ブログ記事782件
近所にカフェができました☕️🙂%ARABICA狭いですが、嬉しいです❣️抹茶ラテのスモールサイズ。とても美味しかったですが、高い😂46元(920円)でも、いいんです。😆中国では、中国のスタバ⁉️と言われているluckincoffeeや中国人愛用の激安ドリンク🥤店蜜雪冰城などがあります。(ドリンク店はかなり多いです)この店は安すぎて、不安なので私は行きません。。luckincoffeeは安くて確かに美味しいです😋安いけど、テイクアウトメインのお店なので
こんにちは海外で不妊治療中のミオです。2月に初っ端から撃沈し、3月に2周期目のトライをしました3月<やったことまとめ>・D5からクロミッド1錠x5日・D7,14,15で排卵誘発注射・D16でキャンセル(理由は前月と同じ。卵たくさん×育ってない)・プロゲステロンでリセット前周期はクロミッドのみ。今回は初めて排卵誘発注射との合わせ技。今回も、うまくいけばD12あたりで排卵トリガー注射でタイミングという方針。D4・内膜チェック、予定通りD5からクロミッド・D7か
三月は、ほぼ北京生活。とはいえホテル生活なので自炊ができず食生活が乱れています😅この一ヶ月の間に(夫の仕事中)😅美容院💇♀️、ネイル💅、皮膚管理店などの美活も気のせいか、気のせいじゃない北京のお店は、ちゃんとしているやはりニ線都市とは違います。。サービスも、お店管理も、接客マナーも。ニ線都市にはない飲食店にも行きましたが、夫も、同じように感じていたようです。三里屯のカフェ☕️抹茶🍵ラテcafekitsune日本にもありますね素敵お気に入りカフェです。一人
また、北京に来ています。いっそのこと北京にお引越しをしたい。。私夫が、現地社員(中国人)とお話ししていた時に固まった出来事。「日本と中国は世界一安全な国」と、言っていたみたいで😱したと言っていた。彼は、仕事も真面目で日本にも留学していたそう。日本に留学していたけど世界のニュースは見ていないのだね愛国心に溢れているんだね。。政治ネタは夜の接客でもタブーと言われていますが、、中国に住んでいますが、、許せないことがあります。中国に修学旅行彼はよほど弱みを中国に握
夫の北京出張についてきました🚄中国人への怒り⁉️呆れ⁉️のぶちまけになりますので親中の方はスルー願います🙇何度かついて来た北京出張。今回は一週間くらいかもと聞き事前に、以前肌ケアをしてもらった肌管理店のWechatへ連絡しました。前回、レーザーをしないかとの勧誘が少しありました。言葉が通じない治療は難易度高いと一度試してわかっているので、スルーしてました。今回連絡したら最初からレーザーの勧誘肌ケアだけを予約したいのに👩「私の客は満足している。」施術写真をバン
はじめまして今年の8月ごろを目標に夫の海外駐在に帯同して無錫に行くことになりました。現在の私は夫とは違う会社で会社員。自分の仕事も守りつつ、夫と生活を共にするため、現在両立を目指して奮闘中です情報収集するにも、どこから始めたらよいのか未知ですが、ここまで数か月、アメブロさんのブログも参考にさせてもらってきたので、2025年の最強幸運日である本日から私もブログをはじめてみることにしました!3日坊主にならないよう頑張りたいと思います
今年初の北京夫の出張についてきました🚅今回は2泊で短いので三里屯を満喫することにホテルから地下鉄を2本乗り継ぎ三里屯へ。三里屯の入り口テンションあがりますお昼ご飯を食べますgagaさんへ店内は混んでいました。パンケーキがなかったのでシーフードピザ的な物を注文とても美味しかったです気になっていたカフェAMIPARISラルフローレンカフェでケーキ🍰をテイクアウトしました北京はいいなぁ。。こちらを持ち帰りました
