ブログ記事127件
きのう何食べた?Season1+2DVDブルーレイBlu-rayBOX西島秀俊内野聖陽全24話+劇場版+スペシャル完全版[Blu-ray]『きのう何食べた?』(きのうなにたべた?)は、よしながふみによる漫画作品『きのう何食べた?』を原作とする日本の実写映像作品シリーズ。主演は西島秀俊と内野聖陽。メイン監督中江和仁、脚本安達奈緒子により、テレビ東京を中心として製作され、テレビドラマとして2シーズンとスペシャルドラマ1作品、映画として1作品が公開された。『きのう何食
こんばんは。ななじまるです今週は、ISETANDOORで食材を購入しました♪ISETANDOOR到着品ISETANDaily+対象商品から選んだ3品(富士麓たまご10個入り、生ベーコン、旨しお海苔)無塩せきロースハム、無塩せき粗挽きウインナー、木綿豆豆腐、湯田ヨーグルト、鈴鹿山脈ヨーグルト、牛乳、さとうきび糖お気に入りのさとうきび糖料理、お菓子作り、コーヒー、ヨーグルトに入れたり♪これを使い出したら白い砂糖に戻れなくなってしまった…ISETANDaily+で選んだ3品牛乳
こんばんは。ななじまるです日曜日ISETANDOORの都度注文しておいた食材が届きました♪ISETANDOOR到着品ISETANDaily+対象商品から選んだ3品(フリコの厚切りゴーダスライス、生ベーコン、旨しお海苔)無塩せきロースハム、堅しみ豆腐、生いもまるごと芋しらたき、きのう何食べた?×kitOisixISETANDaily+で選んだ3品牛乳とか飲み放題で選んだ3品は…・旨しお海苔・フリコの厚切りゴーダスライス・生ベーコン最近、生ベーコンをカリカリに炒めて
今期のドラマで静かにハマっているものがありますきのう何食べた?シーズン2です西島秀俊さんと内野聖陽さんシロさんとケンジシーズン1の時はそこまでだったのですがシーズン2は週に1度の放送が楽しみになっていましたそしてシーズン2の第5話が先日放送されたのですがよかったんです元々ご飯を食べるシーンがメインで和やかに過ごしている2人なんですが第5話では幸せってなんだろってとても素敵に描かれていましたこちらまでほろっときてしまうほど西島秀俊さんがシロさん内野聖陽さん
🍚きのう何食べた正月スペシャル2020年1月1日放送75分原作よしながふみ🎞監督:中江和仁、野尻克己、片桐健滋【キャスト】⭐西島秀俊⭐内野聖陽★田中美佐子★マキタスポーツ★山本耕史★中村ゆりか★宮沢りえ★梶芽衣子磯村勇斗【ストーリー】筧史朗(西島秀俊)は街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。史朗の日課は、定時に事務所を出た後に近所の安売りスーパーへ向かうこと。月の食費を2万5千円以内に押し込むのが史朗にとっては重要な課題なのだ。帰宅し
Yahooニュースから引用させていただきました。なに食べがseason2だって‼️やったあ‼️最近、テレビを見なくなったからこれで久々、テレビを見る日が来るぞテレビをつけようと思うのは相棒、プロ野球(日本ハム)、よしもと新喜劇BSよしもと(NONSTYLE)またシロさんとケンちゃんに会える絶対見るぞ‼️
しつこいけども…NONSTYLE漫才だなぁ。仕事休みの日は気が済むまでNONSTYLE漫才を見続けるそして笑うこと‼️➕しつこく見ているのは「昨日なに食べた」をみてキュンキュンと感動して泣く事。そして泣いたあとはまたNONSTYLE漫才見て笑う。
おまかせ広告いつもありがとうございます4月3日友達と東京駅にいったのランチのあと丸ビルに移動して絶景のスタバで休憩とかいう、前置き捨てて西島さんの話していい?あのねあのね、、、丸ビルにいって、エスカレーターあがって下をみたら、関係者しか入れないしきりのなかでなにかイベントをやりそうだったのよくみたら麒麟100年って書いてあってテレビのカメラも並んでいたから誰かくるのかなぁってスタバで話していて13:00に戻ったの平日だし、新年度で誰も上からみている暇人なんていないほど情
