ブログ記事22,817件
オタワでのお散歩はもう少し続きます。水辺を求めて彷徨った末に辿り着いたのがこちら。BywardMarketです。↑観光客向けのお店が並んでいました。↑2009年創業のお寿司屋さん。↑露店も並んでいました。↑昔は市場だったのかもしれない店内。↑こちらは新し目。この後はデパートへ。↑ハドソンベイのオリジナル商品を眺めては見たが、購入せず。2024年8月8日の出来事です。
山葵の苗が届いたと種屋さんから電話があったので取りに行って来ましたそしたら種屋さん店の奥から大きな箱を持ってきました農協で買っている山葵の苗種屋さんで買ってる玉ねぎの苗紐に縛って来るのでそのパターンだと思っていたら280苗がこの箱に何段かになって入ってるそうです農薬散布の報告書も入ってましたいっぱい何か書いてありますが素人には判りません病気には強そうです蓋を開けてみてビックリ葉っぱが付いてます何時
こんばんは帰宅して、BSの番組観ちゃいました〜明日は、早めにお出かけなのに❣️びっくりするほど、ありがたい番組でしたね。私、中学から原宿に通ったのは『あこがれ共同隊』の、影響でした✨すごーく憧れた街でした。私も、都内23区内に、住んでいましたけど、12,3歳では、中々遠いところでした。12歳頃には、父が六本木や赤坂に連れて行ってくれて、ここが西城秀樹のファンクラブだよ、とかね、案内してくれたので、今思えばありえない父親😆そう、原宿は憧れの街でした。今も、あぁ…って、思うなぁ。
詩乃ちゃん古都ちゃんと毎度毎度のお寿司屋さんへ🍣詩乃ちゃんは3月に幼稚園を卒園…前髪を切りすぎたらしい(笑)マクロと甘えびをパクパク🐟️美味しそうに食べますね古都ちゃんは食後のデザートは別腹と(笑)ほんまによく食べます帰りの買い物ではお米を車まで担いで運んでくれました❗詩乃ちゃんの入学式は9日だそうです🌸たくさんのお友だちが出来て楽しく元気に過ごして欲しい古都ちゃんの練習について行き…幼稚園児で特別入団したバスケットも頑張っています💪秋ぐらい?日頃出れない低学年の練習試
魚を食べに開店したばかりのお寿司屋さんへ平日の午後6時入口で機械に入力して順番待ち夫が「席はカウンターでもよい」を選んだからすでに数組待ってたけど早く呼ばれた手元のタブレットで注文した最初の一皿ほぼ満席だったせいか注文してから出てくるまでに時間がかかった続けて注文したけどなかなか出てこない私は一品ずつ選ぶのが面倒だったので「定食」風なやつを選んでゆっくり食べてた夫は生ビール3杯めで・・・案内された場所が出入口に近いカウ
4/2お誕生日でした╰(*´︶`*)╯♡あっという間に4月にビックリ‼️笑たくさんのメッセージ本当にありがとうございます💕💕いくつになっても、嬉しい☺️💕感謝感謝でーす╰(*´︶`*)╯♡昨日は家族揃って良くしてくださるお寿司屋さん🍣へ😊🍶ホント暖かくホッコリ出来て、また美味しくていいお店なのです🌟🌟お誕生日くす玉🎊もらっちゃった笑そして、成人おめでとう寿司ケーキをいただきました笑笑😛まだまだ、気持ちは若くいまーす╰(*´︶`*)╯♡笑ありがとうございます💕さぁ、今年も
お寿司が食べたいなー!そしたら姉にオススメされたお寿司屋さんは桃太郎すし!行ったことなかったから「連れてって〜!」とついに初体験桃太郎すしってチェーンなのかな?調べたら5店舗くらいあるみたいだけど今回は高円寺本店へ!まずは好きなものから〜いくら&ウニ!うまそ〜!そして美味いーもう間違いないやつ!次にマグロ&アワビ!これも最高すぎる!やっぱ寿司っていいよねぇ…お寿司以外にもサイドメニューが色々あって中でも気に入ったのがお魚の焼き鳥!マグロのねぎまみたいな
