ブログ記事95,191件
こんにちゎ暑いですね梅雨入りしたかと思ったらこの暑さみなさん体調崩してないですか??体調管理には気をつけてくださいねお天気がいいのは、お野菜達🥕🫑🍅には嬉しいらしく、オテモのお野菜もスクスクと成長してこのまえ、茄子🍆とピーマン🫑を収穫しました立派な茄子🍆もう1つはピーマン🫑やったと思うけどな甘いヤツでしたあと、ご近所の方から頂いた🌽とうもろこし今が旬なのかな?焼きもろこし🌽して食べましたよ野菜って美味しいですよねあと最近よく作
雨が多い6月いかがお過ごしでしょうか?体調崩しやすいですよね。お花を飾ったりなどテンションアップで過ごしましょう。今日も元気に過ごしましょう。すっきりレモンで!!ワンプレート毎日たまご522簡単すぎてごめんね~~うこっけいの卵をトロトロたまごキューリ・パプリカ赤・黄色・モッツァレラチーズハーブ・塩・レモン汁・オリーブオイルお好みのサラダにんじん・ピーマン・水菜・キャベツ・だいこん雨の日でじめじめな日のはじまりはさっぱりレモンなかんじが良い
腸内環境は美と健康の原点✨最近、なんだか肌の調子が悪い…疲れが抜けない…そんなとき、見直してほしいのが【腸】なんです!え?腸ってただの消化器官じゃないの?🤔と思ったあなた!実はそれ、大きな誤解なんです‼️腸ってすごい!若返りスイッチ🔛腸内には約100兆個以上の腸内細菌がいて、私たちの免疫・代謝・精神状態にまで影響を与えているんです💡さらに…🌟肌のハリ・ツヤ🌟免疫力アップ🌟便秘・むくみ解消🌟メンタル安定これ全部、腸の状態がカギを握ってるんですよ🙌腸が乱
お花をクリックしてくださると、とても励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。にほんブログ村おはようございます🥵昨日は天気予報通りでいきなり8月みたいな暑さでしたね🥵今シーズン初のエアコンを使いましたよ💪今週は厳しい暑さが続くみたいなので早め早めの対策を頑張りましょうね🍀毎年夏バテ対策用に紫蘇ジュースを作りますけど、今年はたまたま青梅をいただいたので、梅シロップにもチャレンジ中です😍🍀💓紫蘇ジュースも梅シロップも夏バテ対策としての疲労回復や免
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバイザーの資格を取得後、陸上を頑張る息子の力になりたくてスポーツフードアドバイザーの資格取得。家族の食事サポートをする中で、栄養素のバランスだけでなく、子どもの成長や家族の体調、その日のコンディションに合わせ、「食」を通してココロが豊かになるような、五感で楽しめる料理を作っていきたいと思ってます♡Amebaブログでは毎日写真工程付きのレ
おはようございます。ちえです。急に暑い真夏がやってきましたね。無理せずに、ご自愛くださいね。本日6月17日(火)朝活ラフターヨガ楽しく開催しました。ご参加のみなさんありがとうございます!!!ラフターヨガ、子どもの遊び心を取り戻しながら想像の翼を広げる、笑いのエクササイズと呼吸法今朝は、南極へ行って、南極の海で泳いだりかき氷食べたり~涼しく爽やかに笑いました。そして、地球を笑いで癒す地球も疲れていますよね。みんなで笑いのエネルギーで癒
こんにちは!!!昨日、玄米を炊いたスピッツ君は、玄米を使った米麴の甘酒をまた作りました。マメな犬です!米麹の甘酒は飲む点滴と言われています!甘酒には、疲労回復、腸内環境改善、美肌効果など、様々な健康・美容効果が期待できます。特に、米麹甘酒はブドウ糖を豊富に含み、「飲む点滴」とも呼ばれるほど栄養価が高いのが特徴です。甘酒の主な効能:その他:免疫力アップ:発酵食品であるため、免疫力向上に繋がると考えられています。
健康維持には免疫力を高める事が大切🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀いつでもどこにでも持ち運びが便利になったル・シェールのM&MLPS配合機能性パウチドリンク健康でいるために免疫力は高めていたい!免疫力アップのために何をしたらいいか迷っている!手軽に免疫力を高めたい!お子様から気軽にチューチュー飲めます!そんな皆さまへあけポンはM&Mをオススメします。私も、いつでも、どこでも、気軽にチューチューしてますよ♪✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨免疫ビタミンLPSの凄さ!!~身体
八戸市福祉公民館では2階の広い和室で気持ちよく動けます!ルーシーダットンは息があがるような動きはありません実は・・・、ルーシーダットンは体が硬い人におすすめルーシーダットンは自己整体ともいわれ、深呼吸をしながらゆっくりと体を動かし、体のゆがみを整えほぐしていく、スローエクササイズです。自律神経を整え免疫力アップにも暑い夏に対応できる元気な体に!午後のひと時、素敵な景色を楽しみながら心と体をほぐしましょう!エアコンがありますので快適な時間を過ごせます新しいことにチャレンジ!