私が好むテレビ番組がないのでYouTubeばっかり観てる。それにかなり出遅れてるけどまだ…また観てる「きのう何食べた?」色々観てたらダイジェストがあってもうそれだけで嬉しくなっちゃった。まだお料理に挑戦してないからこの番組見て勉強します……なーんてね美味しそうな食事シーンも好きでけんじの料理の感想が可愛くて可愛くて。それを見ているシロさんの表情とか。幸せな気分を味わってますわ。
料理上手で几帳面・倹約家の弁護士筧史朗(通称・シロさん)役の西島秀俊。その恋人で人当たりの良い美容師矢吹賢二(通称・ケンジ)役の内野聖陽。2LDK男2人暮らしのほろ苦くもあたたかい毎日と日々の食卓を描いた物語。街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士・筧史朗【シロさん】(西島秀俊)とその恋人で美容師・矢吹賢二【ケンジ】(内野聖陽)同居する二人にとって、食卓を挟みながら取る夕食の時間は、日々の出来事や想いを語り合う大切なひととき。ある日、史朗の提案で賢二の誕生日プレゼ
このドラマをみて以来また観てるの?と言われるけどこの優しい雰囲気が好きで止まりませんシローさんがゲイだと隠して弁護士している事けんちゃんのさりげない心配り美味しそうにご飯を食べるところ美味しそうなご飯を作るシローさんと時々ケンジ。シローさんのご両親の気持ちシローさんとケンジの気持ちもうどれひとつとっても好き中村屋の店員さんが安売りの商品を教えてくれるところジルベールわたると小日向さんとかもう言いたい事がたくさんあって。何回も観てるのに何回も観て泣いてる自分。ワ
見てまいりました~ドラマみて、渋谷でやっていたきのう何食べた?展に行き、池袋でやっていたきのう何食べた?のごはん処も行っていたので劇場版も楽しみにしていたのです笑って泣いてほっこり。胸がキューっと締めつけられる(考えちゃう)瞬間もありました。自分の大切な人や大切なことを大事にしようと思いました。幸せは人それぞれだから人と比べることじゃない。後悔しない素直な気持ちで進もうと。ケンジの女子力見習いたい笑
キャンピングカー「グローバルチャンプ」の中で動画編集する日々が続いているあつです♪どーも、こんにちは!今回の動画は、キャンピングカーの動画ではなく、今話題の映画「劇場版きのう何食べた?」のエキストラに参加した時の話を109シネマズのいざわさんと振り返りながら撮影したものですFM三重「あつとえりかとみんなのラジオ」ではこれまで何度か話してきましたが、エキストラに向かう途中にいろいろあったんです!そして、映画が公開されてエキストラ参加したシーンを見ての感想など少し長いです
日比谷ミッドタウンの地下で御飯食べて、帝国劇場へ向かうのは何か外から歩いていくのが好きで。ペニンシュラホテル見えて、帝国劇場が近づいてくるのが良いんです(o^^o)なので一階へ行ったら〜「きのう何食べた?」展が開催中(´⊙ω⊙`)好きで見てたドラマだし近いうち映画も観に行く予定だったからエッー!と。これは軽く見ていきたいと。ちょうど予定より10分位は早く食べ終わっていたから時間あり良かった♪シロさんとケンジ💙シロさんの簡単レシピもいくつか展示。テーブルセットには座れてスタッフが
iPhoneをXRから12に買い替えた。ネットで予約→ストア受取がスムーズだとはわかっていたがパープルかグリーンかミニか普通サイズか決めかねて生で見て手に取って決めたかった。これってそんなにおかしなことだろうか?はい。アップル・ユーザーにとっては、たぶんね。一般的には商品を手に取って選ぶのは普通だと思うけど。で、新宿のストアに直接行ってみれば入口手前でスタッフに止められて(まだ緊急事態宣言中の話。しかし更新期限が10月末に迫っていたので、解除を待っていられなかった)iPad
