ブログ記事186件
私は2013年に子宮頚がんで骨盤内のリンパ節郭清術と放射線治療をしました。2017年に、とうとう挙上しても戻らないリンパ浮腫を発症してしまい2018年と2023年にLVA(リンパ管静脈吻合術)を受けました。2回目の手術前に知ったエアボ。『平編み弾性着衣エアボ・ウェーブEV1』10年前に子宮頚がんで子宮全摘と骨盤内のリンパ節郭清術と放射線治療を受けました。直後から鼠蹊部のリンパが腫れたり下肢の浮腫があったりしてましたが、入院中のリン…ameblo.jpエアボウェーブ約2年、踵が破れてしま
最近、本当に暇。娘が出ていったら、ボケるんじゃないかと思う。だから、編み物。暇なんだもの。ずっとずっと前から、エアボをじっと見ていると作れるんじゃないかと思っていた。要するに…圧迫できること縦縞でリンパ液が流れやすいような感じにすることこの2つさえ押さえておけばいいような?エアボを編んでいる糸と同じくらいのサイズの綿100%の糸と、ゴム糸を用意。初めてこんなに細い糸で編むので、分かりやすく見えやすいように色を敢えて変えてみた。輪針で編みたかったが、とりあえず4号のかぎ針で編
みなさんおはようございますリンパ浮腫患者のRinkaです今回は「バンテージ」について書きますんで…今日から4日は「職場の年2回の繁忙期」第1回目なのでブログ更新は無いものと思ってください(この記事は、前日夜に入力)バンテージって弾性包帯の事です一昨年購入しまして、巻き方も教わったのですがアタクシ不器用なの?…か、わかりませんが…足が凸凹しちゃってたんですね今はなんでそうなったのか今ならわかるんだけど…当時通院していた所が(公にできない)「かなり伸び縮みするバンテー
エアボウェーブ『エアボはかかとが弱い』私の4足持っているエアボウェーブ。古い2足のかかとが破れている。かかとの部分をもっと頑丈に作ってくれたら良いのに。古くても洗濯し乾燥機かけたら圧力はまだある。…ameblo.jpエアボは本当にかかとが弱い。就寝用?で日常用に想定して作ってないのだろうか?私は何処にも出掛ける用事がなく、面倒臭い時はエアボで1日を過ごす事が多々ある。だから破れるのだろうか?エアボにトゥーキャップと靴下、ワイドパンツで、散歩に行ったり。1度、足首から下を切り離
埼玉県川口市にあります医療美容サロン「マヴィムーン」です。こんにちは。急に寒くなってきましたね。昨日は特に風が強かったぁ乾燥で爪がガタガタでこのままでは弾ストが破けてしまうと思い爪のケアしましたネイルをするのが好きじゃなくジェルもマニキュアもしないのでこの時期は少し爪がガタガタ気味ほんのささいな事だけど爪がキレイになるとテンション上がる~新品の弾ストが破けたらショック過ぎるもん埼玉県川口市医療美容サロン「マヴィムーン」
(手術部分の写真があります)土曜日に貰った痛み止めのおかげで元気になってきたたぬきちゃん!ぴょこぴょこ歩き、時々走り、膝の上にぴょん!と飛び乗ろうとする。安静にさせるのは難しい。6日目の傷跡赤みも腫れも引いた、綺麗な脚。手術直後は痛々しくて本当に治るのか不安になるほどだが、6日でこの状態。回復力が凄い。治ってくると痒みも相当のようで、可哀想。さすってあげて、痒みを紛らわせるしか出来ない。カラーが邪魔で自分でかけないから頭や首も痒いみたい。頭を掻いてあげると、幸せそうな気持ち
👇で買ったまま使わなかったリムスパイラル『一年ぶりのとさき治療院』一年ぶりにとさき治療院に行きました調子良さそうねとさき先生が腕をモミモミして確認体重は?えっ⁈2kも多くなっている💢タンパク質祭で太りましたその分だけ両腕とも…ameblo.jpチリチリしても浮腫にならなかったから使わなかったのだけどふと手首がもったりしている感じがして一晩着用朝外して(左)こちらは一時間後(右)むくんではこないですね洗濯は乾きやすかったです肌触りはエアボの方が好きかな『備忘録とし
埼玉県川口市にあります医療美容サロン「マヴィムーン」です。4年前の9月中旬に「リンパ浮腫外来」を受診して「リンパ浮腫」の診断をうけました。あっという間に5年目に突入です!去年はなんと3回も「蜂窩織炎」になってしまいました私の場合熱は出ないのですが脚がだるかったり赤いポツポツが出たり足の付け根が腫れてたり症状はその時によってさまざまでした。今年はひとまず「蜂窩織炎」にはならず元気に過ごしております。昨年末に「リンパ浮腫」の専門病院での定期診察
