ブログ記事20,286件
<2016年>たら丸くんてなかなか会えないお店の閉まったシャッターに描かれているくらいと思ったら、いた!お寿司屋さんの看板?でなかなかかわいい
堺の近所のお寿司屋さんです。つきだしはフグの湯引き。刺身の盛り合わせ。ぜーんぶ天然の魚。角が立ってます。うざくは香ばしいです。目板カレイの唐揚げ。骨せんべいまで、美味しい。締めはとり貝のにぎり。ごちそうさま。
昨日は花友さんと、またまたジョイフル本田に行って来ました。✨先週末から3回目。しかも、3箇所とも違う店舗というマニアっぷり。(千葉県、茨城県、茨城県)私、どんだけジョイフル本田好きなの〜?😁綺麗なハボタンは、見ているだけで幸せ。✨このリース、凄く素敵。✨そして、みんな大好き、サトウ園芸さんのコーナー。アフタヌーンドレスが欲しかったけれど、結局ケチって、140円のノーブランドビオラを5つ買いました。5つ買っても、サトウさん1つより安い。😅このところ、多肉を沢山買ってしまったので
いい天気☀️師走です❗️忙しいです❗️ワンオペなので忙しすぎるときは料理が間に合いません💦そういうときは出前です^^向かいのお寿司屋さんから🍣刺身の盛り合わせ🐟八王子いいところ🍶
BTS/テテ⬇️引用元⬇️テテが食べに行った韓国のお寿司屋さん⬇️インスタストーリー⬇️
屋さん鮨葵さんに行かせていただきました。大将がおもしろくて温かな空気があるお店でお寿司も絶品でファンになっちゃいました。我が事務所の先輩のモリマンさんと後輩のゴールデンルールズあーりーと10年以上お世話になってる方とディナーぁぁ。楽しすぎる会でした。ウニいくらカニのTHE北海道。しゃこーったこーっえびーっ鯖の狩り巻きーったちーっホッキーっカキーっ漬けまぐろーっクジラベーコンっうなぎーっえびみそーっとろーっいくらーっうっにーっまだご紹介したいの
そうそう鴨川でのお花たち仁右衛門島で。蘇轍だよね。極楽鳥花。路地に咲いてた。温暖なんだね。棚田への道にはあちこちコスモス10月桜も咲いていた。房総半島を横切りながら、濃溝の滝・亀岩の洞窟へ。遊歩道をしばらく歩く。わ、綺麗な青。下へ降りる。時間によって差し込む日差しがハート型を作るのだそう。もう3時を回っていたから残念ながら見られなかった。でも綺麗な蒼い水面は充分素敵だった。鳥さんたちもじっと見てたよ。もっと見ていたかったけど、次から次に人が来るので洞窟を後に。流
お立ち寄り有難うございます😊フォローも有難うございます🙇♀️本日、No.3テテが行ったお寿司屋さんIG🍣テテが好きな日本酒🍶凄く美味しいと言ってたようですね☺️ゴルフ後にウガウガでお寿司屋さん🍣テテとソジュンさん、親同士も仲良くて犬も仲良し💖凄いわ〜入隊ギリギリまでウガヒョン達と良い時間を過ごして…テテ幸せだね☺️画像お借りしました。有難うございました🙇♀️
ふみへいです新宿センタービルに和食職人を目指す生徒がにぎるお寿司屋さんがあります。守破離(シュハリ)受講生が授業の一環でお客さんの目の前でお寿司を握ります席は10席ぐらいなので、ランチはすぐに埋ります。メニューは1つおまかせ握り980円のみ。キャッシュレス決済のみ。そして、ゆっ〜くり出てくるので入店からお店を出るまで45分〜50分かかります。写真のようにこんな感じでカウンターで一貫ずつ出てきますその日の仕入れによって出てくるお寿司が違うのでそれも楽しい鯛こはだタコ海老