たくさんのブログの中からお越しいただきありがとうございます。カラー&ヒーリング☆ヒプノセラピストありすの窓のありすです※あり(蟻)+りす=ありすです自己紹介はこちら→★メニューはこちら→★6月26日いつものあの場所で笑いヨガやりま〜す13時30分〜14時00分です。楽な服装でお越しください。お飲み物(水分補給)タオル(汗拭き用)『《6/26》笑いヨガ&対面セッション実習会✿✿うたたねの樹ここ』色々学んだけど、対面で人にやったことがない自信がなくてできない学んでな
こんばんは⭐️アラフィフ主婦のこっこです🎀いつも訪問、いいね、フォローをしていただきありがとうございます✨️レシピや作り置き、過去レシピなども参考にしていただきありがとうございます💚今回はヘルシーで食物繊維たっぷりなサラダのレシピです。キャベツと大根のツナサラダ【材料】キャベツ→4分の1大根→3~5cm程塩→少々マヨネーズ→大さじ2~3作り方①キャベツは千切りにして2分湯通しをしてザルに上げ粗熱を取り水分をしっかりしぼります。大根は千切りにして塩揉みを
こんにちは。大阪・枚方市の中国鍼灸院です。もうすぐ梅雨が明けて、いよいよ本格的な夏がやってきますね。夏は活動的になれる季節ですが、実は身体には意外と負担がかかっているのをご存じでしょうか?暑さと湿気、冷房、冷たい飲み物……これらが体にストレスを与え、自律神経や免疫力を乱れさせる要因になっているのです。⭐️なぜ「夏前」に免疫力を整えるの?夏風邪、だるさ、食欲不振……こうした症状は、暑さそのものよりも「体が気候に適応しきれていないこと」が原因です。特に6月〜7月は、湿度が高く気圧が不安定
再再発したこと、、、ようやく受け入れたらしい私。おそっ!でもこれが私だから。私のペースでいいんだよな。それに。。。今は受け入れた風を装っているけど、これからもいちいち落ち込むだろうよね〜。ガンと言われた時も再発した時も、再再発した今も、ものすんごく傷ついてさっっ。これまでの治療だって嫌でもやるしかなくて、頑張ってきたし、これからも頑張るしかないわけよね。でも、そんな自分に頑張って前向かなくてもいいよって、言ってあげることにしたもんどっちが前かもわかんないもんね🍓?そう決めたら楽
てぃだてぃだのHPできました!最新の予定はHP予約カレンダーへ!予約はフォーム・公式LINEからどうぞ!てぃだてぃだ杉並区久我山にある「ベビーマッサージ」と「よもぎ蒸し」の小さなサロンてぃだてぃだsites.google.comよもぎ蒸しをご予約の方はまず、こちらをご覧ください。→☆ご予約について大切なお知らせ→☆てぃだてぃだでは、感染予防対策をしながらお子さま同伴でよもぎ蒸しを受けていただけます。毎日頑張る自分を大切に!身体を温め免疫アップしてい
休日はこどたちが外で遊ぶので家から一歩も出れない母です下の子が小学生にあがったらもう少し自由になるのかなでもこどもが遊びに行ってるに家を不在にすることはできないしこの拷問でちょっと疲れ気味だった母です【ZIP!で大絶賛!】\今すぐGET!24時間限定25%OFF特大クーポン祭り/UVパーカー冷感-7℃レディースUVカット長袖ラッシュガード遮光コーディングUVパーカー4タイプメッシュ通気口指穴サンバイザー日焼け防止服大きいサイズ吸湿
兵庫県料理教室JunaMaman発酵調味料って聞くと難しそう!大変そう!と思われがちですがいつものお料理のいつもの調味料を発酵調味料に置き換えるだけ子供の免疫力アップの為に家族の健康維持の為に発酵調味料を使っています🍚教室HP★Instagram★LINE★こんにちは料理教室JunaMaman(ジュナママン)です以前から気になっていた麹を買いにお味噌の工場でこの日は出糀の日ひとつ購入してきました🎵
