ブログ記事1,111件
真冬じゃん!近くのおうちの屋根も見えていたのに積もってる道路も真っ白空も真っ白いやだよぅ卒業式で履く物困る〜何履こう…昨日は次男のミニバスの卒団式でした近くの教会での卒団式ワンピース着たんだけどさ行く途中で裾がほつれてるのに気付く…終わった応急処置する時間もなくほつれたままステキ教会に行きました泣三男の為にハイローチェアが用意されていてありがたい三男もおめかし眠すぎて目がとろり家を出る前にご飯食べさせて行ったからジュースとお菓子持参ジュース秒で飲み
こんばんは衣織です。2022年12月に一目惚れしたセクシーなガジュマルを購入。アホな私はプラスチックの器をそのまま缶に入れてしまいました。室内だったら問題なかったのですが葉の成長不良があったためそのまま日光に当ててしまった。当たり前だが缶は熱くなる。そのことが頭から抜けていたんです。さらに缶の底には1か所しかない穴。水はけが悪くなってたのでしょう…気づいたときには↑赤丸の部分が白くなり腐ってしまいました。グッ
★ショートブログ「ジョーの“一色一会”」日本相撲協会さんの公式Xより拝借した写真です。緑色が似合う大の里関💚ぐんぐんぐんぐん成長する若竹色やね。ハキハキした丁寧な受け答えも好き。阪神ファンってのも密かに嬉しい♡★昭和プロダクション所属上代貴子のプロフィールはこちら⇒http://www.showapro.com/entertainer/%e4%b8%8a%e4%bb%a3-%e8%b2%b4%e5%ad%90上代貴子|タレント一覧|昭和プロダクション大阪の芸能プロダクショ
※リアルタイムと少しズレがあります(˘ω˘)きいちゃん、10ヶ月になりましたー!ということで、9ヶ月の振り返りですきいちゃんの成長・離乳食は3回食スタート!つかみ食べも色々と試してみてるけどお菓子以外はあまり食べてくれずにぎにぎぽーいされちゃいます・ゆうさんの実家の盆踊りに初参加…といっても、時間も遅かったのであまり見どころがなくすぐ帰りました・ハイハイのスピードが早くなった距離も伸びて来たので、ハイハイレースに挑戦したいなぁと思っているところですだがしかし、
最近は天気が不安定なので、夕方不安ですが今日はずっといい天気でした☀️夏休みも終盤にさしかかり追い込みキッズ🔥子供たちは子供たち同士やってるとぐんぐん成長しますね🌱🌱🌱🥰明日もお待ちしてます🌱▽▼▽▼▽▼▽8月の営業日🍉8月のレディースDAY🙋🏻♀️https://brushparks.com/ladiesday2021/回数券・延長料金、価格変更のお知らせ📢https://brushparks.com/price_change_notice2405/🔰初級者限定貸切レッス
今日もThe夏な京都どす。朝から汗をタラタラ流しながら洗濯🧺しーのお掃除🧹しーので北の窓を開けても温い風しか入ってきぃひんわで我が家は安定の33℃どす最上階は直射日光受けるから☀️もっと暑いんちゃう?と思いながら皆、エアコンかけっぱなしか?さてこないだ上へ上へ伸びるグレープアイビーをカットしたらば今まで以上に脇芽がムクムク🌱出てきて嬉しおす夏が暑すぎてダメにしてしまう事ばかりやから今年は慎重にと思てます!
