ブログ記事2,530件
ご覧いただき、ありがとうございます!日々、思ったことや、ひとりごと、日記などを気まぐれに書いています。よろしくお願いします。自転車で送迎していました。前から少年が何かをヒラヒラさせながら自転車でやってきました。すれ違う時に見たら、1000円札をヒラヒラさせていました。私はお金が飛んでいかないか&ぶつからないかハラハラでした。けど、ちょっと想像してみて『お小遣いをもらって、それでお菓子とか買いに行く途中なのかな?』と思ったら、気持ちが温かくなりました。読んでいただき、ありがとうござ
むかごって知ってる?長芋や大和芋などの山芋の葉の付け根にできる球状の芽(球芽)のことなんだけどさ😄むかごをいただいたからシンプルに塩茹でにして食べてみたらめちゃめちゃおいしかったー‼︎🥰🥰🥰ほくほく!ぱくぱく!見た目は小さな茶色い実‼︎味は山芋の味!不思議〜😆皮ごと食べられるからやめられない止まらない♪むかご〜♪って感じだった‼︎笑もし食べる機会があれば、見た目に騙されないでトライしてみてね❣️むかごご飯も作ってみよーっと😋
お昼ご飯にホームベーカリーで焼いた食パンをせいろで蒸してみましたホワホワ熱々ホクホク余ってたポテトも入れてみました😛なんでもせいろに入れちゃうよ🍞
お疲れさまです\(◡̈)/♥︎昨日、とっっっっても寒くてビックリした!🥶いつも天気予報見ないから、夕方から雪降り出してもっとビックリしたΣΣ(゚д゚lll)!そりゃ寒いわけだ。。🥶🥶🥶寒いから(?)ほくほくコロッケ作った☺️w業務用の大きいフライヤーで揚げたから、美味しさ倍増だわ😋w写真センスないけど胃袋掴むのは得意です✊✨あゆみ今日も元気に出勤です٩(ᐛ)و来週17日〜20日の4日間はお得な日🉐遊びに来てね🥰
いつも励まし支えて下さりありがとうございます。リンク∞です。(^∞^)/みやび様から頂いたラーメン大事にとっておいた逸品(^∞^)/今日は寒かったので最高でした。十万石の丹波大納言チーズタルトを頂きました。食べたいなと思ってたら頂くことができ感謝です。今日はハットの日810円でピザハットのピザを頼むことができました。ほくほくのジャガイモが決め手です。美味しいものがいっぱい食べれました。感謝申し上げます。
今日は歩いて100均にいってきました!!妹と一緒に行ったんですけど…妹が忍たまのクリアカードを見つけてくれて!帰り道に歩きながらあけました!推しである尾浜勘右衛門が所属している学級委員長委員会のクリアカードが出てくれて!!!いやぁ、叫びましたね!!話は変わりますが…学級委員長委員会って声に出して読みたくなりますよね…なんですかね、この気持ちそうそう、今日の忍たまは同室回でした!!同室とは、「善法寺伊作」「食満留三郎」の2人のお話です!!すまない留三郎、略して「スマ
確定申告したってだけの話なんですが。初めて医療費控除使って、けっこうな金額が還付されます。ほくほく。1月に確定申告案内がきた時に、国税納付書が入っていて、税金払わせる気満々なのがむかつきましたね。確かに去年は払いましたよ。ブロッコリーの公開買い付けに応じたため、嫌でも全部手放して一気に利益が出過ぎたから。去年払ったからって、今年も払うとは限らんやろ。大体、払う気あらへんわ。取り返すために申告しとるんやて。ブロッコリーとは一生付き合うつもりでいたのに、思わぬ形
☆コロッケ昨日、妻が仕事先から食料をもらってきた。その中にコロッケもあって、夕食に有難く&美味しくいただいた。そのコロッケは卵型で、中にはじゃがいもと玉ねぎがたっぷりで、ほくほくした味わいが◎であった。どこか懐かしい感じがすると思ったのは、自分が子供の頃に母親がよく作ってくれた我が家のコロッケに似ていたから。あの頃は冷凍食品も身近ではなく、揚げ物は手作りだった。母親に感謝しながら食べるコロッケの味は格別であった。
そっか!この前猫の日だったのかー最近猫と会ったなあって写真を探していたら発見しましたスタジオから出て歩いていたら猫と遭遇したときの👀「ねこー、ねこー、ねこさーん」って声かけたら「にゃあ」って言ってくれた嬉しいなってほくほくしました「ばいばーい」ってお別れして、わたしも次の現場に向かったのでした。みなさんはお家にお迎えしたい動物いますか?
