ブログ記事9,259件
◆今日の断捨離━━━━━━━━━━━━━ごきげんさまです。断捨離のやましたひでこです。気がつけば、8月も下旬。夜風には、ほんの少し秋の気配が混じりはじめました。けれど、この夏は本当に消耗戦でしたね。猛暑に「げんなり」させられた方も多いのではないでしょうか。天候は変えられない。けれど、私たちにはもう一つの大きな環境ーー「家」があります。家は、私たちの安全と安心を支える器。その氣が濁れば、天気が良くても気分は晴れず、悪天候の日ならなおさら沈んでしまう。そ
本日手放したもの衣類ワンピース1着コート1着着なくなってだいぶ経つので手放します。
おはこんばんちは墨東運輸部です✋️。今日のネタは…8/18の断捨離です。今日の断捨離は…郵便受けに入っていたチラシとプレゼントが入っていた袋と銀行の袋です。チラシと銀行の袋は全てシュレッダーしてから燃えるゴミへプレゼントが入っていた袋はそのまま燃えるゴミへこれからも沢山の断捨離をして行きますのでこう、ご期待を。では、また👋。
今日の断捨離。よく使うリビングの棚。必要な物だけにしたら、スッカスカになった。私のハンドメイドの材料や、文房具用の棚。なんかギッチギチだったから、種類別に入れ直してみたら、スペースができたし、使いやすくなって嬉しい。リビングの本棚。カゴだらけになってたけど、実はカゴの中は充電コードや古いスマホとかで、使用頻度的には少ない。なので、別の取り出しにくい(笑)カゴに放り込み、棚から3つのカゴをなくした。旦那の放り込み専用カゴだけ。タンスの中も整理したら、引き出し一つ分空いた。で
◆今日の断捨離━━━━━━━━━━━━━ごきげんさまです。断捨離のやましたひでこです。指宿に移動中…世の中はお盆休み。でも、このメルマガは年中無休。書く人も、配信する人も、仕事をしています。そう考えると…大型連休や年末年始に「働いている人」って、案外多いですよね。観光業、飲食業、公共交通機関。いえいえ、それだけじゃない。もっとたくさんの職種の人たちが、私たちの休暇を支えてくれている。そして忘れちゃいけないのが──主婦(主夫)業。掃除、洗
宅急便でお米が届いた。在庫がなく、秋に届く予定だった4月にカタログギフトから選んだお米『カタログギフトからお米を申し込んでみたら』お返しのカタログギフトとくに欲しいものがなく米不足の今、お米って申込めるかな?web申込みを利用すると新潟のお米は注文不可になってたけど北海道のお米は申し込…ameblo.jp申し込んだ北海道のお米の代替え品で新潟県産になるそうお米をいただけるのならなんだってうれしい有り難くいただきますこれで厚くて重い
この大きいボトルは夏のゴルフ用に買ったんだけど、何回か落としてぼこぼこに。口の所のパーツも割れてしまったので、オンラインで星の多い物を購入。でも、横にすると漏れる漏れる・・・。車のシートも濡れちゃうしね。更に、ゴルフカートのカップホルダーに入らない時もあって、それで横にしていると又カートの足元びしゃびしゃ・・・。確かにレビューで星1個の人のとか読んだ時、漏れるって言うのもあったんだよね。ともあれ、使いにくさ抜群になってしまったから、さようなら!今、持っている細身の(ゴルフ
おはこんばんちは墨東運輸部です✋️。今日のネタは…8/11の断捨離です。今日の断捨離は壊れて断捨離したシェイバーの蓋と充電器蓋の方はプラゴミとして捨てて充電器は燃えないゴミとして捨てます。これからも断捨離をして行きますのでこう、ご期待を。話が変わり明日休みの予定が会社からの電話で明日公休出勤確定😱お盆休みが今日1日だけとは😭なんてこった。(今月は鉄道模型購入するので公休出勤我慢します😥。)では、また👋。