春節明け通常モードに戻りヘッドマッサージ(斗部按摩)へ🚶10月くらいにオープンしたお店🏬気に入ったのでチケット?チャージを購入していました。Wechatで予約をしました。が返信が来ません。。美団でそのお店の営業時間をみてみると。。永久休業えっ。。閉業まだ2回しか消化してない。。あと8回分残ってる夫に連絡。夫「マジで?」お散歩モールに居たので帰りにお店をみてみることに。。結果はマジでした。。テナント募集になってますお店の中はそのまま夜逃げスタイルです
妻のことです。結局、プーケット旅行から帰国して2日後、中国の住んでいる南通市の病院に入院しました帰国時は少し良くなっていたのですが、帰国した翌日夜呼吸がゼイゼイ変な音が出てきて、咳も止まらないためウエルビーへ連絡。翌日朝一で病院に行きました。妻の症状を見たウエルビーさん、これは肺炎で入院になると思いますよ。って妻は言われたそうです。で、肺のCT取ったら真っ白肺炎確定です南通市の第一病院は大きい病院で、外国人の受入れをしてくれるところなのですが、日本語は通じません。ウエルビーさんは
一時帰国は続きます仙台→✈️伊丹空港→京都お寺めぐり四条での🛍️ショッピングそして行ってみたかったブルーボトルコーヒー☕️その日、発売になったというカップを購入二週間の一時帰国は終わりました荷物が。。とてもリフレッシュしました。次は6月くらいでも出国時と、入国時中国なんだと感じる出来事がありました
初めての春節🇨🇳日本へ二度目の一時帰国中です。合肥空港から関西空港へ✈️大阪へ滞在後伊丹空港から仙台へ✈️私は仙台人☺️やっぱり落ち着きますね。前回は大阪滞在で日本人のオシャレさを感じましたが仙台もかわらずオシャレですね😆チャイナ🇨🇳がダサすぎるのですね。(親中の方はすいません。。)牛タンや宮城米、お魚などいただきました🍙美味しい😋😋ずんだスイーツはおすすめです。歯医者に行ったりショッピングしたり夫と買いすぎてます。。😅そして、通っていた美容院へ行ったり。
中国に入国してから通っているヘッドマッサージ中国だと、斗部按摩みたいな感じのお店。頭痛持ちだし頭皮の為に(髪の毛に重要)購入したチケットを使いきったので、近くにオープンした新店舗に行ってみました結果、良かったので、2回続けて行ってみましたただ、私を韓国人だと思ってる何度か日本人ヘイトに遭遇している私は、韓国人になってみた。(よくある)韓国語で翻訳されるから面倒ですが。先日、夫と共にそのお店に。夫。元気いっぱいに「アニョハセヨ〜」お店の人達が「アニョハセ
春節前は、旦那様の会社で忘年会があります。昨年も、今年も、ぷくも参加させてもらっています。今年の会場は、中国らしく赤赤赤…赤赤赤と思っていたのですが、さらに赤赤赤…もしかしたらお皿まで赤い?なんて思いましたが、さすがにお皿は白かったです。会場は赤赤赤でしたが、扉を開けると出るときれいな白です。中国の皆さんは温かい飲み物を好みます。ビールも常温のまま出てきます。今日はビ
最近、近所の古びたショッピングセンターが銀泰in77というモールになりましたいいブランドが入っていますアレクサンダーワンやAMIPARISなどお高いですね❣かわいいけど購入することはないでしょうマルジェラやAcnestudiosなどもcomingsoon本当に入るのかしら私のお気に入りのYouTube💻️グンチャンの中国歩きでよく流れるカミングってるになりそうですcomingsoonの壁がたくさんコスメ売り場は、嬉しいけど、カミングってます。中国で
チャイナウイルスでダウンから2週間。。やっと通常モードに年末に夫がダウンしましたが。。2週間近く、寝込んでいたため当たり前ですが、すっぴんで過ごしていました久々に、お化粧してみるとお手入れなんてしていないのにお肌がツルツルに。お肌の休暇、重要ですねとはいえむくんだ?顔のお手入れに行こうかな合肥市で、お気に入りの皮膚管理店へ。そのお店は、雰囲気も、インテリア、接客マナーも。とても気に入ってますもちろん、施術も。担当のKIKIさんに日本土産をプレゼントしようN
