ブログ記事264,898件
去年の夏、大人気で見つけるのも大変だったDisneyCharacters刺繍缶バッジビスケット↓『どこに売ってる?大人気のディズニー刺繍缶バッジ目撃場所』どこも売り切れで見つからない…8月19日から順次発売されているディズニーの刺繍缶バッジ付きビスケット私は朝から色々なお店をまわって、夜に見つけました💦なぜこ…ameblo.jpなんと、2025年春(予定)に全国のお菓子売り場にて再販決定ですDisneyCharacters刺繍缶バッジビスケット再販決定のお知らせ大変好評いた
ダンス部昨日はお昼まで仕事してから、高齢者大学のダンス部のお手伝いへ。指導者届けを出してくれているのですか、4月からは私もここの学生になります。メンバーはみんな大学院まで行った人や他の高齢者大学も行った人や、学部変えて入り直した人や、、大学好きな人ばかり。人が好きだから社交ダンスもするんでしょうね。この日は、5日のクルーズパーティーで知り合った人が見学に来ていました。自宅近くの杉田先生の団体を紹介してあげたので、そっちも行くはず。どちらにせよ、初心者なので、団体フィガーについ
どこも売り切れで見つからない…8月19日から順次発売されているディズニーの刺繍缶バッジ付きビスケット私は朝から色々なお店をまわって、夜に見つけました💦なぜこんなに人気なのか…とにかく安くてかわいいんです缶バッジの刺繍シルエットデザインがオシャレすぎますビスケットもバター味でおいしくて、シルエットがとてもかわいいです持ち歩ける小さいサイズ感も嬉しいですね✨税込350円程でかわいいビスケットと缶バッジが買えるなんて、それはみんな欲しいですよね…刺繍缶バッジのラインナップは1.
今年は、喪中と言う事で年賀状も出す事はなく、お年賀のやり取りなどもしなかったのだが、お年賀だけは頂く事が出来ましたた。元旦の日は、久し振りに家族が集まって賑やかに過ごす事が出来たが、娘が私に「お年賀」と言ってくれたのが、銀座千疋屋のお菓子だった。「喪中だし、こんな事しなくてもいいのに」と言うと「パパが好きなお菓子だから食べて」と渡される。糖尿病の薬を飲んでいるので、極力甘いものやお菓子は避けているのですが、元来甘いものが好きなさすらい。顔はニヤついてしまいます。甘い
こんにちは専業主婦のブログへようこそエントリー忘れずにね一昨年、、、78キロ昨年、、、67キロ今年、、、64キロなんかさ、ダイエット疲れちゃった、、、お腹空くし、毎日、体重計に怯えてるしさ、、、1日1食は辛くて続かないし、、、皆さんのブログを読んでいると、痩せている方は、3食食べて、スタバでコーヒーとパンまで食べてるイイなぁ、、、なんで痩せてるのかな私も、もう一度原点に戻り、3食キチンとタンパク質を意識した食事をして、白米は毎食160グラム食べ
スタンバイパスを取ってFSギフツに入店しましたこちらはいつも混んでますね素敵なFSマークの食器がありますこの子達は大きさの割にお高いなぁと思っちゃいました👇再販されたこのエルサの髪の毛を引っ付かんでパーク内を歩いている坊っちゃんがいらっしゃいましたよ大切にしてあげてね🙏🙏🙏🙏🙏私ね、消え物なら買っても良いかなぁ?と思ってお菓子を物色してましたこれはティンクのチャームが素敵👇リトルグリーンメンの麺って面白いけどカップ麺は食べたくないですそして最大に悩んだのがこ
嫁「なぜか、食材がすぐ無くなるんだよね。今日も買い物いかなきゃ。」夫の分析結果お菓子ばかり買っているので、必要なものを買えていない計画的に買い物できていない。食材の使い方が下手。1回の買い物で買う量が少ない。結論嫁の買い物の仕方が悪いというのを思いながら、夫「一週間のメニュー考えてあげようか。」と提案したら、嫁「あなたが考えたら、毎回同じメニューになるでしょ。」と言われた。嫁は、人の提案、アドバイスは受けない。でも、文句は言う。というク
