ブログ記事2,667件
5月の演奏のお知らせです会場は、グレースハープ岡山問屋町教室の真下のレストラン・ポケットガーデンさん。~ランチタイム~アイリッシュ・ハープ&ダルシマー生演奏<ノーチャージ>【日時】2025年5月29日(木)11:30~12:30【場所】ポケットガーデン(岡山市北区問屋町11-102三鼓ビル1階)【出演】※グレースハープ岡山問屋町店講師藤林千奈(アイリッシュハープ、ハンマーダル
月一恒例のポケットガーデンさんランチタイム演奏でしたジャングルの中で演奏wwハンマーダルシマー&ハープトラヴェルソ(木製の横笛)&ハープ動画も少しだけ曲は「ハナミズキ」の一部。演奏後は、私たちもランチタイム~前菜のグリーンサラダ。とうもろこしのドレッシングがめっちゃ美味しいです※小麦NGな私の為に、クルトン抜きにして下さってますステーキランチにしました今月の紅茶(ローズティー)と
ご訪問ありがとうございます薔薇のまち広島県福山市のピアノ教室♪みんなdeおんがく♪です。早いもので新年度が始まって3週間が経とうとしています。新しい生徒さん達も、レッスンに慣れてくれたかな?車から降りて玄関まで走ってくる足音や、嬉しそうな声が聞こえてくる時レッスンが終わっても「え〜まだやりたかったのに〜」と言ってくれた時センセイはたまらなく嬉しいですさてさて2月からたくさん頂いたお問合せや体験レッスンも落ち着いてきましたの
4月の演奏のお知らせです会場は、グレースハープ岡山問屋町教室の真下のレストラン・ポケットガーデンさん。~ランチタイム~アイリッシュ・ハープ&ダルシマー生演奏<ノーチャージ>【日時】2025年4月21日(月)11:30~12:30【場所】ポケットガーデン(岡山市北区問屋町11-102三鼓ビル1階)【出演】※グレースハープ岡山問屋町店講師藤林千奈(アイリッシュハープ、ハンマーダル
4月4日、5日、6日の京都での山口さんとのデュオコンサートは無事終了しました。ご来場のみなさま、ありがとうございました!4月からの新たな試みとして、音楽配信を開始しました。アイルランドの子守唄を集めたアルバム「スーントゥリー眠りの弦vol.1」他、多数シングルをアップしております。AppleMusic,Spotify,AmazonMusic等各種配信サービスでお聞きいただけます。私はアマプラを利用しているのでAmazonMusicで聞いています。Spotifyなら広告が入
✨本日は〜枕崎市立図書館さんで恒例の演奏会🎶でした。4年連続で演奏させて頂いています。懐かしい.…ふるさとに戻ったようにいつも暖かく迎えてくださる館長さんをはじめ、スタッフの皆さまには心から感謝です。また、今日は、約50名ほどいらして下さいました皆さまは、0歳から90歳までいましたが、みなさん心が癒された、洗われるように涙が出てスッキリしました。とご感想もたくさん頂きました。本当にありがとうございました💐また、行きます!お逢いできますのを楽しみに😌https://lit.lin
初心者アイリッシュハープ教室主宰鈴木りえこです。またまた朝ドラ「あんぱん」の話。ドラマや映画の中で、物語だけではなく、建物や衣装・小道具など見るのも好き。主人公の髪型が大叔母の子どもの頃の髪型にそっくり。流行っていたんだなあ。ハイソックスの上のゴムが無いからベルトで留めているのも素敵。大正・昭和昭和って色もデザインも着こなしもお洒落な時代。<体験レッスン>●料金:4000円(約1時間)●場所:中央線豊田駅付近●駐車場完備、駅まで送迎もします◆申込み:ハープドフィー
香川県高松市fill音楽教室森藤みちるです今日は演奏のご案内ですお気軽にどうぞ!こんな感じで弾いてます以下は自教室のお問い合わせ先とホームページとライン公式アカウントですピアノ・ハープ・アコーディオンの演奏ご依頼ピアノ・ハープ・アコーディオンの体験レッスン各楽器のアレンジ楽譜の作成ハープの販売・試奏等お気軽にお問い合わせ下さいませ090-8970-9613(モリトウ)電話は出られない事が多いので以下メールが有り難いですpianofill0113@gmail.
