ブログ記事36,545件
もっと弾ける若さがある頃はITの新機能にワクワクしていたし新バージョンが楽しみで仕方がなかった。今はもうその変化のためにエネルギーを使うのもケチりたい世代ストレスになるので、避けたいけれど始業時にアップグレードが始まり、始業連絡がギリギリになりましたさて、新しい機能を少しインプットしてみたけれど、これといって生産性が高まる発見が個人的にはないので、がっかり。もっとも嫌だったのは、win10まではできていたタスクバーの移動ができなくなり、下に固定化されちゃったこと。右端がもっともアクセス
silkとwoolのしわストールグリーンとシルバーの組み合わせなんともイイ感じwoolとモヘアのレース捩りストールお手持ちの糸がどんどん素敵に生まれ変わっていきますよ楽しいですね房まで完成しました~糸の可能性を感じます体験に来てくださいました織るのは初めてとの事でしたがとても綺麗に織り上がりましたそして入会して下さる事になりました嬉しい
灯油を買いにコストコへコストコはお値段据え置きかなぁと思っていたけど、少々、値上がりしてたレギュラーは¥158/Lから、¥161/Lに灯油は¥1800円台/18Lになってた夫が食べてみたいと言っていた新商品があったのでそれを購入4個入りとコストコにしては量が少ないけどいつものように、でっかい20cmはあるよわかっちゃいるけどデブの素明日、出張から戻って1泊して早朝5時にまた出発らしい戻ってきてよ、4つも食べられない↓あんホイップクロワッサンどうしよ、コレ
まじでホテル代めっちゃ値上がりしたよね。お泊まりつきのFCイベントもめっちゃ値上がり。もうインバウンドのせい?これさ、ホテル業界儲かりまくってんじゃん?ってなったんだけど、ちょっとだけ調べてみたら、コロナ赤字も取り戻せていないところも多いらしい。そうか。この先値段戻ることはあるのでしょうか。遠征も大変になってきたよ。テレビでお安くなる方法とか紹介してたけど、場所も日程も変えられないライブ遠征には利用できないんだよな。今年も行きたいところへちゃんと行けますように。
こんにちは。お久しぶりです。仕事帰りに中古釣具屋に寄ったんです。ワームでも見ようかな、と。ワームコーナーにてファットイカが透明袋に入ってバラ売りされてたので、2パック購入。今ファットイカめちゃくちゃ値上がりしてるんですよね〜😱新品だとなかなか買えないから💦10本分色違いありだけど2パック900円にて買えました。まあ、お得?じゃないでしょうか笑それだけ持ってレジに行けばよかったんですが、、、レジ前にリールが並んでて、ふと見ると…おいおい…これが5500円…?状態も良さ
こんにちは。いいお天気でポカポカ陽気の小田原です。明日は、小田原市板橋にあります地蔵尊での大祭です。イチローおめでとうございますメジャーリーグ殿堂入日本人がアメリカの国技に殿堂入りするなんて。私はイチローと同じ10月22日生まれで。歳は私の方がひとつ上ですが。すごいなぁ。父の仕事を引き継いで小さな工務店をやってますが、パッと花は咲かないし、何をしたいのか、どうしたらいいのか、日々悶々としてますし。セブンのおにぎりが値上がりするのにピーピー言っちゃってるし。箱根そばのかき揚
お昼休み…ちょっとしたお菓子を買おうと見てみると…あれぇ😯1.5倍から2倍近く値上がってる❓様なおにぎりとかも、もちろん上がっているつまりは、何としても家からお弁当を持って行くしかないって事❓積もるととても痛手になりうる値上がり幅だわ
素晴らしい内容なのでみなさんよろしくお願いします。リブログのリブログです。ガソリンの値上がりになるんですが。うちは経費直結します!みなさんもガソリン代はかなり生活に影響するのではないでしょうか?社員を確保するために給与も上げて、さらにガソリンの実質高騰嫌になりますね(涙)お代官様許してくだせーしかし、政治家でもない私、諦めるか?政治家になるか?海外にいくか?それとも新しい政党を応援するか?みなさんならどうしますか?
