ブログ記事87件
こんにちはあ~ちゃんです昨日の続きです幸せ便り(≧▽≦)先日数年前にあ~ちゃん保育園を卒園したかぼすちゃんの家から聞きたいことがと···ラインがありましてラインのやりとりしてその後かぼすちゃんとすだちちゃんの写真も送って下さいました✌️きゃー💞仲良し(兄妹ではないですよ)すだちちゃん✨️かぼすちゃん✨️かぼすちゃん(あ~ちゃん保育園卒)保育園の時はララちゃん😊まんまるお目々とお顔が可愛💞ねすだちちゃん(里会より保護主?)やだーやっぱりまんまるお顔
👏👏👏お誕生日でなくてもご馳走旬のものをお召し上がりになってますけど🫢毎日幸せに過ごすことが出来るのはご主人さま奥さまの愛からです🥰すだちちゃんの座ったときの足先が我が家のマイクにそっくりなのです💖嬉しくて涙がでますよーーー。嬉し涙オーナー様には本当に感謝して感謝して感謝しております。嬉しいです🥰たまらなく嬉しい、、、、、。
美しいイタリアングレーハウンドです✨✨✨すだちさんです💖ハッとするオーラを放っています✨オーナーさまが大切に育てて下さってるおかげです😊綺麗だなあ、、、、、。
この美しさを作るのはオーナーさまです。オーナーさまが手塩にかけ育ててくださったおかげでこんなに美しいイタリアングレーハウンドに育ちました😊ほっんとに美しい❗️ハッとする美しさです。オーナーさまに感謝しております。
四国一周サイクリングDAY1⭐︎松山〜今治DAY2⭐︎今治〜観音寺DAY3⭐︎観音寺〜高松DAY4⭐︎高松〜徳島四国一周は5日目だけどしまなみ海道からだから走り続けて7日目こんな毎日走ったことないよー足が動かない、とかお尻が痛い、とかいうのはないんだけど体が「疲れてますよー」って言ってる7:455日目スタート…って駅前がカオスだ〜車やトラック通学のあっちこっちから人が向かってくる自転車なんて逆走もいっぱいだし通学の若者が隊列組んで赤信号でも歩行者のいる横断歩
美味しい💝おとーしゃん美味しい🎵おとーしゃーん💓明日も一緒に食べようね😊みんなと食べると美味しいね✨ヨーグルトで光ってるお鼻もかわゆいっです💝みかんちゃんとすだちちゃん💝💝💝
おねーちゃん❗️おねーちゃん❗️もうちょっと引っ付いていーいー?明日にして❗️←みかんおねーちゃんえ➰❗️今日❗️今❗️←すだちちゃんえ~ん💦え〰️〰️〰️ん💦わお~んっ💦げ、泣いた👀←みかんおねーちゃん
幸せ過ぎます😊みかんちゃん、ありがとう❤️すだちちゃん、良かったね➰💝
こんなにたくさん❗️わたしは食べる事が大好きです。そして、わたしの食べたかったものばかり💝寒いから釜揚げうどん💝←本場のおうどん。スタミナアップのスパイシーチキン🍗。身体にしみーる醤油おまめさん💝これあまじょっぱいやつ。白餡のかまど~💝ほんのーり甘くお上品なお味。みかんちゃん💝すだちちゃん💝のパパさんママさん、お兄ちゃん❗️←お兄ちゃん結弦くん似ありがとうございます("`д´)ゞ
幸せの列車に乗せる事が出来てわたしはとても幸せです。みかんちゃんのご家族に感謝いたします。すだちさん💝いってらっしゃい。お産を見守り、ご飯がしっかり食べれるようになり、それまであっという間でした。わたしはとても楽しい思い出が出来ました🎵😊
きらりん✨永遠さん、ねーんね💤して💝ねーんね💝眠そうになってきた(*´艸`)すだちさんは触っても起きません❗️😅
可愛いでしょ?可愛いです💘今日はスイッチを誰が押したのかテンションあげあげでした(*´艸`)も➰っ何をしても可愛い〰️💘
今晩は、この頃少し忙しく毎日過ごしているあ~ちゃんですそんなあ~ちゃんにラインで一昨日と昨日にとっても可愛♥️幸せ通信が届きました〜3才❓️になるオトちゃんと(黒猫)ハルちゃん(茶白)(たしか3才)とってもきれいになって🐈️イケにゃんだね〜昨日にはかぼすちゃんとすだちちゃんの家からあら何かいたずら思い付いちゃったかな❓️すだちちゃんキャ♥️やっぱり仲良しねぇかぼすちゃんとすだちちゃんも少しふっくらしたイケにゃん🐈️だに
