ブログ記事22,843件
三重県伊賀市で音楽教室を主宰しておりますサワノ楽器店の澤野直子ですホームページはこちら↓サワノ楽器店|三重県伊賀市ピアノ教室サワノ楽器店は三重県伊賀市にてピアノ教室やリトミック、バスティン教室など様々な音楽教室を開催中。また、楽器、CD、楽譜、音楽小物の販売や中古レコードの買取・販売、スタジオレンタルなども行っております。各音楽では体験入学を随時募集中です。三重県伊賀市でピアノ教室ならサワノ楽器にお気軽にご相談ください。sawanogakkiten.com各教室体験レッスン受付
出演希望/ギター教室その他お問い合わせは011-827-0114(営業日の夜)cafe_mellow@yahoo.co.jp(24h)090-2699-6516(ショートメールのみ)24hLINE(下記ののQRコードより)24hhttps://line.me/ti/p/g6hVJsDfqp迄24hお友達登録の方はメッセージを添えて下さいギター教室無料体験ギター教室,体験希望,詳細はここをクリックお気軽にお問い合わせ下さいライブ写真はここをクリック気まぐれ写真集⑰はここ
こんにちは!気持ちをのせて♪akiギター教室のアキですみなさまいかがお過ごしですか?毎日暑いですね!でもちょっと、日が短い方向ですね?!さてお世話になっておりますこの8月で、セラピストアキも、なんとか発進したいと思っているのですがすっとこどっこいギターを弾かないとどうも調子が悪くてあっちこっち泣きながら走ってるLINEスタンプみたいになってます。それでね明日、レッスンなのに何にも見てもらう曲がない!と焦っていたら今日、例のMさんが、次の発表会まで生きてたら、ま
今日のエレキギターレッスンは10代の男性の方でした。今日は生徒さんの希望でメジャー、マイナーペンタトニックを確認。AからのペンタトニックやGペンタトニックを鳴らし、ここからブルースのアドリブへ移行。コード進行はA7.D7.E7の3コードです。スケール内のサウンドをしっかり拾い上げていますね。ここから各技法も交えてさらにソロギターらしく。チョーキングやハンマリング、プリング等のプレイを織り交ぜていきました!また、ハイポジションへの移行を実演。これにより、サウンドの幅が広がりますね。
🔍曲紹介『Crossroads』は、もともと1930年代のロバート・ジョンソンのブルースを原曲とする楽曲。エリック・クラプトンによって1960〜70年代にロック的なアレンジが施され、Creamなどでも演奏され、彼の代表的レパートリーとなりました。鋭く突き刺さるようなギターリフと、魂のこもった歌声。まさに“ブルースロックの神髄”ともいえるこの曲は、ギターを本気で学びたい中級〜上級者にとって、避けて通れない道となっています。🌱この曲が人気の理由王道ブルースのリフ・進行を学べ、さらにアド
様々なアーティストからカバーされている名曲ですが…今回はこちらの方のカバーバージョンのコードを知りたい、というリクエストでした。ジャズのコードやオンコード(分数コード)もお任せください!
人生初のライブが迫る高校生の生徒さんのレッスンでした!元曲は2人のギタリストが演奏していますが、ライブでは生徒さん1人がギタリストだとのことなので、講師がアレンジしました。本番は講師も応援しに行きます!今からワクワクドキドキ…!