先日の藤田かくじ先生のブログから情報をいただきました。園田健一先生、スーチーパイなどをいつも楽しく遊ばせていただいております!バスに乗って園田健一先生のお店、老舗園田屋に向かいます。こちらは、熊本では有名な道の中にある藤崎宮の鳥居です♪勿論、車も通れます。⛩️🚗煌びやかな成人の方々を横目に見ながら、藤崎宮前バス停より徒歩5分〜10分くらい。🚶(方向音痴でチョット迷っちゃった)とても古くもカッコいい店構え。お店の方に外観の撮影確認したら、気さくに許可していただきました!今週末で一
おはようございます1歳の男の子を育てています。先日シアターGロッソに行った時、東京ドームシティの遊園地にも行ってみる事にしました。↓シアターGロッソに行った話その中で1歳児息子が乗れるのは、観覧車メリーゴーランドコーヒーカップくらい。最近の息子は歩くのが楽しいので、とにかくずんずん進んでいきます!私「手をつないで歩こう」と言っても、息子「まめ!!!(ダメ)」と主張するので大変;そんな息子がたど
2025.1.13彼女早番で4時起き昨日の豚汁の残りと納豆で食べた送り出してから少し眠った掃除して早めのお昼職場にお世話になっている先輩が復帰した僕を心配してお菓子を持って顔を見に来てくれたお守りを頂いたりたくさん心配してくれて返しても返しきれないほど…感謝しきれない無理だけはしないで…と言ってくれてたありがとうつづく
今回、ご紹介したいお料理の本は、こちらの本です。タイトル気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。筆者misa発行KADOKAWA定価本体1600円(税別)本屋さんで、このタイトルを見たときに、「おや。」と気になる気持ちと、「おいおい。」と、おおげさなんじゃない!?という気持ちを持ちながら、手にとってみました。チャプター1のタイトルが、「選び抜いた最愛のTOP5」こういう本、好きです。最初に、勝負の5つが見れるというのは、まどろっこしくなくて
こんにちは♪3連休、最終日は息子のお友達が遊びに来ています👦🏻👦🏻👦🏻小さい頃は、IKEAの蓋つきでストローを刺すタイプの🥤こんなコップでジュースをあげていましたが👀もう小学生だから、こんなコップ買ってみようかな🍹【新色ブラウン発売開始!!】割れないタンブラー選べる4個セット累計50,000個以上の販売実績!キャンプ食器BBQクラッシュタンブラー割れないコップ子供レンジOK漂白剤OK送料無料プラスチックトライタン推しカラー食洗器対応楽天市場${EVE
最近、また手が荒れ始めた。見ての通りパックリ割れも発生している。しかし手荒れを治療すること6年と4ヶ月いよいよ手荒れのメカニズムがわかってきたのでもう焦ることはない。今回の手荒れの原因それは・年末の仕事の疲れ・年末の大掃除・年末年始に贅沢品を食べた・ケーキをたくさん食べた・お菓子をたくさん食べた・正月に食べ過ぎたこんなことを言うとたいていの人に笑われそうだが自分で6年体験してきた結果なのでまず間違いない。手荒れは治る。手荒れは治せる。ただし条件が悪い
ちょっと、真面目な話。Xのポストでやたら流れて来てた「不買運動」・・・何の事かと思えば、ある老舗の某お菓子メーカーのトップが日本人では無く、他国の人に変わってたとか・・・ちょっとビックリでした。しかも、地元が原料の産地であるのにも拘らず、そのお菓子の原料は某大国、生産もそちらだと言う。。。しばらく買って無かったから知らなかったけれど、そんなことになってたんだ・・・味も以前とはい違ってるという人も。。。私も、あるお菓子について言えば、てっきり原料は国産で、製造も国産と信じて
先日ロンドンで会った友達Tちゃんから、私宛ての大きな箱が届きました開封したら、なんとオーラ・カイリーの箱の中に色んな物が詰まってます白い封筒は私宛てのカード。青いカードは、O君からは、昨年の誕生日プレゼントのありがとうメッセージでした。私宛てのカードは、なんとこんな手作りカード。はい、Fワードだったので、ちょっと消しときましたが中には暖かい心のこもったメッセージ。私の乳癌手術が近付いてたので、頑張ってね、メッセージと手術後にゆっくりリラックスして欲しい
