ブログ記事24件
横浜赤レンガ倉庫に居ながら全国各地のグルメや特産品を楽しめる「全国ふるさとフェア」が今年も開催が決定し、現在出展者を募集中です。昨年は10万5000人もの来場者があったそうです。今年はどんな美味しいものが並ぶのか楽しみですね《開催概要》◾日時2025/11/1(土)〜11/3(月祝)10:00〜18:00◾場所…横浜赤レンガ倉庫イベント広場◾入場無料/雨天決行・荒天中止◉主催…全国ふるさとフェア実行委員会(文化放送開発センター)https://www.joqr-bkc
お疲れっす。お久しぶりっす。表題の件、横浜赤レンガ倉庫で開催された”全国ふるさとフェア”に行ってきたっす。本イベントは全国から終結したグルメを味わえるイベントだという。横浜赤レンガ倉庫に到着っす。遠くから見ただけで賑やかが分かるっす。コチラが本イベントの表紙だという。ほしいもの、ぬいぐるみだそうっす。Mapっす。実は事前に何を食そうか決めてなかったという。とりま会場内を歩き回っていくことにするっす。なるべくキャッシュレス決済
今年最後の三連休天気いいしなぁ、散歩しよ中華街は人がたくさん山下公園は晴天のもと氷川丸が映える象の鼻でイベント中赤レンガでイベントしていたなぁ御当地の名物のフードカーがたくさんどれも美味しそうなのに遅い昼を食べてから散歩に来てしまったら福島の芋煮これ美味しそうと思ったけど本日はお腹一杯で諦め焼き芋🍠そこから、ハンマーヘッドへ陽の当たり方がキレイだね秋めいてきた遠くにベイブリッジみなとみらいに陽が沈むハンマーヘッド〜女神橋を通って臨港パークへ横浜駅まで歩いて
連休中いい天気が多かったので平日のお出掛け案が色々出たけど結局はいつもの横浜ぶらり11月1日(水)いつも車を停める駐車場の料金も平日価格なら上限1500円だからと山下公園の秋の薔薇が咲いている情報をXで見たので行ってみたけど実際はまだ今一歩及ばず蕾の花が多くて満開とは言えずちょっと残念でしたみなとみらい桜木町出発→山下公園→元町→中華街→みなとみらい咲いていた所だけ写真撮ってますチャーミングセール以来の元町ショッピングストリートを抜け中華街へ足を運んだけどここは
三連休、何も予定はなかったのに、急遽、主人が横浜に行きたいと言い出した息子は、「めんどくさい」。私は、「(遠いじゃん、疲れたくない、何をしに??)日曜日に」(心の声)日曜日、三連休の横浜は人が多かったー。ふるさとフェアで、なんだかんだ食べ、写真を撮る前に、お腹すきすぎた息子が爆食べして撮る暇ないお腹がみたされた後のデザートタイム。息子、「うまそう、写真とってー」唯一、撮れた写真雲丹イクラ丼タコ焼きタン塩串松坂牛串餃子などなど、色々食べ尽くし久しぶりの横浜でした🚃
横浜赤レンガ倉庫で明日11/5まで開催中の全国ふるさとフェア2023自治体の出展も多く、インスタフォローなどでいろんな抽選に参加できます。地方の名産品もたくさん販売されているのでブースをあちこち見て歩くのも楽しいです✨はちみつ梅やレトルトカレーなど頂きものがたくさん!四国4県の共同出展ブースの前には休憩やお食事できるベンチがたくさんあります。ベンチで食べるには、おぼんがあると便利です。お店で貸してくれますので、是非お試しください!