たぬです₍ᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ₎たぶんセブンの商品の中でこれが1番好き今日のおやつカリッと大学いもセブンイレブンカリッと大学いも3袋セット大学いもセブンプレミアム【冷凍(クール便発送)】Amazon(アマゾン)さつまいも大好きなんですけど、この大学いも美味しすぎる!冷凍コーナーに置いてありますちゃんと解凍しても美味ですが私はぎりぎり噛めるくらいで食べる!大学いもアイス的なガリガリ、ほくほく、しっとりゆっくり食べると口の中でほぐれていろんな食感が楽しめます♪1袋ぺ
大きめのさつまいもをもらったので、厚めの輪切りにして軽く茹でたあとオーブンで焼いておやつになりました寒い日に美味しい、ほくほくの健康的なおやつです何とな〜くですが、私にはハート型のように見えます塩をひとつまみふりかけても、また美味しいこのおやつなら、罪悪感ゼロです『常連さんに褒められた』今月の馴染みのお店訪問記録↑今日飲食したものの一部ですお酒は新潟と長野と秋田のお酒をいただきました来店してすぐに、私が通うようになった初期の頃、よくお見かけ…ameblo.jp↑昨日は月イチお
いつも行くスーパーの焼き芋自動作成機?(名前不明)いつもほくほくの焼き芋を作ってますよね~焼き芋待ちが発生するくらい大人気糖尿病予備軍な私は食べたいけど我慢食べたいよね~私は甘いものが食べたいときはこの「おいしい低糖質プリン」を頂いてます。甘くてうまー糖質低いのにめちゃ甘い癒されます【ポイント2倍!】さつまいも焼き芋冷凍紅はるか1kg/1.5kg/3kg贈
りりこです。冬はいつも鍋を食べております香味野菜たっぷりで、栄養をたくさんとります~きのことお肉と豆腐もほくほく!!お腹いっぱい食べます……!!ではでは皆様、本日もお疲れ様でした内田りりこ
久しぶりに焼き魚をデリバリーボルティ(ナイルティラピア)とイカのフライ真っ黒な状態やけど、表面の黒い皮を取ると、中からはほくほくな白身が出てきて、めっちゃ美味しい!大根が手に入ったので、たっぷりの大根おろしと一緒に食べると、絶対に日本人が好きな味!
金運アップしたい♡豊かな人生を送りたい!!アルージュ一番人気のブレンド!!スプレーするだけで、あなたの願いの後押しとなってくれます。豊かな自分を想像しながら、楽しんで使ってもらいたいエッセンスです。懐ほくほくブレンドには、どんなものがはいっているの?豊かさへの自然な流れができる。🐟陰と陽のバランスを取り、人生の目的がずれてしまった人が元の道に戻れるようサポートしてくれる。🐳男性性のエネルギーアップ。目的に特化したエネルギーに変容する。🐬他
ほくほく天丼で身体はポカポカ揚げ物はよくないって言われるけど時々ならば欲望を解放してあげてもいいではないか鶏肉とかたまごとか結構タンパク質重視で選びがち
私のブログに訪問していただき、ありがとうございます。☆☆1957広島のお土産として、こちらをいただきました。↓袋の中から出します。↓ほくほ栗から出していきます。ほくほ栗をパッケージから出します。↓ほくほくに焼き上げた和風スイートマロンです。美味しくいただきました。もう1つはこちらです。↓ひとつぶの乙女の涙です。半分に包丁で切ってみま
mikata北海道産きたあかり焼きじゃがいもジャーマンポテト簡単にできました!ジャガバターも簡単に出来るのでおすすめです。じっくり焼いてから冷凍した焼きじゃがだから、レンジでチンするだけでもほんのり香ばしく、ほくほく気に入ってます!#プロモーション#mikataから提供いただきました#サンプル百貨店モニターキャンペーン#国産冷凍野菜
昨年9月にスタートした「じぶん未来脳引き寄せプロジェクト」は2月末で最終回を迎えます。zoom講座やリアル講座もありつつとってもあったか~い場所になりました。時にはzoomでお話をしたり、リアルで会うことも2回ありました。忘年会も開催しました。頑張らないワークばかりですが気づきが多いのです。全員がユーモアもあり気持ちもオープンで楽しく、シェアも有意義で笑いに溢れていました。講座が終わると気持ちも身体もほくほくしていました。ご受講生様のお声とし
札幌武蔵野美術学院作品展2025/1/28~2/3北海道札幌市中央区大通西2丁目5番地ほくほく札幌ビル1階地下鉄大通駅18番出口らいらっく・ぎゃらりいガラス越し閲覧無料杏反射構成的風景移ろい夢幻泡影聖者