何だか昨夜から調子悪い暑さも感じないけど35℃⁈の温度計を見てクーラーを入れるこうやって熱中症になったりするのかな?怖い😱怖い😨とりあえず水分補給しながら食べられるものを食べてのんびりしよっと❣️『一年ぶりのとさき治療院』一年ぶりにとさき治療院に行きました調子良さそうねとさき先生が腕をモミモミして確認体重は?えっ⁈2kも多くなっている💢タンパク質祭で太りましたその分だけ両腕とも…ameblo.jpこの時に言われたことを忘れないうちに書いておこうっとすぐ忘れちゃうから
大分のことコメントありがとうございます😊楽しい旅になりそうです太ったと話したのは先週のこと『太ると悪化するね』決算期、総会前の理事会が本日、無事に終了あ〜、疲れた😮💨大事だし有り難いんだけどねその準備で忙しくしている間に太ったそうするとてきめんにリンパ浮腫が悪くなる…ameblo.jpこの一週間珍しく昼にはスリーブ夜にはエアボで過ごしました太さはないんだけど触った感じがパツパツでつまみにくい感じだったのでこれは大変!と忘れずにスリーブをしてました今朝は久しぶりに忘
※下肢の汚い画像がありますので、目にしたくない方は、他へ移動して下さいませ。下肢リンパ浮腫・・この鼠径部のイヤな感じ。下肢のむくみ。子宮体がんになるなんて、考えもしなかった頃から、極力、エスカレーターを使わず階段を使ってきたし、フラメンコもやっていたし、体組成計の結果も下肢の筋肉量は標準以上だったけど、ダメか。がん手術後の下肢リンパ浮腫の発症率は約25%って、なっていて、筋肉量が関係しているような内容の情報を何度か目にしたけど・・手術後、リンパ外来で、勧められた弾性ストッキング。履
コロナになったり圧迫骨折したり骨粗鬆症だと言われたり色々あるけどリンパ浮腫は悪化せずにフリーに過ごしています『半日だけ圧迫したら?』リンパ浮腫の形成外科でしたが乳房再建の事で色々と診て貰って👇『クリスマスプレゼントはお風呂・術後49日目』今日はリンパ浮腫の形成外科Dr.の診察日でした診察室…ameblo.jpリンパ浮腫のDr.に「半日は圧迫したら?」と提案されて昼間だけしますと答えたけど昼間にチリチリした感じがした時に夜に、エアボをはめるようにしてますそして夜のトイ
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます2019年に乳癌を告知され抗がん剤治療、手術放射線治療を終えました現在はホルモン療法中です(詳しくはプロフィール欄へ)どうぞ仲良くしてくださいスーパーやディスカウントストアの店内で流れているこの曲が最近頭から離れなくなりましたこの曲は店内放送ではなく『呼び込み君』というこの小
先日は二週間ぶりのリハビリ科受診だった。子宮体癌の手術の時、鼠径部のリンパ切除をしたので、リンパ浮腫になる可能性があった。可能性、というか、主治医の小豆先生によると「全員なるよ」だそうで、だったら取るなよ、と思うわけだが、リンパにガン細胞が入ってないかどうか、取って調べないとステージが決まらない。手術前にちょっとごねたが、結局取られた。で、リンパ浮腫だが、私は左足に出たという。「出たという」ってなんだか他人事だが、特に不自由を感じていないので、測ってみると左が数セン
こんばんわ、いやー、5日間であらかた元気になるもんですね、アリクレハです先週、無事にコロナの自宅療養5日間終えまして、異常な倦怠感は少し残ったものの、パートにもちゃんと復帰できました!ちなみに、コロナ期間の圧迫はやっぱりエアボとリブスパイラルの二択。夜中、旦那が寝静まってから洗濯→乾燥かけて、しんどいのに私何やってんだか。。。と悲しくなりました。こんな時、母が元気だったらきっと洗濯して玄関のドアにかけに来てくれただろうな。。。なんて、思っちゃったりして。ご飯もレトルトカレーやら、冷凍う
ご覧頂きありがとうございます今日は私が2019年からリンパ浮腫発症してから365日お風呂以外の23時間30分必ず愛用しているお助けグッズをご紹介します↑これは2019年11月です↓これは2024年2月26日です↓これが毎日必ず愛用しているココロールウレタンスポンジトウキャップエアボウェーブワセリンですリンパ浮腫は発症してしまったら完全に治る事は難しいと言われています放っておくと必ず悪化してしまいます(経験者は語る)リンパ浮腫は的確に診断してもらってこそ治療
