ブログ記事20,267件
ご訪問ありがとうございます♪しまむら/GU/セリア/ダイソープチプラ大好き身長150cmときどきコーデも♡こんばんは〜!今日と明日はお休みです明日は粗大ゴミを出しに行こうと思いますモールも行きたいなぁ今日のランチは旦那とお寿司屋さんへ〜ほんとはまた牡蠣が食べたいって言われたけど断ったw最近食べたし!で、寿司になったんやけど回らない寿司やからまぁまぁ高いやね、、写真は板前さんの目の前だったから撮ってないけど横見たら旦那、動画撮ってたww強者が隣に
12月4日ご訪問ありがとうございます🍀不思議な体験したことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう不思議な体験は数え上げればきりが無いほどあります子どもの頃から人に見えないものが見えたり聞こえたり夢が現実になることもしばしば・・面白不思議体験としては自身の幽体離脱でしょうか初めては小学1年生の時でそれから3度ほどありましたが継母の幽体離脱を見たときはそれがその現象とは知らずに『何してるの?』って声をかけて
和醸薫るの次に行くお店は『かえる』と決めてました『和醸薫る☆』11月4日オープンの『和醸薫る』へ行ってきました今の立ち飲みひとよがあった場所☝️雰囲気変わってたぁひとよ時代のお店『旬鮮美酒ひとよ☆』ゴルフの打ち上げに…ameblo.jp薫るの店主さんにも、『これからどこに行かれるのですか?』と聞かれ、かえるですって言うと、『友達です』って料理人の方は色々繋がってるのですねぇ料理人の和🙆♀️ですね案の定満員🈵席が空いたら電話くださいとお願いして、超久々の『鶴ずし』へお父さん
今日のお昼ご飯は、いつも行く、近くのお寿司屋さんの、レタス巻きと、納豆巻を買ってきて、母と食べた。ここのお寿司屋さんは、昔からあって、馴染の店。レタス巻きには、エビが入っていて、プリプリしていて、美味しい🦐寿司屋のおじちゃんとも仲良し。でも、母あっての、馴染の店でもある。母が入院したら、しばらくは、食べられないんだろうなあ、と思いながら食べた。何か複雑な気分………。美味しかったけど、悲しかった気もした。今日は、何だかキツくて、午前中は、1時間、爆睡………。昨日は、眠れたほうだと
かっぱ寿司は席で注文して自分で詰められるのでお気に入りですそれに、ここの玄米茶は美味しい😋60代凜としてたおやかな暮らしに、ご訪問頂きありがとうございます60代、子なし、夫婦二人暮らし関東・信州2拠点生活義母:2020年~特養に入所母:大腸ガン2021年~グループホーム入所プロフィールはこちらフォロー、応援クリックお願いいたします土日の夕食は家で食べたいと、夫のリクエスト期間限定だったかな?美味しかったですそれぞれ自分の
2023年11月5日この日は家族でお出かけ名古屋の笹島のグローバルゲートのイベントに参加だったので久しぶりに太閤通りにある回らないお寿司屋さんのこちらで🍣道楽寿し052-451-5383名古屋市中村区太閤4-12-16https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23030790/開店前に到着して2台分しかない駐車場を無事に確保して開店と同時に入店しました☺️待っている間にお店の入口にあるメニュー看板で品定め☺️土日祝関係なく
この日の夕食は梅小路のホテルエミオンの2階に入っているお寿司屋さん「本家さんきゅう」で部屋飲み用にテイクアウト。選んだのはお任せ15貫(税抜1850円)。15貫でこの値段ということは税金を入れても一貫130円ちょっと。値段なりの期待しかしてなかったけど、驚きの美味しさ。平日のランチはいつも混んでると思ったけれど納得!梅小路周辺の方穴場ですよ。本家さんきゅうホテルエミオン京都店京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4ホテルエミオン京都2F仁和寺の庭園から望む五重塔。仁和寺の五重