こんにちは/香川県高松市さわい音楽教室主宰の澤井陽子です\沢山ある記事に中から読んでくださり有り難うございます只今、満席のため新規募集は一旦停止しております🙇体験レッスンは受付しておりますので、公式ラインもしくは、HPよりお問い合わせフォームをご利用くださいませ高松市木太町ピアノ教室ーさわい音楽教室ー☆2歳から通える「はじめての習い事」☆絶対音感も身につくワクワクレッスン♪☆お子様の個性に寄り添ったレッスン・下のお子様付き添いOK!・振り
目が覚めて、やってしまったの予定より30分の寝坊大慌てで支度をしたら、さすがに暑くなりました。(室温朝なのに33度なら当然)今年は半袖いらないかなぁ…と思っていましたが、やっぱり買い足そう、そうしましょう。間に合ってホッ昨夜も安定の床で寝落ちな人でしたお昼休憩に駅ビルの電気屋さんへ行こうかと思いましたが、日差しの強さにくらくらしてしまい諦めましたでも明日の方がよく晴れそうなのですよね〜失敗したかも知れません先日から何度か葉が枯れ落ちてしまった子のことを書いてきましたが、その子
『大型の寄せ植えの依頼品(╹◡╹)』大型の寄せ植えの注文を数件お受けしましたので、記録を綴ります。✾ひとつ目は、サボテンの寄せ植え。家にあった手持ちのサボテンを一緒に入れて、石を入れてほしいと…ameblo.jp依頼のあった大型の寄せ植えのその後の様子を見に行ってきました。冬越しどうだったのだろうと。2023年10月31日撮影✾ひとつ目の寄せ植え2024年5月1日撮影えーっと前の写真とずいぶん変わって、、、て。そそっかしい私は、鉢の前と後ろを間違ってしまい
少し前に奈良県の薬師寺さんから蓮華お写経会の案内が届きました通常非公開の地蔵院の書院にて蓮池の蓮を眺めながらの特別なお写経会になります🪷秘仏である十一面観音菩薩像様の特別ご開帳もあるようです行きたいなぁ盂蘭盆会の案内も同封されておりただいま検討中でございます〜話はガラッと変わりますが。。。ベランダでオリーブを育てて3年目初めて実が付きましたヤッター!こんなちっこい実がたくさん収穫したら何作ろうかな〜気が早いけどそして、9ヶ月と25日間咲き続けてくれたこちらの
日当たりが良いのもあってか、表の野菜たちはその後も順調すぎるくらいグングン育っています🥒🌱きゅうりはすでに10本以上収穫し、サニーレタスは採っても採っても再生してきます😲先日はインゲン豆を収穫しました。量産しているキュウリに気を取られてあまりマークしていなかったのですが、よく見たらたくさんなっていました。収穫したインゲンは、早速グループホームのキッチンでクッキング🧑🍳昼食のサラダに活用しました!甘味があって、美味しかったそうですよ〜♪天気の良い日は利用者さんと一緒に収穫しています!収穫の
平凡な主婦hapiのブログにお越しくださり、ありがとうございます最近気になっていること、ズバリ次男のお腹です小4次男、冬生まれですが身長はクラスの平均よりやや高い方。成長期のようでぐんぐん伸びています。それでもまだまだ甘えん坊な男子。飛びついてきたり、ハグをしたり、寝そべっている次男を動かしたりしてるうちに(←どんな状況!?)ここ最近でめっちゃ重くなってることに気付いてはいましたそして昨夜。学校でプール授業が始まるため、水着を試着していた時に見た次男のお腹お腹のお肉が
おはようございます*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎YouTube"リカズちゃんねる"は➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎内海和子Instagramは➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎愛犬Instagramは➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎Twitterは➡︎こちら*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*⚫︎お仕事依頼は➡︎浅井企画佐々さん迄*・・・
おはようございます😊大学生に可愛いという言葉はそぐわないとアドバイスをくださる友人もいるけれど、非常勤ながら、うちの学生はやっぱり可愛いです学長もことあるごとに褒めています昨年とはまた違い、担当ゼミナールを受け持つ中、昨日は第6回目の講義「コラージュ制作発表」。緊張の中のプレゼンテーションはそれぞれの個性がわかる表現で、彼女たちの思いがよく伝わってきました教えているようで教わる時間。学生たちと一緒に成長していきたいです。終了後、隅から隅まではりきって黒板を拭き、チョークの粉をおもいきり肺
こんにちは矢野です。5月なのに真夏のような暑さですね。今年は去年以上に暑くなると言われてて今からちょっとビビっております。さて、そんな良い天気の中、我が家の植物たちは元気に生長しております。お正月に買ったブラシノキ。冬の寒さに耐えて白い花を咲かせてくれました。蕾もまだ2つほどあり、これからが楽しみです。一昨年地植えしたアジサイは、今年たくさんの蕾がつきました!これから梅雨に向けてきれいな花を満開に咲かせてくれるでしょう。こちらは引っ越してきた時に植えたジューンベリー。きれいな赤い実が
今年はよく野菜の値上がり話題がニュースになるけど、私は去年から新たに育て始めた子を毎日のように食べてるぞそれはハンダマこの、表が緑で裏が紫で~の神秘的な色合いも好きまぁ育ててるというよりは、放ってるだけだけどね世話という世話はしてない。最初、茎2本を貰ったから1日水差しして、その次の日、庭にグイッと差したら、ぐんぐんぐんぐん株が成長して、今、花まで咲いてるよ私は茎も好きだから、茎も葉もムシャムシャ食べてるサラダ用に生で食べる時、ほ