本日済生会の病院へ前回より少ーし良くなったがふくらはぎはまぁまぁで太ももボーンで形がアンバランスやはり巻き上げが大事(^_^)普段エアボウェーブに弾性包帯巻いてるけどこんなストッキングもあるよと試し履きしたのがスパイラルウェーブ(だったかな?)エアボより履きやすいし値段も少し安いから2足買えそう(^_^)次の受診まで検討しよう
リンパ浮腫になり・・・リンパ浮腫になり約1年が経とうとしてます当初は手の甲の浮腫みだけでしたが再発によりドセが始まり〜その後蜂窩織炎になったり〜浮腫が悪化するばかりの一年でした日中はグローブ&スリーブを着用し夜はエアボウェーブを着用してます!そして先週〜やっと衣替えしましたでね!ドセで増えた体重が戻らないせいで去年の服がパツパツしかも袖が収縮性のない服は腕がキツイリンパ浮腫の腕が太くて腕まくりすらできない😓家事するのにストレスかかるぅ😮💨これは服を新調する
本日、婦人科外来入院中に頼んでおいたエアボウェーブをリハビリステーションに取りに行き業者のかたへお支払い7割戻ってくるから即効申請しなきゃ(^_^)振り込まれるまで2ヶ月くらいかかるしいつものように2時間ほど待たされCRPも下がって(0.45だけど)腫瘍マーカーも問題ナシ🙌明日は整形受診で採血もあるからダメ元で今日の結果共有できないか婦人科の先生に聞いたら検査部に連絡とってくれたけど赤沈は別の薬剤?使うらしく今日の残血では数値測れないと明日も採血会計待
ここ最近の圧迫は、指包帯、弾性ストッキング、エアボウェーブ。弾性包帯よりエアボの方が浮腫みにくい。巻き方の強さとか圧の強さというより、生地の厚さが浮腫みを抑えるのかな…と思う。エアボは新しい古いに関わらず、太ももにも甲にも圧がかかりにくい。そこで、良いものを発見!!値段もエアボより安い!!サイズ的にもエアボの4号よりこちらのSサイズの方がよりフィット。履き方次第で、足の甲にも太ももにも圧がちゃんとかかる。弾性ストッキングの上にこれを履いて、靴下履いてスニーカー!今はカーゴパン
本日届きました。☟写真下手くそですが、着けるとこんな感じ☟分厚くて、つけるの大変💦💦めっちゃ圧迫で暑いし、なんとなくかゆい。。。カイカイなったら嫌だなぁ〜寝る時も着けなきゃいけないけど、うなされそうで、これで治るんだろうか。なんか色々調べてたらリンパ浮腫ってなかなか治らないってチラッとみつけたので、もう調べない事にしました。[ANCKDOCE]シャツブラウスレディース長袖おしゃれオフィスファッションレースフリルシアーシフォンブラウストップス裏
乳がんからリンパ浮腫になりましたこれまでの経過乳がんによる右乳房全摘・リンパ節郭清を2020年8月にしましたサブタイプはトリネガです術後抗がん剤を2020年10月開始12月には手足パンパンに浮腫み薬剤性浮腫と言われました2021年2月抗がん剤終了右腕以外の浮腫みが取れる中右腕だけは相変わらずパンパンで2021年4月に初めてがんセンター内のリンパ浮腫外来受診その後、とさき治療院、N病院へN病院N先生に執刀して貰い👇右上肢リンパ浮腫でLVA・リンパ管静脈吻合術とLS・脂
今日は模試の為、早起きしてお弁当作り。夏休み中、旦那のお弁当はのんびりと10時くらいに作っているので、久しぶりの早起きは辛かった。4時50分起床。カルビ塩焼き竹輪の磯辺揚げさつまいもコロッケ人参きんぴら玉子焼き…など。作り終えた頃、旦那が起き、娘が起き、6時40分には2人とも出発。出発後は自由だーーー!洗濯しつつ、たぬきちゃんとウトウトしつつ、時計を見るとまだ8時半!わぁー幸せ。洗濯してゴロゴロ、掃除してゴロゴロ、買い物行ってまたゴロゴロ。今日はエアボとトゥーキャップだ
久々に写真。忙しくて忘れていた。今日はクラス3のきつーいのを頑張って履いていたから脛の浮腫は少ないかな。(ちなみにスリーピーで購入したルームウェア、ゆるーいおパンツです)患肢は向かって右側。大転子あたりの浮腫がひどい。来週は形成外科受診だから、体重を落とさなきゃ!!風呂上がりは、保湿して、まみまろ30分してエアボ履いて寝る(-_-)゜zzz…昨日のベストショット。今日もたぬきちゃんとはラブラブ。上目遣いが何とも言えない!