前回の続きです!あんなにたくさん写真貼ったけど、コースはまだ中盤。これから握りが出てくるんだよーぉほんまいつ来ても量多い!コース勧められる(というかコースじゃないとか言えない感じ笑)やから、ほんまお腹すかせていかんとぜったい無理!握りのスタートは、まずはサヨリ。ちょうどよくしめられてて、おいしすぎる・・・♡マグロのような中トロのような、脂の乗った部分♡とろける~おいしすぎ~うにいくら。こぼれてる・・・!写真見てるだけで、思い出してよだれ(^q^)この日はグズグズのため、や
🎶見上げてごらん春駒の看板を🎶天神橋筋商店街にやってきました。日本一長い商店街が自慢だけど、そのくせ道幅が狭いのです。そこに地元の人や飲みに来た人達、更には観光客も押し寄せるもんだから、週末なんかはもうカオス状態。でもこれぞ大阪の下町であり、僕がお気に入りの街。新婚当時、この界隈に住んでいたので当然のことか。そしてやってきたのがここ春駒支店今年3月以来、半年ぶりの訪問。11時開店の数分前にお店についたけど、既に満席。さらに店頭には1組5人の待ち客あり。店頭待ちの状況
バンクーバーに子供達を連れて行く前に最後にお邪魔させていただいたお寿司屋さん美味しかったのでまた行きたいなーと出向きました美味しいのにお値打ちです予約も取りにくいです大将の一品も美味しい牡蠣土瓶蒸し、素晴らしかったですトロもとても濃厚ですたっぷり使っての太巻き私たちはトロタクが好きですたくさん頂きましたこの後は夫と2人で体ケアあちこち痛くて困ってます通院も増えるし、病院なんて必要なかった若い頃からしたら驚きの日々歳をとってしまった。。と日々感じていますそれに引き換え子
恵比寿のきらきらイルミネーション待ち遠しいような、まだ来てほしくないような、12月。残り少ないこの一年、とうとうあと一か月を切ります。まだこの年を振り返るのは、お預け。そんなことを始めると、もう年が押し詰まった気分になります。この一か月には、まだいっぱいの予定、それに大切な時間が残ります。日本に着いてからも、想定していないことの連続。日本出張は、あとたった3日。もう帰り支度しようかという時期になってやっと外出、それに会食も再開です。い
魚べい三宮雲井通店2020年8月にオープンした回らない回転寿司屋さん魚べいは神戸市には3店舗、あまり目立ちませんが食レポへGO!!一貫入魂魚米厳選素材神戸ボーリング倶楽部の南側アスコビル31階少し奥に入っているので初めての方は分かりにくいかも(≧▽≦)ゞこんばんは~┌|∵|┘白を基調にしたスタイリッシュな店内・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:受付機このマシンが席を案内してくれます(~ ̄▽ ̄)~ウヒョ
東向島駅から徒歩で5分くらいの住宅街のど真ん中にある人気のお寿司屋さんに行って来たよ。店内は昔ながらのお寿司屋さんって感じでカウンター席と座敷に分かれていて座敷は親戚の家に来た感じで良いと思います。メニューお通しはタコとズワイガニ、ワカメの酢の物でさっぱりしていて美味しかったよイカゲソ焼きは250円とリーズナブルてわボイルはコリコリした食感でめちゃ美味しかったよミニミニごだま盛りは4200円と値上がりしてますが.中トロ、赤身、タコ、イカ、甘海老、赤貝、ホタテ、平貝、カンパチ、真鯛、カツ
こんにちは。AZumaです。タイトルの通りなのですが、久しぶりに田村先生に会いました。半年ぶりくらいでしょうか?仕事自体はSNSのやり取りだけでこなすことができるのですが、やはり直接会うのは良いものですね。言葉ではうまく説明できませんけどね。で、初めてサンタリータという都市に行ったのですが、、、思っていた以上に遠い笑もうちょっと隣町くらいの感じで思っていたのですが、予想を超えていました。AZumaが住んでるところから、車で1時間くらいですかね。軽い気持ちで行けないで
9月8日(金)のランチは、築地寿司岩日本橋高島屋店へ。こちらは大正十年創業のお寿司屋さん。テイクアウトコーナーの奥に、カウンターのイートインスペースがあります。カウンター6席だけの小さなお店ですが、目の前には美味しそうなネタが並んでいます。メニューの中から、大好きな雲丹が入っている、特上にぎり(3,586円)をオーダー。徐々に料理の準備が進んでいきます。あおさのお味噌汁玉子とろは、しっかり脂がのっていて良いですね。今日の白身は金目鯛で、美味し
