ブログ記事332件
#10エソ友達ハマチ2684センチハマチ87センチ鰤ヤズ3サゴシ3真鯛9赤甘鯛1ホゴ4春イカ6甲イカ1皆さん知ってましたか?四国にも新幹線が走ってることを!これ!かっけーでしょ?もちろん1両で走りますよちょっと型が古いですがなかなかのビジュいいじゃーん!さぁGWに入って春イカシーズン!今年の私は少しちゃいますよ竿も新調しました!エメラルダスですね!赤がかっけーファーストヒットは藻!ちょっと小ぶりですがシーズン入ったとこ
こんにちは!てつさんです!ファビュラスな変態紳士、エロプロエギンガー(自称)のてつさんです今日は朝マズメからシャローと地磯縛りでランガンシャローな地磯サーフゴロタシャローポイントは手返しが早く、結果が出る時も早いセクシーっ🎵ジーーーーってつさんのドラグはカチカチてつさんのナニは少しカチカチチェイスなしてってれ〜♫♪(o・ω・)ノ))良しさぁ、今夜は焼くかそれでは♪また♪てつさんでした(`・ω・´)ゞ【2025年釣行回数14回】エギング×14オフショア×1
こんばんは!てつさんです!ファビュラスな変態紳士、エロプロエギンガー(自称)のてつさんです実家に帰ってきました、てつさんです釣り終わった後のタイドグラフですが…波高、0.2m。午前中だけなら浮ける実に1年と2ヶ月ぶりのマイボートでのオフショア妻の実家下の漁港。アクセスは便利だが、てつさんに、めっちゃツンデレな海域出港準備を整え…まずはエンジン始動スターターロープを3回…ウントモスントモイワナイ…流石に1年と2ヶ月ぶりだしな燃料は入れた、コックも開けた、燃料キャップのつまみ
#8エソ友達ハマチ2684センチハマチ87センチ鰤ヤズ3サゴシ3真鯛9赤甘鯛1ホゴ4昨年ぐらいからサングラスに油膜みたいなのが付いて取れない!強引にこすっでいいんやけど傷になるのがいやなんで買ったお店に直行!松山市ではこのサングラスを取り扱ってるのは2件のはず!そのうちの1件に!ほんでBefore反射してわかりにくいですがAfterなんとゆーことでしょーー鼻の所も交換してくれました!やっぱりこれだね!こーでなくちゃー原因は濡れ
#7エソ友達ハマチ1784センチハマチ87センチ鰤ヤズ3サゴシ3真鯛9赤甘鯛1ホゴ4突然ですが不思議体感しました!我が家にはお犬様がおひとりいますお散歩は小さい方なので夜、仕事が終わってから近所をぐるりと一周するだけ21時頃に15分ぐらいかな?もちろん!私の仕事であります!嫌ではありません!喜んで行かせて頂いておりますんで!本題!!!その日も少し風が強い日21時頃いつも通りにお散歩して自宅まであとすこし50メートル!って所で突然です
#6エソ友達ハマチ584センチハマチ87センチ鰤ヤズ3サゴシ3真鯛8赤甘鯛1ホゴ3週末になると天候が崩れてなかなか釣りに行けませんでしたがそれなりに遊んでましたよ久しぶりに嫁と2人でキャンプ!この日は大風でヒヤヒヤしながら宿泊でした!こちらは接待釣り!接待は接待でも釣りしてれば良いので楽チンでしたやっぱり大きい船はいいねぇ久しぶりの遊漁船でしたがそれはそれで楽しい!東京にも行ってました!これはものまね館キサラに娘っ子さと研ナオ
3月31日桜タイを釣りたくてタイラバに行ってきました。退職した会社の上司に、最近、トーハツ2馬力船外機を頂いたので試してみます。一応キャブレター、水冷循環機システム、エンジンプラグなどの点検はしました。全国ニュースになった岡山の山林火災があった方面の海岸から7時ごろ出船です。あれぇ〜点検したのにエンジンがなかなかかかりません。やっとエンジンがかかりポイントに到着。本日の潮は大潮で潮の流れが速い。最初のドテラ流しです。魚探の反応はなかったのですが、竿先にコツコツ当たり、大きく引
