ブログ記事135件
義実家のキッチン換気扇突然スイッチが壊れましたクリナップの換気扇フード歴史を感じるタイプです主(夫)と結婚前からなので30年以上が経過しています入りスイッチで換気扇は元気に運転し続けてくれるのですが切りスイッチを押しても、入りスイッチが反応せず止まりませんランプに関しては切りスイッチで消灯してくれますネットで調べてみるとスイッチ部分だけ交換しているブログもあり町の電気屋さんに無理を承知で相談してみました☎️電気屋さん個人的には出来なくは無いのですが安全面や会社事
【自己紹介】安藤電設工業です。福島県いわき市で地域密着でお家の電気のお困りごとを解決しています。日々試行錯誤しながら地域の皆様に必要とされるまちの電気屋さんになれるよう頑張っております。ここでは、過去の工事事例、お家の電気の豆知識などあげていきたいと思います。皆様の工事を依頼する参考になれば幸いです。お家の電気に関するお困りごとでしたら、小さなことでも構いませんのでご相談ください。お役に立てることをお待ちしております。
ブログを始めてみました。過去の施工事例やお家の電気の豆知識など投稿していきますので宜しくお願いします。
はじめにこんにちは猛暑が続く2024年の夏ですが、もう8月終盤・・・・本当に月日が流れるのは早いですね・・・今週は台風も近づき、停電の恐れが・・・というニュースも流れており、災害への備えが叫ばれております。出来れば何事もなく台風が過ぎ去ってくれれば良いのですが、毎日続くゲリラ雷雨など、本当に不安な日が続いています。そんな災害への備えに対して、太陽光や蓄電池など自宅に備わっていると大変安心ですよね。「うちは太陽光あるから安心!」と思っている方も、今回は是非とも知っ
こんにちは、まちの電気屋さんです。今回は【電線不足】についてご説明させて頂きます。結論から申し上げますと【今後、申し込みされる電線を使用する電気工事については納期を頂くことになる可能性が高い】です。電線を使用する主な電気工事は…---------------------------------------------------------・3kw充電以上のEVコンセント設置工事・幹線引換を伴うアンペアアップ工事・太陽光発電システム、蓄電池設置工事・幹線敷設を伴う動
ニチコン製トライブリッドシステムの設置工事まちの電気屋さんです久しぶりの更新です。いまだに夏日が続く、異常な秋ですが、いかんせん朝晩の気温差が激しく、まだまだ熱中症の対策が必要ですねさて、本日は大和市のエコビルド様の事例のご紹介です。ニチコン製トライブリッドシステム+太陽光パネル設置のご紹介です。トラブリッド・・・という言葉聞いたことないと思います。では「ハイブリッド」という言葉は聞いたことあります・・・よね?ハイブリッドはプリウスなどに使われて
電気工事のお問い合わせで一番多い内容はやはり……見積・概算・ざっくりで良いので金額を知りたい電気工事店側としてもなるべく金額の回答をしたいのですが、電気工事の料金の内訳はかなり複雑で一軒、一軒お家の間取りが違うように同じ工事内容でも金額が変わってきてしまいます。なので、お電話やメールで「ざっくりで良いので金額を知りたい」をお問い合わせをいただいても情報が足りないとお答えできないことが多いです。かといってそもそもなにが必要な情報かどうかがわからない!!そんな方にお問い
照明のLED化してありますか?野田市の法人様からご依頼頂き事務所照明のLED化工事を行わせて頂きました40形蛍光灯の場合、LED化することで60%以上のCO2削減が出来るそうです地球温暖化から【地球沸騰化】に入ったとニュースで言っていましたよね…。CO2削減で異常気象が少しでも変わるなら…と改めて感じました世界規模で考えると規模が大きすぎるのでまずは電気代節約という観点からLED化してみませんか?LEDは熱を発さないので
PCSの交換目安は10~15年です!地元、守谷市のお客様からのご依頼でPCS(パワーコンディショナー)の交換工事を行わせて頂きましたPCSがなければ太陽光で発電した電気をお家の中で使うことが出来ません…。また、交換目安を過ぎたPCSは変換効率が徐々に落ちてきますので、かなりもったいないですよね今回、SHARP製からPanasonic製に交換させていただいたのですが「メーカーが変わって大丈夫なの?」と疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。