こんにちは😊今日はスッキリ青空です☀️富士山が綺麗でした娘が3ヶ月ごとに行うボトックス(緊張を和らげる治療)のため入院しました入院とかショートとかで毎月必ず病院に入るのですが私は相変わらず娘がいなくなると不安で胸がぎゅーっと苦しくなります😭これはもう慣れるってことはありませんな帰りに車にガソリン⛽️を入れたのですが高っ😱本当にガソリンとか灯油とか値上がりして家計に響きますでも我が家は車は必需品他のところで節約しなくちゃな〜😆
龍馬伝を見終わって、なんかー、なんか、、、、なんだかなー。志を持っている人が主となってこの国を引っ張っていく。農民でも商人でもって坂本龍馬が言っていたけど、今それなってないから。お金がたくさんないと立候補できないやん。なんとかしたらできるっていうけど、できないから。結果、親が政治家なら子も政治家みたいな先祖代々政治家のような、結局それって江戸から変わってないやん。平民の気持ちが理解できないもんが、政治家になる。だから、物価上昇が止まらない。ガソリンも値上がりしてびっくりするく
駿河屋~で❗️買った❗️ブルーロック~ととのったか~シリーズの蜂楽と凜届きましたととのった~シリーズ。凪だけ~ないのよ😵駿河屋、2000円するのよ❗️蜂楽だって、最初、1000円が、値上がりしてるしね。可愛いいのよメインキャラだけ~かな❓️箱から、出して、DAISOの、硬質フィギュアケースに🎶並べるかな🎵
健康のためにはお酢がよいとお酢は常備しているのですが・・・お酢料理ってなかなか上手く取り入れられず、課題だと思っているのですが、お酢って花粉症に効くらしいと知り、お酢を普段使いできるメニューを検索しているとチーズも作れるんですねチーズだと毎朝パンに塗っているので利用しやすいと思い作ってみました材料牛乳500ml酢大さじ2塩1g材料これだけです①鍋に牛乳を入れて沸騰直前まで温まったら火からおろして、酢を入れて10秒後くらいにかき混ぜるお酢を
前から気になっていた吉野家の新メニュー。牛カレー鍋膳注文してみたが、写真と違って人参やら野菜が多くない。牛すき鍋膳と違い、卵も無くて損した気持ち人参は申し訳程度に入ってました。で、お味はメチャクチャ美味しい。カレーの味がコクがあり凄い好み。でも、税込み932円だったら牛スキ鍋膳の方が良いかなー。でも、牛すき鍋前、去年より100円値上がりしてる😱『吉野家すき焼き膳vs松屋ビーフストロガノフ』コロナ自主隔離もようやく明日で終了😆この三連休はAmazonプライムとディズニー
お米、値段が上がったまんまです。ずっと前、消費税が始まった頃に書いたこともあったけど、自販機の飲み物って全部百円だったんです。それが消費税3%の時に1円は自販機に使えないとかで110円になりました。私はこれなら1割増だと思いました。だから5%、8%の時には値段据え置きだと思ったら、その時も値段が上がりました。だから自販機で飲み物を買う事はよほどの事でもない限りしたくないと思っています。イヤイヤ、今は原材料も高騰してるんだから仕方ないんですよ。かもしれません。消費税増税、そんなタイミングでし
朝イチ、灯油を買いにGSへ。また、値上がりしとる!行くたびに値上がりしてる感じ。2週間間前は4缶でも9000円かからなかったのに…汗「どうなっとんじゃ!責任者出てこい!」的気分。(古〜!笑)
昨日着てたよねー予告んで先行販売あんのねーつーかどんどん値上がりするよねーシーズンフラペ福袋ドリチケ出番だよねあの~特定健診控えたみにはむりっすー😨😱😨
毎日お米チェックが日課になってしまったコメのやまやさんのお米は30キロ売りがなかったかなこちらも購入したことある京の米職人さん食べてみたけど、美味しいお米でした新米魚沼産コシヒカリJAS有機米令和6年産送料無料無農薬玄米精米米30kg(5kg×6袋)楽天市場34,852円30キロ売りは見た感じこちらくらいしかなかった。。。真空パックにしてくれるので、備蓄にも安心コメのやまやさん独自の真空パックよりは袋のビニールが薄いかもですが、しっかりした真空パックで
スーパーに行くとこの頃は値上がりに慣れてしまいあまり右往左往しなくなりました要るのもだけを手早くかごに入れ帰る日々ですが~よーく見渡せば…見切り品の多くなったこと…そりゃー売れなければ残ると言うのは当たり前ですかきゅうり三本120円!買うつもりはなかった野菜ですが甘酢に漬けて冷凍保存しましたお正月にも冷凍きゅうりが美味しかったから暖かな日差しの中で甘酒をいただきました冷凍してあった柚子を軽く擦ってぱらり…
野菜が高くなって買うの躊躇いますねでも、もしかしたら今が1番安くて更に値上がりしていく可能性もあるよね。怖っということで、普段スーパーには殆んど行きませんがキャベツの安売りチラシをみて2玉も買ってきました1玉258円。ちょっと前まで百円で買えたよね冬は白菜も大根も百円だったのにね今年は通常500〜600円台。5倍?6倍?ちょっとびっくりする賃上げ賃上げ言ってても給料は5倍になってないのにな(いや、2倍にすらなってないけど)ちょっと悩んで、初めてキャベツのリボ
おはようございます^^今朝は寝坊です久しぶりのナンプレに夢中この布が目に入って👀今しかない‼️と巾着を作ることにしましたで、いつものように内布決めで手が止まる🖐️いっぱい悩もう循環灯油販売で灯油買いました¥2680一瞬えっ❓先週迄は¥2580って流れてたはず…なんなら年末は¥2480って流れてた気がするイタイ出費です空模様