ちょっとお出掛けした。帰宅して2日経ったが、台風の影響なのか、なかなか疲れが取れない。娘と神戸へ行ってきた。この酷暑の中、たくさん歩いた。南京町ハーバーランド花時計観覧車にも乗った。ネッククーラーを事前に購入しておいた。予想以上に役に立った。娘は手持ち扇風機だった。私は、いつ転んでも良いように手は空けておきたい。必要最低限の荷物で行ったら、化粧道具持って行くのを忘れた(笑)2日目スッピン。娘の方がお化粧してるし…エアボウェーブは持って行き、寝る時着用。ホテルには、
今日届きました試供品じゃなく私の。エアボウェーブ私は昼間つけたくないので寝る時だけ用に。試供品を試してみたらすこしスッキリした気がしたので注文しました。まだ初期の初期らしく心配するほどではないとの事ですが念には念をということで。申請したらいくらか戻ってくるらしいのでまた調べなくては!2本で35,200円でした今日からよろしくね
10年前に子宮頚がんで子宮全摘と骨盤内のリンパ節郭清術と放射線治療を受けました。直後から鼠蹊部のリンパが腫れたり下肢の浮腫があったりしてましたが、入院中のリンパ浮腫予防指導で教えて頂いたリンパドレナージュや足の挙上で改善していましたが5年ほど前、不可逆的なリンパ浮腫を発症してしまいました。以降、毎朝、指導されたように起床後できるだけ早く(1時間以内)弾性着衣(ストッキング)を履く。起床後、トイレに行って、体重と血圧を測定してワンコにご飯をあげている間に脚を下げているのでストッキングを履く前
2か月ほど前、術前検査と包帯法が上手く出来ているかのチェックに行って来ました。まずは結果が出るのに時間がかかる血液検査から行き、胸のレントゲン撮影、心電図、呼吸機能検査をして待合室へ。今回、術前検査結果と手術に関する説明は代診の先生になることを主治医から連絡を受けてました。代診の先生は素敵な女医さん、カッコいい。私、6年半前に事故に遭い脳脊髄液漏出症になり、随分と良くなりましたが症状に波があって、話したい事が頭で上手くまとまらなかったり、上手く言葉が出て来ない事があるので人と会うのが苦手
こんにちは今日は手のリンパ浮腫になった方と脚のリンパ浮腫になった方とそれぞれ電話交流をしました^_^私はリンパ浮腫を発症してから約10年が経ちましたリンパ浮腫は発症して初めて気づくことがたくさんありますその気づきをリンパ浮腫に悩む方と共有して行きたいと深く深く思うのです🧡この夏私のリンパ浮腫治療に加わった「リムスパイラルスリープ」凹凸がスパイラル状になります私は眠る時エアボウェーブの上にオリジナルウレタンをはめて寝ているのですが夏は暑くて😅最
リンパ管吻合手術の後、弾性ストッキングを変えるために何種類かを試してみた。自腹で、結構な金額。今回はクラス3。以前、病院でお借りしていたのもクラス3だったけれど、サイズが自分の適正より1つ大きかった。自分の脚に合ったサイズを購入してみる事にした。履いてみると…まあ、きついこと😭頑張って1日を過ごしてみたけれど、かなり苦しい。きつすぎて、ご飯を食べるとウエスト部分が反ってくる。だから飲食できない!さすがに晩御飯の前に限界がきてエアボに履き替えてしまった。どれくらい苦しいか説明