ブログ記事2,949件
朝、出勤途中朝からタイヤがパンクです、異物を踏んだようですツイてません・・・・・・・というのは、前段のお話でブログで水曜日から調子が良くなってきた話を報告してました、発疹はおさまってきたのですが実は、別の異変がおきてました私「足の膝関節が痛い」最初は発疹の時に運動量が落ちたので足が痛いと思ってましたが木曜日の朝(ベッカンコーって言ってる日)私「足の次は左手首と肘関節が痛い」関節に激痛が走ります、なんだこの痛みはもしかして、回復期
星空のエイミーです。マラケシュのホテルのルーフトップにあるカフェphotobyEMY今日はなんだかすごかった。(業務で)お金が関係するトラブルが続出。お金に関することの確認も多かったな。忙しくて後回しにしてしまったことばかり。(会社関係で)訃報もあり、(社内の遠いエリアで)懲戒もあり、帰宅して、さっきご飯のときに奥歯の詰め物がとれた。決定的ではない部分の空虚。新月って関係あるのかな。獅子座で起きる新月。やらなきゃ
こんにちはついに明日、セミナーが開催となりますそちらの様子や内容については後日お送りできればと思っておりますさて、今回のテーマですがタイトルにもある様に『遺言』についてとなります。難しくならない様ご説明出来たらと思いますので是非最後まで見て頂ければと思います遺言で家族の未来を守る相続にまつわるトラブルは、決して他人事ではありませんとくに不動産を含む遺産があるご家庭では、誰が引き継ぐのかで意見が食い違うこともあります。遺されたご家族が、できるだ
【昼の異業種交流会】8.8木曜日昼に異業種交流会を開催します!是非参加ください↓https://kokc.jp/e/ce7493f173c849d5e9491b8896439691/(同日12:30からの不動産交流会の後です(笑))ありがとうございます!
🏠お盆休み前に要チェック!大家さん向け「管理業務のやり残し防止リスト」こんにちは、不動産管理ブログです!もうすぐお盆の時期ですね。この時期は、管理会社や業者の休業、入居者の帰省・移動などが重なり、「対応が遅れる」「確認が取れない」といったトラブルが起きやすくなります。だからこそ、今のうちにやっておくべき“事前チェック”がとても大切です。今回は、大家さんが【お盆前に確認・準備しておくべき4つの管理ポイント】を、チェックリスト形式でご紹介します!✅1.緊急対応の体制確認お盆中に設備ト
私「オラオラオラ、ベッカンコー」調子が戻ってきました事務員さん「手続きしていた繰上返済終わりました」私「オラオラオラ、これで5億返したぞーーーー」来年の3月に返済が終了する予定のローンがありました残債が少なくなったので今月繰上返済残債は約2235万、利息払うのもったいないのと資金がまわせたので繰上返済します2011年に5億借りましたが、2025年に全て返し終わりました(14年で返済、ハイペースです)フルローンで借りています、返済の原資は賃料
【昼の交流会】8.8木曜日昼の交流会やります!是非参加ください↓https://kokc.jp/e/aec5b7b30677e22b39f5fe1c6993068d/ありがとうございます!
会社に復帰しました色んな報告を聞きます事務員さん「連休中に亡くなったのは〇〇マンションの〇〇さん、70歳です」私「ああ、あの人は長く住んでた人じゃないの」マンションの入居者、今は約500人います私が名前を覚えてるくらいですから古株の方です事務員さん「20年以上居住してます」私「前のオーナーからの入居者やね」死亡の連絡はヘルパーさんからの連絡です入居者が死亡したことにはなんの感情も動きません誤解のないように言うと、感情が動かないからといって私が
【不動産クラブOPENin大阪】交流会開催しました!42名が参加!ありがとうございました!無料LINEグループ作りました。現在680名!18都道府県!不動産売買情報の交換がメインです。よろしければ参加ください。https://x.gd/HI8dI
体調を崩し、先週は会社を休みました3連休期間に書類や支払い業務を片付けましたが久しぶりに出勤したので、朝からひっきりなしに電話連絡がきます重要な案件から急ぎでない案件まで様々ですが、私が判断しないと先に進みません朝から対応におわれました私「ふぅ~、寝てる間に誰かが勝手にやってくれると嬉しいんやけど」ドラえもんの秘密道具で寝てる間に勝手に宿題をしてくれる「小人ばこ」という秘密道具がありましたサラリーマン時代も資料の作成が大変だったので『寝てる間に小人
まずはクリックを是非お願いします!!人気ブログランキングようやく梅雨明けましたね?!といっても、本当に梅雨あったの?!と思うほど、雨は一時的で、ほんと梅雨にて雨の降っている期間、年々短くなっているように感じる今日この頃です。皆さんは、どのように感じておられますか?!とはいえ、ここ数日の暑さは半端なく、暑い。現場対応で外に出ていま敷いたが歩いているだけで、肌がジリジリ焼け、汗がダラダラ止まりません。そのためか、自宅にて一瞬ふらっとする場面もあり?!熱中症?!と
【受託ビル】町田駅part3清掃業務コスト削減にて受注ありがとうございます!※過去の案件も掲載してます!