ご訪問ありがとうございます。ワンだふるフォトグラファーくるみんphotoですわんこ物語十七番、かりんちゃんとすだちちゃん頭の上に葉っぱ🌱を付けてみました何だか可愛いけど、薄すぎて目立ちませんかりんちゃん、お口がキュキュっとしていて、眉間にシワが寄るタイプ柔らかい表情を撮るのがちょっと大変💦木の間のすだちちゃん可愛いかりんちゃんもキョトン顔が何とも可愛いこんにちわ~って言ってるみたいだね~真上から見るかりんちゃんは、また違った雰囲気だねくるみんphotoで
今日は寒い!寒い!寒い!大切なすだちちゃんいったいどれくらいの寒さがダメなのか?!とりあえず、家の中に避難です^_^
いつもの草むしりに向かう前…。白い蕾が見えた!こ、これは!すだちちゃん✨一年越しに見つけたこの苗が、花をつけました🌸めちゃめちゃうれしい😊
先日、徳島の阿波踊りが千林商店街に来られました。大阪・千林商店街日本茶専門店加藤銘茶本舗です。わたくし、本場徳島で阿波踊りを拝見したことはありませんが、商店街の真っ直ぐな通路を笛、太鼓と共に、踊りながら進んで来られるのを見て、女性の踊り手さんの色っぽさに魅了されました手の動きのなめらかさ、腕を頭の上まで挙げて、かかとを上げて、つま先立ちになりながらも、体の軸はしっかりとぶれず、前に進んで行きます。こんな風に踊る
あおる、って車ではなくて、増税前のセールのこと。あおられないでよ〜!、と言っておいたし本人も分かってるに、母は、売り場に増税後は値上がりします!てな貼り紙にビビり、予備買いをしていました。増税して、売上が落ちれば、セールするでしょ?慌てて買わない方が良いと思いますね。渋谷で、すだちちゃん?に遭遇。ちゃんとポーズしてました!(笑)土手の彼岸花は、五分咲きくらいかな?
Beトレに行って来たよ〜♪https://ameblo.jp/nasunasu-we/entry-12442795838.html一昨日は、東京でのBeトレの日2ヶ月振りに行きました一昨日のテーマは『夢を叶える』だったんだけどBeトレの会場に着くまでにすでに、いくつもの夢を叶えながら会場に行っていましたお昼に、ファミレスでブランチプレートを食べ東京駅に着いてからはお氣に入りの場所のKITTEに行き群言堂さんを見て、局長室にも行き(局長室と夜のKITTEからの眺め
にゃおちゃん*\(^o^)/*昨夜は、、、今年ラストのお休み、、、行って来ました、、、うん!川崎大師どまん中さん*\(^o^)/*うん!移転オープンおめでとうございます乾杯*\(^o^)/*からの、、、お店は小さくなったけどメニューは大きくなってました*\(^o^)/*鳥レバー刺し*\(^o^)/*刺身盛り合わせ*\(^o^)/*海老マヨならぬ鳥マヨ*\(^o^)/*焼き鳥ぃ〜*\(^o^)/*野菜巻き串*\(^o^)/*蟹味噌マヨ*\(^o^)/*うん!最高でした*
皆様こんばんは。今夜お届けさせていただく「幸せのかたち」はしっぽ村卒業のニャンコすだちちゃん改め雫ちゃんです。『幸せのかたち』のコーナーでは清川しっぽ村を卒業し、里親様宅で幸せに暮らすワンコ&にゃんこの様子(近況報告)を皆様と一緒に喜ばせていただく幸せ通信のコーナーです(*^_^*)雫ちゃんの現在はどんな暮らしをしているのでしょうか。トライアルの様子以下はご家族様よりいただいた
すだちちゃんの部屋を移動したのは実は先住犬はなとの関係性を考えてのことでした預かりをしていた頃のすだちゃんの部屋は我が家の生活メインスペースのすぐ側の客間わんこ不信⁈に陥っていたはなは次第にその周辺に寄り付かなくなっていましたそれから別の部屋に自分の居場所を見つけたはなはそこで穏やかに生活するようになっていたのですが……そんなある日動物病院のトレーナーさんと話をする機会があり相談を持ちかけたところふたりの部屋を入れ替えてみてはという提案わかりそ