ブログにご訪問頂きありがとうございます😊次男君の学校始まったのは良いけど😂帰宅遅いから晩ごはんも洗濯も遅い💦で、帰宅してからの喋りが多いのよー😔12時、電気消して寝ようとしてても『ママ、あのさぁーこれどー思う?』←知らん😑寝ようとしてたのに😥って毎日こんなん始まる🙃先週金曜日にお友達からLINE『セブンイレブン、金曜日〜日曜日まで野菜、果物、玉子半額やでー』土曜日に行って来ました!これだけ買って533円もはやキャベツ1玉の値段と言える💦近所のスーパー、少し値段下がって今キ
2月5日、今度はTASAKIが値上げですってね私が唯一持っているTASAKIは、バランスのネックレス。主に小学校の保護者会でよく使っています(クラスで2.3人は被る)確か3年か4年前まだお値段が54万円ちょいぐらいの時に、大丸の株主優待の10%オフを使って、5万円引きぐらい、49万円ぐらいで購入しました。それが今や、79万円ですってこんな値段なら、絶対買えないわそれがさらに値上がりして、85万円近く?になるのかしら?(値上がりするものとしないものとあるんですってね?)毎年毎年、凄い
おはようございますMISA(みーさ)です。連休中の話になるのですが、スーパーで買い物をしていた時のこと。生鮮食品はできるだけ新鮮なものをとの思いから、その日は必要最低限のものだけを買い、残りは連休最終日に買う予定でした。でも、その日は日曜日だったからか、その日限りの特売商品が多くてついつい、大根や人参にも手が伸びました。そんな中、牛乳コーナーで「278円」のPOPが。周りの牛乳は300円オーバーだったので「安いなぁ」と思ったのですが、よく見ると、278円は税抜き。税込みだと300円
めちゃくちゃビビって夜も眠れなかった………そんな出来事です1週間くらい前の夜散歩中(19時過ぎ)にとつぜんカード利用のメールが来ました金額は千円ちょいでしたが使った覚えないよ😳てか私いま近所の散歩中でカードとか持ち歩いてないまさか不正利用された?!とりあえず何か無いかって考えたけどわたしのカードって使ったらすぐに連絡くるしワンタイムパスワードも設定してある使った時は手帳に残すししかしなぁ……友達は習い事に行ってる間に隣の部屋に置いてあったカバンから同じ習い
美味しそうに撮れたご飯?うーん、美味しそうだと食べすぎてしまう。でなくても食べすぎてしまう。困ったものだ。てか画像ないし。拾い画?なんか違う。から揚げ弁当まぐろ丼牛丼山田うどん・かき揚げ丼と、冷やしたぬき蕎麦の、セット・以前は580円くらいだったが今では800円前後・正確には記憶が曖昧過ぎる。に値上がりしている。。何でも値上がりしているのだけれども、これが一番値上がりを感じるものの一つかなあ。
おはようございます✨️抹茶オレ✨️今朝はミスドマフィンキャラメルアーモンドチョコどこかのお偉いさんとコラボしてる1個400円くらいのドーナツ沢山残っていたけれど…このマフィンならその高めのドーナツ1個の値段で2個弱買える✨️キャラメルアーモンドはメープルの香りがしっかりとあり生地はもっちり・しっとりボリュームもある✨️チョコはさっぱりした甘さなのにボソボソしていなくて満足度高め✨️ちょっと食べ過ぎですね…体重が比例して増加しています『値上がり値
年賀状は送った枚数分とほぼ変わらないいただいた枚数でした少ない割には一枚当選今年も干支とは関係ない絵柄で青海波文様とねじ梅文様干支の切手のほうが嬉しいけど当たらないよりずっといいです書き損じと宛名を書いたあとに喪中葉書が届き出さなかったものを普通切手に交換したのですけどその手数料昨年は5円だったのに今年は6円に値上がってました郵便料金と一緒に値上がりしたのねまたね☆
久しぶりにコストコへ行って来ました息子たちが家を出てからは行く回数が激減来月の更新どうしようかな…冷蔵庫が新しくなって今ある食材を先に食べきろうと今年に入ってからスーパーへのお買い物ほぼゼロそろそろ食材も食べ尽くして来たからいろいろ買い込み合計¥20000オーバー何かも値上がりしていて嫌になります冷凍庫の残り物でピザトースト自家製野菜カット袋今年は自宅での食品ロスゼロを目指してます
こんばんはみーです先日、仕事の休憩中に懐かしいおやつを食べようとしてびっくり…小さくなった…?アルフォートは学生時代から好んで食べてましたが個数も減ったみたいですし…え?ちっさくなったよな?!セブンのお弁当の底上げもそうですけど、ほんとに値上がりハンパないですよね給料も上げてくれ…
株価小幅に値上がりトランプ新大統領の発言で売り買い交錯https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250121/k10014698841000.html円相場トランプ大統領発言に反応関税発言受け1円以上変動https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250121/k10014698771000.html為替相場、関税巡るトランプ発言で乱高下…朝方の154円台から156円台まで円安進むhttps://news.yahoo.co.