#5エソ友達ハマチ484センチハマチ87センチ鰤ヤズ3サゴシ3真鯛6赤甘鯛1週末になると天候が荒れる、、、釣り好きは天候が荒れるとする事がない!釣具屋に行けばお金が消えるしって事で嫁っ子さとキャンプでもやろか?昔は子供を連れて良く行ってましたがこの数年行った事ないので道具を引っぱりだしましたがまぁーーー全て使いもんにならん先ずはテントこれは4人家族ですので6人用のテント!こんなにデカいのはいりません!ので2人用の小さいテントを購入
午後から空港✈️に出陣しました🎣今年に入って2回目のエース号です。今日は釣れそうな予感がプンプンしましたが何もありませんでした。。。😅
#5エソ友達ハマチ484センチハマチ87センチ鰤ヤズ3サゴシ3真鯛6赤甘鯛1釣りに行きました!釣れませんでした!おわり、、、、、どうですか?短いブログでしょ?朝の6時頃から9時までただの1度として当たりすらなくただただ寒いだけ!これだけ当たりご無い釣りは初めてです!まぁこれがあるから釣れた時の喜びが大きいんですよね次回の為に今回の坊主がある!帰りはやけ牛乳とやけみかんです!暇なんでランタンバラして遊びます(・∀・
#4エソ友達ハマチ484センチハマチ87センチ鰤ヤズ3サゴシ3真鯛6赤甘鯛1最近、今治市に興味あり!松山市から見ると北方面!愛媛県では真ん中のてっぺんかな?今治タオルとか造船で有名な街ですね^^おじいちゃん世代はイマバリとは言わずイマハルといいますねんで、B級グルメは「焼き豚たまごめし」「トリカワ焼」が有名ですね焼き豚たまごめしもそうですがなぜだか中華料理がおいしいなんでちょっと冒険してディープなところ!絶対、地元の人しか行かないよ
#3エソ友達ハマチ280センチ鰤1ヤズ1サゴシ3真鯛6赤甘鯛1とーとー見つけました!まさかこんなところにあったなんて、、、見つけにくいものでした!カバンの中も机の中も探したのに、、ここ!ヤバくないですか?この店構え!これだけで美味いです!看板にはラーメンとありますが一番人気は唐揚げ定食これ!これで780円ダイエット中なんで食べたくないんやけどこの為に朝ごはんも抜きましたし夜ごはんも自粛するつもりですここの唐揚げは変わっていてこの
#2ハマチ280センチ鰤1ヤズ1サゴシ2真鯛6大阪からの贈り物素晴らしい!!!ちょっと着てみる最高!かっけーー!これで釣りにいける!ってことで写真では分かりにくいですがなかなかの時化!こりゃーむりかな?イヤイヤ折角なんで浅瀬でやれるだけやりますんがこれが功を奏しブチ曲がり!やるやん!船長のおれ!よしよしこれでBOSEはのがれた!ほんで私にもよしよし!気持ちいい!ほんでもって近場をウロウロしてなんとか荷になりました!久しぶりに白波
1月18日谷田名人より玉島一文字へのヘチ釣りのお誘いがあったのですが、落水に懲りずタイラバ釣行をしてきました。前回、船の前方の波よけ艤装が簡単過ぎて、船のバランスを崩し、落水することになりました。ボートエースの前方の波よけ艤装をGファンできっちり行いました。落水で膨れてしまったフローティングベルトも空気ボンベを入れ替えて新しくしました。今日は久々に風が一日中ない予報なので、相当寒いですが山田中学の浜辺を出港です。今日の潮はこんな感じでした。朝の気温はー2℃と冷え込んでいます。釣れ
改めましてあけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします年始早々にエキシビションしてきましたがイマイチ釣果も悪かったのでリベンジマッチですカウントもリセット!#1ハマチ2ヤズ1サゴシ2さぁー出港!天気予報もなかなかのハズレのなかなんとか出港できました!今回はSLJでの青物狙い散々エギングしてきたのでジグをシャクるのが新鮮ー最高!釣りしてるって感じあさイチって青物釣れますか?イヤイヤ釣れんのですよねーって!釣っとるやないかぃ!し
朝、目が覚めて。。。あ、そうじゃったわ家に誰も居らんかった😅昨日から加古川の次女宅にみんな行っとる。少し考えて、ヨシ‼︎エース号で野池に行こう♪昨日はバスが釣れなかったので、仕切り直しで第二弾♪10時半に出撃!!先行者3艇、水温5℃台😗15時くらいまで頑張って。。。はい、何も無しでした😂まぁ、予想通りかな。