お裁縫屋【手仕事工房SUNNY☀】☆洋服お直しとミシン修理☆☆定休日・日曜日と祝日☆橋本市高野口町向島09030394300🅿️店舗南側1台⚠R24名倉東交差点は右折禁止⚠4/15㈫9時〜6時さにーです。橋本市みそや呉服店別館丸本いく子キルト教室展からダッシュで移動し、紀の川市ナチュラルカフェスプリングコンサートへ。私は裏方で衣装管理や受付など、細々したお手伝いです。クラッシック音楽に全く素養のない私ですが、お手伝い要員で入らせてもらい音楽家さんの繋がりが広がり
湯布院教室の鉢植えのアカシアの花が咲きました。薄黄色の花が可愛らしいです。湯布院教室周辺では、桜の花が満開になりました。この桜の花は、花の色が白くて、葉っぱが一緒に出て咲く品種です。ご覧頂き、ありがとうございました♪ⓒ生山早弥香※無断転載禁止(リブログはOK)∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞生山早弥香のフェイスブックページ、2020年12月に完全リニューアルしました!ページのいいねを
ご訪問ありがとうございます薔薇のまち広島県福山市のピアノ教室♪みんなdeおんがく♪です。みんな大好き✨️くまちゃんのミュージックベル🔔しばらくの間、片付けていたのですが3才ほやほやガールちゃんの、どれみフレンズの体験レッスンに合わせて久しぶりに登場です🧸ちょっと恥ずかしそうにママの後ろに隠れていたけどどれみフレンズのおともだちや、このくまちゃんと一緒に楽しくレッスン出来た3才ガールちゃん🍩🍋🍊来月から教室の仲間入りですこのく
生山アイリッシュハープ教室「福岡教室」の生徒さん、安達莉愛さんによるアイルランドのスローエアー「TheGreenWoodsofTruigha」(編曲・カスリーン・ロックナーン)のアイリッシュハープ演奏の動画をyoutubeにアップしました。2024年アイルランドで開催されたアイルランド最大の音楽コンクール、フラー・キョール・ハープ・スローエアー12歳~15歳部門で、安達莉愛さんが優勝した時に演奏した曲です。私がアイルランドでハープを習っていた頃に、先生のカスリーンさんから習った
香川県高松市fill音楽教室森藤みちるです今日は屋島ひだまりマルシェについて【屋島ひだまりマルシェ】4/29(火祝)9:00〜15:00場所:屋島テニスクラブfill音楽教室で出店しますハープを持って記念写真を撮ろうお子様1回200円花冠や天使の羽などご用意してますミニコンサート11:00〜/13:00〜クラブハウス内にてpf,vo浅野有希子acc森藤みちるハープを持った天使になってお手持ちのスマホで写真をお撮り頂けますこんな感じのお写真が撮れますよ生徒
小さなヒーリングハープセラピー✨福岡ヒーリングハープ教室では奏でる方法、ヒーリングハープセラピー弾きを皆さまにお伝えさせていただいています。ここにしかない✨小さなヒーリングハープを使ってのセラピーが学べます。セラピー弾きとヒーリングハープセラピーの真髄を学びながら…深めていきませんか?現在、はじめてのかたから既にハープが弾ける方まで様々な方がいらしています。ご自身からご家族へまた、大切な方へと広げていけます。一生の宝物となることは間違いありません✨一家に一台ハープ運動
香川県高松市fill音楽教室森藤みちるです今日は善通寺フラワー&ドリームフェスタ2025について【善通寺フラワー&ドリームフェスタ2025】4/20日曜10:00〜/13:00〜「善通寺五岳の里」市民集いの丘公園アコーディオンを弾きますアイリッシュハープも少し弾きますアコーディオンでは聞き馴染みのある曲やオリジナル曲、クラシックアコーディオンの曲を弾きます。ハープはアイルランド民謡などを弾きます。ステージイベントではダンスや花生けLIVEもあるそうで、華やかなイベントで
✨本日も一日レッスンday対面レッスンとオンラインレッスンの一日💐本日のお客様のお一人は、緩和ケアで3月末にご自身のお父様を看取りをされた方でした。最後に素晴らしい看取りのお時間となったことやお教室からいつも行っている緩和ケア病院のボランティア活動の参加により、緩和ケアの現場を拝見し、自分の父に緩和ケア病院への抵抗感がなくなり、また、小さなヒーリングハープを病棟に持ち込み父の側で奏でることができたことなど…大きな実践、体験によって勇気をもち自然な形で受容する事ができたという素晴ら
初心者アイリッシュハープ教室主宰鈴木りえこです。4月から始まった朝ドラ。アンパンマンの作者やなせたかしさんの奥様が主人公のモデルとなっている。作中でやなせたかしさんのお父様が死去。お母様は再婚のため、子どもたちを置いて家を出てしまう。本人の希望なのか、周りから悪意のある言葉を色々と言われるお母様だが、子どもを置いていった胸中はいかばかりか。子どもの気持ちも〜。置いて行かれた祖母と同じ。胸がきゅーとなる。祖母の父は大きな家の一人息子。祖母の母は身分が低か