おはようございます新緑の季節がやってきました。畑の草木は一斉に芽吹き、成長の勢いがスゴイです!私たちも自然の一部、生命エネルギー活動が活発になってますね✨ぐんぐん成長、新陳代謝も旺盛✨デトックスしながら新生、再生へのエネルギー補給を心掛けてできるだけ体を動かして肉体とエネルギー体の流れをスムーズにしていきたいと思います。春先に我が家にやってきたさくらんぼの木🍒かわいい実をつけて楽しみにしていたのですが、それは鳥たちも同じこと。毎朝いい感じに熟れた実はなくなってます😆木熟れ
竹の子のシーズンだ。八百屋さんで小さな竹の子を買った。ちゃんと米ぬかもついていた。ネットで調べて、皮ごと時間をかけて茹でた。竹の子は、十二単のような幾重もの皮に包まれていた。皮をむいたら、赤ん坊のような竹の子が出てきた。幾重もの皮は、神の「愛」と「守り」のように思えた。「主は羽をもって、あなたを覆われる。あなたはその翼の下に避け所を得る。」(詩篇91:4)愛に包まれて育った竹の子は、上へ上へとぐんぐん成長する。上だけを見るからであろうか、スパッと自分の身を
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣公演まであと10日!昨日の水曜日の仲間たちもたくさんがんばりました。小学5年生以上のクラスは1クラスで、5曲披露するので、ボリュームあります。フォーメーションも一曲で12回くらい次々と変わるんです。それを覚えてキレのあるダンス
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣公演まで11日!追込みです!昨日の火曜日の仲間たちもたくさんがんばりました。とにかくみんな素直です。「こうした方がもっとよくなる」を色々伝えると本当にひたむきに取り組み、どんどん変わっていくのです。昨日一日でもどれだけ上達し
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣公演まで11日!白熱した練習が続いています。昨日の月曜日の仲間たちもたくさんがんばりました。昨日のブログで『自分の力は「この程度」だと思っている以上にある』ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣とうとう公演2週間前となりました。昨日は土曜日に実施した、ダンス合同練習の熱気ある様子をお伝えしました。『感無量の70名の合同レッスン』ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つ
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣昨日はイマジネーションダンスの仲間たち70人で総踊りの練習でした。合同練習は4年ぶりです!年少さんから大人までみんなで協力しあって練習する時間の何と尊いこと。小さい子どもたちは先輩に憧れ先輩たちは後輩たちをまとめてリーダーシ
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣4月7日の公演に向け邁進しています。あと2週間です!今日はミュージカル練習の後引き続いてダンスメンバーの合同練習をします。ダンスメンバー園児から大人まで70名近くが一度に集まり、オープニングの練習をするんです。今年は全員でエ
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣4月7日の公演に向け邁進しています。参加者のひたむきさにジーンとする日々です。でもですね、実は、1ヶ月前は、エネルギーが停滞しているような時がありました。ダンスパフォーマンスは、全25曲の構成です。3歳から大人70名が一人数曲
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣公演まで3週間を切り毎日のレッスンがとても白熱しています。昨日の水曜日の仲間たちもものすごくがんばりました!小学2年生から4年生の仲間たち、最初は真面目に黙々と踊っていました。みんなに「踊りはちゃんとできてるけど楽しそうじゃな
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣公演まで3週間を切り毎日のレッスンがとても白熱しています。昨日の火曜日の仲間たちも素晴らしいがんばりでした。公演では一人数曲は必ず踊ります。多い生徒は9曲踊ります。この公演のための新曲も複数あります。/それらを仕上げて熱く
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣公演まで3週間を切り濃密な練習時間を過ごしています。昨日の月曜日の仲間たち素晴らしいがんばりでした。昨年の5月にクラス替えをして昇級したり新しく入会された方もいらして最初の何ヶ月かは緊張していたのに今や、キラキラの光をはない
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を応援しています📣公演3週間前!となりました。土曜日は小学6年生以上のクラスレッスン。皆、ひたむきに練習に没頭しました。ものすごい集中力で濃密な時間でした。最高のステージ目指して情熱をかけ共に没頭するひととき…この過程がわたしはとても、好き
ミュージカルとダンスの教室を主宰して23年延べ10万人に指導本松ゆかです!カラダメンタル表現3つの柱を建てコーチングの手法を使い「未来を切り開く力を育む」大切に指導しています。家族でイキイキ✨を熱烈応援しています📣\やっぱり体験に勝るものなし!/昨日はミュージカルの舞台稽古。先週の日曜日した舞台稽古の成果がすごかったです!620人以上収容できるホールでします。ステージから撮った写真です。この広さを体験したことで今までのエネルギーでは