青空は見えますが・・・雲の多い一日です。とっても暑い暖かい南風が吹いています。ついに最高気温が30℃越えました。真夏日になってます。今まで比較的汗の掻かない日が続いていたので何もしなくても汗が出てきてベタベタして熱中症注意です。体力が奪われるわドキドキファームさんのぶどうの木小さい青い実が生っています。おいしくなーれ6月も折り返しました。ぶどうの季節は7月中頃でしょうか?暑い夏はもう目の前ですね。昨日買ってきたドキドキファーム
こんにちは♪Belle木下ですブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!最近は、ジメジメと湿度の高い雨や曇りの日が多くなり、梅雨らしくなってきましたね♪来週は、梅雨の中休めでしょうか。夏日のような気温の高い日が続くようで、体調管理が大変ですよね。梅雨で湿度が高くなると体内の汗や尿や余分な老廃物が溜まりやすくなります。そこで、今回ご紹介させていただくのが、代謝をアップさせて排出をスムーズにし、むくみや消化不良を改善に導く高周波です♪ボディーメニューに、お好きに選んで
本日の1冊はコレ日付を入力6月2回目に借りた本ここ数日で一気に暑さが増して今年も来たなぁ💦バテバテにならないようにと選んだ本。発酵大国日本に暮らしているので毎日何かしら発酵食品は口にしてますよね。腸活に興味もあるのでなるべく食事の中に取り入れたい。でも味噌や糠漬けなど挑戦してみたいけど管理が難しそう。そんなズボラな私が最近は酒粕を味噌汁に入れたりよく使うので、甘酒を作ってみたい!おいしいですよね😋とりあえずできることからと野菜をお酢に漬け込んでピクルス
昨日夫から、出掛けようかとと言われて🚙💨で久しぶりのランチ私はエッグハンバーグとパンコーンスープサラダは、夫だけが注文ハンバーグとパン半分スープで、もうお腹いっぱいに以前に比べてハンバーグも小さくなり値段も上がってたそのあとイトーヨーカドーへ夫婦の肌着を買いダイソーで収納袋を買うと又、口内のピリピリとヒリヒリが混ざった痛みが出てきた😭食料品売り場に行きたかったけど帰って来た。早速歯磨きして痛み止めのうがい薬でうがい痛みちょっとましになった
豚の生姜焼き・フキの煮物定食屋さんでは定番の生姜焼き今日は蒸し蒸ししていたので生姜を食べて免疫力アップフキの煮物には色々入っていますこんにゃく、人参、たけのこなどなど見た目も鮮やかになり、食感も楽しめますお味噌汁はほうれん草と玉子野菜がたくさん摂れるランチでした
KISEKIInc.TOURNESOLARBREはKISEKIストア公式代理店(s-18)ですKISEKI.incが扱う商品は量子力学・生体エネルギーを応用した商品です自宅で簡単\家庭のお水がスーパーウルトラファインバブル水に/大阪万博大阪ヘルスケアパビリオンにミライ人間洗浄機提示されているのご存知ですか?名前からしてワクワクしませんか?なんとこの中で使われているのは「ウルトラファインバブル水」なんです!実は……この“奇跡の水”ご自宅でも
この記事には一部、Amebaの健全なサイト運営にふさわしくない言葉・表現が含まれている可能性がある為アクセスすることができません。