あけましておめでとうございます旧年は天候に悩まされた年になりましたが本年は良い子にしてお天気の神様の機嫌を損ねる事のないよーにしますさて本日は1月2日恒例?の家族釣り大会てす参加者はおとーぴんとおにーぴんそれと私の3人です向かった先はここでこれを借りて釣り初めです!さぁー出港!!!結果から発表するとジグ、タイラバともにファーストフィッシュはやっぱりこれですね!まぁ今年も仲良くやりましょもはやくされ縁ってやつですね!あとは小さいですが一応めでタイと出
週末になると悪天候で手も足も出ません!年内の釣りは無理そーなんで今年の振り返りを結果はこー!#36エソ故障中イカ8匹ホゴ18匹イトヨリ10匹鯛(小)17匹鯛(中)33匹鯛(大)2匹黒鯛1匹ヤズ7匹ハマチ8匹イラ4匹サゴシ9匹イサキ32匹春イカ56匹秋イカ161匹ホウボウ4匹カワハギ丸18匹カワハギ馬5匹ギゾ1匹メバル1匹ケンサキイカ28匹アジ26匹ヨコスジフエダイ1匹アコウ1匹オオモン
#36エソ故障中イカ8匹ホゴ18匹イトヨリ10匹鯛(小)17匹鯛(中)33匹鯛(大)2匹黒鯛1匹ヤズ7匹ハマチ8匹イラ4匹サゴシ9匹イサキ32匹春イカ56匹秋イカ161匹ホウボウ4匹カワハギ丸18匹カワハギ馬5匹ギゾ1匹メバル1匹ケンサキイカ28匹アジ26匹ヨコスジフエダイ1匹アコウ1匹オオモンハタ小3匹コラボ商品って色々ありますね!キテ◯ーちゃんとお菓子とか?◯ッキーと文房具とか?こ
#35エソ故障中イカ8匹ホゴ18匹イトヨリ9匹鯛(小)17匹鯛(中)33匹鯛(大)2匹黒鯛1匹ヤズ7匹ハマチ8匹イラ4匹サゴシ9匹イサキ32匹春イカ56匹秋イカ161匹ホウボウ4匹カワハギ丸18匹カワハギ馬5匹ギゾ1匹メバル1匹ケンサキイカ28匹アジ26匹ヨコスジフエダイ1匹アコウ1匹週末になると悪天候の日々急冷え込んで布団からでれないのでちょうどいい熱いのは得意だけど寒い
前回のカヤックフィッシングから2ヶ月も開いてしまいましたせっかくの良い時期だったのに休日と天候が合わずもう朝晩寒く冬の装いになってきてますこんな日に出艇出来たらいいなぁ…なんて隔勤明け近所の浜を覗きにいくとちょうどカヤックが帰艇聞いてみるとまったくアタリ無し魚探も目視もベイト反応無しとの事若干風はあるもののやっとの出艇日和根魚狙いでチャンスがあったら青物ぐらいの感じで南伊勢方面へ午後からは強風予定なので早めに切り上げる事になりそう休日で風も緩めなので人も多め
#35エソ故障中イカ8匹ホゴ18匹イトヨリ9匹鯛(小)17匹鯛(中)33匹鯛(大)2匹黒鯛1匹ヤズ7匹ハマチ8匹イラ4匹サゴシ9匹イサキ32匹春イカ56匹秋イカ161匹ホウボウ4匹カワハギ丸18匹カワハギ馬5匹ギゾ1匹メバル1匹ケンサキイカ28匹アジ26匹ヨコスジフエダイ1匹アコウ1匹なんかずーーっと気になってたんで簡単な備忘録エンジントラブルを回避するには綺麗な空気と綺麗なごはんこの
ボートエースでタイラバ釣行です。本日の潮はこんな感じでした。7時過ぎに山田中学校の海岸から出船。前回釣行で釣れたモスグリーンのゴールドラメネクタイを最初に使用。最初の一流しでチャリコをゲット。サイズはあいかわらず小さい。次の流しで3匹。サイズが大きくなたぁ。ん......何か釣れているが全く引かない。かまぼこ(エソ)の材料を初めて釣りました。持ち帰りサイズです。また、サイズが小さくなたぁ。根掛かりが2回連発、タングステン3,000円分が....12時になったので納竿に
#34エソ故障中イカ8匹ホゴ18匹イトヨリ9匹鯛(小)17匹鯛(中)33匹鯛(大)2匹黒鯛1匹ヤズ7匹ハマチ8匹イラ4匹サゴシ9匹イサキ32匹春イカ56匹秋イカ146匹ホウボウ4匹カワハギ丸18匹カワハギ馬5匹ギゾ1匹メバル1匹ケンサキイカ28匹アジ26匹ヨコスジフエダイ1匹アコウ1匹11月22日いいふーふのひ私らの結婚記念日でもありますんがウチの嫁っ子さから夜ごはんは何処にいくの?
