ブログ記事344,511件
【タイトル】今日は、これをしました【著者】群ようこさん【読もうと思った動機】群ようこさんのエッセイが好きなので買ってみました。コロナの頃のエッセイで、どう過ごされていたか知りたくなりました。【感想】群ようこさんは、しいちゃんというメス猫を飼っていました。コロナの自粛期間の内に虹の橋を渡られたようです。22年という猫生を過ごされたようです。長く一緒に過ごしていたので、喪失感があったのでは?と思っていましたが、長寿だったので、永く一緒にいてくれてありがとうという気持ちのよ
カラスに襲われる日まで我ながら雪道なのによく歩いた!夏に杖を手放したけど雪で滑らないよう杖ついて。、、でカラスが怖くて公共交通機関に頼るコトになるここ数ヶ月。その日は突然やって来た!慣れちゃって結構ギリギリに家を出て途中目にゴミが入ってティッシュ、ティッシューゴシゴシしてる内に行ってしまう〜天気もいいし何しろ休みの日だしバーゲンで服屋さんに行くだけだし。歩いてみたー杖傘さ
おお!つえぇ!!バッタバッタ投げ飛ばす医者医師が強いぞ!踊りまくる医療関係者医療従事者のみにひらかれた場所医者の舞踊場疲れて倒れる者多数まさに医者の不養生だ医師はレジデント研修医などを経ていっぱしになる臭気で判断するのは検臭医だ!研修医とは関係ないまた明日ね~人気ブログランキングへお仕事のご依頼はこちらから
先週、久しぶりに河口湖に行きました。いつもと違う場所から見る富士山は、いつも見ている富士山と同じはずなのに、表情が変わって見えるので不思議です。数年前まではものすごく湖に心惹かれて、家族旅行の時に毎回湖と森をリクエストしていたのですが、最近は誰かが行きたい町に行くのが好きです。思ってもない場所で思ってもない景色や瞬間、人と出会うのは楽しいし、心を動かされるので。自分や自分が暮らす町を知るため、再認識するためにも、見知らぬ場所への旅をしていたいなと思います。どちらの写真も、河口湖音楽と森
湖水の底にひらけた空へと密かな根をのばして幻の白い花を浮かべるあなたのいない六月軽やかに境界を越え透きとおってゆくものたち梅雨晴れの岸辺に青草の精が立ち昇る唇からもれた独白が夏の鎖骨にそっとふれて睡蓮の白を微かに揺らす昼下がりPHOTOHIDE雨が外界を遮断するので…六月は『自分』と向き合いがちなシーズンかと思われます。でも。実にそんな時間は人生の宝物✨忙しさに埋もれてしまった自分など優しく発掘し
では『吉野川源流ちょい前散策」と題して、スタートしてすぐ目に飛び込んできた、これぞ!源流近く渓流の風景です(順番はあやしい😅)大岩と複雑な水の流れ、いいね。歩き始めてすぐはキレイな山道で、歩きやすかった。この付近の流れは穏やかなだけど…岩が多い場所では流れは複雑である。このように、川が蛇行しているため、穏やかなと激しい流れが交互になっている。岩の上の道はコンクリートで適当😅冗談です😁大変だっただろうな。川の水は澄み切ったエメラルドグリーン色をしている。ここまでの写真はスタート地点
雨に濡れても☂*♥+ⓦⓔⓛⓒⓞⓜⓔ+♥*Thankyouforvisitingmyblog.✎︎____________プラスマイナス=ZERO上手く言えないけど忙しい日々との闘い自分の気持ちとの闘い今の自分の環境との闘いマイナスな事もあればプラスな事もきっとあるいろんなことあってプラスマイナス=ZERO僕自身弱音吐きたい
電車で遠出はしんどいけど座れると落ち着いて本が読めるのがいいところ。ふと本から目を上げるとわたしの斜め前に立つ女性のバッグに妊婦マークが!慌てて席を譲りましたらわたしの前に立っていた70代くらいのマダムが「次降りるんですか?」と。「いえいえいえ、まだ降りませんけど、気づかなくてすみません。」座った妊婦さんにそのマダムがいろいろ話しかけてあらそう産休まであと少しなのね、暑いけど頑張って等々会話しておりました。コミュ力高いマダムだわ。しばらくし
