ブログ記事2,448件
秋ですね。今日久々に鍋焼きうどんを食べたのですが、食後高血糖の方の麺類との付き合い方が気になります。基本、麺類って単体で食べますよね。野菜サラダ+麺類なんて、そんなにないだろうし。しかもラーメン屋さんに行ったらラーメン+餃子とか、ラーメン+チャーハンとかもありますよね?どうやって麺類を食べているんでしょうか。今日は、もずくとサラダチキンを先に食べてから鍋焼きうどんを食べたのですが。炭水化物単体だと流石に血糖値が上がるでしょうし、どうしてるのかなぁ?と思っています。も
午後からお散歩?してきました雨が降って、蘭地方寒かったです☔️スタバに立ち寄って、ソイラテをオーダー☕️トロっとしていて、とっても美味しい✌️✌️身体全体が潤いますブラックコーヒーしか飲まない私にとっては、新鮮なご馳走💓うまい!!https://menu.starbucks.co.jp/4524785047396ソイラテ|エスプレッソ|espresso|スターバックスコーヒージャパンスターバックスコーヒージャパンのソイラテについてご紹介します。menu.starbu
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録↑産後OGTT記録もこちらにあります。HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。エイコンにて血糖自己測定中食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!リブレ2日目のグラフです。今朝の血糖値は88でした!かなり久々
30代1児の母です。第1子*2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型2019妊娠糖尿病の記録はこちら第2子*2024年14週よりインスリン→18週で後期流産OGTT〜インスリン治療中の記録はこちらHbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)→6.2%(R7.1月)BMIは16台。食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんにちは!
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録↑産後OGTT記録もこちらにあります。HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。エイコンにて血糖自己測定中食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!今朝の血糖値は101でした。今日はランチタイム2回目の出勤で
〈健康PLUS〉食後の強い眠気、「糖質疲労」かも2024年5月11日北里研究所病院糖尿病センター長山田悟さん食事の後、強い眠気やだるさに襲われていませんか。それは糖質の取り過ぎが原因かもしれません。緩やかな糖質制限「ロカボ」という言葉の生みの親であり、『糖質疲労』(サンマーク出版)の著者である北里研究所病院・副院長、糖尿病センター長の山田悟さんに聞きました。《こんな症状ありませんか》・食後に眠い、だるい、集中力が持たない、イライラする・食べた量の割にはすぐ小腹がすく・
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録↑産後OGTT記録もこちらにあります。HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。エイコンにて血糖自己測定中食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!今日のグラフです。鋭いトゲが2つ今朝は地震速報で目覚めました
そういえば、いつの間にか、ランチのあとの眠気と無縁になったなあと気づく。睡眠関係の本をいろいろ読んでいると、本来14時くらいに眠くなるのは生物的に普通のことらしいけど。今はランチ後に限らず、日中、眠気に悩まされることがない。もちろん、夜ふかししちゃった翌日とか、明らかに寝不足の日は眠いけど。それでもコーヒー1杯飲めば乗りきれちゃう程度。どうしてだろうと考えて、思い至った理由はいくつか。朝食をとるまずは、神やせダイエットを始めてから、朝ごはん食べるようになったこと。
30代前半1児の母です。現在第二子妊娠中!OGTT103-172-129にて妊娠糖尿病2024.9.20よりインスリン治療始めました!第一子2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型妊娠糖尿病の記録HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!昨日も持続型イン
【食事記録と血糖値の変動の観察日記です】◯境界型◯食後高血糖◯低血糖を起こしやすい◯胃腸が弱い◯ヘモグロビンA1c5.8◯祖父母が糖尿病◆身長160cm◆45kg(44〜46)◆痩せ型◆筋肉も脂肪もつきにくい。※血糖値の変動は間質液グルコース量を測定するリブレを使って間接的に見ています。アボットフリースタイルリブレセンサー1箱グルコース値FreeStyleLibreリブレ楽天市場〈朝食〉・野菜カレー・5分づき米