今日は、立春一年の始まり、スタートですなので、何か始めたいなあと思っていたんですが、ちょうど、生徒さんでもあるお二人のお友達から頂いた「蒸籠」のデビューにしようと思いました蒸し器は大きいのが二つあるんですが、蒸し料理をそのままあつあつでテーブルに出せるので、前々から使ってみたいなあと思ってたんです・・・・が、どんなのがいいのかもでも、有り難いことに、そのお友達は、蒸籠料理の上級者さんだったので、使いでのいいものをプレゼントしてくれました送ってくれたのは、ちゃんと
今日も歩いて買い物〜焼き芋が売ってたので買ってきておやつに食べました♪焼き芋はねっとりより本当はほくほくが好き↑すごいねっとりでもなくおいしい♪♪🍎秋に寄せ集めた寄せ植え植えた時根っこがないのもあったけどぷっくりして根付いてきたみたい真ん中はアマビレ後ろ側はまだぐらぐらしてあやしいのもあるよ根づくといいな🍰マッコスマッコスの紅葉好き花芽も伸びてきました🧁小米星も赤くなってる🍎日曜日は都心でも雪の予想だって雪いっぱい降るかな〜🥹来週は
頂きものの具を集めて作りました!温まるぅ里芋?はソフトボールくらい!自家栽培をされている方や、農家さんから時々色々いただくのです。そんな時は事務所の人たちと作り、ありがたくいただきます!!2日未明は関東でも雪とか・・・みなさん、暖かくしてお過ごしください
1月中旬以降の食べ物ネタあれこれです。◆早くも今年2回目の香川。今回は午前午後とも用事があったので、その合間にひさびさにセルフうどんの個人店に行ってきました。ほどほどの人気で待つこともなかったし、ひさびさに太めのコリあり麺をいただきました。うどん小(でも結構な量)+ちくわの磯辺揚げで500円行かないのは香川ならではでありがたい^^◆で、用事で疲れたので帰りは香川県内の地元回転寿司で食べて帰ることに。人気店なので夕方5時台前半と早めに行ったら店内はガラガラ^^;ここ、基本メニュー
さつまいもをアルミホイルで包み、トースターやオーブンでじっくり焼くだけで、甘みがぎゅっと凝縮された絶品スイーツに!外は香ばしく、中はしっとりほくほく。焼きたてをハフハフしながら食べる瞬間は格別ですよね。
こんにちは😃神戸のアクセサリーとシノワズリ雑貨方龍です。1月もまもなく終わろうとしていますねー来週の水曜日ー29日は旧暦のお正月。南京町は春節祭が始まります。春節祭前は、赤い旗🚩が飾られていつも以上に華やかな雰囲気になりますね。南京町広場近くには大きな獅子がいましたーやっぱり赤い色って見ているだけで心がほくほく暖かくなりますね🥰お天気も良いので、ぶらぶら歩くだけでも気持ち良いですね。春節祭は1月29日〜2月2日広場ではさまざまなイベントが開催されますよ。https
北海道教育大学岩見沢校美術文化専攻有志学生展2025/1/22~26北海道札幌市中央区大通西2丁目5番地ほくほく札幌ビル1階地下鉄大通駅18番出口らいらっく・ぎゃらりい入場無料つのぶくうなかみ勘違いフィッシュまた、この場所で雨実るって、みててねまっすぐのびて、その先はあるけないよう~赤継紡私だけのお花のいす
最近は巷で金相場がどんどん高くなっていますがシュワ「金メダルより金缶に入ったモンプチを頂戴」50年前の値段が15倍になってほくほくです🤩今日のスクエア1974年の鉄道百年記念メダル▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
どんなに緻密なデータがあったとてどんなに精巧なシステムがあったとてそれを選ぶのは人間でそれを使うのも人間で結局最後はそこなのだとしたらやっぱり自分を磨くことって大切なんだなと思うことがありましたただし磨くといっても擦り切れるほど厳しく激しくというイメージではなく自分らしく輝ける心地好く程よい柔らかさで固めのタオルでゴシゴシするというより柔らかい布で泡立てたボディーソープをふわっと伸ばしていくような自分にも他人にもできればやさしくありたい昨日は
一枚一枚かみしめて食べるような、贅沢な厚切りカットと特有のほくほく感・「じゃがいも本来の味」と、それを「しっかりと引き立てる味付け」・製法として芋の旨み・甘みを引き上げるオイル浸透製法を採用湖池屋ピュアポテトオホーツクの塩と岩塩55g✕12袋Amazon(アマゾン)1,479円