メリークリスマス🎄中国に来て初めてのクリスマスがやってきた!!…ということで、中国のクリスマスっぽいところ探してきました🫡万象城という高級ブランドが入ってるショピングモール。なかなか立派なモニュメント✨近所のショッピングモールのツリー🎄ツリーのふもとには2025後ろのモニターには『新年快乐(新年おめでとう!)』クリスマスも新年も一緒に祝っちゃう!細かいことは気にしない中国クオリティ!このゆるゆる具合、良いですね☺️たまに行くパン屋さんもクリスマスっぽくなってました✨せっかくな
一時帰国から戻ってきてからずっと体調崩しています。やっと回復してきました風邪なような症状が続き発熱だるさが続いていました。そのうち、体中に発疹があらわれて異変を感じ、合肥市の病院受診。いつものように、現地アテンドさんについてもらい。しかし、病院では、診察もせずアレルギーの一点張りアレルギーではない。ウイルスからの症状かもしれないから検査してほしい。と伝えましたが、検査はできないと。日本のように、検査をし、薬を処方されるものだと思っていました。私も夫も。検査でき
こんにちは、なかのです!クリスマスイブだけど、全然関係ない内容で失礼します🫡ネットでちょいちょい見かけたアイツ。今年のヒット商品にもランクインされたとか。そう……『未来のレモンサワー』!!発売が今年の6月…すでに中国にいた私は飲めていません。特別お酒好きとかそういうのはないんだけど、流行ってると言われると気になってくるミーハーな自分。帰国したら飲めるかな~と思っていたころ、近所のスーパーで見つけました!!!中国版『未来のレモンサワー』!!!缶がちょっぴり凹んでるの
こんにちは、なかのです!スーパーに買い物に行ったら、とっても気になるイベントが開催されてるのを見つけたので、ちょっと寄り道してきました!ポケモンマスターズ深圳2024!!開催場所はビッグサイトのような大きなイベントスペースで、2展示場を使って開催されてました!ポケモンカード、ポケモンユナイトの大会がメインで、ゲーム体験コーナー、ミニゲームコーナーなんかも😊もちろんグッズ販売もありました〜✨どのコーナーにも人がたくさん!!!やっぱりポケモンの人気ってすごいピカチュウの行列にも遭遇
南通市内の空港の国際線を初めて利用しました。早めに行ったのですが、フライト2時間前にならないとチェックインカウンターは受付開始をしないようで。次回は早めに行かなくてもいいかなーって思いました。国際線の搭乗口付近の写真。地方空港ですから、閑散としています。…が、時間ギリギリにオレンジジャンバーの団体客が来てうるさかったたぶん日本人は5人ぐらいしか乗っていなかったと思われます。こちらに乗ります。ちなみに搭乗口のフ
中国に戻りました。戻ってすぐに体調崩していまい寝込んでいます北京からの日本へ一時帰国。疲れもあるのかなはじめて一時帰国し、感じたことはやっぱり日本がいい大阪にもわんさか中国人が。。中国人は、ダサい(男女共に)。そして、日本人はカッコいい!女性も、綺麗だ日本人は、マナーが良い。日本人は、中国人みたいに大音量で話さない。ガチャガチャしてない。自分が、中国に入国するまで、中国人には興味がなかったから、いろいろなところが目につきます👀大丸のMAC(コスメ)で購入した時
日本を満喫中大阪も、中国人多いですねあの角刈りヘアなど、、すぐわかるようになりました。そして、息子と再会息子のショッピングにお付き合いいろいろまわり、おかげでお目当てのお店などをみつけることができました美味しいお店情報も彼女から入手日本の若者は、オシャレさんだスニーカーをプレゼントしましたお高いスニーカーだねABCマートなどでは買わないのだね。息子に「どうかな?」聞かれますが、今のファッションがわかりませんマルジェラのバッグなどみましたが、私にはわかりませ