今日も全力で「まいにち綾野剛っ!」「綾野剛の病」をたのしむやちゅはぴです今日も遊びに来てくださってありがとうございます2025年3月31日月曜日からスタートした朝の連統テレビ小説『あんぱん』第11週(6/9~6/13)のタイトルは"軍隊は大きらい、だけど"です昭和17年(1942年)6月。嵩は高知連隊から福岡の小倉連隊に転属となり、初日から新兵教育に厳しい馬場に殴られ、その過酷さにやっていけるだろうかと不安を募らせる。ただ、決して人を殴らな
言葉ではなく、ずっと行動で愛情を示し続けてくれた父。仕事をする姿をずっと間近で見てきたので、この上棟後のホッとした感じと職人さんへのリスペクトが入り混じった光景が、私にとっての父の印象的な姿です。自分への適切な言葉を求めた時代もあったけれど、いつだって父の性格を受け入れられたのは、どんな時も不器用な優しさとアンバランスな愛情を感じられたから。今振り返ってその時代の父の努力を思うと、胸がいっぱいになります。きっと私は、父のお陰で子供の頃から表面的なものに惑わされることなく、当たり前にそのも
姐さん回復早いなと思いました…あと数日しか残されてないから痛くても寝てるわけにはいかないとしてもバイク乗ってアサルトライフルぶっ放してアクセルを助けに行くとは女将さんの動きは御本人の言う通り回りくどさがないでも助けに行く人数増えたし女将さんに何かあったらLAZARUS一蓮托生だしエレイナはハプナの副作用?ポップコーンには近づいたけどダグがちゃんと保護者していたのでさすが40に見えるだけはあると思ったし美少年が一人になってもアジトを守ってるのを想像した
ラッパー#KTCHAN初エッセイ『飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。』発売記念トークイベント参加させていただきましたKTCHANがあだ名つけてくれてひらりんになりましたずっと『ひらりん』は?とか聞いてくれて嬉しかったよー落語の平林があるので、それに合わせたのかと思ったら知らなかったようで私が入門してはじめて習った噺なので、ミラクルなことがおこりましたKTCHANの強いところ繊細で頭の回転が速いところなど、たくさん感じながらの楽しいトーク共感と納得がいっぱいでし
夏に食べたい和菓子は?え、夏っしかも和菓子……ランキングに頼ります2024年おすすめの「夏の和菓子」43選|京都の老舗や全国の人気店が勢揃い【婦人画報のお取り寄せ】【2024年おすすめの「夏の和菓子」43選|京都の老舗や全国の人気店勢揃い【婦人画報のお取り寄せ】水ようかんに水まんじゅう、わらび餅、あんみつ、などなど。夏に食べたい和菓子を一挙ご紹介します。www.fujingaho.jp水ようかん、水まんじゅう夏の和菓子の人気おすすめランキング15選【夏のお菓子といえば?】【夏に食べ
割り切れない矛盾を叫んでいる言葉にして何か変わったなら、と見えたのは現状の再確認私が私を離れて閉じ込めてる捉え方も向き合い方も苦しくなるほど私は今日も死にたいです生きることを辞めないままに死ねない今日を生きている「苦しい」ね「つらい」ね吐き出して何か変わるかなぁ似たような日々今日も各停少しだけ違う日毎の心模様天気雨も急な落雷も見慣れてるのに驚いて紡ぎ方も付き合い方も歪んでいるまま私は今日も消えたいです光も影も見たくなくて消えたい今日に死ねずいる「無力」だね
ろんほん:ほう、、、そうなのですね。橋下徹氏中居正広氏が裁判起こす可能性に言及「関係者から聞いてる限りだと…」(東スポWEB)-Yahoo!ニュース元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が15日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。元タレント・中居正広氏の女性トラブルに端を発したフジテレビ問題についてコメントした。「芸能ゴシップは必news.yahoo.co.jp易さん、仮にN氏が第三者委員会や被害者の方を相手取り裁判を起こした場合、勝つのでしょうか、あるいは負けてしまうのでしょ
