ブログ記事14件
アラフィフ専業主婦ROSEです単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています『自己紹介です』結婚23年目の専業主婦ですアラカン目前にダーリンが単身赴任中学3年生の娘と二人暮らしが始まり週末だけ家族が揃う生活をしています半年間続けたパートを辞めて…ameblo.jpリボン刺繍に沼るとっても甘い世界ロマンチックなリボン刺しゅうもうだいぶ前にクチュリエのフラ
いつもご訪問頂きありがとうございます♡【SalondeMerci】完全予約制・少人数レッスン福島県いわき市~大人の女性のための~心ときめく手仕事サロンAtelierMerciのmichicoです~~~~~~~~~~もうすぐ12月・・街中のイルミネーションの煌めきとHolidaySongに心躍る季節となりましたね♡今年4月から開催しています『三越カルチャーサロン井上ちぐさのリボン刺しゅう12か月』もいよいよ冬講座のご案内となります最終月の3月には(一
先日日本ヴォーグ社東京校で開催された井上ちぐさ先生によるリボン刺繍の特別講座に参加させていただきました。あらかじめ電車の時間と会場の場所をリサーチしたつもりだったのですが、水道橋駅東口を出た途端に自分がどの位置にいてどちらの方角に行けばよいのかすっかり分からなくなってしまいました。一度落ち着いてスマホの地図を見たところ反対の方角へ向かっていたことがわかり、立ち並ぶ医科歯科大学と日本大学の間をウロウロして道路の反対に目を向けたところやっと日本ヴォーグ社の名をみつけ教室についた時には講義の開始時
神戸、異人館旧クルペ邸セントジョージジャパン楽しいひとときでした。@chigusa-Inoue@japan-ribbon-embroideryいつもよんでくださりありがとうございます。お知らせお問合せ、お申込みはこちらからどうぞお問い合わせはこちらをクリックインスタフォローお願いしますリボン刺しゅうカルトナージュ公式LINEはじめました。友だち追加、よろしくお願いします。
昨日は井上ちぐさ先生の講座、2日目受講してきました。なんとか完成しました!ボックスの図案とお揃いのアイシングクッキーも頂きました♡とっても可愛い。日付が変われば12月です。悔いのないように今年残り過ごしていきたいと思います。
リボン刺繍で、作品展の作品を、ばらしてみた。いろいろつくってみました~コース認定講師かんけいなくおつくりいただけます。フリーレッスンでお作りいただけます。いつもよんでくださりありがとうございます。お知らせお問合せ、お申込みはこちらからどうぞお問い合わせはこちらをクリックインスタフォローお願いしますリボン刺しゅうカルトナージュ公式LINEはじめまし
イベントの反省会が8/20にあり、参加させていただきました。みなさんぼーっとしているかんじでした。アルバムができるようで、楽しみです。いろんな先生方のさくひん1部ですがとってきました。いつもよんでくださりありがとうございます。お知らせお問合せ、お申込みはこちらからどうぞお問い合わせはこちらをクリックインスタフォローお願いしますリボン刺しゅうカルトナージュ公式LINEは
7/6~10までのイベント終了いたしました。連日暑い中たくさんの方がおみえになり大盛況でした。約2日間受付させていただきました。井上ちぐさ先生、ほんと連日暑い中すごい人気でした。いろんな先生方とお話、刺激され、充実しました。楽しかった。みなさんお世話になりました。興奮状態さめやらぬなか、さくひんにはげまないといけないですね~いつもよんでくださりありがとうございます。お知らせお問合
近づいてきました。りぼんししゅうイベントよろしくお願いいたします
いつもご訪問頂きありがとうございます♡【SalondeMerci】完全予約制・少人数レッスン福島県いわき市~大人の女性のための~心ときめく手仕事サロンAtelierMerciのmichicoです~~~~~~~~~~今夜は長くなりそうですもしよろしければお付き合いくださいね♡Serendipity(セレンディピティ)について昨日の出来事を綴っております♡「偶然の産物」とか「幸運な偶然を手に入れる力」などと言われ元々は『セレンディップと3人の王子』