ずっとずっと気になっていたホテル疑惑。。。。本日確認して来ました。もちろん理由は話さず、あくまでも手伝うと言う名目で旦那に同行←仕事柄怪しまれる事もありません。旦那は手伝ってくれていると思っている為(笑)『お昼は寿司でも食べるか』と言ってこじんまりとしたお寿司屋さんに連れて行ってくれました。お昼から贅沢(笑)そして取引先を何件か廻りその都度私を紹介する旦那。。気になっていたホテルがそこにある(笑)入るのか入らないのか!!そしてついに。。。。。ホテルに入っ
昨日はバースデーディナーでダンナ氏とメルボルンに行ってきました行ったのは。。。お寿司屋さんじゃないシーフードレストランロブスターを食べてきましたーうーん、オイスター6個だと写真映えせず、寂しいロブスターは1キロか1、1キロしかなくて、大きい方を選択1匹220ドル。。。上の写真だけで250ドルその他にもアラカルトやデザートを頼んだので。。。お酒はワイン1杯とビール一本だけだったんですが。。。今日から我が家はミゴレン生活決定画像はネットから。半年間毎日食べ続けると死ぬかもしれな
美味しかった❤️1人鍋❤️ワインとコーヒーとアイスもついてランチの特上コース7500円握り10貫雲丹やば〜雲丹最高❤️#小川の生ウニ美味しかった❤️美味しい雲丹最高❤️3年ぶりに@ginza_takada高田さんのお弟子さんだった@ogiuemaika荻野さんに会いに赤坂へ#鮨処いとう03-3224-1464東京都港区赤坂6-6-29サンバレー赤坂1Fお寿司を握る人になってました❤️高田さんが近くにいる気がしたよ❤️3年前の記憶が蘇る❤️高田さんの
『夫の知らない間に』子供たちと引っ越し計画♪夫のことで病んでいた私は、エステやリラクゼーションに良く通うようになっていた💆『セラピストの手』は私の身体を丁寧にマッサージし、とても大事に触れてくれたそれが、病んだ私の心に染みわたった『私はとても大事にされている』『私は人から大事にされて良い存在なんだ』初めてエステを体験したときは、感動して涙が出そうになった病んで無表情になっていた顔の筋肉が解され、首肩のコリが解消され、むくみがとれて、
今日は名古屋のプリンセスガーデンホテルのB1のちはら寿司でランチしてきましたちはら寿し(矢場町/寿司)★★★☆☆3.55■その日の新鮮なネタばかり揃うこだわりのお寿司屋さん■予算(夜):¥10,000~¥14,999s.tabelog.com二日酔いだったので飲まないつもりが、友人が二日酔いにビール🍺が効くんだよー!と悪魔の誘いをするので断る事なく飲みましたwwここのランチコース握り10貫と赤だしで3000円で程よくお腹いっぱいになって、一つ一つとても美味しかったのと、お店の方達が
こんばんは先日メゾンで伺った、ふぇぇぇ、と軽く震えて感動した話です。メゾンでいただけるフルーツウォーター。冬も続くのかな?梨好きな私は、この組み合わせのお水も美味しく感動しました。お代わりし忘れました。いつまで、いただけるのかな??こんな組み合わせで行って、4階から順にみていると、あるスタッフさんと、探していた、ヴィドポッシュと、探していなかったけれど、たまたま2回出会い、気に入っている、ヴェールコミックカラーの話になり。(以下、全く同じではないと思いますが、こう
母とランチに行ってきました珍しく私のご馳走で(帰ったら彼が母とのランチ代ね、と一万円くれたなんという気遣いなんでしょう)母と行きたかった、行きつけのお寿司屋さん握りランチ一人前4,000円美味しかった〜母も満足そうで良かったたまに会うと話が尽きなくて、そのままスーパーに買い物に行きましたそして私の給料日今回も手取り55万超え日々の苦労と苦悩はこの瞬間にある。。嬉しい〜今は有り難く貯められるだけ貯めます。