こんばんは〜今年ももう1ヶ月きりましたね〜早いな〜!年末年始はどう過ごしてるかな?のんびり出来ていたらな〜と思ってます昨年は散々だったので6日から実家に来ています丁度6日に生理が来てしまいあまりの激痛に気絶寸前でしたなので、夜ご飯は作れそうになく旦那さんにお弁当を買ってきてもらい食べました!仕事終わりにごめんね旦那さんが卵と牛乳も買ってきてて居ない間ホットケーキ作るの?私も食べたかったな〜と言ったら今作るから食べてから行けばいいよと作ってくれました皮が真っ黒
母の米寿のお祝いは私のいとこのお寿司屋さん週末には神奈川や東京からもお客さんが来るそうだよいとこのお寿司屋の長女が1年前に保護した子。山の中でガリガリでフラフラだったんだって。エース君です。はじめましてエース君優しくて可愛いお目目をしているね軽トラで置いて行かれたみたいで,しばらくは軽トラを目で追っていたらしいよ。エース君の幸せを思いながら見た私の故郷の夕焼けです。小学校6年間,通った竹のこの坂道竹やぶは無くなってススキの道ねムギワラは,ちゃん
朝から息子の習い事待ち時間の大人の朝ごはんはいつものセットこのあとは息子がマラソンの練習をしたい&縄跳びを見せたいとのことで公園に行きましたお天気が良くて12月だというのに息子はロンTだけで遊んでましたお昼は久しぶりのお寿司屋さんへかんぱーい∬*・ω・)ノお通しは白魚息子はいくら巻きをオーダーばくだん白魚唐揚げ&サービス銀杏お刺身はイカ、つぶ貝、赤身息子はつぶ貝を今日のMVPに選んていましたお寿司屋さんの社長がパソコンで困っていたのでハッピーと解決に挑み
12月は忙しいですね💦昨日は仕事終わりに夫と行きつけのお寿司屋さんに行きました🍣🍺夫と2人プチ忘年会ですそして帰宅したら夫がボーナス出たから‼️と5万円お小遣いをくれました🙌(お正月の準備金になります)私も今週ボーナス出たけど…夫にお小遣いはあげてません我が家の家計はほぼ夫と割り勘。お互いに収入も預金額も把握してません。友達に話すと不思議な夫婦やなーと言われますが…不思議かなー?
魚料理、、海鮮系居酒屋の夜定食にハマってます。私が行くお店は一品一品とても丁寧な味付けでちょいと添えてあるイカのマリネが絶品です。マグロの尻尾焼きも最高でした^_^生魚が苦手でお寿司屋さんに行っても食べれるのがエビ(ボイルしたもの)、タコ、イカ、マグロくらいなので魚食もちょっと開拓していこうかなんて思ってます。牛とか豚食べなくなって何かしら体質に変化がおこるのか、実験してますが、、まだあんまり実感は無いですwインスタのリールなどで、ペットとして飼われている豚や牛と人間が戯
おはようございます!土庄港からバスに揺られて20分着きました小豆島オリーブ公園聖地巡礼の旅ギリシャ風車魔女の宅急便で有名らしいです兎に角、外国人も日本人もみんな無料レンタルのほうきを股に挟み飛び上がって写真を撮っていました風車の丘レディースアートネイチャーフィーリンの宣伝でもお二人が飛んでいますよね2000本のオリーブの木があるオリーブ園の中をドンドンと奥へ歩いていきます見つけたのはオリーブの原木ここが小豆島のオリーブの原点
昨日の夕飯次女の部活終わりだったので少し離れた行きたかったお店は諦め近くのお寿司屋さんへ近々行きたかった方のお店に行きたいあのお寿司屋さんめっちゃ美味しいんだわ!!