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう付録の付いたなかよしや少女フレンド本が好きだったのでエドガーアランポーそして江戸川乱歩小学生の頃には横溝正史を読んでました今、ハマっているのは澤村伊智さんの比嘉姉妹シリーズ今日は姉の手術日喉に穴を開けて管を通す手術晩御飯は回らないお寿司屋さん美味しかったなあ
昨日のお花見の後に立ち寄ったお寿司屋さん不意打ちショットはスゴい顔改めまして、声掛けすると、この表情オン🔛オフの差が激しすぎる次男と娘ちゃんですね大人のデザート、コーヒーゼリーを堪能する長男ところかわって、今日からピアノを習い始める娘のファーストレッスンですまずは出席カードから日付もしっかり書ける3歳半の娘です初めてなりに楽しんでいる様子ですね自宅でもピアノを触る機会はありますので、抵抗感や緊張感は無い様子ですテキストでの学習もがんばりましたよ30分間、初めてのレッスンを無
✨ふるさと納税制度✨【ふるさと納税】【発送時期が選べる】訳ありまぐろ刺身中トロ天然ミナミマグロ切り落とし約700g選べるお届け月焼津魚冷凍a10-1000楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】【緊急支援品】高豊丸天然本まぐろ赤身サク2〜3本合計約350g刺身お刺し身柵マグロ鮪ちらし寿司手巻き寿司おかず海鮮丼魚介類真空パック惣菜訳あり規格外コロナ緊急冷凍故郷納税12000円送料無料
こんにちは4月が始まりましたね桜は満開を迎え、新生活が始まった方もいるかと思います我が息子は今年度から小学生となり、ドキドキしているねんどkitchenですさて次回出店するイベント【清瀬市役所春祭り2025】内にて開催するワークショップご予約受付のご案内です【清瀬市役所春祭り2025】日時:2025年4月20日(日)時間:10:00~16:00場所:清瀬市役所、しあわせ未来センター、清瀬市役所駐車場施設案内清瀬市役所|清瀬市公式ホームページ※当日は飲食スペース
先週春休み初日から一週間、体調崩して寝ていた家人。今週は習い事が続くため、なんとなく、春休みがつまらないかなと、朝一でドラえもん映画へ内容が意外にも凝っている❣️のび太と仲間たち、特に男気のあるジャイアンの友情と地球を守るみたいな話を期待していたけれど、伏線がありすぎる💦子供には難しい?イメージとちょっと違いました💦(内容は大筋は合っていますが、、)その後、金沢では長蛇の列で、今やなかなか食べられない💦金沢まいもん寿司が並ばずに入れたので、いただき、
立ち食いスタイルのお店に行って、いつもと違った姿勢で食事を楽しむ。立ちながら飲食するのも味わい深い。飲食店で食事をする際、普通は椅子に座ります。食事の際は着座が基本であり、落ち着いて食べることがよいのですが、たまには違った食事スタイルはいかがでしょうか。「立ち食いスタイルのお店」です。立ち食いスタイルのお店といえば、そば屋さんやうどん屋さんが定番であり、駅前でよく見かけますね。立ち食いは忙しい会社員にとって時短になるので好都合ということがあります。ほかにも
先日、本棚を組み立てて、疲れ果てた母は、おちびさんを連れて外食へ(;´∀`)おちびさんに何を食べたいか聞いたところ「お寿司が食べたい!」というので、長次郎へ行きました(くら寿司は車ないといけないのよ)昔はSRSの株主優待券があったので、足繁く通っていましたが、株は手放してしまったので、自腹です(1000株で年間24000円分の食事券が貰えていましたが、外食産業株はほとんど手放しています)メニューを見てみると、無茶苦茶高くなってない!?セットも以前は1500円ぐらいのがあったはず軒並み
柏公設市場中にあるお寿司屋さん、大和寿司でランチ🍣自分で好きなネタを選べる、お好み8貫。大トロもイクラもウニも選べるのです♪たくさんのネタがあるので悩む〜中トロ、サーモン、赤身ウニ、カニ、イクラ、関サバ、イカ🦑好きなものだけ食べれて嬉しい、おいしい😋夜も営業しているそうなので、飲みながらおつまみやお寿司を食べたいなあ🍣大和寿司·柏市,千葉県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索で
