ブログ記事2,448件
昨日は帰宅後、スーパーで食材購入。夕食は疲れたので焼肉を食べに行きました。このお店、高いだけであまり美味しくなかったわ(TT)最近は結構食べてるのに全く太りません(TT)ガリガリは嫌だ!歳を取って痩せるとまさに枯れ枝(笑)昨晩も今朝も寒くて冷たくて泣いておりました(TT)電気ストーブつけております。既にしまっていたモコモコフリースパジャマを出して着ております。綿の長袖パジャマでは寒くて(TT)今日は午後から歯科と皮膚科に行きました。歯科はお掃除、皮膚科はタコ皮膚科のタ
やっと普通に暖かく春らしくなりましたね。【食事記録】朝:いつもと同じ昼は鯵を玉ねぎ、えのき茸、椎茸と共に蒸しました。トッピングは水菜とミニトマト。副菜は昨日の残りのきんぴらゴボウ。もち麦入りご飯と味噌汁(ワカメ・玉ねぎ・椎茸・えのき茸)鯵、どこにあるか分かりますか?(笑)1日3食作って、週21食。皆さん21食作ってますか?私は作っておりませーん(笑)とは言え、何もなければ週19食は作ってるかなぁ。晩ご飯は手羽先をコソリました。味付けは塩胡椒、ニンニク。副菜は昨日の残り
午後からお散歩?してきました雨が降って、蘭地方寒かったです☔️スタバに立ち寄って、ソイラテをオーダー☕️トロっとしていて、とっても美味しい✌️✌️身体全体が潤いますブラックコーヒーしか飲まない私にとっては、新鮮なご馳走💓うまい!!https://menu.starbucks.co.jp/4524785047396ソイラテ|エスプレッソ|espresso|スターバックスコーヒージャパンスターバックスコーヒージャパンのソイラテについてご紹介します。menu.starbu
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録↑産後OGTT記録もこちらにあります。HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。エイコンにて血糖自己測定中食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!週末まとめて。昨日の朝の血糖値は101でした。まずまず。ブラ
〈健康PLUS〉食後の強い眠気、「糖質疲労」かも2024年5月11日北里研究所病院糖尿病センター長山田悟さん食事の後、強い眠気やだるさに襲われていませんか。それは糖質の取り過ぎが原因かもしれません。緩やかな糖質制限「ロカボ」という言葉の生みの親であり、『糖質疲労』(サンマーク出版)の著者である北里研究所病院・副院長、糖尿病センター長の山田悟さんに聞きました。《こんな症状ありませんか》・食後に眠い、だるい、集中力が持たない、イライラする・食べた量の割にはすぐ小腹がすく・
ダイエット1)糖質過剰摂取があると体脂肪が増える糖質過剰摂取→食後高血糖→追加インスリン分泌→ブドウ糖が脂肪に変換。対策は、糖質摂取量を減らす。糖質摂取前にプロテインを飲んでおくと、血糖上昇が緩やかになる。2)脂肪を燃やすためには鉄タンパク不足の解消が最も重要鉄タンパク不足=電子伝達系が機能しない=酸素が使えない=脂肪が燃えない。電子伝達系が正常に機能するためには、最低限、BUN15、フェリチン50以上。理想値、BUN20、フェリチン100~150。元記事はこちらhttps
30代1児の母です。第1子*2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型2019妊娠糖尿病の記録はこちら第2子*2024年14週よりインスリン→18週で後期流産妊娠中のインスリン治療中の記録はこちらHbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)→6.2%(R7.1月)BMIは17%過去2回のリブレデータはこちら食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果こんばんは〜。娘が春休み
いつもサブウェイではターキーブレスト、わさび醤油ソースを食べていました。ドレッシングの分下がるので、脂質4g未満。でもいい加減飽きてきたので、今日はご褒美にエビアボガド、わさび醤油ソースに。脂質14.3gベジアボガドの脂質が12gなので、エビの脂質2.3gと試算。パンの脂質は多分ignorableドレッシングが野菜クリーミー35kcalでわさび醤油6kcalだから、脂質3gくらい減。アボガドの脂質が9gくらいかな。アボガド可食部100gの脂質量は16.22g、
つづき『母リブレデビュー』健康診断にてHbA1cが6.1%(昨年5.8%)に上がってたという母(50代)かかりつけではゼチーア内服中のため空腹時正常だし6.1%なんて全然問題…ameblo.jp2日目、母よりひええとLINE夜ゆでたまごさつまいも小2切れかまぼこ切り干し大根軽いおかずだけにしたのに!切り干し大根のみりんと、さつまいもかな・・・と、ご本人朝クリスピーピザ2切れバナナ半分ブラックコーヒー昼サンマルクカフェ食べ