レッスンお疲れ様でした。本日の動画をお送りします。是非ご自宅の練習にお役立てください。・新曲「オレンジ」1枚目を説明しました。※テンポ0.75OK光が丘ギター教室🎸https://kodomoichiguitarschool.jimdofree.com/講師紹介/https://astamarish.wixsite.com/my-sitehttps://ichiguitarschool.wixsite.com/homehttps://youtube.com/@narimasu_
「AI」は今現在流行ってるというより、すでに今の生活に組み込まれてます。普段の生活でもなんでも。音楽でもそう。動画サイトでもそう。動画サイトはおすすめを挙げてきたりもします。音楽の場合はサブスクでも同じようにおすすめを挙げてきたり、、、制作に至っては曲、歌詞まで作ってくれる。※DAWのLogicProでは楽器演奏(ピアノ、ベース、ドラム)まで作ってくれます。ただし、作ると言っても0からは生成できないので、「過去」から拾ってそれっぽくしてくれるだけだけども驚くのは
札幌(月寒、白石、琴似)のギター教室伊藤ギター音楽教室の伊藤博一です7月27日に教室主催のライブがありました。昨年、ライブを経験したい!という生徒さんから要望に応え実現した企画、今年も継続して行いました。開場は勿論、普段からお世話になっている白石の「Mellow」です。去年に引き続きのメンバーが中心だったのですが、今年入会したばかりでギターでのライブは初めてという生徒さんも参加しました。また、トリにはライブ経験豊富な生徒さんに登場してもらいました。私も生徒さんの伴奏や
「THEBLUEHEARTS」さんの「青空」のギター弾き語り練習用動画です。ギターコードとストロークが記載されているので動画に合わせてギターを弾いて練習して下さい!【通常演奏】【Youtubeで視聴する場合はこちら】【初心者向け演奏】【Youtubeで視聴する場合はこちら】★★★楽譜(通常版)★★★★★★楽譜(詳細版)★★★※動画と同じ表記の楽譜+通常版のセットです★★★ギターコード目次はこちら!★★★
🔍曲紹介『恋風』は、YOASOBIのボーカルでもある幾田りらさんのソロ楽曲。シンプルで澄んだメロディと、繊細で等身大の歌詞が特徴的なアコースティックギターと声の響きを活かした1曲です。2020年代らしいサウンド感の中に、どこか懐かしさや情緒が感じられ、アコギ初心者~中級者にとって「丁寧に音と向き合う」練習曲としても選ばれています。🌱この曲が人気の理由余計な装飾のない“歌とギターの対話”が心に響き、コードも比較的シンプルで、演奏の本質に向き合える。さらに優しい雰囲気が、弾く人・聴く人
今日のエレキギターレッスンは中学生の女の子でした。メジャーコードの7つC.D.E.F.G.A.Bとマイナーコードの7つCm.Dm.Em.Fm.Gm.Am.Bmとメジャーセブンスコードの7つC7.D7.E7.F7.G7.A7.B7マイナーセブンスコードの7つCm7.Dm7.Em7.Fm7.Gm7.Am7.Bm7の基礎コードの復習を進めました。計28つのコードをしっかり鳴らすことができましたね!素晴らしいです。メジャーセブンス、マイナーセブンスコードにまだ違和感があるようでしたがフォー
こんにちは。今日は朝から術後1ヶ月半の眼科検診に行ってました中村です。いつも3時間は待つのに今日は何と1時間以内に終わる奇跡の疾さ!たまたま空いてたんだと思いますが、どうせかなり待つだろうと思って院外でコーヒー飲んでたら呼ばれてたみたいで⋯ご迷惑おかけしましたm(__)mところで皆さん、かつて藤岡幹大さんと言うとんでもないギタリストが居られたのをご存じでしょうか。https://youtu.be/1AfZH_xdIXE?si=70NQxPB0-R6MCwhF-YouTubeY
レッスンお疲れ様でした。本日、全体説明しました。※テンポの意識(1枚目の最後2小節)※テンポ0.8★本日の動画★光が丘ギター教室🎸https://kodomoichiguitarschool.jimdofree.com/講師紹介/https://astamarish.wixsite.com/my-sitehttps://ichiguitarschool.wixsite.com/homehttps://youtube.com/@narimasu_guitar_school?si=