ビックサイトで行われたマーケティング先週の話になりますが、ビックサイトで行われた"Japanマーケティングweek"へ社長&Webチームで行ってまいりました販促・営業支援・広告メディアなど…5つのブロックに分かれていて私は主にアメブロやInstagramなどSNS更新を担当していますので【Web・SNS活用】のブロックを練り歩き勉強させていただきました世界規模での話が多く福田電子は"まちの電気屋さん"なので「ちょっと規模が大きすぎるな~」と感じる部分
駐車場内に防犯灯設置地元、守谷市の法人様からご依頼いただき駐車場内に防犯灯の設置工事を行わせていただきました!防犯灯・街路灯の工事は市役所や病院様などからのご依頼で実績豊富ですので安心してお任せ下さい今回は新しく電気を引き込むので東京電力への申請も並行して進めさせていただきました先に弊社が設置工事を行わせていただき、そのあとに東京電力側の工事となります。最終確認を兼ねた東電側の工事ももう終わりましたのであとは弊社に【送電完了】の連絡が来
月に一度の清掃&会議こんにちは!福田電子では月に一度、全従業員で清掃・会議を行っているのですが今日の午前中がそんな日でした事務所内、倉庫内、車内…など月に1度掃除していても汚れているんですよね…12人になった福田電子の集合写真も撮影したので近々HP上の写真が変わるかと思いますのでお楽しみに☆掃除後にZOOMでの会議も行い、従業員で意識合わせも行っています国道294号線沿い守谷の丸亀製麺さん並びです。↓この看板が目印
防犯対策で財産を守りましょう!!龍ヶ崎市の客様からのご依頼で防犯カメラ・センサーライトの取り付け工事を行わせていただきました📷TVドアホンと連動している防犯カメラなどもありますので詳しくは現場調査へ伺う工事士へ相談していただければと思います個人のお宅はもちろん、倉庫内や工場内病院などの施設内などへも施工実績ございます!施工実績豊富な福田電子へのお問い合わせお待ちいたしておりますエリア内でしたら調査・見積無料です※只今、夏場の電気工事で大変混みあっ
期間限定10%OFFキャンペーン中!!つくば市のお客様からのご依頼でEVコンセントを取り付けさせていただきました🔌当社人気No.1の【WK4322】一番シンプルなコンセントタイプになります!現在、福田電子では期間限定でEV充電設備の工事をご発注のお客様を対象に10%OFFキャンペーンを実施中ですお問い合わせお待ちしております国道294号線沿い守谷の丸亀製麺さん並びです。↓この看板が目印お問合せお待ちしております。
守谷市在住レーシングドライバー山野哲也選手🚗こんにちは福田電子Kです!今日は施工事例ではない内容をお届けいたします!当社、茨城県守谷市にあるのですが守谷市に在住されているレーシングドライバー山野哲也選手とご縁があり、会社を挙げて応援させていただいておりますそんな山野選手、週末にSUGOでレースがあり予選1位からの優勝という素晴らしいレースを終えたばかりです山野選手、お疲れ様でした!ちなみに…社長は多少距離があっても現地ま
プリウスPHV用充電コンセント工事こんにちは。福田電子WEB担当でございます。本日ご紹介しますのは、プリウスPHV用の充電コンセント工事ご依頼でございます。当社ホームページよりお問い合わせくださいました。分電盤にはブレーカの空きスペースが無い状態でした。年数的にも分電盤の交換を迎える状態ですが、今回はブレーカを追加する内容で施工となりました。コンセントは離れにあるガレージへ設置となります。分電盤にはブレーカをリニューアルボックス内に納めさせていただきました
ご自宅の照明、LED化になっていますか?つくばみらい市のお客様からのご依頼で家庭用照明のLED化工事を行わせていただきました当社はまちの電気屋さんなので照明1つ、スイッチやコンセント1つからでもお客様の「でんきの困った!」に対応するべく出張対応させていただきます!!猛暑や熱帯夜が続きエアコンが手放せない今…お家の中の電気をすべてLEDにするだけでも電気代がかなり変わってきますまた、熱を発さないので安全ですしお部屋の温度、エアコンの設定温度
都内も出張対応いたします🚘文京区のⅠ様からのご依頼でテスラウォールコネクターの設置工事を行わせていただきました当社、茨城県守谷市にあるのですが有難いことに都内のお客様からご依頼をいただくことがあります!出張費がかかってしまうのに工事を発注いただき嬉しい限りですⅠ様邸は元々50A契約でしたがこのままだと思うように充電出来ないので8KVA契約へ容量アップさせていただいています設置場所や充電速度など、現場調査の際に工事士と相談してみて下さい!!