洗濯ハンガーを断捨離するにあたって実家から持ってきた中古ハンガー一人暮らしをしていたときに使っていたものアルミ製で超軽くて汚れにくいこちらもすでにメスが入っているけどまだまだ使えます。予備の洗濯バサミもたっぷりあるしそれと先日、育ちすぎたゴムの木をカットして花瓶に入れておいたら根が生えてきそうな気配立派な根が育ったら鉢に植え替えようかしら30年前一人暮らししてた時近所でアイビーの剪定をしてた人がいて処分す
折り畳み洗濯ハンガー30年もの?プラスチックの洗濯ばさみが壊れたら洗濯ばさみを継ぎ足し々で使っていたけどついに継ぎ足した洗濯ばさみも割れて本体のプラスチックもボロボロと粉くずが出てきたので有料燃えないゴミ袋37円に入れて断捨離↓↓↓壊れていない洗濯ばさみは外してからね【名入れ】クラフトお世話になりましたありがとうございましたシールハンドメイド丸
◆今日の断捨離━━━━━━━━━ごきげんさまです。断捨離のやましたひでこです。本日、立秋。七十二候では「涼風至(すずかぜいたる)」──ですが。ああ、うそばっかり!と叫びたくなるこの熱波。文句を言っても涼しくはなりませんし、耐えるか、逃げるか……でも、そうそう避暑地にも行けませんわ。そんななか、私、人生ではじめて「日傘」なるものを購入いたしました。じつは私──傘というものを、買ったその日に失くす体質。雨傘も持たぬ主義でございます
夫が沖縄旅行で買ったTシャツ洗濯したら、縮んだのと夫がほとんど着ないのでわたくしがパジャマとして利用してたみやげものだけに(お金を取れる)しっかりした厚地の生地2~3年前、更年期の寝汗がキツイかったときとても重宝した。中年おんなの汗を吸い込む吸い込むしっかり吸収してくれた今…汗で湿ると臭くなる💦しかも、背中のイラストが生地に染み込んだ汗を封じ込めるようなゴム?素材背中の汗が抜けないのか冬のパジャマにしても汗臭い💦いや、わ
本日手放したもの雑誌2冊薬8錠化粧品等4点コンタクトレンズ類2点ハンカチ1点推しグッズ1点雑誌WOWOWマンスリープログラムガイド2025年7月号WOWOWマンスリープログラムガイド2025年8月号メルカリでも売れてないみたいだから処分する薬バファリンプレミアム8錠だいぶ前の薬だから処分する化粧品等ビューテロンドWFUVST<日焼け止めスティック>COFFRETD'ORSKIN
おはこんばんちは墨東運輸部です✋️。今日のネタは…8/4の断捨離です。今日の断捨離は…溜まった封筒です。二つ共にシュレッダーにかけてから燃えるゴミとして出します。これからも沢山の断捨離を行って行きますのでこうご期待を。では、また👋。
本日の断捨離報告思い出が沢山詰まっててパッとゴミ箱に捨てられなかったのでブログを書くことにしましたかわいいちっちゃいハーネスつきのイルカのリュックサックもしかしたら必要になるかもと棚の上にスタンバイさせていたのですが結局今年に入って一回も使ってない子どもリュックハーネス通販リトルライフLittleLifeなりきりハーネス付きリュックキッズリュックベビーリュックリュックサックベビー赤ちゃん女の子男の子おしゃれかわいい子供子ども迷子紐付
昨夜の花火。夜8時。夕食を終えて、ゆっくりしているとどど〜んという音2階に上がって外をみると伊豆長岡温泉の花火大会。派手さはない、昔ながらの花火ですが夏の風物詩。この時だけは、暑さも気にならず、花火をじーーっと観る。・・・次の花火を待つ。そんなひと時を楽しみました暑い毎日ですね。皆さま体調に気をつけて、良い1週間のスタートとなりますように今日の断捨離目標スマホの中の写真整理現在、39,441まずは39,000以下にします。