今日は友達と海を渡り、下関のマルシェに行きました。友達のお友達『tenのてしごと』さんが出店されてたのでお邪魔した次第です。『tenのてしごと』さんではパンやらお味噌汁を購入。他のお店でビーガンカレーとコーヒーを購入し、お昼としました。美味しかったです。『tenのてしごと』さんのパンとお味噌汁tenのてしごと《公式》tenのてしごと|山口県下関市のパン教室・天然酵母パン販売・国産ヘンプ製作山口県下関市でパン教室・天然酵母パン販売・国産ヘンプ製作をおこなっております。似顔絵パンなど誕
糖尿病内科へ行ってきましたで、お薬もらいましたボグリボース0.2mg!わたしの以下わがまま基本はロカボ生活で食後血糖値コントロールしつつたまには糖質制限フリーでお食事したい!しかし一時的でも高血糖&低血糖はからだがしんどいので、卒乳したらとんぷくでお薬に頼りたい!『糖質制限マイルールつづき』つらつら長くなってしまったので『糖質制限マイルール』糖質制限7年が経ちました長い!手間も苦も無くすっかり習慣ですが、きっとこの先もうないであろう妊娠出産を
今回のお泊まり会会場は博多駅近くの都ホテル。友達が安く取ってくれました♪女子会ランチでお邪魔した事はありますが宿泊は初めてです。都ホテル博多楽天トラベル13階のサムウィアレストラン&バーでランチスタンダードコースをいただきました。ヤバいよヤバいよ血糖値(笑)15時になったのでお部屋へ。夕食までお部屋でゆっくりしました。夕食はくうてんの初喜でしゃぶしゃぶをいただきました。続きます。
30代1児の母です。第1子*2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型2019妊娠糖尿病の記録はこちら第2子*2024年14週よりインスリン→18週で後期流産OGTT〜インスリン治療中の記録はこちらHbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!今日は予定がありほぼ家
日曜日は怠け者が怠け者らしく過ごす日です。・・・の、はずでしたが、午前中は草むしりを頑張りました。あまりにもボーボーでみっともなかったので(^◇^;)午後、某マルチやってる知り合いからメール・・・来週、代理店?サロン長?のご自宅で美と健康教室&ランチ会その後場所を変えてお花見会を開催するから来て下さいって。ハァー・・・勿論行かないけど、面倒臭いなぁ。知らない人たちとランチをご一緒するより、草むしりしていた方がお庭も綺麗になるから有意義だと思うわ。どーしておばちゃん達って群れた
頭痛頭痛の原因は酸欠。ブドウ糖入りの点滴が、漏れて手に付くとネチャネチャするため、一刻も早く手を洗いたくなる。食後高血糖は、血管内で同じことが起きて、血流が悪くなる。糖質を減らすだけで、頭痛が改善される人が多い。プロテイン*2+高タンパク/低糖質食。低フェリチンの人は、鉄剤投与で頭痛は改善する。加えて、C1000*6(分三)+E400*5(分一)で血流が改善する。ナイアシンアミド、Mg(経口+経皮)も血流を改善させる。ただし、痩せ型の女性ではMg経口で、低血圧を生じ易いので、要
【食事記録と血糖値の変動の観察日記です】◯境界型◯食後高血糖◯低血糖を起こしやすい◯胃腸が弱い◯ヘモグロビンA1c5.8◯祖父母が糖尿病◆身長160cm◆45kg(44〜46)◆痩せ型◆筋肉も脂肪もつきにくい。※血糖値の変動は間質液グルコース量を測定するリブレを使って間接的に見ています。アボットフリースタイルリブレセンサー1箱グルコース値FreeStyleLibreリブレ楽天市場7,800円〈起床〉94
こんばんは。今日は昨日よりも暖かくて、夕方、お散歩に行ってきました。雪虫がたくさん飛んでいました。北海道以外にも、雪虫っているのかなぁ?今日も血糖値測定しています。朝前がいつもより低めでした!嬉しいです〜!お昼はご飯用意していて、野菜、もずく酢を食べていたところにお母さんから「買ってきたよ〜」とカツ丼が。炭水化物量、たくさんでしたが、せっかくなので頂きました!(お茶碗のお米は夕ご飯に食べました)カツはほとんど食べなかったですけど、(ほとんどカツは食べてもらいました)
【食事記録と血糖値の変動の観察日記です】◯境界型◯食後高血糖◯低血糖を起こしやすい◯胃腸が弱い◯ヘモグロビンA1c5.8◯祖父母が糖尿病◆身長160cm◆45kg(44〜46)◆痩せ型◆筋肉も脂肪もつきにくい。※血糖値の変動は間質液グルコース量を測定するリブレを使って間接的に見ています。アボットフリースタイルリブレセンサー1箱グルコース値FreeStyleLibreリブレ楽天市場7,800円〈朝食〉・味噌汁・レー
やっとBMI16.04%まで追い上げた👏18.5%未満の低体重である事に変わりないのだけれどつい最近まで、15.5%程度だったのでかなりの進歩である👏わたしの1kgはかなり大きい入浴中も、鎖骨や肋骨が気にならなくなった嬉しいことであるあともう少し...もう少し頑張りたいBMI17%になるとかなり見栄えは良くなるはずベスト体重は、このくらいだと思っている長年の運動と加齢ですっかりと体重減に陥ってしまい元に戻らない失敗例とも言う頑張らなきゃね17%までぜ
30代前半1児の母です。現在第二子妊娠中!OGTT103-172-129にて妊娠糖尿病2024.9.20よりインスリン治療始めました!第一子2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型妊娠糖尿病の記録HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!今朝の血糖値は9
