ブログ記事275,114件
美しすぎるケーキをいただきました芸術品ですわね~!食べるのがもったいないわ(でも、食べるけど)(笑)そして、京都の老舗イノダコーヒさんが九州に出店とのことで本日がグランドオープンだったそうで・・・そのお土産でイノダコーヒさんのコーヒーフィナンシェをいただきました美味しそうですさらに、広島に行った方からのお土産珍しい「さくらんぼもみじ」定番のもみじまんじゅうはあんこが入っていますがこちらは、「さくらんぼ」ということで甘酸っぱいあん
今日は、一日中雨☔暗いからなのか?何だか眠くなる天気です娘が26日〜29日の午前中までいましたそしてお土産ネットに載ってたので買って来てもらいましたまだ食べてないけど(笑)そしてイオン?に行ったら障害者のやってたとの事で買って来てくれましたこれまた食べてないんだけど(笑)表示を見たらカロリーが高いダイエット始めたばかりの私には、ちょっと厳しいでも障害者のお店は、いつも気になり行きたくなりますまだ期限があるので夜勤の時とかに食べようかなぁって思ってます
ようこそお越しくださいました。ネイル・ボディージュエリーサロン&スクール"TeaTree"artpainterの和田志津子です。義母が頂いてきたお菓子をそのまま貰いました。菓匠、清閑院の”茶み”宇治抹茶を練り込んだキャラメルにバターが入ったさくほろ生地で挟んであります。きゃー!!!!!!!!ってなった。めちゃくちゃ美味しい。宇治抹茶キャラメルの上品な甘さ、クルミの食感、さくほろ生地と合わさってなんて美味しいんでしょう!主人にめっちゃ言った。めっちゃ美味しい!!
いよいよGWも前半の中盤!町はデートしている若者(笑)やショッピングを楽しむ人でいっぱいだった!なんとなく全体的に和やかなムードが流れていて私も含め4月から緊張感が続いた生活をようやく緩めることができるタイミング!それがGW4月から大学に通い始めた娘も、今日は少し息抜きで学校帰りにゲームセンターへ行ってきたようお土産にクレーンゲームで私の好きなトムアンドジェリーのジェリーのぬいぐるみをとってきてくれた♡
ヒゲタ納豆土浦市に会社があるひげた納豆やさん、4月土曜日のレッスンにご参加くださりお土産に納豆を頂いちゃいました、たくさんの納豆嬉しいです。主人は毎日ご飯の度に納豆私もできるだけ納豆を摂取しています。特に黒豆納豆大好き❤です。イーアスのカスミにはしじみ納豆こちらも美味しいです、見つけました。ひげた納豆マルゲンミートさんにも置いてました。これからはひげた納豆オンリーにしよう!ご馳走様でした。お読みくださりありがとうございました
土曜日は、のんのちゃんがお引越しから体調崩しはってて元気になったよーって事で藤の花が咲く頃の平等院は、行ったことがないのでお付き合いして貰いました。いつも何処で食べるか?決めていたのだけど今回は、行き当たりばったりという事で車を停めて歩き出すとお出しのいい香りがしてきて思わず入ったお店店員さんとても感じが良くておうどんもパンパンになるほどの量で天むすも丁度いい大きさ🍙私は野菜餡掛けうどんさて、本命の平等院へ丁度見頃の藤とツツジ睡蓮も咲いてましたこ
散歩散歩フジ散歩今日のフジは藤散歩天神様へ藤散歩通りゃんせ通りゃんせ天神様のお通りじゃ水面の光輝いて藤の花の紫色新緑に映えますそびえ立つスカイツリー亀さん甲羅干し気持ちよさそうです手水も尾長の亀さんねぼすけ鴨さんもお目覚めに飛び込む池に映る太鼓橋と青い空見上げればナンジャモンジャこの白い花の木の名前ナンジャモンジャと申します船橋屋さんの店先もそれは美しい藤の花9時から開店いたしますメニューはコチラ外のお席もございます打ち水された石畳木板に竹
こんにちは。アマローネ♡です。『トリュフミニ東京店☆彡まるごと白トリュフの塩パンラスクはワインに合う❗️』こんにちは。アマローネ♡です。『ANA国際線ファーストクラスNY→羽田機内食は豪華だった☆彡』こんにちは。アマローネ♡です。『DEAN&DELUC…ameblo.jpトリュフミニのラスクの記事、たくさんのアクセスをありがとうございます💕アメブロのシステムエラーとかで思う様にブログが更新できません。。😩早く解決して貰って快適にブログを書きたいです。家族が仕事でコロン
つつじ穏やかな、爽やかな春です。白いつつじ大好きです。ってか、基本的に白いお花が大好きつつじってよく街道沿いに植えられてるけど、、排気ガスとか、空気を清浄してくれる強い木なんですって。。この季節見かけると頑張ってるなぁ。。がんばれもちろんピンクも好きココちゃんのお散歩もいい季節わんこの洋服にはそれほど拘らないワタシココちゃんは毛がふさふさしてるのでお散歩すると汚れが多くて汚れ防止に着てる。ってところ。この間ローラアシュレイのがたまたまお手頃だったのでお買い