おはようございます今日は研修最終日最後まで事故が無いようにそして、受講生のスキルアップに繋がることを願います明日は妻のイトコメイの結婚式が静岡市であります💒今夜、妻の実家へ行き明朝、義両親と3人で瀬戸市の義妹宅へ集合🏠義妹家族と一緒に車で静岡へ向かいます花園さんの四十九日のお祝い🎤なばなの里も懐かしい10月20日(金)義母からLINE花園さん2歳のお祝いにばんちゃんから素敵なお花が届いたそうです『お花のような笑顔いっぱいの十千代ちゃんに心を込めて』とち
静岡で1番予約の取れないお寿司屋さんこんにちは。静岡のお寿司屋さんで1番予約の取れないと言われている【鮨かんざき】に行ってきました。こちらのお店は、義父の紹介で3年前から行っているお店です。静岡で高級寿司を食べたいなら鮨かんざきさんが1番に名前が上がると思います。有名店です。初めての方はおまかせコースがおすすめです。鮨かんざきさんはお客様の好みを覚えていてくれていて前菜などは人によって変えてくれます。本当に素晴らしいです!前菜…握り…一部ですが、こんな感じです。
今回は、お寿司です。観光地、浅草にやってきました。この日のスカイツリーは青かったです。そして、いつものお店へ。★すし屋の野八★雷門通りから少し外れた、住宅街に佇む老舗のお寿司屋さんです。いらっしゃい、久しぶりですねはい、約半年ぶりですね。ご無沙汰しております先日、野八さんから紹介してもらった、北海道のお寿司屋さんに大変良くしていただきまして。。『北海道を食べあるき③』その3になります。お付き合い頂き、有難う御座います☆北海道へグルメ旅、1日目。工事中で本物が見れな
今日と言う日もあと数時間。。。。。いつもより早めに帰宅した夫。今日の詳細が不明なので私の好きな様にねっ!!と、言う訳で今夜はちょっとだけリッチな?!廻るお寿司屋さんに。。。(笑)平日だけどわりと混みあっていました。。。で!!何故か?!私達が通された席が誰も居ない一番奥まった場所で( ̄▽ ̄;)暫くしたら私達の方にもお客様が案内されて来たので~店の案内方法なのかな?!食べている間は食事に全集中しますよ(笑)せっかくのお寿司ですから(♡´³`)σしか〜し!!車の中ではやっ
18時。ホテル退出時間です。(8時間も一緒に居れた♡)もちろん今回も彼がサクサクとお片付けをしてくれて、私はのんびり化粧直しやトイレタイム。(いい加減手伝えw)チェックアウトしてから、お気に入りのお寿司屋さんへ。お昼は結局スイートポテトしか食べてなかったので、お腹ペコペコ。今回は時期的にサンマやアジの旬なものや定番のマグロやホタテ。あーほんと美味しい🥰みいと行った以来だなーー私と行くお店、普段はほとんど行かないらしくて。その一言がすごくいつも嬉しい。また次も一緒に行くんだ
2023年4月から太郎も社会人の仲間入りしました。ゴールデンウィークに入る前に🧒「初任給でご馳走したいんだけど行ける?」ラインが来ました。「行けるけど、遠くは無理じゃないかな?パパお腹痛くなるし、近場がいいよ。」🧒「オッケー👌じゃあ、家の近くで探してみるね。」【ふるさと納税】【累計2600万個突破!】鉄板焼ハンバーグデミソース20個温めるだけ福岡飯塚冷凍小分け大容量ハンバーグ肉牛簡単調理デミグラスソース特製湯煎人気子供【A-191】楽天市場10
知り合いがオススメするお寿司屋さんに行って来ました♪らかん寿し松月大好きな赤貝😍トラフグの白子は日本酒で頂きました😋ミョウバンにつけてないウニ❤️軍艦にしないで酢めしの上にのせて頂きます😋地魚の天麩羅サクサク⤴︎穴子の握りはほっぺが落ちそうだった🤤🤤🤤セットのお寿司も一通り頂いて♪美味しかった
職場に向かうタクシーに乗る前に、あっ、富士山!って思ってシャッターきったのに、写ってない!(笑)まっ、そんなこともありますかね。今日は箱根ベーカリーで、お昼ご飯の菓子パンを購入して仕事に向かいました。かなりの知名度のようですが、私は初めてになります。選んばパンは、チーズと無花果のハード系のパンをひとつと、クリームパンです。いくつか店舗があるようです。手作り感を売ってるパン屋さんのようです。本当は、こちらのお寿司屋さんに一度でいいから間に合いたいのですが。(笑)土地のものを一度でい