こんにちは。今日は寒い!!朝起きていつもより一度高く温度設定してエアコンつけました。電気代高くなるの嫌だけど寒すぎるから仕方ない。さて、そろそろウチのお菓子の在庫がなくなりそうでして。4人子供いるとお菓子の減りが早いそれにお菓子だけ買い足すとかしたくないんですよね。ちょこちょこ買い足すとあっという間に食費予算オーバーするし。しかもなんでもかんでも値上げでお菓子も昔と比べるとかなり高くなりましたよね!?最近の食費が赤字続きで…で、去年の11月あたりから出来る
岡山の方におせちを毎年送っているのでお返しにお菓子が沢山届きます今年もいーーっぱい届きましたお店の住所なので大丈夫です名物『178どら焼き』幸せ〜♡夜、お礼の電話をしたら30分も長電話してしまいました紅白出場は本当に親孝行になった様です巷では一瞬で紅白を沸かした!と言う事で【T-fal】と呼ばれているらしい・笑面白い事を言う方がいますね噂でファンクラブの会員が一万人増えたとか今年のライブ…取れるのかな本気で心配になるわ
ーーーーーーーーーーーーー\\楽天、Amazon入荷しました//【Mizukiの今どき和食】ーーーーーーーーーーーーーおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはホットケーキミックスで作るブルーベリークリームチーズマフィン♩コクのあるチーズの風味とブルーベリーの酸味が好相性の爽やかなスイーツです♡♡もちろん作り方は超簡単(*´艸`)バター不使用!混ぜて焼くだけ!ブルーベリーは冷凍でもOKなのでお気軽にお試し下さいね(*^^*)ホットケーキミックスで!
観光客には利便なセントラルマーケット。見たら、1888年からあるのねぇ...今はマレーシアの面白いものや、お土産ショップが多いけれど、ついこの前までは、薄暗い雑居ビルみたいだったのに…かなり入りやすく、買い物しやすいレイアウトになっていた。クリックしてブログランキング応援してね!にほんブログ村マレーシアでは物の移り変わりが激しいけれど、ショップも同じ。あれ、どこに行った?と思うことも多い。セントラルマーケット内に、フードコート
2025年1月のおでかけ。日比谷で観劇した日。相方さんとクルマで東京へ出て、まずは日本橋の高島屋へ。お正月なエントランス。年始の挨拶に行くから、手土産を買ってきて~と。自宅で食べたいのも買っていいよって日本橋高島屋は紙袋か薔薇ではないんですけど、これがいいのよ大阪でも千葉の近所のユアエルムでも、どこにでもあるがゆえ、なかなか買えなかったスイーツをついにユーハイムクランツユーハイム|Juchheim創業1909年。日本で初めてバウムクーヘンを焼いた、カール・ユーハイムから受
今、1番好きなチョコレートロイズのピスターシュショコラ北海道産物産展で見かけたら絶対買うと決めています今回は娘が出先で物産展に遭遇ドヤ顔でお土産渡してくれましたちっちゃいのよ綺麗なチョコレートチョコバーみたいだけどカロリー、エグいから切り分けて3回に分けて食べるから1回分なんてチマッとしたもんですよでもこれ美味しいのよ外側のチョコレートも当然美味しいのだけどピスタチオクリームも風味豊かで濃厚ゴロッゴロ入ってるピスタチオは塩気も効いてましてねこれだけ入ってりゃそりゃカロリ
こんにちはお天気は良いですが朝晩はすこぶる寒い宮崎🥶全国的にインフルエンザが大流行しているそうですね😷京都の心友から教えてもらったインフルには紅茶🫖が良いそうですよ🙆♀️ポリフェノールを豊富に含む飲み物の中で紅茶は15秒ほどでインフルエンザのウイルスを無力化させることができるそう紅茶をガブガブ飲まないとですね(笑)さてさてUNIQLOのコラボ商品+J『ハイブリッドダウン』買われた方多いですよね❣️前回はお見送りしたので今回は発売前から買う気満々でしたが果た