★動画&楽譜の目次はこちら!★↑↑歌手名または曲名で検索できます↑↑------------------------【人気の動画】【AI】|-STORY【あいみょん】|-会いに行くのに|-愛の花|-愛を伝えたいだとか|-貴方解剖純愛歌~死ね~|-君はロックを聴かない|-ざらめ|-裸の心|-ハルノヒ|-ふたりの世界|-マリーゴールド【aiko】|-カブトムシ【AKASAKI】|-Bu
「絢香」さんの「三日月」のギター弾き語り練習用動画です。ギターコードとストロークが記載されているので動画に合わせてギターを弾いて練習して下さい!【通常演奏】【Youtubeで視聴する場合はこちら】【初心者向け演奏】【Youtubeで視聴する場合はこちら】★★★楽譜(通常版)★★★★★★楽譜(詳細版)★★★※動画と同じ表記の楽譜+通常版のセットです★★★ギターコード目次はこちら!★★★
🔍曲紹介1985年にリリースされた『夏祭り』は、長渕剛の代表的なアコースティック・ナンバーの一つ。誰もが感じたことのある青春のきらめき、どこか切ない夏の記憶が歌われており、40年近く経った今でも、多くのファンの心に残る名曲です。音数は少なめながら、言葉の強さと弾き語りの力強さが際立つ一曲で夏になると、世代問わず弾きたくなる「ギター1本で絵になる歌」です。🌱この曲が人気の理由夏の情景が鮮やかに浮かび上がる歌詞とメロディアコギ1本で成立する、シンプルな構成。感情を込めて歌いやすく「人
レッスンお疲れ様でした。★ドラゴンボール★楽譜の読み方、Dコード、2段目までをテンポ0.4で練習しました。【練習動画】光が丘ギター教室🎸https://kodomoichiguitarschool.jimdofree.com/講師紹介/https://astamarish.wixsite.com/my-sitehttps://ichiguitarschool.wixsite.com/homehttps://youtube.com/@narimasu_guitar_school?s
ホワイトボードに書いた情報をスマホの写真でも撮らず、ましてやこちらや自分の演奏も録音しない、録画もしない。メモもとることもしない。これじゃいつまで経っても上達はしません。録音しないと「自分の何が悪いのか、良いのか」「講師の演奏(お手本)のチェック」も出来ません。確認、認識、分析が出来ないので上手くなりようがないのです。上手くなる人は高確率でこれら(撮影、記録、録画、録音)をやってます。私は習ってる時は常に録音してました。※テープレコーダー時代です、、、レッス
ギターを始めたいけど、「アパートやマンションだから音が気になる…」「近所迷惑にならないかな?」こんな不安を持つ方はとても多いです。でも、ご安心ください!ギターは、工夫次第で集合住宅でも十分に楽しめる楽器です。◆アパート・マンションでもできる“音の工夫”とは?エレキギターならヘッドホン練習!エレキはアンプにつなげてヘッドホンで音を出せるので、音量を気にせず練習できます。周りに迷惑をかける心配もありません。アコースティックギターなら練習用ミュートを活用しましょう。弦にかぶせて音を小さく
今日のエレキギターレッスンは30代の男性の方でした。コードレッスンと単音フレーズのエクササイズをしています。前回でメジャーコードの7つC.D.E.F.G.A.Bとマイナーコードの7つCm.Dm.Em.Fm.Gm.Am.Bmが揃ったので確認後、コードチェンジの復習をしていきました。テンポはいつものように65でコードとコードの間に1小節休み→連続と段階を徐々に上げていきます。自主練の成果もあり、きれいな音でチェンジできるようになってきましたね!前回レッスンしたマイナーコードにまだ違和感があ