家で安静にしてても、電話はかかってきますAさん「メールの内容確認お願いします」Bさん「現場管理の件ですが」Cさん「何日に事務所の案内をしたいのですが」そんな中賃貸担当君「入居者が病院で病死しました」の連絡が1日2件来ました、暑さのせいでしょうか1件目は親族から連絡があり、部屋を片付けて明け渡すとのことで心配ないですが2件目は福祉からの連絡(生活保護受給者)、相続人も不明なため時間がかかりそうな案件賃貸担当君に指示をだします・・・・・・
何が原因なのか・・・・ご心配をお掛けしてるかもしれないので状況報告です月曜日、夜に熱がでます前日にブルーインパルスを見に行ったので疲れがでたのかなと思ってました解熱剤を飲めば熱が下がったので気にしませんでした火曜日、朝から熱がでます月曜日と違うのは両腕・内股に多数の発疹がでてるところアポイントが4件あるので解熱剤を飲んで会社に行きます、合間をみて皮膚科に行きます皮膚科では水疱瘡を疑われますが、検査の結果水疱瘡ではない『ウイルス性の発疹』と診断
こんにちは関東地方もついに梅雨明けとなりまして本格的な夏突入ですね外出の際はどうぞ、熱中症等お気を付けくださいさて、今週のテーマはタイトルにもある様に後見制度についてです是非最後まで読んでいただけますと幸いです認知症が進むと不動産が売れない?~成年後見制度と今後の法改正について~「親名義のアパートを売りたいけど、認知症が進んでいて契約できない…」最近、こうしたご相談が増えています。不動産を売るときは、売る人の“判断力”がしっかりしているこ
昨日はブログが更新できませんでした体調が優れません18日の金曜日に大きな病院に行きましたが医師「入院をおすすめします」(嫁も入院と思ってたようです)と言われるような状態ですそこまでは大丈夫かと思い家に帰ってきましたもう少し体調よくなれば報告させていただきますこの3連休でなんとかとは思っていますよろしければ励ましの「いいね」と「クリック」をお願いします不動産ランキング
【Allyoucaneatanddrink】お客さんと会食(ヨーロッパ)自分の英語力の無さ実感!duo3.0Kindleダウンロード!これでペラペラ(笑)thankyou!
【お弁当】お客さんにお弁当とってもらい情報交換!これからも付いていきます(笑)ありがとうございます!美味しかったです!