偶然集まった親戚さ~んみんな滋賀県産@M・H・SHIGA左からメイちゃんすだちちゃんsora☆ちゃんらんらんsora☆ちゃんメイちゃんとらんらんすだちちゃんとらんらんワンコ同士の親戚さんて最初の頃は全く意識してなかったけどこうして会うと仕草や性格が似ててとっても愛おしく思えますね!すだっちゃんのお顔がおまんじゅうに見えるにほんブログ村いつもポチッありがと~
すだちゃんモソモソモソモソ(・・?)どこから出てきた?実はココ!ジャングルと見間違うほど(^-^;わさわさっと無造作に置かれた植物たちここは温室※冬場はサッシを閉めますジャングルの中からすだちゃん発見!※お見苦しくてすみません💧最近すだちゃん玄関先で日向ぼっこが習慣になっていますいろんな場所でくつろいでいますが最近はここがお気に入り(*^^*)よっこらしょと…定着ある日には…寝てる…(^^)なぜわざわざこんなとこに?暑くないのかな…ふと
すだちゃんが受けた健康診断『ドッグドック』の結果です行きはびくびく迎えに行くとご機嫌で尻尾フリフリすっかりスタッフの方に懐いてる(^。^)*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。..。.:*・゜゚・*フィラリア虫寄生による肺動脈の逆流は指摘されていた通り心臓の動き自体には問題ないため手術は受けることができるそうそしてにっくきフィラリア原虫の影もちらちら写っていた…通年の予防薬投与で虫の寿命が尽きるのを待ちますᕦ(ò_óˇ)ᕤ目の検査では加齢にみ
かなり久々の投稿です(^^;すだちがうちの子になって一月半が経ちましたとっても元気です(^^)毎日朝晩の散歩に快便快食快眠と健康的な生活を送っています骨格が手で触れて分かるくらいに痩せていたのが体重も増え肉付き良くなってお尻はぷりぷりころころ♡うちに来て2度目のヒートも終えました!最近は天気のいい日には玄関横で日向ぼっこ兼番犬⁈宅配や郵便配達のお兄さんにも何にも言わず知らん顔〜^^;すだちゃん番犬頼むよ☆先住犬はなとの距離は相変わらずで…(
先代預かりっ子の小春ちゃんと(旧名はるちゃん)パパさんママさんが遊びに来て下さいました!単身赴任中のパパさんの社宅が当町内にあるとのことでママさんと小春ちゃんが休日を利用して訪問中小春ちゃんの里帰りにと元気な姿を見せに来てくれましたよ(^^)わ〜っと駆け寄り飛びつき感動の再会⁈小春ちゃんお得意“体当たり”も受けました(≧∇≦)いつかお越しいただいた時は私が不在で会えなかったのでいつ振りでしょうか…もりもりもこもこ柔らか被毛と立派な体格
一昨日はすだっちゃん健康診断でした朝の絶食から慣れない病院で様々な検査を受けたので昨日は1日休息日!結果、特に治療が必要な異常はなし!フィラリア陽性は変わりない事実ですがエコーで虫が見える程ではなく今のところ心臓の機能にも問題が無いようなので避妊手術やワクチンの制限もないそうです(^^)ただ目の検査で水晶体調節機能に老化現象が判明!すだちゃんの推定年齢が“まあまあのシニアですね〜”(10〜11才くらい)と言われてしまいました(-。-;
すだちゃんを健康診断のため動物病院に預けている間に先輩預かりボランティア珊瑚さん宅へ鹿肉をいただきに行きました今珊瑚さん宅にいる預かりっ子しずくちゃん(左)と咲ちゃんです!ふたりは仲良し💕ゲージから出るとわちゃわちゃじゃれ合います(^-^;私とも何度か会っているので警戒せずに寄って来ます♪咲ちゃんは初対面から懐っこかったっけ(*^^*)珊瑚さんと話をしているとふたりのお目目はとろ〜ん〜咲ちゃんとうとう寝ちゃいました(*´∀`)ゆきちゃんもおね
今日は健康診断に行くすだっちゃんいつものように朝ん歩した後は…絶食‼︎(-。-;がんばってきます(´▽`)ノ