テスラジャパン推進工事店の福田電子!印西市のお客様からご依頼いただきウォールコネクターの設置を行わせて頂きました🔌印西市は対応エリアではないので出張費のかかってしまうのですが…それにも関わらず工事を発注していただき嬉しい限りですウォールコネクター設置をご検討中のお客様テスラジャパン推進工事店の福田電子へのお問い合わせお待ちいたしております充電スピードとアンペア数のこと…現場調査の際にお客様と充電速度を考えさせていただきます!
EVからお家へ電力供給できる"V2H"常総市のお客様からのご依頼でV2Hの設置工事を行わせていただきました🚘他にもご予約いただいていたお客様から「補助金の申請が終わったので工事お願いします!」とご依頼多数いただいていますので怒涛のV2H施工ラッシュになりそうです😳設置に伴う、東京電力への申請も一括して弊社で行いますのでご安心ください!V2Hの3つの大きなメリット電気自動車と太陽光パネル、どちらも保有しているお客様は・充電スピード
電気温水器からエコキュートへの切替こんにちは!まちの電気屋さんです今回ご紹介しますのは、岸和田市にございます㈱はまでん様の事例です。市内のお客様より電気温水器からエコキュートへの交換工事となります。交換後の写真設備のリニューアルは、今後を考える良い機会です。電気温水器が壊れた時、電気温水器→電気温水器電気温水器→エコキュートさてどちらが良いのか?と迷われることがあるようですので、その辺りの内容を深堀していきます。迷ったらエコキュートがオススメです
太陽光+蓄電池工事増えています。まちの電気屋さんです本日ご紹介しますのは、大和市のエコビルド様での施工事例です。東京都内世田谷区にてRECソーラーソーラーエッジ製PCSスマートスター9.8kWh蓄電池の組み合わせ工事です。この組み合わせはなかなかマニアックです。それだけ知識が無いと選択しないアイテム=それだけ知識量がある裏付けとなります。この手の施工が出来る会社はかなり玄人の工事店ですので、太陽光や蓄電池に詳しいですねまずは施工事例から
こんにちは~キョウエイドウ店主です今年はエルニーニョなんちゃらで暑くなるということですが夜は寒いくらいですね皆様いかがお過ごしでしょうか??さてさて、そんなはっきりしない気候ですがもうこの時期がやってまいりましたねただいまパナソニックフェア開催中です~❗️家電以外にも膝に優しい理想的な歩行をサポートするアサヒシューズの試し履きも行っておりますよ〜!アサヒシューズの取り扱いを行って10年ほどになりますがファンの方もたくさんみえますフ
Panasonic製HE-NS37KQS守谷市のお客様より「エラー表示が出る」とお電話でお問い合わせいただき交換工事をさせていただきました🤲おひさまエコキュートってご存知ですか?エコキュートの交換をご希望されていて”太陽光パネル”が付いているお家にとってもお得なエコキュートが登場しました🌤【おひさまエコキュート】です!従来のエコキュートは深夜電力など単価の安い時間に湧き上げを行っていましたが、おひさまエコキュートは太陽光発電した電気で湧き
エコキュートからエコキュートへの交換こんにちは。福田電子でございますここ最近はエコキュートからエコキュートの交換ご依頼をホームページよりお問合せ頂いております。先のSNSやブログでも15年目安で交換となっているとご紹介しましたが、ほとんどの方が【今までと同じ370Lで良い】と言われております。が、場合によっては460Lにした方がお得になることがあるので、今回はそちらの情報をお届けしたいと思います。家族構成が4人家族の事例こちらのお客様は今まで三菱電機
機能型スイッチは痒いところに手が届く商品こんにちは!まちの電気屋さんです電気工事をお願いするときは皆様きちんと企業情報を調べていらっしゃいますか?というのも、ネットで見てお願いするその企業実は【アパートの1室】だったり、【一軒家だったり】していませんか?建物が悪い訳ではありませんが、何かあった際にお客様が直接伺える場所である・・・という所を皆さんに気づいてもらいたいと思っております。電気工事業の許可はもちろん、その他にも建設業許可など、様々な許認可を受けて営業