6/14(土)僕が学ぶ東京通信大学の学生が集う大懇親会に参加してきました!僕らの大学では大小様々な親睦会がありますが学期の合間に開かれる大懇親会は最も規模の大きな親睦会でもあります昨年は2回参加をして色んな方と話した反面ちょっと人が多くて疲れるなあと繊細な僕は思ったりしたのです(自分で言っちゃってる🤭)それでまあもう大懇親会はもういいかなあと…思ったりしていたのですが会いたいと言ってくれる方がいたり幹事を引き継いだ同期を応援したかったり後輩に当たる8期生にも会い
今日のタイミーは居酒屋‼︎月曜日ということもあり、求人数がかなり渋い。2週連続月曜日仕事見つからないのをくらってるから今日もダメかと思ったけど、ギリギリで居酒屋が出てきたのですかさずエントリー。いつもならネットでそのお店を調べてからエントリーするんだけど、そんな事してる間に誰かに取られたら嫌だから場所と仕事内容だか見て店は調べずエントリー。こうゆうのめちゃくちゃドキドキする。タイミーガチャでハズレを引いたら調べなかったことを後悔する。緊張しながら店に到着。カッコいい感じの女性オーナ
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️メルカリjp.mercari.com▓平山亨氏が当時、仮面ライダー五人衆の企画で、固めた番組が『秘密戦隊ゴレンジャー』に変わり、色彩の強さが、坂口祐三郎の赤影を継承していると言われる。そのゴレンジャーが登場する新番組『ザ・ハイスクールヒーローズ』の放送を記念して平山亨プロデューサーの『秘密戦隊ゴレンジャー』も特別放送。▓いつの世も、変わらぬヒーローの活躍が、求められているようだ。▓坂口がこの世を去って、暫くしてから東映プロデューサーで『赤影』『仮面ライダー』シリー
雨の雫は恋の数だけ思い出の涙と化すの…随分、遊ばれたのかしらん…雨の夜のLINEはドキリとトドメの様だったわね❗,,,,私は貴方好みの女性になろうと日々努力していたわ…次々と難題を出されてもゲートを通過する私に貴方の思惑は混乱していた…,,,,予想外の出来はアバンギャルドな娘の範疇外よね…甘く見すぎてたのかしらん見かけより常識的で智慧だって貴方に負けてないのよ…本当はね,,,,いつも可愛い子ぶって貴方を立ててただけよ…梅雨が明けたら夏の
事務員、時々、カウンセラーのマドレーヌです。noteに完全移行しようかと思っていましたが、やっぱりアメブロが書きやすい。戻って来ました〜♪さてさて、今日は数年ぶりに紅茶教室の先生にお会いしてきました。テキストを読んでみたら教室に通っていたのはもう10年ほど前でした。月日が経つのは本当に本当に早いですね。紅茶のお話しがたくさん出来て心が幸福感に満たされました。10年前に紅茶の世界を丁寧に情熱的に教えていただいた先生には感謝しかありません。お会いしてなか
こんばんは。仲村宝扇です。今日の神さまからの伝言はこちら。「人もお金も自分を大事にしてくれる場所に集まる。」
Instagramなどでは主に動物さんの写真を見ます猫さん犬さんはもちろんいろいろな動物さんを見るんですがカピバラさんの写真もよく見ていてこんな可愛い一枚を見つけました💕可愛い〜😍でなんだか懐かしい感じがしてこれどこかで見たなぁと思ったら・・・・わたしだョ🤣🤣🤣アハハー(爆笑!)岡崎友紀バースデーライブ2025チケットはこちら↓↓↓をクリック岡崎友紀BIRTHDAYLIVE20252025.7.12SATOPEN/17:15START/