こんにちは。VITAです。スタバに行く途中できのう何食べた?こちらのグルメスタンプラリーが日比谷ミッドタウンで開催中。作品はちゃんとみたことがないですが…食卓(イケメンが座った空気を感じる。しかもプレゼントだって!!ほ、欲しい。)とか、レシピと食品サンプルの展示があったりして、心躍るー!キャラメルりんごのトースト(作りやすい分量笑)これ美味しそうー!作りたい!本物そっくりのサンプルあぁー食べたい。(イケメンに作ってもらったのならなお良し
前の更新では、コメント欄を閉じさせていただいてすみません。凍った道路をやって来るチャーちゃん。頭に白い雪をかぶった黒猫ジジちゃん。写真を見るだけで、今は胸が痛くて泣けてきて、とても、皆さんからの優しいコメントにお答えできない、と思って、コメント欄を閉じさせていただきました。どうか、お許しください。どこにいるのか。あそこで見たよ、という噂にカリカリを持って車で行ったり。相変わらず、おバカやってます。娘から見る番組変わったね、と言われます。岩合さんの猫歩きは、見れなくなりました。
紅福楼支店支店といっても本店はあるのか?炒飯この店の作りたてのチャーハンは美味しい。パラパラ系も良いけれど、シットリ系も良い。でも店によっては不味い炒飯もあるんですよ。やっぱり。味が薄すぎたり、炊飯器で作った作り置きだったりするとガッカリします。担々刀削麺何といっても刀削麺がいい早く食べないとスープを吸ってしまいます。でも熱いし🥵アフアフしちゃいます。しかし、その辛酸っぱいスープがからんだ麺も旨い麻辣刀削麺もあるし、焼き刀削麺もあるし、野菜刀削麺も食べたい。この店
休日のまったりブランチシロさんのレシピ📖を参考にクレープ昨夜のうちに、生地の材料を混ぜて仕込んで、冷蔵庫で寝かせておきました😙朝、ゆっくり生地を焼いて🔥焼いた生地を冷ましてる間に具を準備❤️レシピを参考に、ツナマヨ(新玉ねぎ入り)や野菜🍅🥒🥬、目玉焼き🍳それに、ベーコンやウィンナー、チーズもプラスしたおかず系😀バナナ🍌苺🍓みかん🍊の🥫に、ホイップクリーム、チョコスプレーでデザート系❤️好きに包んで食べました沢山生地を焼いたつもりなのに、あっという間になくなりましたちょっと足り
12月下旬同僚・Hさんと2019年に放送された中で好きだったドラマのひとつ「きのう何食べた?」のイベントへ。展示物はドラマの各回に纏わるエピソードと年明けのスペシャルドラマに関するエピソードが中心。原画とドラマとの比較がわたし的には面白かったです。(こちらは撮影NG)あとはシロさん・ケンジの衣装や2人の家のセットがありました。(こちらは撮影OK)セットにリアリティを感じ、興奮!久しぶりに聞いたスーパー中村屋の音楽にもテンションが上がりました。程よい広さの
書いては、保存記事に入れっぱなしで😅先日は、ギリギリ間に合ってこちらに行ってきました。(笑)ドラマがメチャメチャ面白くて、昨年の渋谷でのイベントも行きましたが、池袋での凱旋も、行けて良かった~💓正月スペシャルも、面白かったよ~😊昨日は、メールみてビックリこの度は「B'zClub-Gym」をご利用いただきましてありがとうございます。お申し込みいただいたチケットにつきまして厳正なる抽選を行った結果、ご当選となりましたのでお知らせいたします。■受付【B'zClub-Gym抽
去年のドラマで一押しだった『きのう何食べた?』元旦からスペシャル放送をやっていたそれと昨年はチケット完売で行けなかった『きのう何食べた?展』都内で凱旋再展示をしていたので今度こそ!と行ってきたまずドラマはシロさん(西島秀俊)&ケンジ(内野聖陽)と小日向(山本耕史)と航(磯村勇斗)のそれぞれのカップルの愛の表し方、受け止め方が面白かったどちらもツンデレカップルでツンシロ、航デレケンジ、小日向なんだけどツンもデレも種類が違う特に「ツン」はシロさんは元が淡白だけど