レッスンお疲れ様でした。本日の動画をお送りします。是非ご自宅の練習にお役立てください。・ANTENNA(テンポ0.5)4枚目81小節目まで説明しました。★今日のまとめ動画★光が丘ギター教室🎸https://kodomoichiguitarschool.jimdofree.com/講師紹介/https://astamarish.wixsite.com/my-sitehttps://ichiguitarschool.wixsite.com/homehttps://yout
🔍曲紹介2024年にリリースされたMrs.GREENAPPLEの『ライラック』は、鮮やかな色彩とエネルギーをまとった楽曲。ポップでありながら複雑な構成、緻密なアレンジ、テンポの緩急が特徴的です。テレビやSNSでもよく流れ、“今どき”を象徴するような一曲として若い世代を中心に支持を集めています。ギターアレンジもおしゃれで、耳コピに挑戦する中級者が増加中!🌱この曲が人気の理由爽やかで前向きな雰囲気が“夏の風”にぴったりでコード進行とリズムがやや難しく、挑戦しがいがあります。「最
ギターを始めるとき、まず気になるのが「どこでギターやアクセサリーを買ったらいいの?」ということですよね?特に初心者さんや、手軽に始めたい方にとっては、できるだけ近くで安心して買いたいですよね。今回は、赤塚近辺でギター関連グッズを買えるおすすめのお店をご紹介します!◆近所の「ハードオフ赤塚店」ってどんなところ?ハードオフは全国チェーンの中古楽器・家電リサイクルショップ。赤塚店は赤塚体育館のすぐ側にあり、楽器をはじめ、エフェクターやアンプ、ギターケース、弦など幅広く取り扱っています。住所
今日のエレキギターレッスンは10代の男性の方でした。今日は生徒さんの希望でオシャレで簡単なカッティング進行をレクチャー。コード進行を解説し、実演していきました。コード進行はEM7.D♯m7.DM7.C♯m7.CM7.Bm7.B♭M7.AM7になります。(全てセーハフォーム)半音ずつ下がっているだけなので、非常に覚えやすいですね。各コードのフォームを確認後、ブラッシングのみで右手の振りも解説。16分音符のパターンになります。16分音符のパターンになり、空ストロークも多くあります。
🔍曲紹介1998年にリリースされたゆずの大ヒット曲『夏色』。青春、夕焼け、夏の風を感じる、まさに“みんなの夏の一曲”として今でも根強い人気がありますよね。ギター2本とハーモニカだけで奏でられるシンプルな構成だからこそ、アコギ初心者にも最適な練習曲として選ばれやすいのが特徴です。🌱この曲が人気の理由テンポ感が心地よくて、弾き語りにぴったり学生さんから大人の方まで、幅広い世代で「歌える」「知ってる」名曲♫アコースティックギター1本で完結するから、はじめての発表会でも使いやすい🎯
「Da-iCE」さんの「CITRUS」のギター弾き語り練習用動画です。ギターコードとストロークが記載されているので動画に合わせてギターを弾いて練習して下さい!【通常演奏】【Youtubeで視聴する場合はこちら】【初心者向け演奏】【Youtubeで視聴する場合はこちら】★★★楽譜(通常版)★★★★★★楽譜(詳細版)★★★※動画と同じ表記の楽譜+通常版のセットです★★★ギターコード目次はこちら!★★★
レッスンお疲れ様でした。本日の動画をお送りします。是非ご自宅の練習にお役立てください。・それゆけワンダーランドメインメロディーテンポ0.75OK※目指せテンポ1.0(原曲)イントロ2小節説明しました。光が丘ギター教室🎸https://kodomoichiguitarschool.jimdofree.com/講師紹介/https://astamarish.wixsite.com/my-sitehttps://ichiguitarschool.wixsite.com/home
おはようございます!!『感情直結型ギタリスト』西川進です!!この頃、、、超絶忙しいです、、、。先日は、、、矢井田瞳さんのリハーサルでした!!めちゃくちゃいい感じに仕上がっています、、、。本番が楽しみ!!_________________|◤ライブ参加情報◢|#矢井田瞳さん/@yaiko_officialの「矢井田瞳25thAnniversaryLiveTour『25』」に参加させていただきます!!8月3日(日)東京