福井県の、いちほまれ米袋くんにお会いしてきましたいちほまれ米袋くん梅岡さん
ノエたん地方昨日のお天気は晴れ最高気温14℃最低気温1℃朝の気温3℃この時は3℃でしたが走り出して数分後には1℃になってました昨日は日中暖かかったようですがお外に出ていないので情報のみ💦夜雨が降ったようですが気がつかなかったです今日は暖かいけどずっとお天気は曇りや雨予報2日間なにしよう~全国ふるさとフェア臨港パークのイベント
赤レンガ倉庫全国ふるさとフェア会場をぶらり食べ物以外も意外に?あるぜイエエエエエエーイッ!そこで購入したのはうな丼あちこち食べ歩きように腹4分目とうたった千二三百円ほどの丼だが4分目ぇ?ちっせえうなぎも別にうまくねぇこれはー、高いわ!まあ、ほんとはこれで満足しなきゃ行けない病気もちなんですがーい、一般のみなさまの、だ、代理としてひと言ものもおそう腹立ち紛れに?スイーツこれまで削りイチゴとか言われて底まで削ったイチゴがはいって練乳がけしてたけど下、アイスになってる
日にちが前後してしまいましたがー日曜日は横浜へまずは臨港パークYOKOHAMAGOGODOGFESわんこ用のピザですよでも中袋が頑丈過ぎてここで食べられず…お店もキッチンカーも大賑わいPETCOOL補充しました実はリュックを買う時、迷っていたメーカーが3つあったんですその3つがこの会場に揃っていてもうちょっと早かったら実際に比べられたのになぁ…ランもあったのですがーお値段聞いたら2000円と言うのでパスしました
11.5国際観艦式が翌日に控えてて護衛艦.潜水艦集結してる山下ふ頭へインスタにあたごとくにさきと書いたがよく見ると3文字\(//∇//)\写真撮ったから次の目的GOGODOGFESやってる臨港パークへ箱乗りでグイグイ^_^コギちゃん!ぷぅ君と名前忘れてしまったなんか会話してた!左上同じ犬舎のチャビー君右上カーディガンのももちゃん14歳✨ハルに喝を入れられる元気な姐さん❤︎左下マロンちゃん匂い嗅がれてこの顔右下同じ歳のLIME君この子とも何や
今日まで赤レンガでは「全国ふるさとフェア2022」というイベントが行われています。朝の犬のお散歩仲間から「炙り寿司が美味しいから絶対食べて!」と言われていたので、昨日の夜行ってみました。日本三大和牛の近江牛を使った、"お肉"の炙り寿司だそうです。赤身のお肉と霜降りのお肉を選べるので、私は赤身にしました。一貫400円です。旦那と二人で2貫ずついただきます。これが美味しい!昨日は、朝はアルペンジローのカレーモーニング、昼は錦里の中華のコースを食べていたので、食べ過ぎないようにと二貫だけ
新型コロナワクチン接種4回目、うってきましたオミクロン株BA.4-5対応ワクチン(ファイザー社)でした。針を刺したのがわからないくらい全く痛みがありませんでした。副反応、どうなるかな今回は横浜スタジアム近くの病院で接種しました。お天気も良く気持ち良かったので、少し散歩してみましたそしたら、赤レンガ倉庫で魅力的なイベントをやっていましたまさに『ふるさと祭り』平日で空いていました〜ちゃんと調べていくんだった…明日、明後日は人が凄そうです
みなさん、こんにちは👋😃いつもブログ、YouTubeをご覧下さいましてありがとうございます今日から横浜赤レンガで期間限定開催中の全国ふるさとフェア2022オープンから30分しか経ってないのに凄い人!!沢山のお店が出店されてますがダントツ一番人気の高崎のブースだるま、野菜などの販売もありましたみなさんはどの色が気になりますか??私は黒!!#横浜赤レンガ#全国ふるさとフェア2022.11/3~6まで開催!!沢山のお店が出店!!珍しいお酒あり、ゲームあり子供も楽しめますyou
みなさん、こんにちは👋😃いつもブログ、YouTubeをご覧下さいましてありがとうございます本日から横浜赤レンガで開催中の全国ふるさとフェア2022食事の他に珍しいお酒の販売もありました🍺🍺⬇️⬇️飲みくらべセットも嬉しいですね🍺🍺#横浜赤レンガ#全国ふるさとフェア2022.11/3~6まで開催!!沢山のお店が出店!!珍しいお酒あり、ゲームあり子供も楽しめますyoutu.be⬇️⬇️こちらは夏に行われた台湾祭りの様子になります台湾祭りREDBRICKBEACH横
みなさん、こんにちは👋😃いつもブログ、YouTubeをご覧下さいましてありがとうございます今日は横浜赤レンガに来ています今日から11月6日までの4日間全国ふるさとフェアが開催中の横浜赤レンガオープンから30分しか経ってないのに凄い人です全国から沢山のお店が出店!!入場料無料、ワンちゃんも入場出来るのでお休みに来てみてはいかがですか??お酒も販売してます🍺🍺#横浜赤レンガ#全国ふるさとフェア2022.11/3~6まで開催!!沢山のお店が出店!!珍しいお酒あり、ゲームあり子
今朝、お夜勤明け。赤レンガ倉庫では、おなじみ全国ふるさとフェア!くぐります!(・ω・)ぐんまちゃんは来るのか?!ほしいもだった(´・∀・`)なんてことないのに、見たことを忘れないのは何故か!?お茶、いれないしなー。どんどん行きまっしょう。ひとりカーニバル!(//∇//)なんかもらったようー。顔か?いろいろナレーター泣かせな表記だの。印象に残ってる鯖ずし〜でも買ったためしがない。五平餅が以前より賑わうのはアレが影響っすか?おう!こんがり焼けました〜これは食えんな。
昨夜、通勤時。みなとみらいが恒例の?クリスマス時期の灯りに!ああ・・・年末が近くなるう・・・。お夜勤明けのクィーンズスクエア。まあたイベント臭がしてますの。長いこと開催中の横浜音祭りの一部ですね。公的な?演奏日っすかあ・・・。今日はまず赤レンガ倉庫に向かいます。先日のなぞーんに近づきました。ベンチやら・・なんか立体的なもんができてますわ。え・・・っと?スケボーかなんかする場所か?夜、歩くとこかしらん??ナイトシンク?(´・ω・`)・・・・・・・・・夜来ないとわかりそう
昨日はいいお天気赤レンガ倉庫で開催されている全国ふるさとフェアへGo!!到着して早々にきなこの妹のあみちゃんに遭遇相変わらず可愛いお昼時は混むから早めに食べ物コーナーを探索。どれも美味しそう(*^^*)と、ここでまたあみちゃんに会えた一緒にパシャリみんなしっかりカメラ目線!賢いなぁ~と思いきや…実は目線の先に人間のウマウマが(笑)あみちゃんとお別れして買ったものを早速食べよう♪♪佐世保バーガーでかっ!!色んな県のブースを見てまわり買い物したりゆるキャラちゃ
きょうは、横浜赤レンガ倉庫で開催されている、全国ふるさとフェア2018に来ています!地元、茨城県は東海村の干しいも。第二のふるさと、大阪府はたこ焼き。自分がきょういただいたのは、大阪のたこ焼き。熱々でうまい!!!