◆今日の断捨離━━━━━━━━ごきげんさまです。断捨離のやましたひでこです。あらあら、気づけば7月も今日でおしまい。おどろくような早さです。……ということは、2025年・令和7年の下半期も、もう6分の1が経過したということ。今は暑さの盛りですが、きっとまたすぐに「寒い、寒い」と言い出す季節がやってくるのでしょうね。なんて、「いま・ここ・わたし」とは真逆の「いつ・そこ・だれ」状態になっている私。どうやら、ちょっぴり無駄に焦っているようです。はい、気持ち
夫のセゾンカードの紙の明細書→Webへ変更したついでに自分のセゾンカードも見直した。『今日の断捨離』暑いです。暑過ぎて日差しが痛いです。こんな夏は断捨離して掃除しました🧹気分になりたい昨日も小さな断捨離うちはETC料金はセゾンカード払い個人事業主の夫…ameblo.jp昨年から年会費無料のセゾンカードが完全に年会費無料ではなくなっていてカードの種類にもよるけど1年間に1回も使わなければ1,650円(税込)カードサービス手数料という名の年会
今日の断捨離品左上ホワイトボードマーカー本左下充電器息子の写真当ブログお越しいただきありがとうございますカウンター代わりの家具があるサイズは幅120センチ高さ83センチ奥行45センチ嫁入り道具のカリモク製お気に入りです大型家具も断捨離したウチで生き残ってます引き出しが四段と観音開きの三段棚あれこれ入ってますしばらく全だししてないな棚の方の1番上の段を全出しして拭き上げました気になってたモノのをやっといくらか処分しました写真撮ってないけど
暑いです。暑過ぎて日差しが痛いです。こんな夏は断捨離して掃除しました🧹気分になりたい昨日も小さな断捨離うちはETC料金はセゾンカード払い個人事業主の夫の経費精算漏れがないようにと110円支払って郵送で明細書を発行してもらっていたけど…なんてウソ本当はWeb明細への変更と管理が面倒だっただけ110円だし…今まで通りでいいじゃん。でも…110円→330円へ改定3倍はキツイYO!最近の物価高より高いじゃん仕事がらみでない
こんばんは、80代の両親と暮らす50代・実家暮らしの娘ですやりたいことはたくさんあるんです。でも、「ガンダムジークアクス」をアマプラでつい見てしまって…。機動戦士GundamGQuuuuuuX(ジークアクス)公式サイトスタジオカラー×サンライズ『機動戦士GundamGQuuuuuuX』(読み:ジークアクス)公式サイト。TVシリーズをPrimeVideoほか各配信サービスにて配信中www.gundam.info英語でいうと「GundamGQuuuuuuX」
おはこんばんちは墨東運輸部です✋️。今日のネタは…7/24の断捨離です。今日の断捨離は…大きな穴が開いてしまった靴下と令和5年度の裏面印刷済みの年賀状10枚です。靴下の方は燃えるゴミに直行年賀状の方は郵便局にて手数料を取られますが85円ハガキ6枚に変更端数は30円切手2枚に交換して来ました。85円ハガキ6枚と30円切手2枚今後もたくさんの断捨離を行って行きますのでこう、ご期待を。では、また👋。
ハワイのお土産でもらったリップバームの缶20年は使っているでしょう…中身は詰め替えたメンターム【第3類医薬品】近江兄弟社メンターム85g楽天市場385円${EVENT_LABEL_01_TEXT}実家のビッグサイズからワケワケしてもらってる底がはずれてしまいボンドで補修したけど本体にくっつかず長い間お世話になりました…もともとちょっと開けにくかった缶ですが…ただ、このサイズの容器が可愛くて好きなんです…