30代1児の母です。第1子*2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型2019妊娠糖尿病の記録はこちら第2子*2024年14週よりインスリン→18週で後期流産OGTT〜インスリン治療中の記録はこちらHbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!今日は午前中に歯科検診
日中は少ーーーし暖かくなりましたが、陽が沈むとめっちゃ寒いですね。体が冷え切って、相変わらず泣いてます(TT)辛いです。【つづき】朝ご飯。私は和食、友達はアメリカンブレックファスト。とても美味しかったです。今、思い出しました!!!結婚前両家顔合わせはココ都ホテル博多でした。義父が背が高くてイケメンだったので驚きました。義母はチンチクリンさん(笑)でも控えめで優しい人でした。で、夫は義母似(笑)もう40数年前の事です食後、スパ(プール)見学。滝私は昨日入れなかったス
新宿伊勢丹ハタケカフェで妹のともちゃんとランチ🥗HATAKECAFE|ハタケカフェビューティアポセカリーの「健康と美」をテーマにしたフロアに、HATAKECAFEをオープン。神保佳永のプロデュースで、今まで培ってきた生産者さんとの絆を本物の素材にこだわった「体に優しい料理」と「癒し」と共に、ご提供してまいります。www.hatake-cafe.com新宿は、お互いの中間地点で移動しやすいので、いつも伊勢丹で会っていますともちゃん、いつも明るくて可愛らしくて優しくて、彼女
30代前半1児の母です。現在第二子妊娠中!第一子2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型妊娠糖尿病の記録HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。エイコンにて血糖自己測定中食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4おはようございます✨今日から妊娠14週、中期に入りました昨日は4週間ぶりの妊婦健診♪私の変化は特
30代1児の母です。第1子*2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型2019妊娠糖尿病の記録はこちら第2子*2024年14週よりインスリン→18週で後期流産OGTT〜インスリン治療中の記録はこちらHbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!ちょくちょく血糖測定し
昨日は帰宅後、スーパーで食材購入。夕食は疲れたので焼肉を食べに行きました。このお店、高いだけであまり美味しくなかったわ(TT)最近は結構食べてるのに全く太りません(TT)ガリガリは嫌だ!歳を取って痩せるとまさに枯れ枝(笑)昨晩も今朝も寒くて冷たくて泣いておりました(TT)電気ストーブつけております。既にしまっていたモコモコフリースパジャマを出して着ております。綿の長袖パジャマでは寒くて(TT)今日は午後から歯科と皮膚科に行きました。歯科はお掃除、皮膚科はタコ皮膚科のタ
こんばんは今日は旦那がお休みだったので病院Day。私→糖尿病内科息子→小児科(風邪薬なくなる)、皮膚科旦那→皮膚科私の受診が結構長くなってしまい、私が終わる頃には息子と旦那の受診は終わっていましたさて、私の受診結果です。HbA1Cは前回(11/19)のものを今日教えてもらったのですが5.5%でした!!ちなみに、9/12の消化器内科入院前の採血は5.9%でしたので、2ヶ月後は下がっていました変えた生活といえば…菊芋と生番茶でしょうか?菊芋を食べ始めたのが…『最近の出
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録↑産後OGTT記録もこちらにあります。HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。エイコンにて血糖自己測定中食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.42024.7〜第二子妊娠しました!いつから妊娠糖尿病となり、インスリンと
やっと普通に暖かく春らしくなりましたね。【食事記録】朝:いつもと同じ昼は鯵を玉ねぎ、えのき茸、椎茸と共に蒸しました。トッピングは水菜とミニトマト。副菜は昨日の残りのきんぴらゴボウ。もち麦入りご飯と味噌汁(ワカメ・玉ねぎ・椎茸・えのき茸)鯵、どこにあるか分かりますか?(笑)1日3食作って、週21食。皆さん21食作ってますか?私は作っておりませーん(笑)とは言え、何もなければ週19食は作ってるかなぁ。晩ご飯は手羽先をコソリました。味付けは塩胡椒、ニンニク。副菜は昨日の残り