#32エソ故障中イカ8匹ホゴ18匹イトヨリ9匹鯛(小)17匹鯛(中)33匹鯛(大)2匹黒鯛1匹ヤズ7匹ハマチ8匹イラ4匹サゴシ9匹イサキ32匹春イカ56匹秋イカ114匹ホウボウ4匹カワハギ丸18匹カワハギ馬5匹ギゾ1匹メバル1匹ケンサキイカ28匹アジ26匹ヨコスジフエダイ1匹アコウ1匹前回ブログを更新しよーと思って書いてたのに3回も突然、消えた!ムカつくんで放置してましたがリクエストかあ
#30エソ故障中イカ8匹ホゴ18匹イトヨリ9匹鯛(小)17匹鯛(中)33匹鯛(大)2匹黒鯛1匹ヤズ7匹ハマチ8匹イラ4匹サゴシ9匹イサキ32匹春イカ56匹秋イカ74匹ホウボウ4匹カワハギ丸18匹カワハギ馬5匹ギゾ1匹メバル1匹ケンサキイカ28匹アジ26匹ヨコスジフエダイ1匹アコウ1匹最近、天候が芳しくないこの3連休もイマイチかな?なんで今週は剪定のバイトに性を出しますがやっぱり釣りにも
#29エソ故障中イカ8匹ホゴ18匹イトヨリ9匹鯛(小)17匹鯛(中)33匹鯛(大)2匹黒鯛1匹ヤズ7匹ハマチ8匹イラ4匹サゴシ9匹イサキ32匹春イカ56匹秋イカ58匹ホウボウ4匹カワハギ丸18匹カワハギ馬5匹ギゾ1匹メバル1匹ケンサキイカ28匹アジ26匹ヨコスジフエダイ1匹アコウ1匹わっしょいわっしょい10月7日は地方祭り有名なのは道後の鉢合わせ神輿同士をぶつけ合う喧嘩祭りです私はそん
持ち帰り限定リョービ中古ROB-20小型軽量ボートエース2050㎜免許船検不要定員2名ボートRYOBI価格59000円
#28エソ故障中イカ8匹ホゴ17匹イトヨリ9匹鯛(小)9匹鯛(中)33匹鯛(大)2匹黒鯛1匹ヤズ5匹ハマチ8匹イラ4匹サゴシ9匹イサキ32匹春イカ56匹秋イカ33匹ホウボウ4匹カワハギ丸18匹カワハギ馬5匹ギゾ1匹メバル1匹ケンサキイカ28匹アジ26匹ヨコスジフエダイ1匹アコウ1匹またまた三連休、、、ってか土曜日は仕事したんで2連休、、、、なのに風!雨!ca3.4は社員旅行やししかもー
#28エソ故障中イカ8匹ホゴ17匹イトヨリ9匹鯛(小)9匹鯛(中)33匹鯛(大)2匹黒鯛1匹ヤズ5匹ハマチ8匹イラ4匹サゴシ9匹イサキ32匹春イカ56匹秋イカ33匹ホウボウ4匹カワハギ丸18匹カワハギ馬5匹ギゾ1匹メバル1匹ケンサキイカ28匹アジ26匹ヨコスジフエダイ1匹アコウ1匹こんなの欲しいなぁあんなの欲しいなぁって考えるて調べるとなんでもありますよね!ドラえもんもびっくりですこの