友達が少ない私たち夫婦の週末土曜日は家でダラダラ〜としていました。日曜日は大家さんとおしゃべりしたり、桜を見に行ったり・・・くりこ庵で白玉さくらあんたい焼き食べました。最高に美味しかった桜を見た後はもちろん・・・お酒を飲みました。◼︎一軒め酒場たくさん食べて飲んでも5千円台。。。ビールも飲んだ日本酒も飲んだ散々飲んだ後は。。。。◼︎まねきねこカラオケを1時間半その後、◼︎回転寿司に行きました〜そこでもビー
桜の花もほころんできましたご無沙汰しております。先日夫の出張に伴って東京に2泊3日滞在しました。金曜日の仕事をしてからの移動で、夕方到着🛬地理的な利便性から品川のストリングスインターコンチネンタルホテルに宿泊しました。ロビーからの眺望桜のお花お部屋はそんなに広くはありませんが事足りています夕食は同じビル内にあるお寿司屋さんへ賑わっていました翌日は夫は仕事でひとり虎ノ門ヒルズで開催されているドジャース展へうかがいました上の階に登る途中で東京タワー🗼の景色ユニフォームを着用
函館にリフレッシュ旅行へいって参りました~✌️実は年末にもいったのでこれで2回目の函館👍️すっかりはまってしまった❗スゲーいいとこ👍️だいぶ慣れたところで函館三大市場の中でももっともディープな市場👍️中島廉売へ行ってきました。町全体が昭和な感じで私大好きな雰囲気でございます。癒されます❗函館駅から路面電車に乗って中島廉売へ到着👍️お~✌️ドリンク🔥コカ・コーラのロゴこれは古いロゴだ❗大好き
いつもブログを読んでいただきありがとうございます春休みなのでお笑いが好きな末っ子君と大阪旅行をしました先ずは吉本新喜劇やっぱり目の前で観るのが1番楽しいちょうど収録の日みたいで録画してた初めて行ったので次はもっと目の前で観たいので発売と同時に買おうかなお泊まりのホテルは心斎橋方面でたこ焼き屋さんや串カツ屋さんやお寿司屋さんがたくさん商店街はテンション上がります2日目は海遊館雨も降らずいつもお腹パンパンでたくさん食べました帰りは長女も車で海遊館に来
冬か初夏か。みたいなお天気で私みたいな奴だな、地球め。と思ってます。←大学の時からオンかオフかしかない、程よいがない奴と周りに言われて来ました⭐︎さてこの間のお休みにディオールさんに行って来ました。去年台北渡航の時に免税店で一目惚れしたバレエシューズのヒールがあるバージョンがあると知り、フラット靴だとやはり星つきレストランではあんまりかなと普段ばきしていて。なのでヒールがあるやつ!欲しい!となり。まんまとご購入。店員さんとLINE交換までしちゃって(私そんなに買わないのに申し訳ないな)
日田温泉亀山亭ホテル前にあるお寿司屋さんすし酒場縁は夜もお得です。1日のうちでお人様1回限りの大特価!ほろよいセット1,500円がありなんと、アルコール3杯・生小(生小は1杯に限ります。)・ハイボール・翠ジン・日本酒・焼酎・ソフトドリンク+お料理・店長特製寿司🍣4貫・1品2皿とっても得なセットがございます。場所は、日田温泉亀山亭ホテル前(所在地:〒877-0044大分県日田市隈1丁目2−23)です。#日田温泉#亀山亭ホテル#すし酒場縁#寿司
父の80歳のお誕生日のお祝い🥂父の希望により、お寿司屋さん🍣家に帰って、ケーキ🎂でお祝い🥂いつまでも元気でいてね😊
今日はアルバイトが休みで銀行に行く以外の予定が無かったため思いつくままに行動してみた。晴れていたのでドライブに行きたい!と思い思いつくままに運転。いつもなら「遠いしなあ」「特に用事ないしな」「ガソリン代無駄じゃない?」…と思い、なんとか近場で用事を済ませる。でも今日は自分がふと「やりたい♡」と思ったことを叶えてあげようと思った。ドライブをしたらお腹が空いてきてお寿司屋さんへ。ここのお寿司屋さんは初詣とか皆が居る時に来るお寿司屋さん。席についてふと思ったのが