空いてる・・と言っても行列ができる。これにはさすがに(お金があったとしても)並べんのう。全国ふるさとフェア2017。おらは東京、葛飾生まれだ。ふるさと・・・がない・・・?!ソウルフードかあ・・・・。(˘•ω•˘)まあ、なんでもたべたいけどのー。お住まいの地域の名物はなんですかあ?じゃ、それくださーい。知ってても食べたことないものがいっぱいだーだーだー。(`・ω・´)これ・・ふるさと関係あるのんかあ?だめだあ・・・やっぱり何か食べたいのーう・・・。ためらいは続くー
全国ふるさとフェアで購入したネクタイ👔。500円
く11月3日は横浜赤レンガ倉庫前で開催されてる全国ふるさとフェア2017に行ってきた毎年出かける楽しみにしてるイベント十勝の豚丼とじゃがバターをいただきながら冷酒🍶芋焼酎もいただき真っ昼間から友人と酔い酔い試飲もできますひやおろしを購入おやおや横断歩道で信号待ち…お行儀が良いネ伯方の塩と日本酒のひやおろしを買って帰りました11月4日午前中は渋谷の西武ロフトで買い物文房具売り場が大好き昼はサーモンとアボカドのサラダライスをいただきました買ってきた手帳のア
こんにちは(^-^)自宅で工業用パターン作成と、フラージュの認定講師をしております、AtelierO-Waveのnamiです。今日は3連休の中日。けれど我が家は子供が普通に登校日の為、3連休にはなりません。会社員の旦那様は3連休で暇を持て余しているので、子供が学校に行っている間に、赤レンガ倉庫までランチがてら遊びに行きました。会場に到着したのが1時頃で、先ずはお腹が空いたのでメインの食事を…と、飛騨牛のステーキ丼の列に並び…美味しくいただきましたまだ物足りなかったので、新
赤レンガで開催されている全国ふるさとフェアに行ってみました飛騨牛、富士宮焼そば、牛すじ煮、島豚ウインナー、村上牛コロッケ…食べ過ぎた(笑)やっぱりこの景色好きだな〜銀杏もだいぶ色付いてきてました大さん橋までお散歩しちゃいましたジェラートも美味しかったたくさん歩いて疲れた娘さんは帰りの車でぐっすりこの姿がまた可愛いんだな←親バカ
こんばんは!今日はカープの優勝パレードと優勝報告会が行われたのをネットで楽しみました。黒田投手のマウンドに最後のお別れをするときには、涙が出てきました・・・(ノ_・。)その後は、横浜赤レンガ倉庫に行き、ラーメン食べてMILLEAさんのライブを楽しんできました。赤レンガ倉庫では「全国ふるさとフェア」が行われており、地元広島のラーメン店が出店しており思わず食べてしまいました。美味しかった♪また、約一月ぶりのMILLEAさんの歌声に酔いしれたオヤジです(´艸`)日が出ているうちは暖か
昨日はとってもいいお天気朝から二人でコンロ周りの掃除♪そしてそれを見守ってくれるみるきなやる事やったらお出かけだ~!昨日は近場で色んなイベントがあったよまずは「馬車道まつり」。ここ馬車道は「ガス灯、アイスクリーム、街路樹」と「日本で初めて」の多い街。文明開化の頃の衣装を来たお姉さん達や馬車や人力車の写真を撮ったり根岸の「馬の博物館」から来ているゆきちゃんやミカンちゃんを見たりしながら進んでいくとそのまま「関内フード&ハイカラフェスタ」にたどり着きます。近隣のバル