2020年12月の「冬の新潟旅」の思い出、第14回です。ホテル周辺の道路もイルミネーションが輝いていました。この日の夕食はホテル直営のお寿司屋さん「すし柳美」さんです。新潟すし三昧極みがセットになったプランで宿泊しました。日本酒が楽しみです♪日本酒のメニューです。カウンター席で楽しみます。新潟の郷土料理「かきのもと」美味しい味付けでした(*^^*)椀物を2品オー
二男が仕事休みなので蒼くんの下校時間に合わせて名古屋のお土産持って行って来ました!おやつを買いにドラッグストア行ったら蒼くん…お寿司🍣が食べたいと日曜日に行ったばかりなのに💦16時に朔ちゃんの保育園お迎え行ってそのまま毎度毎度のお寿司屋さんに…朔ちゃんが俺の膝から離れなくて困りました(笑)しかも写メ撮りにくいし💦明日は古都ちゃん詩乃ちゃんに名古屋のお土産渡しに行くんだけど…リクエストがお寿司🍣じゃないことを祈るばかりですジイジと遊んでくれるのも今のうちかな?頑張ります💪
江戸前寿司の忘年会、美味しく楽しい時間でした✨ㅤㅤ本当は教えたくない🤣お寿司屋さんですが、どうぞ皆様ご贔屓に♡ㅤㅤコハダ鮪カスゴ鯛寒鰤鰯中トロメジ鮪卵焼きイクラトロタク途中まで食べちゃったけど、おいしいガリ!ㅤㅤ旬の食材を活かしたお寿司は赤酢のご飯に聞いたことがない珍しいお魚の数々…ㅤㅤ皆様にも、大
先週末かる~く中華を食べた後相方とお寿司屋さんへ立ち寄りました予約なしでフラッと行っては満席でお断りされているお店ですがラッキーなことにキャンセルがあったとかで入店できましたお刺身やイカのゲソ揚げやらいつもお願いするものを堪能した後この季節だけのお楽しみ、香箱蟹を頂きましたよ甲羅にきれいに蟹身が詰められていますこの蟹身の下にオレンジ色の内子(うちこ)が詰まっておりますこれが日本酒にピッタリなんですよ~右側の外子(そとこ)もプチプチと地味に美味しいです大将が「コ
なんと、、、12月15日に、、再び1日警察署長👮♀️👮小さい頃からの夢🥹✨✨✨✨ありがとうございます😭😭今週は、外食が多くて美味しいもの食べました😋😋お寿司屋さんへ🍣🍣イカ✨✨✨✨✨塩で✨✨✨しゃりは少なめです😋😋😋お寿司は、油調理がなく、低脂肪でヘルシーです😋😋😭😭✨😭外食は、お寿司を選びたい㊙️㊙️ちらし寿司海鮮丼、巻き寿司、押し寿司、いなり寿司はNGです㊙️㊙️㊙️㊙️外食するなら、、年末年始はお寿司屋さんですね✨✨✨寿司に使う醤油はなるべく使わな
冬の函館。レンタカーはやめておこう。雪の少ない関東人だもの。やっぱり運転が心配だから。函館に着いたら市電に乗って新川町へ。市電の目の前にある自由市場でごはん。市場内の大好きなお寿司屋さん。すし雅さんで食べたいけど、カウンター5席だけの小さなお店なのでタイミングが悪いととても待つことになってしまう。私だけ雅さんで食べました。忙しくて画像なし💦席が空かずひーさんたちは市場内の市場亭さんで注文を受けてから市場で新鮮なものを仕入れて作ってくれますので鮮度抜群とのこと。自由市場は市
今日は、歩行器にて診療所。帰りに心斎橋大丸のお寿司屋さんにて昼食。写真は食べた一部です(笑)とにかく大丸も隣りのパルコもエレベーターは満員‼️歩行器の私が入るスペースはない。エレベーターを何回も満員の為に見送る。健常者のみんな、エスカレーターに乗ってくれよ‼️と、心斎橋大丸、パルコに来るたびに思います。街ですれ違う人々の半分は、外人さん!外人さん、様々で商売が成り立ってますね!今日は、約9000歩‼️家に着いた頃には、クタクタ!まだ体力戻ってませんね😅