岡山市の大元近くの、自宅教室でカルトナージュと刺しゅうの教室をしていますEchaloteエシャロットです最近💦といっても少し前になりますが、作りましたカルトナージュ作品を紹介させてくださいね💕教室準備をする傍ら、なんとかスキルも磨こうと、頑張っております❣️笑時計ですね。設計から考えました❣️カーブのあたりで四苦八苦💦まだまだだなぁ、と思いながらもたくさん学べた作品です以前製作した作品展の引き出しとお揃いにしてみましたヴェロニクアンジャンジェさんのキュートな図案を
岡山市北区のカルトナージュ教室刺しゅう教室のEchaloteエシャロットです日本リボン刺しゅう協会認定講師養成講座の課題より💕ピンクッションとシザーキーパーをつくりました紅光織先生(井上ちぐさ先生)のしあわせのリボン刺しゅうの著書にも同じ図案があります書店にもありますからご興味があれば手にとってみてくださいね💕日本リボン刺しゅう協会のリボン刺しゅう講座では、初心者の方でも上手に基本のステッチが刺せるように細やかにレッスンをさせていただきます本講座からは認定講師になる
岡山市北区のカルトナージュと刺しゅうの教室Echaloteエシャロットです紅光織先生(井上ちぐさ先生)のしあわせのリボン刺しゅうより図案を参考にブローチをつくりました💕ニットのジャケットは20年も前に母が作ってくれたもの💕もう、20年も経ったのだなぁってしみじみと思いました当時母はEchaloteエシャロットという教室名で活動していて、たくさんのニットを作ってもらいました今でも現役でニット達は活躍してくれていますよ✨母はもう今は教室をしていないのでわたしはEch
岡山市のカルトナージュと刺繍の教室エシャロットEchaloteです年が明けて、と言ってももう2月過ぎましたが💦生徒さんのカレンダーの課題がたくさん出来上がってきて、うれしい💕💕💕今日この頃です❣️おふたりは別の日に仕上げてくださったのですが、お一人はいつものメンバー💕さすがベテランさん。✨もうお一人は、カルトナージュ、リネンに刺繍が初めて、という生徒さんが仕上げてくださいました❣️カレンダー、と言っても金具付けや、紙の目、いろんな注意事項(笑)がありまして教室に
岡山市のカルトナージュと刺繍教室のEchaloteエシャロットです今年の7月から日本リボン刺繍協会の認定講師として活動することになりました💕井上ちぐさ先生(作家名紅光織先生)のご指導のもと、日々刺繍の勉強中ですリボン刺繍の楽しさをお届けできたら嬉しいな、と思っています❣️ひとつ目の課題がこちら。ギャザードローズと勿忘草💕日本リボン刺繍協会のコース、単発レッスンのいいところは、井上ちぐさ先生(紅光織先生)の著書そのままに生地や材料がつかえること。そして、ふんわり可愛ら
少しずつ増えていく糸や道具類を入れるため大きなお道具箱を作りました以前作ったものと比較してもかなり大きいでしよう内箱も入れるもののサイズにあわせて作ってみました内箱を入れたり、出したり色々な使い方ができそうです持ち手もちょっと工夫したのわかるでしようか😊今、井上ちぐさ先生が主催されているアトリエクレアの「しあわせのリボン刺しゅうオンライン講座」を受講でいます毎月癒されながらがんばっています完成作品はまた今度😊
先日、おしゃれなハンドメイド展のワークショップに行ってきました午前と午後でオールドローズブローチとリボンフラワーのリースブローチを作りましたずっと気になってた「かわいい刺繍」のリボン刺繍を担当してる、AtelierClaireの井上ちぐさ先生のレッスン受けれて嬉しかったです久し振りの刺繍で忘れてて上手くできなかったけど、優しく先生が教えてくださり、できあがり近くまでできましたまた刺繍やっていけたらなって思いましたハンドメイド展で、素敵なバッグを見つけて一目惚れ*PUKU*さんの銅版
先週のお話。リボン刺繍の本をだされた井上ちぐさ先生のワークショップにいってきました。古本屋さんでリボン刺繍の本を買ってから、いつか習いに行きたい。だが目が自信がない。新しいことを習うのは、時間がたりないし。そんなときに、お友達の容子ちゃんから教えてもらってワークショップの申し込みをしました。人気なので、入れるかドキドキしながら申し込み。どうにかはいれました。フフフ出来上がりはこちら。薔薇。可愛しちぐさ先生はかわいらしい、優しい雰囲気のかたでし
今週の手仕事は!井上ちぐさ先生のリボン刺繍🎀ローズとすみれのピンクッションとっても、かわいい😍💕