中国に入国しはじめての一時帰国嬉しいけれど、今回は一人での一時帰国。夫が、さみしそうにしていたでも来月の、春節は夫と二人で一時帰国夜ご飯は、作り置きしてきましたがお弁当は作れません。数日我慢してもらいます。合肥空港から関西空港への直行便で帰国します✈️合肥空港は、田舎の空港という感じ。搭乗手続きでの、中国人は高鉄手続きと同じで強烈ですね。。中国BBAがやばいです
数日まえのミポリンのお知らせ。。ショックとともにいろいろなことを考えさせられました。子供の頃、憧れのアイドル当時は、お姉さんに感じていたけれど、アラフィフな今同世代じゃないかミポリンは、バツイチ。息子さんの親権が父親です。私とそこのみ、同じです。庶民の私とは、住む世界が違うけれど、母の気持ちは同じはずです。。子供より男を選んだ。などと当時言われていましたが夫婦のことは夫婦にしかわかりません。報道によるとしばらく、パリに住む息子さんには会えてなかったと。。
ぷくが勝手に感じたくだらないお話です。くだらないなら読まないよ。という方、スルーしてくださいすでに中国で暮らしている方は当たり前に知っていることですが。。。「你好ニイハオ」というあいさつの言葉は、朝でも夜でも昼でも、いつでも使えるので便利です。でも「挨拶」だけではないのです。たとえば、レストランで「すみません!」と定員さんに声をかけたいとき。そういう場合も「你好」でOKなんです。中国で暮らし始めたばかりのころ、「すみません」の代わりに「你
強い気持ちでダイエットをしようと考えていました。しかし。だめだ。自分の力で、糖質制限や運動して痩せることが1番いいってこと、わかってます。わかっているのです。でも、なかなか、食事制限守れない💦一年前と比べたら、4分の1位しか、運動してないし痩せたいのに痩せられないんです。それを中国人のお友達に相談したところ、うーん。あまり使いたい手では無いけれど、自分でも努力しながら、効果を効率的に上げるために、漢方を取り入れた痩身エステへ行ってみる?、、、と言ってくれて❣
夫の北京出張についてきた2回目です夫のお仕事中また一人北京を散歩地下鉄に乗り王府井へコスメとZARAを物色クッションファンデの詰め替えと手袋。かわいい合肥市より全然寒い北京。真冬は、激寒なんだろうな。。散歩で、みつけたHOTELの一部素敵そして、向かうときかなりの大行列だったお店人気店なのかななんかお肉のハンバーガー的な今回も2回のキャッチらしきものにあいました(何話てるのかわからないので)地下鉄でも駅を聞かれ現地人化しています日本人を消しているの
12月の一時帰国に合わせて取り急ぎ往路だけでも新幹線の席を確保せねばと思い、ネットを検索すると、JRおでかけネットが出てきた。予約:JRおでかけネットJR西日本が運営する観光情報サイトです。時刻表・運賃・列車運行情報(遅延証明書)・トクトクきっぷ・ICOCA・J-WESTカード・駅・路線図などの営業情報や西日本各地の観光情報、e5489・エクスプレス予約・スマートEXなどの予約サービスがご覧いただけます。www.jr-odekake.net日本に居た頃はEX
ちょっと前に、夫が通い始めた美容室に私もトライ夫とは違う美容師さんでしたが希望通りにしてもらえました私は、日本でもなりたい画像を持ち込みます今回持ち込みした画像はこちらこちらの画像は日本のファッション誌Oggi様よりお借りしました美団を見ているとこちらの画像が近くにあるモールに入っているとある美容室に中国美容室の作品かのように美団にでていました驚きです。でも、美容室に限らず中国では、日式のものが人気だし、良いものとされていますよね。。(反日もたくさんい
中国に来て1年半。体重の変化が目まぐるしくて昨年夏は胆嚢炎、そして昨年秋はメンタルもやられていたことから、53キロぐらいあった体重が一時期50キロぐらいまでになり、「中国で暮らして体重が増えた」という人の話を聞くと「太らないよなぁ。逆に減ってしまう・・・」って思っていました。しかし!!!昨年の辛い時期を乗り越え今年に入り胃腸の調子も良くなり…モリモリ食べるようになったぷく。ふと気が付いたら今までの人生の中で経験した