今日の食材は「えのき」です。えのきには、たくさんの栄養素が入っています。βグルカンを含む豊富な食物繊維の他ビタミンB群ビタミンDなどのビタミン類カリウムなど、わんちゃんにとって健康維持に役立つ栄養を含んでいます。これにより腸内環境が整うことで免疫力アップの効果や便秘の解消が期待できます。さまざまなビタミンB群はわんちゃんのエネルギー源となる栄養を上手く代謝するのに役立ちます。カリウムには、体液の浸透圧を調整する作用があります。カリウムは体内で過剰になったナト
緊張と日々の疲労を緩和し、本来の体力を取り戻し、楽しみを見つける事の出来る毎日に変えてくれるブレスレット😊✨💖ブレスレットは、眺めては,自分への意識を高めるために、持つと良いと言われています😊✨#マラカイト#ルチルクォーツ(13,5mm)#ガーデンクォーツ#水晶長さ18,5cmそれぞれの石の意味合いを、知りたい方は、LINEにてお問合せ下さい😄✨
美肌美塾のエステティシャン伊藤愛菜です梅雨湿度も高くなってきましたねそしてもうすぐ暑い夏暑くなると冷たいものが欲しくなりますね。冷やし素麺や冷麺、かき氷や、冷たいビールも美味しいですよねしかし冷たいものばかり食べると、胃液が薄くなり、胃腸や内臓が冷えます内臓の冷えは消化に悪かったり、免疫力が下がりますなので、暑い時でも温かい食べ物で体を内蔵を温めましょうじめッと蒸し暑かったので今日のランチはこちらサンラータン麺お酢の酸味とラー油の
コープるいけ店ルーシーダットン&骨盤ストレッチ教室はコープるいけ店2階研修室で教室を開催しています。7月の予定をお知らせしますルーシーダットン7月1・8・15・22日(火)9:30~10:307月4・11・18・25日(金)10:50~11:50骨盤ストレッチ7月1・8・15・22日(火)10:50~11:507月4・11・18・25日(金)9:30~10:30場所コープるいけ店2階研修室ルーシーダットン月謝:火曜日⇒2400円金曜日⇒24
こんにちは!今朝はちょっと涼しくて、散歩するにはちょうどいい感じだったよ🍃。こういう日は、なんだか野菜たっぷりのごはんが食べたくなるんだよね🥗。さてさて、今日は最近ちょっとハマってる「ズッキーニ」の話をしようと思うの。免疫力アップにもなるって聞いたら、試したくなるじゃない?😊■ズッキーニのここがすごい!・β-カロテンとビタミンCで免疫力アップ⤴️・カリウム豊富でむくみ解消にぴったり・カロリー控えめでダイエット向き・調理いらずで生でもイケる✨・花まで食べられるって知って
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。お勧めなので再投稿です。免疫力アップと抗ストレスに最適な、人気のサジージュースは2025年6月も数量限定で販売します。しかし数量限定なので、品切れする可能性もあります。ご希望の方はお早めにご注文下さいね。↓↓↓サジージュースは以前から紹介していますが、このたび新パッケージで増量しているんです!900mlだったのが、なんと1000mlに増量。しかも、お試しフルボトルが500円は価格据え置き!
こんばんわいつもペタや「いいね」をありがとうございます昨日早朝の副業バイトに行ったら、ドライバーさんのひとりが「今年は豊作だから」と、庭になった枇杷の実をたくさんくれました。小ぶりの実は大きなカゴに「ご自由にお持ち帰りください」と張り紙をして自由に持ち帰ることができるようにと準備もしてくれました。私は、比較的大きいサイズの食べごろの枇杷をパックにつめたものをいただきました。1晩冷蔵庫で冷やして今日の夜ご飯の