13日に終了した「きのう何食べた?展東京凱旋」。12日に見納めてきました。実は8日の通勤時に財布を落としてまして……。ショックだったのは財布自体が、自分にとっては高かったことと12日のチケットが入っていたことで。そうしたら10日に東京メトロから連絡がありました!12日に展に行く前に飯田橋駅の東京メトロお忘れ物総合取扱所に寄って、財布を受け取ってきたんですけど、現金含め、何ひとつなくなることなく、戻ってきました!日本もそれほど安全ではないとは言われますが、奇跡ですよね。ま
こんにちは橋本千裕です日にちが変わって、天秤座に月は移動。今日は天秤座の月。天秤座の月と山羊座の星たちがスクエアのアスペクト。ハードなこともありそうですが、天秤座も山羊座も活動宮。パワフルに行動できそうですね。先日、「きのう何食べた?展」に行ってきました。よしながふみさんのコミックを原作に西島秀俊さん演じるシロさんと、内野聖陽さん演じるケンジの男性カップルの日常を描いたドラマ。楽しみにみていましたー。昨年の夏に、終わってしまったのですが、
先日の公式配信で着ていたのはこちらテレビ東京さんのドラマ「きのう何食べた?」の針ネズミTシャツおきにいり次の公式配信は1月20日月曜日の20時半から22時に決まりました。2月の演技審査に進むには、この日のマシェバラ配信が審査対象です。見に来ていただけたら嬉しいですおやすみなさいうど~んあいだあい
早いもので、今年も13日経ちました。ダンナは相変わらず?の出張。今回は約4週間の長めな出張で…そんな中、我が家も色々な事が目紛しく起こり、現実を受け止めながら前向きに過ごそう…と、心に決めたワタシです。これがワタシの運命だってね。さて、ムスメと2人の生活。こちらの、お風呂掃除の…ブラシ?先日、2人でホームセンターに行き、「どうしても、買いたい!」と、しつこく言われて仕方なく買いました。ワタシはスポンジ🧽を使って手でゴシゴシ洗うのが好きなので、このようなブラシは今まで使ったこ
行ってまいりました~~池袋PARCO本館本日までというので、特別用事はなかったけど、時間を作って行ってきました。エレベーターのドアに、早くもバーンと宣伝が!しっかし、撮影者の性格が曲がっているせいで、写真も傾き放題ですが、そのへん、ご了承くださいませ。しっかし、エレベーターって・・・目的の階に行きたいのだけど、エレベーターの前に並ぶと、大抵一番遠い階数のランプが点灯してるよね~~~エレベーターが4基も並んでいるのに、全部7階や8階のランプで、結構
西島さん好き友達に誘われて行ってきた。ただただ、こういう部屋に住みたいと思った。←そこwwwいやいや、良かったです😊おっさんずラブのあとにまた似たようなドラマか~って当時思ってたんですよね。私も西島さん好きだし観てみるか!って観たら…どうも内野聖陽さんの役が苦手で😅1話観てそれっきりだったんですが展に行くからにはドラマ観なきゃつまらないよな~🤔と思い見返したら面白い面白い!内野さんを受け付けなかったあの時は一体なんだったのやら?おっさんずラブのラブ💞は薄いですがお互い良きパートナー
待つでち。byルイド❤️くんくん、、、、。やっぱ。まだ女子とあそぼかな、、、、。小雪、ティナちゃん。❤️やっぱ。待つでち。byルイド❤️おはようございます。板橋区、常盤台でペットサロンぽちを経営しております上田千鶴です。健気で可愛いルイド君なのでした。ルイド君は、ご家族様が今日、新成人になられます。お祝い申し上げます。初めてお会いした時。確か小学生でいらっしゃいました。月日が経つのは早いですね。他所様のお子様は特にそう感じられます。綺麗にして、姉ねと、お祝いに