浜松駅春華堂本店新幹線乗る前に春華堂さんのお菓子を買わなきゃ。本店で買うぞいわたしは、うなぎパイはスルー♪自分では買わないなあ。お土産にいただくお菓子ってインプットされてる。1枚もらって食べて満足しちゃう王道の浜松お菓子ですよね。自分で買うとしたら、これ♪お土産にもいいよ。うなぎチョコサブレ3月末までの限定販売です。チョコだからの冬季限定。塩の方から食べてねと書いてある。塩?しお?お・・チョコの表面に塩が・・付いて。・・る!サ
読みにきてくださってありがとうございます!強力粉で作る!もっちり厚めなホットケーキ強力粉で作るホットケーキです。薄力粉で作るよりもかための生地に仕上がるので、横に広がりにくくふわっと厚めに焼けます。生地はかために仕上がるとはいえ、焼き上がりはかたくてパサパサや…なんてことはなく、しっとりもっちりおいしくできますよ♪さらに、厚めのホットケーキを作るちょっとしたポイントものせておきますので、ふわっと上がった見栄えヨシなホットケーキを焼いちゃいましょう〜!厚みがあるパンケーキは気分があがり
久しぶりの映画鑑賞だよ今日、三連休の最終日、ほんと休みを感じている暇はないほど、早く時が過ぎるよね朝、妻が「キムタクのグランメゾン・パリを見に行きたい」と言い出したどうしても見たいらしい・・ってことで、東宝シネマズに出かけて、グランメゾン・パリを鑑賞する🎥連休だし、多くの人が鑑賞してるのかなあと思ったけど、意外と人が少なくて、ストレスなく楽しむことができたよ映画って、良い悪い、好き嫌い、楽しい、面白いとかあるけど、俳優の皆さんの真剣さ、大変さ、姿
知り合いの方から御年賀で「治一郎」の詰め合わせセットを頂きました「治一郎」のカットバウムクーヘンとビスコッティの詰め合わせセット「治一郎」のカットバウムクーヘン「治一郎」のビスコッティいつもありがとうございます美味しいコーヒーと一緒に頂きたいです
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,240〜3,300円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはリクエストいただいたトースターレシピ!トースター&ホットケーキミックスで作る\チョコチャンクスコーン/材料4つ!生地はポリ袋で混ぜるだけ!バターもボウルもオーブンも
プロの味×デコレーション×ラッピングで、『お店で買ってきたの?』と間違えられる美味しい“褒められ体験”してみませんか人気パティシエに“プロのコツ”を学ぶ「計りのいらない」お菓子教室happysweetsstudioのパティシエール有希乃ですパティシエール有希乃がお菓子作りの「プロのコツ」をお教えする無料メールレッスン読者500名突破を記念して、読者の皆さんからパティシエール有希乃に聞きたいお菓子の【お悩
北軽井沢(嬬恋)の山荘界隈(気温マイナス2桁)と比べたら、比べ物にならないくらい下界は気温が高いですが・・・とは言え、冬ですからそれなりに寒いです。(笑)観光地でも無く・景色が美しいワケでも無く・・・昔から《東京のベッドタウン》と言われる埼玉県です。昔は、子どもたちは通学・通勤は、都内へ“自宅から”通っていて、結婚するまで自宅にいました。亡実父も定年退職するまで・亡夫も、都内へ通勤していました。なので・・・そういう所です(笑)季節的なもの
基本、オーナーも店長もとてもいい人です。話しやすいし、楽しいし、面白いです。親子運営やけど、家族の事優先に考える人たちではないのでやりやすいです。しかし、今日…お菓子発注の事で店長と少し言い合いに…店長としてのプライドと、数年お菓子の発注してきた私のプライドが衝突!みたいな。。。お菓子の在庫が見たら「33個」もあったので、そんなにあるなら入れる必要はないと思った私は発注の数には入れませんでした。それを後で見直した店長が、「これこんなに売れてるのに何で発注の数に入れなかったん