ブログ記事186件
埼玉県川口市にあります医療美容サロン「マヴィムーン」です。4年前の9月中旬に「リンパ浮腫外来」を受診して「リンパ浮腫」の診断をうけました。あっという間に5年目に突入です!去年はなんと3回も「蜂窩織炎」になってしまいました私の場合熱は出ないのですが脚がだるかったり赤いポツポツが出たり足の付け根が腫れてたり症状はその時によってさまざまでした。今年はひとまず「蜂窩織炎」にはならず元気に過ごしております。昨年末に「リンパ浮腫」の専門病院での定期診察
今日は、退院後初の形成外科外来診察でした。傷の具合はもともとあまり心配していなかったので、私としては鼠径部リンパ節郭清をした右足に出てるむくみのことを重点的に聞くつもりでした。傷の治り具合は思った通り順調そう♪右太ももの傷はちょっとかさぶたになってしまってるので、もう少し薬は塗り続けたほうがいいとのこと。外陰部の傷は私には見えないので(鏡を使えば見えるだろうけど…あまり見たくない…)そっちの傷の治り具合も気になるところだったけど、そちらも順調のようです♪痛くも何ともないので大丈夫だろう
最近スリーブとグローブを装着し始めた方からの質問に、tobeの皆様からいただいたお声をまとめました。症状はお一人ずつ異なりますが、リンパ浮腫に気付いてから今まで、日々の生活の中で皆さんが感じたことや取り組まれてきたことが詰まった内容に私自身沢山の気づきを得ることができました。仲間のお声が気持ちを和らげ、明日からの勇気も与えてくれるはず!是非ご覧になってください♪■朝起きて寝る時までスリーブとグローブはしていますか?◉LVA手術直後から1年半位までバッチリ一日中つけていました。その
エアボウェーブ『エアボはかかとが弱い』私の4足持っているエアボウェーブ。古い2足のかかとが破れている。かかとの部分をもっと頑丈に作ってくれたら良いのに。古くても洗濯し乾燥機かけたら圧力はまだある。…ameblo.jpエアボは本当にかかとが弱い。就寝用?で日常用に想定して作ってないのだろうか?私は何処にも出掛ける用事がなく、面倒臭い時はエアボで1日を過ごす事が多々ある。だから破れるのだろうか?エアボにトゥーキャップと靴下、ワイドパンツで、散歩に行ったり。1度、足首から下を切り離
久しぶりに写真。3月に下肢のリンパ浮腫にLVAを6箇所して頂き、入院中や退院後も少しだけ改善していると感じることがあった。硬くなっていた皮膚が徐々に柔らかくなっていた。ヤッター!と思っていたのも束の間😭ひざは年齢が顕著に出ますね💦向かって右側は浮腫んで膝がないですが😭くるぶしも無いです。5月に入って、「あれ?また硬くなってきた?」と感じ、気のせいにしておこうと思っていた。でも、やはり気のせいではなく…足の甲やくるぶしの浮腫が引かない。足の甲は圧迫が難しいからキドニーを入れたり
(手術部分の写真があります)土曜日に貰った痛み止めのおかげで元気になってきたたぬきちゃん!ぴょこぴょこ歩き、時々走り、膝の上にぴょん!と飛び乗ろうとする。安静にさせるのは難しい。6日目の傷跡赤みも腫れも引いた、綺麗な脚。手術直後は痛々しくて本当に治るのか不安になるほどだが、6日でこの状態。回復力が凄い。治ってくると痒みも相当のようで、可哀想。さすってあげて、痒みを紛らわせるしか出来ない。カラーが邪魔で自分でかけないから頭や首も痒いみたい。頭を掻いてあげると、幸せそうな気持ち
術後1か月くらいのリハビリ科外来で、左足のリンパ浮腫を指摘された私。自覚症状としては、足が浮腫みやすくなったな、くらいしかなかったことと、それより少し前の婦人科外来で、主治医の先生から「リンパ取ったからむくむのは仕方ない。この時期で、市販の着圧ソックスで対応できる程度だったら、そんなにひどくはならないよ。」と言われ、「このくらいならまあ、いいか」と受け入れたのだが、リハビリ科の先生からまさかの左足リンパ浮腫指摘。理学療法士のお姉さんに足のサイズと足の水分量を測ってもらうと
※下肢の汚い画像がありますので、目にしたくない方は、他へ移動して下さいませ。下肢リンパ浮腫・・この鼠径部のイヤな感じ。下肢のむくみ。子宮体がんになるなんて、考えもしなかった頃から、極力、エスカレーターを使わず階段を使ってきたし、フラメンコもやっていたし、体組成計の結果も下肢の筋肉量は標準以上だったけど、ダメか。がん手術後の下肢リンパ浮腫の発症率は約25%って、なっていて、筋肉量が関係しているような内容の情報を何度か目にしたけど・・手術後、リンパ外来で、勧められた弾性ストッキング。履