私のガーデンに咲いてきた春の花嬉しくなって今日は少し紹介します橙色のボケの花どこからかとんできて植木に咲いた可愛い紫の花今にも咲きそうな金魚草こちらの桜🌸は遅咲き八重の仲間植木鉢で🪴育てていますもうじき咲くかな?楽しみですそろそろ虫くんたちが活動してくるから気をつけないと、、桜が咲き終わると伊勢神宮外宮の裏山はみどりの初夏にむけてあたり一面にみどりの香りがするのです卯の花の香など、、夏は来ぬの、歌詞にでてきますがそのころ、藤の花も咲きほこります紫の花が
ご訪問ありがとうございます薔薇のまち広島県福山市のピアノ教室♪みんなdeおんがく♪です。新年度のレッスンがスタートして初めのレッスンが一通り終わりました🎹在籍生徒さんの時間調整も、皆さんのおかげでスムーズに組めて更にありがたいことに4月からたくさんの新しい生徒さんをお迎えしました✨️初めてのレッスンを、とても楽しみに来てくれた小1ガールちゃん体験レッスンの時も「あと100回やる〜❣️」「次のピアノはいつ?」と可愛ことを言ってく
初心者アイリッシュハープ教室主宰鈴木りえこです。毎年調べて毎年忘れる三者の違い。今年も学ぼう。アヤメ・陸に育つ・花の付け根に網目の模様・4月から5月に咲く花ショウブ・水辺に育つ・花の付け根が黄色・5月から6月に咲くカキツバタ・水の中で育つ・花の付け根が白色・5月に咲くちなみにアヤメもショウブも「菖蒲」と書く。何て紛らわしい!これも長年「花大根」と読んでいたら「諸葛菜(しゃかっさい)」という素敵な名前があったわ。<体験レッスン>●料金:4000円
先日、ハープのレバーの修理をカテリーナ古楽器研究所の松本未來君にお願いしました。私が持っている2000年製のフランス製のハープのレバーは、上にあげるタイプではなく、下に下げて半音上げるタイプの珍しいレバーです。このタイプのレバーは、2000年頃に作られたハープにしか使われていなかったようで、その後は一般的な上に上げるタイプのレバーに変わりました。需要があまりなかったため、レバーが廃番になってしまい、2016年に壊れたレバーを二本交換した際には、まだ本社に注文して、交換用のレ
グレースハープ岡山問屋町店にて開催アイリッシュ・ハープの体験レッスンを無料で受けられるチャンスです※通常1,000円【日時】4/2(水)・3(木)・4(金)・9(水)・11(金)13(日)・16(水)・17(木)・18(金)23(水)・24(木)・25(金)☆30分程度、要予約【会場】グレースハープ岡山・問屋町店(岡山市北区問屋町11-102三鼓ビル2F)【ご予約・お問合せ】086-241-6010
今日もご覧いただき、ありがとうございます手相家・トモちゃんです。4月の『癒しの泉』で四柱推命モニター鑑定を受けてくださった、ハープのゆい先生アンケートにも、写真にも快く応じてくださいましたとっても嬉しかったので、ご紹介させてくださいね3月の癒しの泉でゆうこ先生のご紹介で四柱推命モニターにお申し込みいただいた、ゆい先生素敵な方だなぁ~と思っていたら、ゆうこ先生が、ハープの先生だと教えてくれましたハープって...テレビでしか見たことないけ
生山アイリッシュハープ教室「福岡教室」の生徒さん、安達莉愛さんによるアイルランドの伝統音楽、スローエアー「Sliabhnamban」のアイリッシュハープ演奏をyoutubeにアップしました。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com2024年アイルランドで開催されたアイルランド最大の音楽コンクール、フラー・キョール・ハープ・スローエアー
セントシンディアンサンブルのコンサートに出演させていただきました✨✨花のワルツのカデンツァなど、ハープのどソロが2回ありました!そして、MCは苦手なんですが…司会の桂九雀さん(落語家)@kujakukatsura原田年晴さん(ラジオ大阪アナウンサー)@kaburitsuki_obcとの絡みが!少しイジられるよ〜と聞いていましたが、なんとステージの中央でのインタビューになってしまいました🤣私のハープあるある、関西と関東の違いなどの拙い返答をお2人が調理して下さり、大いに盛り
2016年に建てたミニログハウス。2021年からは、ヒーリング教室としても時々使っています。2019年に塗装をしてから、そのままになっていたため、現在メンテナンス中です。こちらの写真は、壁の汚れを取って頂いた後の写真で、再塗装前の写真です。ご覧頂き、ありがとうございました♪ⓒ生山早弥香※無断転載禁止(リブログはOK)∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞生山早弥香のフェイスブックページ、2020年12月に完全リニ