30代1児の母です。第1子*2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型2019妊娠糖尿病の記録はこちら第2子*2024年14週よりインスリン→18週で後期流産OGTT〜インスリン治療中の記録はこちらHbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)→6.2%(R7.1月)BMIは16台。食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録↑産後OGTT記録もこちらにあります。HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。エイコンにて血糖自己測定中食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!リブレ2日目のグラフです。今朝の血糖値は88でした!かなり久々
38w6d昼根菜チキンサラダラップ炭水化物26.0gけっこう根菜が入っていたので、糖質はもう少し低めかとスクラロースが使われているのはごまドレッシングかしらと、デザートに焼き菓子、炭水化物11gと、カフェラテ炭水化物7.5g炭水化物計44.5g結構オーバー食前6130分後6760分後9190分後107120分後113ぎりぎりセーフ!測定時点では上昇マークも下降マークもつかず上がり方がゆっくり30分でだいたい食べ終わっ
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録↑産後OGTT記録もこちらにあります。HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。エイコンにて血糖自己測定中食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.42024.7〜第二子妊娠しました!いつから妊娠糖尿病となり、インスリンと
30代前半1児の母です。現在第二子妊娠中!OGTT103-172-129にて妊娠糖尿病2024.9.20よりインスリン治療始めました!第一子2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型妊娠糖尿病の記録HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!昨日も持続型イン
ご訪問先さまでキャッチしたこちらの文献こちら→☆HbA1c、グリコアルブミン、1,5-AGについて記載されたものですこちらの歯周病被験者14名の方々の血糖変動と糖代謝アレコレを記された文献なんですけどちょっとアレ?と思ったことが12名はHbA1c正常値であるにも関わらず食前血糖、食後1時間、2時間に顕著な異常が認められていること食後スパイクが尋常ではない人が多いのねだからでしょうか?1,5-AGの評価が低値であること5.0%前半の被験者においても基準を下回ってい
はじめまして。31歳初産婦です。つわりもなく健診異常もなく、おなかがはったり血が出たりもなく、穏やかに過ごしてまいりました。しかしいよいよ予定日まであと112日、4週ごとから2週ごとの健診!といったところの7か月健診で、体重+2kg(少なめ)血圧正常(低め)尿糖(++)他尿検査異常なし胎児羊水とも異常なし看護師さんは『よくあることだし再来週の再検査までふつうに過ごしてていいですよ』なんておっしゃいますが、わたし、妊娠前より食後血
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録↑産後OGTT記録もこちらにあります。HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。エイコンにて血糖自己測定中食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!今朝の血糖値は105でした!午前中、ブランパンを焼きました!
こんばんは今日は旦那がお休みだったので病院Day。私→糖尿病内科息子→小児科(風邪薬なくなる)、皮膚科旦那→皮膚科私の受診が結構長くなってしまい、私が終わる頃には息子と旦那の受診は終わっていましたさて、私の受診結果です。HbA1Cは前回(11/19)のものを今日教えてもらったのですが5.5%でした!!ちなみに、9/12の消化器内科入院前の採血は5.9%でしたので、2ヶ月後は下がっていました変えた生活といえば…菊芋と生番茶でしょうか?菊芋を食べ始めたのが…『最近の出
30代前半1児の母です。現在第二子妊娠中!OGTT103-172-129にて妊娠糖尿病2024.9.20よりインスリン治療始めました!第一子2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型妊娠糖尿病の記録HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!今朝の血糖値は92