発疹がでて、38度4分の熱がでました(この2日こんな感じ)発疹の写真は汚くて掲載できません、熱がでてかゆみがあってツライです皮膚科に行きます発疹の状況を見た医師、すぐに医師「これは、ちょっと検査しますね」私「何が疑われますか?」医師「TAIさん、水疱瘡(みずぼうそう)は罹患しましたか」私「えええーーー水疱瘡!!!」子供の頃にかかってます、まれに2回かかる方がいるそうです(針で患部をつついて検査します)結果は違いましたが、水疱瘡と間違われるくらい
【群馬県+680名突破!】群馬県の不動産会社様が不動産クラブOPENに参加頂きました!緑が加入エリア!無料LINEグループ作りました。現在680名!不動産売買情報の交換がメインです。よろしければ参加ください→https://x.gd/HI8(注)会社名+個人名無い方の申請は承認しておりません
とある地方のビル管理会社からの報告です管理会社「TAI社長、立体駐車場ですがそろそろ修繕をお願いします」私「う~ん、しんどいな~」立体駐車場は、月額でも10万前後のメンテナンス費用がかかります修繕を行う場合でも工事は高額だし、立体駐車場内を空っぽにするために代替え駐車場の用意など手間と費用がかかります管理会社「築47年になります、立体駐車場業者からは全面的なリニューアルが必要と言われています」メンテナンス業者からは色々と言われています、まあ築47年だとリ
こんばんわ!船橋市の不動産会社「手間ナシ売却」タナカホーム売買責任者の田中佑市郎です!!今回は毛色を変えて「不動産管理」に関するブログをUPします!土地の有効活用の一つとして「駐車場活用」があります。居住用のアパートやマンション活用と比べてコストやリスクが少ないため土地のオーナー様が選ぶことの多い不動産活用の一つです。今回は「駐車場管理」の注意点を解説します。1.契約・利用ルールの明確化利用規約・契約書を明文化し、トラブルを防止。無断駐車、放置車両、契約違反
まずはクリックを是非お願いします!!人気ブログランキング7月も月半ば、不安定な、また、スッキリしない、鬱陶しい日が続いていますよね?!ここ数日、都内へ行くことがありましたが快晴な時もあれば(昨日)こんな感じで黒い雲からの大雨とほんとコロコロ変わります。皆さんは体調いかがですか?!私も気持ちは若いつもりでこれまでも働いてきましたが、さすがに50を過ぎると、少々バテるのが早くなってきました。。。そう、身体はともかく、気持ちだけは負けないようにしない
【受託ビル】町田駅part2清掃業務コスト削減にて受注ありがとうございます!※過去の案件も掲載してます!
おりちゃんです。本日は台風の影響で、お天気不安定です。天気予報などこまめにチックして、台風に備えて参りましょう!!さて当社では不動産管理も積極的に行っております。そこで下記のような事でお困りの大家さんはいらっしゃいますか〇空室対策〇クレーム対策〇物件の建て替え〇賃料滞納対策〇緊急の対応〇その他管理業務その他諸々で、お困りの大家さん相談は無料です。お気軽にご相談ください。ご相談頂いたプライバシー情報は保護いた
『大阪万博にブルーインパルスが来る』不定期掲載、役に立たない万博記です大阪に在住の方だと、昨日今日はブルーインパルスの話題がでてると思います(色んな所で見た・音を聞いたという話があります)12日、息子は学校で、嫁は職場で遠目で見えたそうです(仕事の私は全くみれず)大阪で飛ぶのは30年以上ぶり、ということで私「万博まで見に行く」嫁「だったら家族で」ということで3人で行くことになったのですが嫁・西ゲート、私と息子・東ゲートで予約何故か西ゲート
住まいのトラブルは待ってくれません。真夜中の水漏れ、早朝の鍵の故障、年末年始の給湯器の不調...。そんな予期せぬトラブルが発生したとき、「明日まで待ってください」と言われてしまったら、どれほど不安な夜を過ごすことになるでしょうか。私たちの生活は24時間続いています。だからこそ、住居設備のサポートも24時間体制であるべきだと考えています。当社では最新鋭のシステムを導入し、深夜・早朝はもちろん、年末年始も変わらぬサービスを提供し、安心のサポートを実現しています。24時間対応の重
【受託ビル】町田駅PM+清掃+設備点検コスト削減にて受注ありがとうございます!※過去の案件も掲載してます!
以前書いたこのお話『不思議な戸籍、入居者死亡で遠方の相続人さんに連絡するお話』私「不思議だな~、なんでこうなってるんだろう」以前書いたこの話『危ないやないか、でも前途多難のようなお話』会社にいると賃貸担当君「ちょっとご相談が」私「…ameblo.jp相続人さんから残留物放棄の書面をいただきました(契約解除もです)相続人さんからは、相続人さんにつながるようなものがないか心配ですと言われてましたいつもは、後は業者に任せるだけなのですが色々とやり取りをしてたので私
こんにちは関東地方はそろそろ梅雨明けますか!?ゲリラ豪雨等多いので気をつけてくださいねさて、毎月、賃貸オーナー様向けに発行しておりますオーナー通信から今月のトピックス、第二弾です賃貸不動産の相続で「遺産争い」になるケースとは??前提としてオーナーが亡くなった後、賃貸用の戸建てやアパートは遺産になります。・賃貸経営の収入がある資産なので、「自分が引き継ぎたい」と相続人が複数出て争うケースも。・話し合いで決まらないと、遺産分割協議が決裂し、家庭裁判