久しぶりの更新です😄仕事、プライベートバタバタしてます🏃♀️さすが、師走だわ💦先週末から重なったお食事会🍽️12月2日中学時代の同級生との女子会👩🎓私のお家で焼肉🥩夕方開始で…お喋り弾んで気がつけば1時😅楽しかった〜翌日、日曜日も我が家でお食事🥰そして12月4日は…念願のお寿司🍣大好きお寿司❤️茶碗蒸しは、カニの茶碗蒸しウニ乗せ😇お寿司は…ウニ❗️たんまり食べました😍なのに…ウニの軍艦、写真撮り忘れた😫あまりにも嬉しすぎて笑次はいつかしら…笑笑
お寿司屋さんへ連れて行ってもらいましたランチの握りに茶碗蒸しとカラッと揚がった天ぷらそして贅沢な香箱の軍艦蟹味噌に内子が入れてあって金箔が載ってました😋なんて贅沢なランチタイムだことでもたまには良いですよね〜午後からもお仕事頑張れちゃいます。なんて、うっそぴょ〜ん美味しい物食べてお腹一杯なのでお仕事は頑張りませ〜ん(笑)
美味しかった❤️1人鍋❤️ワインとコーヒーとアイスもついてランチの特上コース7500円握り10貫雲丹やば〜雲丹最高❤️#小川の生ウニ美味しかった❤️美味しい雲丹最高❤️3年ぶりに@ginza_takada高田さんのお弟子さんだった@ogiuemaika荻野さんに会いに赤坂へ#鮨処いとう03-3224-1464東京都港区赤坂6-6-29サンバレー赤坂1Fお寿司を握る人になってました❤️高田さんが近くにいる気がしたよ❤️3年前の記憶が蘇る❤️高田さんの
▲天気はいいけど風が強い今日はオフィスにお出掛けで🚃🚃ランチは久々にみんなと食べたんだけどウチのランチは基本ラ~メンなので『お昼なにがいぃ~』って聞かれても特にないし…いつもの仲間には聞かれもしないんでも、今日は「お寿司」が食べたい気分だったので🍣『ランチ寿司が食べたぁ~い』って連れて行ってもらったのですがお寿司屋さんのランチメニュ~に寿司がない…😱五色丼セット950円(税込:1,045円)夜はお寿司をやっていても回転命の
いきなり10月のクルーズ旅行記事に戻ります。今日はダイヤモンドプリンセス内にある、海《Kai》というお寿司屋さんのレビュー。ダイヤモンドプラスというWi-Fiやドリンクが楽しめるプランに入ったいたので無料でコースを楽しめることができました!コースは握り、刺身、巻き物、お味噌汁。カルフォルニアロール。牛の握り。ハマチ?具材は自分で選べました。日本人を感じたのがお味噌汁をいただくとホッとすること。東南アジア人の職人さんが美味しいよ〜と言っていた美味しい抹茶アイス。お味は…カッ◯
先日、大学の先輩と後輩ちゃんと4人で、1人の後輩ちゃんの行きつけのお寿司屋さんで女子会しました今年はやっぱり飲み会が増えますね🍻後輩ちゃんが注文してくれた2人前ですなめろうもピリ辛で美味しく、手間の海苔で巻いて頂きました卵焼きも大きくて出汁が効いて美味しかったし、奥にチラッと写っている自家製ハムも美味でした他にも2、3品注文してくれたのですが、なんせ上の画像は全て2人前なので結構お腹いっぱいに実はこの日、朝からの頭痛が取れなくて絶不調で参加も危ぶまれましたが、夏
このタイプのお寿司屋さんの看板、最近見ないので、懐かしくて撮影!!