はじめまして。31歳初産婦です。つわりもなく健診異常もなく、おなかがはったり血が出たりもなく、穏やかに過ごしてまいりました。しかしいよいよ予定日まであと112日、4週ごとから2週ごとの健診!といったところの7か月健診で、体重+2kg(少なめ)血圧正常(低め)尿糖(++)他尿検査異常なし胎児羊水とも異常なし看護師さんは『よくあることだし再来週の再検査までふつうに過ごしてていいですよ』なんておっしゃいますが、わたし、妊娠前より食後血
日曜日は怠け者が怠け者らしく過ごす日です。・・・の、はずでしたが、午前中は草むしりを頑張りました。あまりにもボーボーでみっともなかったので(^◇^;)午後、某マルチやってる知り合いからメール・・・来週、代理店?サロン長?のご自宅で美と健康教室&ランチ会その後場所を変えてお花見会を開催するから来て下さいって。ハァー・・・勿論行かないけど、面倒臭いなぁ。知らない人たちとランチをご一緒するより、草むしりしていた方がお庭も綺麗になるから有意義だと思うわ。どーしておばちゃん達って群れた
30代1児の母です。第1子*2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型2019妊娠糖尿病の記録はこちら第2子*2024年14週よりインスリン→18週で後期流産OGTT〜インスリン治療中の記録はこちらHbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!血糖測定もあまりせず家
30代1児の母です。第1子*2019年妊娠糖尿病→産後正常→4年後境界型2019妊娠糖尿病の記録はこちら第2子*2024年14週よりインスリン→18週で後期流産妊娠中のインスリン治療中の記録はこちらHbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)→6.2%(R7.1月)BMIは17%過去2回のリブレデータはこちら食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果こんばんは〜。娘が春休み
今日は友達と海を渡り、下関のマルシェに行きました。友達のお友達『tenのてしごと』さんが出店されてたのでお邪魔した次第です。『tenのてしごと』さんではパンやらお味噌汁を購入。他のお店でビーガンカレーとコーヒーを購入し、お昼としました。美味しかったです。『tenのてしごと』さんのパンとお味噌汁tenのてしごと《公式》tenのてしごと|山口県下関市のパン教室・天然酵母パン販売・国産ヘンプ製作山口県下関市でパン教室・天然酵母パン販売・国産ヘンプ製作をおこなっております。似顔絵パンなど誕
しつこく、今日もリブレな話題ですよ。自分の記録にもなるので、書いておきます。使用期限切れの持続血糖測定器(リブレ3プラス)を使って3日目。1日目は変なのは普通なので気にしていませんでした。2日目は大丈夫そうでしたが、2日目の夜になってから、ちょっとなんだかおかしくなってきた。実際の血糖値より高めに出てる気がします。指で測ってみたら、案の定、リブレの方が10~15mg/dLくらい高い。そして3日目。やっぱりおかしい気がする~。ごはん食べてもいつもの上がり方よりぬるい感じ
晴れてるのに空が白い・・・黄砂やスギ花粉?花粉情報を見るとめちゃくちゃ飛んでるらしい。洗濯物、外に干したいけど・・・お風呂場に干しました。9時、隣組のお婆様から電話。今、家の前にゴミが散乱し困ってるとのこと。何でもここ最近、裏に住むお爺様(90歳)のお家に来られるヘルパーさんがゴミ出し日以外にゴミステーションではない場所(お婆様の家の前)にゴミを出すようになりカラスやネコちゃんに荒らされ、凄い事になってるそうです・・・その度にお婆様が掃除して、ゴミ出し日に出していたらしい。でももう
38w6d昼根菜チキンサラダラップ炭水化物26.0gけっこう根菜が入っていたので、糖質はもう少し低めかとスクラロースが使われているのはごまドレッシングかしらと、デザートに焼き菓子、炭水化物11gと、カフェラテ炭水化物7.5g炭水化物計44.5g結構オーバー食前6130分後6760分後9190分後107120分後113ぎりぎりセーフ!測定時点では上昇マークも下降マークもつかず上がり方がゆっくり30分でだいたい食べ終わっ
30代前半1児の母・境界型糖尿病です。2019年妊娠糖尿病その時の記録はこちら妊娠糖尿病の記録↑産後OGTT記録もこちらにあります。HbA1c6.2%(R5.2月.4月.7月)→6.0%(10月)→6.3%(R6.3月)BMIは16台。エイコンにて血糖自己測定中食後1時間で測ったり、2時間で測ったり色々です。直近OGTT2024/4/24糖負荷検査結果血糖値のまとめ記事2024/3.4こんばんは!週末まとめて。昨日の朝の血糖値は101でした。まずまず。ブラ
頭痛頭痛の原因は酸欠。ブドウ糖入りの点滴が、漏れて手に付くとネチャネチャするため、一刻も早く手を洗いたくなる。食後高血糖は、血管内で同じことが起きて、血流が悪くなる。糖質を減らすだけで、頭痛が改善される人が多い。プロテイン*2+高タンパク/低糖質食。低フェリチンの人は、鉄剤投与で頭痛は改善する。加えて、C1000*6(分三)+E400*5(分一)で血流が改善する。ナイアシンアミド、Mg(経口+経皮)も血流を改善させる。ただし、痩せ型の女性ではMg経口で、低血圧を生じ易いので、要