デートお誘い海は夕方から夜にかけての雰囲気がとてもいいですね!晴れてる日に行きたいですね~(*^ω^*)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□参加してます(*>ω<*)よければポチっとお願いします↓↓↓↓↓↓にほんブログ村↓↓↓↓↓↓にほんブログ
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️メルカリjp.mercari.com名優・坂口祐三郎生誕80周年特別企画として東映ビデオより「仮面の忍者赤影」Blu-ray単巻発売が9月8日に決定。コラボ企画として赤影役の坂口祐三郎のサインと生写真を抽選で1名様にプレゼント。名優・坂口祐三郎生誕80周年特別企画として東映ビデオより「仮面の忍者赤影」Blu-ray単巻発売が9月8日に決定。赤影役で一世風靡した坂口祐三郎の、その後の苦悩をまとめた小説『仮面newsrelea.se■リリース↑■小説『仮面と生きた男
女性のエッセイストお二人エッセイストといっても、一人は小説家の原田マハさん。もちろん小説も面白く読ませていただいてる。もう一人は翻訳家の岸本佐知子さん。翻訳した本も読ませていただいてます。翻訳本に関しては凄く真面目で(笑)ギャップがあるのですが。お二人とも面白すぎる。今回読了したのが岸本佐知子さんの「死ぬまでに行きたい海」出不精の作者が、思い出の場所や行きたかった場所に行ったエッセイ。いつもの面白さプラス少しホラー感もあります。タイトルの「死ぬまでに行きたい海」帯にも書いて
六月十六日はジェイムズ-ジョイスブルームの日です。若き日、衝撃を受けて読んだ二十歳の私はこの日を冒頭のバック-マリガンが牛乳を飲む開陳の場に準えて、下宿の片隅で友人と牛乳で朝の乾杯で意気を示したものでした。ところが時は1968年文学と言うよりも言語それ自体が既に汚染された思惟的枠組みである、というような議論が流行っていて政治運動自体が文学や文化の領域に越境してくるような息苦しさがありました。私たちは、何であるにせよ言語という形でしかものを考える事が出来ない以上汚染された言
父の日も孫のルールの七並べ
こんばんは。今日は暑かったですね仕事場ではクーラーで涼しくさせてもらっていますが一歩外に出たら、もう夏?というくらいのギラギラした日差しでした紫外線も強いらしくて日焼けや汗疹、汗かぶれが怖い季節になりました36℃越えるのが早すぎます🥲少しまた片付け欲が湧いてきたので、そろそろ本気でスッキリした空間を目指したいと思っています。とはいえ私のことなのでどうなるか…今日は備蓄米じゃないですが国内産の複数原料米(精米2025年6月上旬)を5kg3948円で購入できまし
お店のオープン準備!事務用品を集めています。くらしで見つける小さな魔法ファンタジーな日常をお届けする🌟星の魔法使いReikoですお店の事務用品を買いに事務キチへ行ってきました。🌟初めて行った事務キチ『文具スーパー事務キチに行きました』神奈川県藤沢市にある文房具のお店に行きました。くらしで見つける小さな魔法ファンタジーな日常をお届けする🌟星の魔法使いReikoです文具スーパー事務キチ…ameblo.jp写真お借りしましたネットでは
月9ドラマ"続・続・最後から二番目の恋"第10話"。ドラマの詳しい内容は他の方にお任せします。自分は好き勝手に書きたい事を書きます。小泉今日子が演じる千明さん。いつもの女子会で渡辺真起子が演じる祥子さんに誤爆のメッセージが❗千明さんと森口博子が演じる啓子さんは自分の事の様に悲しみます。駅に戻った千明さんは自分のICカードが何処にあるか解らなくなった時に三浦友和が演じる成瀬医師に偶然会います。成瀬医師の"あなたがいま会いたいのは私じゃないとか言います。そして中井貴一が演じる和平さん