みなさん、こんにちは😃🖐️ゴールデンウィーク前半戦㊗️いかがお過ごしですか昨日は雨降り本降り☔️からの一転良いお天気です🌸昨日の雨でせっかくの満開の桜が🌸散って😭桜花びらの道になってました🌸本日の朝ごはん🥣🧡岡山県の木村屋さんのオレンジクリーム🧡むかーし、岡山県が実家の友達がこのオレンジクリームをお土産に持ってきてくれて。。とっても美味しくてオレンジクリームって、なかなか見ないですよね久しぶりに検索して出てくるかなー?ってワァーーーオネット販売でありましたよー早速ポ
今日の昼ごはんは、月やの豚そばですお店でお土産買って来ました豚そば、チャーシュー、パクチー🌿、ねぎ、紅生姜ごちそうさまでした
あっという間にゴールデンウィークに突入です今年のゴールデンウィークは短いなあ。弊社は完全にカレンダー通りなので、長くても4連休です。5連休はないとゴールデンウィークっていう気分にならないよ~~そして台湾旅行からはや1か月。はやくも台湾が恋しくなっています。ここで、台湾でおいしかったものまとめ~~~!!!!ケンタッキーの朝粥これは本当においしかった。トウモロコシなどの雑穀が入ったぷちぷち食感のお粥に、ケンタッキーのチキンが乗っている朝粥。朝からケン
BOSSから名古屋土産いただきました☆名古屋といえばういろうですよね‼︎一口サイズの生ういろ、オフィスで配りやすいのも◎‼︎開けた時の色合いもキレイ〜☆5種類の味が楽しめますヨ。生ういろ、美味しかったデス(o^^o)冷やしたらもっと美味しかったかなぁ…。公式サイト創業1659年名古屋ういろの元祖餅文総本店創業1659年名古屋ういろの元祖秘伝を受け継ぎ、名古屋の地にその風味を絶やすことなく、守り続けて、もっちりとした歯ごたえのある味覚を、皆様にお届けしております。www.mo
2025.3.23マニラ4日目③パッキングを済ませたら、もう空港へ向かう時間。「よいしょっ!」と荷物を持ち上げたら、お、重い今回はたった三泊で荷物が少ないから、いつものバックパックをやめてボストンにしたの。お土産を買って、行きよりかなり重くなってる。あとは帰るだけだけど、いけるかなぁレセプションにチェックアウトと伝えると、「部屋のチェックが終わるまで、座って待ってて」と言われ、男性従業員が私の部屋をチェックしに上がって行った。そういえば、部屋のイ
パールonInstagram:"4/26(土)③宮沢和史あなたの町で歌います♩プロジェクトの時に東京ギタージャンボリーのディスクを渡すよって言っていて開演ギリギリに来たTさんばったり会えて忘れないうちにと渡せたら私もお土産と宮崎のお土産いただきました✨シーガイアオリジナルマンゴーくちどけキャラメル宮崎県産マンゴーピューレ使用🥭帰って遅めの時間だったけど早速一個食べてみたらとっても美味しい〜🥰家族にも好評だったって。翌日教会のお世話になっ…1likes,0
出張帰りのお客様に頂きましたよ~お土産は甘いものが多いけど、こーゆーのも大歓迎ご来訪ありがとうございますどりちゃんです岩手県花巻に、古くから伝わる伝統的なお漬物『金婚漬』&『銀婚漬』ネーミングが縁起が良くっていいなと思いました金婚漬は、瓜の中に昆布で巻いた牛蒡、人参、紫蘇の葉が詰めてあります。銀婚漬は、金婚漬の姉妹品。瓜の穴の中に昆布や野菜を細かく刻んだものを詰めています。どちらもカット面が美しく、お味は濃いめなので、日本酒やお米に合うなと思いました私は
『感謝してます☆彡』☆感謝脳☆田代政貴さん樺沢紫苑さん著より【運は機嫌に比例する】感謝の効果を最大化する秘訣をお教えします。それは、機嫌良く過ごすこと。自分の機嫌が悪いと感謝は生まれません。いつも「機嫌良くいる」と決めて、心を穏やかな状態にしていくことが、日常でも感謝を生み出す源泉になります。「運は機嫌に比例する」と言ったら、どう感じますか?旅行中を想像してみてください。皆さんは旅行中に運が良いと感じることが多くないですか?それには理由があります。
今回の遠征でのお土産〜新鮮!立派!安い!地元の新鮮野菜を持ち帰りました〜とても美味しかったです
GINGERBEAUTYSALONE✨❣️美容好きさんが大集結していて素敵な美の空間〜〜✨✨会場は、LIFULLTable✅東京都千代田区麹町1-4-41Fアミノ酸美容のトークショーはとっても興味深く、お話しされたアミノ酸のスペシャリストの方がつるんつるんお肌せ、スキンケア方法聞きたかった!!!👀@nanami__sasakiさんによる、春の旬顔メイクショー💄ディオールのブルーのハイライトが欲しくなった❣❣さらに最新コスメをその場で試せるブースもたくさんあって、
お家で、夜お茶タイムuniドーナツとノンカフェインコーヒー夜お茶が大好きで夜21時くらいに、さあお茶しようって時間がいちばん幸せかも井上荒野さんの小説にでてくる男の人って、大体沼男子、、悪い男だなあと思いながらも悪い男見たさに読み進めてしまう私は荒野さんのファンかも!?夜のお菓子高級うなぎパイこんなものあるんですねえうなぎパイV.S.O.P.お土産でいただきました箱が金塊みたいやん!ブランデーは感じなかったけど風味や食感がよかったかも一瞬でなくなりました