皆様こんにちは(今晩は)m(__)m本日はこちらは晴れましたが、体感温度は低く寒かったです。自己満足ですが、訂正させてください。実母は今年71歳になったのではなく、70歳になりました。(^o^;)古希のお祝いしないとね、と言ったら、今のままで充分幸せだから、お祝いはいらない、と言いました。うっ、(´;ω;`)これから色々と親孝行するからね。時すでに遅し、とならないようにしたいです。そして、お義母様の、米寿のお祝いは、3/9(日)の18時から、お寿司屋さんのような居酒屋さんにて
いつも『しげるお兄さんのブログ』をご覧いただき本当にありがとうございます♪いつもたくさんの『いいね』や『コメント』にも心より感謝申し上げます✨💐今回は、『しげるお兄さんのラーメン放浪記🍜』のコーナーです❗️✨今回は『地元神奈川県藤沢市』を飛び出して、『神奈川県横浜市』へ、やって来ました‼️お店のご紹介をさせていただく前に、僕がこの世で一番好きな食べ物は『お寿司🍣』です❣️✨本っ当にお寿司が大好きすぎるのです‼️💖『ラーメン屋さんとお寿司屋さんが合体した様なお店は世界の何処を探し
毎度おなじみの鮨春松🍣2月の訪問分まずはつまみここからは握り🍣一部掲載今回も美味しかったですごちそうさまでしたよい1日をお過ごし下さい鮨春松神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目28-10050-5890-0295にほんブログ村ぽちっとお願いしますぶろぐ村ランキングに参加していますいつも応援ありがとうございます
10年以上前に職場の上司だった方の訃報の連絡が届きました。コロナ禍以降、お会いできていませんでしたが、病気で療養されていたそう。20代前半で下っ端のペーペーだった頃の上司でしたので、だいぶ年齢は離れていましたが非常に優しく話しやすい方でした。自分が部署を移動することが決まった際に銀座のお寿司屋さんに連れて行っていただきましたが、銀座で夜にお寿司を食べるのは初めてだし、お品書きには金額が載っていないお高めのお店だしで、何を頼もうかドキドキしたのは良い思い出。海外在勤
延期になっていたデートの日が来ました。今日のお店チョイスは彼。メニューのないお寿司屋さんです。と、聞くとお高いお店かな?と想像しちゃうんだけど、リーズナブルで通いやすいお店です。お店自体も小さくてカウンター5席、テーブルも3つほど。注意深く探さないと入口を見つけれないほど小さなお店です。どんなお食事が出るのかとーーーっても楽しみで私も彼もワクワクしてました。特別変わったものはでてこなかったけど一つ一つこだわってお料理されててそうそう「
昨日に比べれば…気温は少し回復しました^_^日差しは暖かでしたけど…風は寒かったです。◕‿◕。お散歩pic🤳梅の花(ꈍᴗꈍ)ランチ旭鮨本店松本市県1-5-6特選握り寿しランチ1500円(◍•ᴗ•◍)初めに4品…・トロ・鮪・烏賊・鯛熱々の茶碗蒸し(◠‿◕)お味噌汁(ꈍᴗꈍ)海老とイクラ巻き巻き物(2人分)最後はブリ𓆟お寿司をたっぷりいただきました(.❛ᴗ❛.)
暖かくなったと思ったら又肌寒く本当にこの時期は厄介ですね昨日はお友達がカラオケに遊びに行くと聞き私も行きたい❗️とドタ参加させてもらいました何時間も(笑)あそこは歌の歌える会議室だわお喋りしてる時間の方が長い周りを気にせずにお話しできるし飲み物フリーだしお腹が空いたらオーダーすればいいし今日もご訪問ありがとうございます金曜の夜はご近所夫婦とご近所のお鮨屋さんへご近所コーデすっぴんユニクロとハグユースカート超伸びフレアレディース【即納】ボトムス