落としたり、ボールの淵に分別器を引っ掻けて、そこに全卵を割り入れて卵白を落としてみたこともある
4月1日からわが町でもプラスチックの分別回収がスタートしましたです!プラスチック容器(プラマーク付き)、プラスチック製品なども分別回収するのねぇ~今まで可燃ゴミと一緒に捨ててたプラスチック資源。ゴミの半分以上はプラスチック製じゃなかろうか…食品やら飲料やらの包装容器も殆んどプラスチック製マヨネーズとかも【プラ】だが残ったマヨを綺麗に洗い流してし出さないとダメみたい(o゚Д゚ノ)ノ結構めんどくさいやん!取り除けないものは可燃ゴミでヨシ!なるほど...
ゴミ置き場の利用におきまして極一部、マナーの悪い方がいます団地内ではゴミ置き場の清掃は週代わりで各戸当番制!現在、約1年3ヶ月周期で回ってきます年末に当番になった時、ゴミが一つ残っていました分別せず、可燃ゴミ•他プラ•金属が混在していたので市が回収しなかったものです残念なことにゴミの中に子供の名前が記載されたノートがあり、個人が特定できましたとてもいい加減で有名なご近所さん!ご近所トラブルも嫌なので仕方なく分別しましたしばらくはゴミ置き場も綺麗でしたがゴミ置き場
ZX-25Rのバルブクリアランス調整です調整作業もそうですけどシリンダーヘッドまでに辿り着くのも一苦労カウルやタンク、インジェクターなどかなり取り外しますそしてバルブクリアランスの計測シックネスゲージという0.01mm単位で10枚のペラペラの板を組み合わせて隙間を計測していきますこんな感じでカムとシムカバーの間に差し込んで隙間を計測していきます何度もゲージの厚みを変更してしっくりくるまで繰り返し計測です経験を重ねてくるとそのしっくり具合が感覚でわかり始めます
大田区では令和7年4月1日からプラスチックの分別回収を実施します✨現在、可燃ごみの日や資源の日に回収しているプラスチック類(ペットボトルは除く)は、新たに設定する「プラスチックの日」に回収します。プラスチックを資源化することで、温室効果ガスの排出抑制をはじめとした、環境への負荷軽減を図ります👍ご協力のほどよろしくお願いいたします🙇
食わないからいいって話ではなく、もう分別不可能なところまで来ていると言う話。米日清カップ麺から遺伝子組み換え大豆ロシアが輸入停止:https://t.co/OcDLooVE3L—無肥料栽培家🌿岡本よりたか(@yoritaka_o)2025年3月30日
これ、やはりすごーく良かった蓋なしにしたことでアクション少なくキャスター付けたことで出し入れがスムーズ!何枚も袋を重ねておくことで家事節約この3日がジャストフィット貼っておしゃれに!12種類から選べるゴミ分別ステッカーシール【ゴミラベル・ゴミシール】【デザインB】(白,燃えるゴミ)Amazon(アマゾン)ゴミ箱分別レジ袋目隠し分別ダストワゴン2分別タワーホワイトシンプルおしゃれtosca山崎実業目隠し分別ダストワゴンAmazon(アマゾン)無印良品ポ
みなさまから始まる基板事業みなさまがお使いのパソコンが新しいパソコンに変わり役割を終えるパソコンその回収のご依頼をいただきますそこからパソコンや内蔵部品の再資源化の旅がはじまりますマイスターさんの手によって運ばれてマイスターさんの手によって分解分別されてまたみなさんがお使いになる電気製品や生活用品に生まれ変わりみなさんのお手元に帰ってきますそれが次の世代にバトンを渡す時もありますその循環が地球を守ります障がいのあるマイスターさんが地球環境を守る使命を担ってくださっ
おはようございます😊今日もご訪問いただきありがとうございます!思考、感情を超えた世界は良い悪いの無い世界分別の無い世界分別してもそれさえも分別が無い世界好きでも良い、嫌いでも良い、安心でも良い、心配しても良い、称賛しても良い、嫉妬しても良い、喜んでも良い、嘆いても良い、安らいでも良い、恐れても良い、誇っていも良い、恥じても良い、満足しても良い、虚しくても良いすべてが在るがままのそのままを全受容の赦ししかない世界というより、、、本性の私とは元から赦しそのものだった!分別の世界
他県の皆さまには「何をいまさら?」なのですが東京の多くの自治体は今頃・・プラごみの分別が始まります。(うちの自治体は明日からです)今までは燃やすごみと同じでした。なんだかとてもモヤモヤするのです。「必要性も意味もないって言ってたのに~~」と。マイクロプラスティックの問題は理解できるのですがそれでもモヤモヤが残るので調べてみました・・・結果「はい!必要」御意ですとすっきりな気持ちで明日からの分別回収を迎えれそうなので皆様にもスッキリ!!のお裾分け。
おはようございます🙋今朝の東京はどんより曇り、寒いです。自室のカーテン開けて、向かいのアパート越しの空をパチり(ピンボケした😞)今日のゴミ出しはん~古紙類、古布類か...玄関に妻が用意してくれていた雑紙の入った紙袋と古布の入ったビニール袋があったので、たたきの折り畳み椅子に座って靴を履き(装具有り)、玄関扉を開け、紙袋とビニール袋を外に出し、1回に一つずつ袋を持って10m離れたゴミ置き場まで独歩で2往復して今朝のゴミ出し完了です!※画像は借用いたしましたm(__)m単なる「運び屋
【日々好日】他県のゴタゴタ…待つしかな~い😜兵庫県知事を巡る県政の紛糾は国会でも取り上げられ、全国的に問題化されている。「異様」と言える地方自治政治の現状に、知事の犯罪は百条委員会でも第3者委員会でも明らかになったが、知事は居直りを続けている。後は警察と検察の対応、県民と議員の対応を待つしかない。「民(たみ)」って何だ?この混乱の原因は兵庫県民の1票の積み重ねがもたらした。その「民度」を表す「民(たみ)」の意味が気になって辞書を繰った。「民」の語源は奴隷😵「民」とは「
悲しみがとまらない❓オイオイこれぢゃあ「トゥジもシェリーも」と嘯いたヤン・ジアンと同穴の貉ぢゃないかしっかりしろ!俺妄想のトリセツ02妄想の対処法こんな感じで考えてゐるⅠ.いま妄想してゐる事に気づく(自覚する)システム1?醜悪な「どみねいちゅ」であっても否定はしないⅡ.妄想の内容を分別する1)自力依存出来ること・・・a微妙なこと・・・b出来ないこと・・c2)他力依存・・・・dⅢ.分別が難しい場合は妄想を文章にするできる
全譯『大方広佛華嚴經』巻下(江部鴨村訳,昭和10年)728〜730頁釈天主童子そのとき善財童子は天龍の大群に囲繞(いにょう)せられながら輸那国に到著し、隈(くま)なく釈天主童子を尋ね求められると、もろもろの天龍が虚空のうちに在って告げていう『善男子よ、その童子は善城門外の河水のほとりにおわす』と。そのとき善財童子は、かの釈天主童子が一万の童子とともに沙を弄びながら遊んでおられるのを見、すぐとそのもとに赴いて頭面に足を礼し、幾度(いくた)びとなく右にめぐり、恭敬し合掌して申すよう『