GWに入りまして~すっかり新緑の季節に【実家に顔出して庭の花を】庭の花を見ながらつかの間の癒しの時間をたけのこご飯をお土産に家路へ
こんにちは。今日はやっと快晴になりました今日は1人で石垣島市内を散歩うちの人は🤿ダイビングへ行っています私は両足に痺れや痛みがある為、ダイビングもシュノーケルも我慢ですなので食べ歩きでーすサーターアンダギー有名店さよこの店開店時間10:00滞在中2回目の利用9:45お店に到着したら2番目開店時間には20人くらい並んでましたよ店内撮影禁止です!駐車場お店の後ろに2台道路を渡った側にも2台近くにコインパーキングがなく道も狭いので路駐もできないです今日は空いてました
こんにちは〜。harumizuと申します。見に来ていただき、ありがとうございます先日、子ども達からお土産を貰いました何かと言いますと、長女がボランティアに行っている子ども食堂で作ったバナナジュース作っている様子手前🐧が次女、隣の🐶が長女。背がほぼ同じ。そして現物これを2本!実はウチの子ども達、嫌いなのです私がまとめて夕食時にいただきました‼️美味しかったですけれど、さすがに2本は多いよ…お通じ👌でした〜😆ここまで読んだくださった方、どうもありがとうございました
簡単な自己紹介私主婦株大好きblog連続更新中夫年収2千万体育会系リーマン東大卒息子中1私立男子校思春期真っ只中!娘小4ASD国立大附属の特別支援学校IQ63→IQ90台成長中専業主婦みうの日常を描いています。年収1200万の会社員リタイア後専業主婦に今年の目標はインカムゲイン年間135万円達成井村屋のやわもち生八ッ橋味生八橋、大好きですこれはきっと好みな予感開けたらすごいニッキの香り生八ッ橋風おもち、ニッキ風味アイ
台湾烏龍茶の優れた品質と豊かな香味の魅力、そしてその歴史的背景について詳しく説明。半発酵茶としての希少性が高く評価され、包種茶から東方美人茶まで5種類の個性的な特徴を詳述。台湾烏龍茶の文化的側面とお土産として持ち帰る際の適切な保存方法も分かりやすく紹介。台湾烏龍茶の特徴と種類台湾烏龍茶は半発酵茶の一種であり、世界の茶葉生産量の約2%という稀少性を誇っています。この希少価値と独特の製法により、台湾烏龍茶は高い評価を受けており、台湾はその主要生産地として国際的に認知されてい
ママ友が帰省した時にいただいたお土産です田舎住まいの我が家ではなかなか手に入らないのですっごく嬉しいですクルミッ子はもちろん大好きですが、最近はこちらの虜になっております❤️めちゃうま〜
バリ島に旅行されたTさんYさん親子からいただいた石鹸が私の顔に合っていて突っ張らないのに汚れもとれてその話をしたらまだあるからとまたいただいてしまいました固形だからすごいもつの肌の調子がいいのもこれもひと役買ってるのかな?はありがとうございます😊
爆買い買いすぎ娘が母にチクったので・・・振り返り検証してみた納得いかず《私の買い物~》✈️購入お土産~買うと決めていたバターとあめちゃん息子大好きだったコンフレーク息子土産現在近所のスーパーには販売なく・・・再販してください~食べ終わり息子ネット検索していました海外あるあるサイズコストコならあるフラインググースシラチャー・チリソースコロッケにつけて夫が食べていました~近所のスーパーにも販売ありました~バウア貝のチャーム上・ティキ(神話の神)~守り神
こんにちは!ゴールデンウィーク真っ只中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?日本のあんなとこやこんなとこにお出かけなさるのかな〜。はたまた日本を飛び出して世界の見聞を広めたりされるのかなぁ。どんな過ごし方をされても、良き思い出が出来ますように!ところでところで話は変わりまして。このあいだ、またひとつ素敵なお土産をいただきました。ここのところお土産ラッシュです!素直に嬉しい🥹その名も「羽二重くるみ」。羽二重餅と言えば!福井県の銘菓ですね!えっ、でも私の知っている羽二重餅ではなく、
2025年4月28日(日)★3人トリオ娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介!★皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。パリに住み始めて今日で15年目に突入~♪そして新人のちやこ!ついに1年目(笑)★七海はしばらくの間、日本で皆様のご注文やご質問の対応をさせて頂きます。って事でパリの事は現地に住んでるファッションLOVEでグルメなワタシと七海&ちやこに聞きなさいーーー!!■4月の季