こんばんは。夏休み中の子供の昼食どうしよう。食欲無限大の次男がいるのよ去年は私はまだパートだったのでゆっくりたっぷり作る事ができたけど今仕事してるし朝に朝食、お弁当、夕飯作るので精一杯本当、給食って神ありがたき存在。まぁ高校生の長男もいるから自分でなんとか出来る年齢だけどね。毎日外食だとお金かかるし私のお弁当作るついでに多めに作るしかないよね。最近朝食用にサバの骨なしを買いました。今回もリピートです。これは買ってよかった。【いまだけ半額!7,590円→3,7
こんばんは。今日は木曜日。午後休診なので13時過ぎには家に帰れました。子供達が17時に帰ってくるまでの1人時間。急ぎますまずは軽くお昼食べて実家に行って母達を連れてスーパーへ約1週間分の食材を買い、洗濯物入れて16時半には夕飯作り。木曜日は夕飯は帰ってきてから作ります。今日はずっと行こうと思っていた郵便局へ。うち、家の隣が本局なんです。近いのに行くのが面倒くさい。私、2年前に違う郵便局でお金を下ろそうとした時、暗証番号を入れたら違うと出て…変えたつもりはなかっ
こんばんは。今日はザーって雨が降ったり止んだり。雨だから患者さん少ないかなって思ってたけど、患者さんも思ってたみたいでめっちゃ混んでたわ。みんな考える事は一緒ね。先日、亡くなったお母さんの荷物を持ってきて、片付けました。読んでいた本のうち、綺麗な本はメルカリへ。4冊中、3冊売れました。シミや埃がすごい本は資源ゴミへ。お母さんが使ってた靴や筆箱、ポーチなど旦那が全部捨ててました。そうだよね、全部取っておいたら大変な事になる。ちょっと寂しい気持ちもあるけど
母親が作ってくれた夏用パジャマのパンツ20年以上穿いていると思う💦すでに色褪せていてボロボロ生地が薄くなって穴がポツポツと空いてきたのは気づいていてあと1年あと1年で着てきたけどついに生地が裂けてきたここまできてやっとサヨナラです。他の箇所も裂けるのは時間の問題今までありがとう他にも母が作ってくれた新しいパジャマは持ってる。でも、母は高齢で新しいパジャマを作ることはなく母が作るパジャマはもう手に入らないので残っ
こんばんは。今週学校行ったら高校生と中学生の息子は夏休み。受験生の次男の高校体験入学や説明会も予約しないといけない。でも次男は友達沢山いるから友達と行ってくれるかなさて、今日は臨時収入がありました。2,000円。前回貰った臨時収入の残りがまだ1,800円程あるのでね。物欲ないから欲しい物が浮かばないやっぱり今回も美味しい物を食べよう。何を買うか想像するだけでワクワク2,000円なんてすぐ終わっちゃうから小さい物を買っていくしかないわね前回はクレープと
こんばんは。今日も総体でした。団体戦。朝から観戦しました。皆んな最後だから夫婦で来ていたので他のお母さん達とワイワイおしゃべりする事もなく過ごせました2回戦目で優勝候補に当たってしまい惨敗でしたいやーみんな強いね。今の子って皆んな部活以外にクラブも入ってて。夜遅くまで練習してるんですって。そりゃ強くなるわ。今ってサッカー、テニス、スイミングバスケ、バレー、ダンス本当に色々習い事があって私達の時代なんて習い事と言えば習字、ピアノ、そろばんくらいよね。や
こんばんは。今日は中3次男の総体でした。今年は熱中症対策なのか1日中やらないでベスト8まで決めて残りは次週へ。14時くらいには終了する形です。今日はまだ涼しかったけど暑い時に外で一日中運動やるのは危険ですもんね。私は仕事を休む事が出来ず、13時に終わってからご飯も食べずに行きましたが我が息子の試合は終わってました他のお母さん達も残ってましたが声掛けずに私は帰りました中学入学してから始めたテニス。夢中になって楽しんでやってます。高校でも続けたい様です。中学生の