ブログ記事730件
ミユキの藤原です今回はIS250の車検整備でウォーターポンプを交換しました。既に上から漏れが見えてましたがまずはどこから漏れてるのか確認から。下から見たところ。ピンク色がたれてますね。その上にウォーターポンプがあります。(ボルトが4本ついてるところ)直接覗けないので、鏡に写して見たところウォーターポンプからの漏れを確認。交換していきましょう電動ファン本体を外した方が作業しやすいので取り外し。エアクリーナーのダクトとボックス本体を外し、ラジエーターホース、電動ファンの配線を
こんにちはこちらのハイゼットですがオーバーヒートしてレッカーで搬入されました。原因は電動ファンが回って無い状態でした。早速、部品を注文するとモーターだけは部品で出ないらしくラジエターサブタンクまで付いてきました。お値段は2万2000円↑。以前はモーターだけ出たらしいのですがそのモーターが対策されていて古いファンシェラウドにネジの位置が違って付かないうえ元の羽根も付かず結局そっくり交換で4万円オーバーだったそうです。交換にはラジエターの脱着が必要で結構なテマが掛かりま
皆様*゚o゚)ノ*゚o゚)ノ*゚o゚)ノコンチコンチコンチッ♪秋らしくない天気が続きますね。寒くなったり暑くなったり。確かに天気予報とか自然災害の報道を見ていると今年の○○量が過去最大とか多かった気がします。いくら人間の技術が進歩しようとしょせん大自然の前ではどうしようもない様で。台風とかすごかったしね。もう今年はなんにも起きないように祈ってるオイラです(´・ω・`)今回はJZX100マークⅡのアルミラジエター交換と電
こんにちは、こんばんは先日R50クーパーのパワステ修理をさせていただきました時々パワステが効かなくなり突然ハンドルが重くなる症状でしたR50系の弱点パワステポンプのオーバーヒートです電動ファンやアディショナルファンが正常に機能してるのを確認してから、ポンプの交換をします電動ファンの低速側が回らない車両がたまにあります低速側が回らなくてもある程度の水温に達すると高速側が回るのでエンジンのオーバーヒートこそしませんが、
皆様コンニチハ('ω')ノ世の中ではまたコロナの猛威がハンパないですね。なんか前回よかすごいみたいでちょっと外出するのが怖いです。こちら鴨川は田舎なんですが観光地なので休みの日になると県外ナンバーで溢れかえってるので不安が山盛りです。最近ではマスク着用、手指消毒が根付いて来たんで少しは安心ですけど。でもね、地元のスーパーとかでマスクもしない、大声で話し込んでる地元の老人たちを何とかしないといけないと思うオイラです(´・ω・`)そう
前にもやったテリオスキットのサーモスタット交換。水温が高いけど、オーバーヒートはしていない。ラジエターのアッパーホースは熱いけど、ロアホースは冷たい。電動ファンは回りっぱなし。恐らくサーモスタットが悪いと思い、交換してみることに。この車の場合、良くても悪くても交換してみようと気楽に交換とはいかない。交換に1時間かかります。インタークラーとかウォーターホースとか邪魔なものは外します。この裏に付いてます。ハーネスが邪魔なのでイグニッションコイルのカプラーから外しまし
ハイコンプコンプリートエンジン搭載してエンジンハーネス待ちエンジン載せて思った電動ファンが全部で3個も付いてるMONSOONで制御するけどAUX出力は6個タコ、チェックランプ、燃料ポンプ、ISCV、T-VIS、ファン①、ファン②、ACファンAUX出力が足りない…少し考えるか通常営業終了後にとりあえずLINKエンジンハーネス作り配線切って、ピンかしめて、収縮チューブ炙って、カプラー付けて、ブツブツ独り言言いながら数時間…www今回もダイレクトイグニッション仕様完成させたので明日
INAKAサーキットからDT-02/03用のモーターファン取付けマウントが発売されました。DT-02とDT-03シャーシに既存のホールを利用してポン付け出来ます。マウントに30mm電動ファンを付けて、モーターの熱ダレ防止とモーターマウントの熱変形を抑止できます。背面にはINAKAサーキットのロゴの切り抜きがあります。素材はステンレス製で質感も高いです。初期ロット分は完売しましたが、第二ロット生産決定しましたので現在予約受付中です。INAKAサーキット公式Twitterでの販売
クレアスクーピーの小変更作業どすぅスクーピー、ズーマー、スマートディオのエンジンは水冷ですが、2スト空冷エンジンと同じ機構を使ってラジエーターを冷却しておりますエンジン右側のフライホイールに付いているこの白いファンで強制ファンにしていますでね、前々から思っていたんですが、エンジンのクランク軸に直結されたこのファンを回す事でどれだけパワーロスがあるんだろうとね実際に乗った事はありませんが、HONDAの4スト50ccスクーターエンジンはかなり遅いとか········特に登り坂が······
前から出が悪かったウォッシャーですが、先日ついに出なくなりました。モーター音は元気なのですが…いや、うるさいくらい。異音?とりあえず外しました何か動いてるのが不思議なくらい新品モーターはまだ出るので、ダメ元でバラします水が回る側は一見綺麗ですさらに分解しますとりあえず錆びまくってますねこの後できるところを掃除して、油やグリスを部材に合わせて塗ったりして組み上げました。側はこれ以上錆びないようにコートウォッシャー液のタンクも綺麗にして組み立てコネクタもグリス塗ります。普通
リコイルも終わり、ラジエーターのフィッティングも終わったので次の作業です。アルミラジエーターに交換するので電動ファンを取り外してました。くすみと若干ですがサビも出てます。(^_^;)こうなると次にやる事は( ̄▽ ̄)b軽くペーパーを当てて…塗ってやりました。(´∀`)/ファン本体は配線の回りだけなのでタッチペンで準備が出来たので取り付けます。この時点で16時過ぎ( ̄▽ ̄;)ファンカバーを取り付ける金具をラジエーターへこれ、3つ必要なんですが…1つだけ、ナットが回
やっとサクションホースが届いたのでエアコンリフレッシュ作業再開サクションホース取り付けて真空引きサクション、ディスチャージホースは純正だと普通のゴムホースで保護されてますが、耐熱スリーブに取替えて保護本来、超高温のターボ車のタービン廻りや、エキマニ廻りで使うものなのでエアコンの配管にはオーバースペックですwww真空引き後、1時間程時間を置いて漏れが無いかチェックしっかり真空保ってますねエアコンガス充填134ガスの入れ過ぎは禁物、コンプレッサー壊れますエアコンON時でアイドルアップ
こんばんは長野県のバイク屋アクトのスタッフユウヤです🙋♂️本日もみなさまのご来店誠にありがとうございました🙏カワサキの闘うマシンKX250Xをエンデューロレースでより安心してライディングいただくためのカスタムをご依頼いただきました✨レーサー車両のKXにはエンジン内を循環している冷却水を走行風により冷やしているラジエーターに本来付くべきの"とある部品"が付いていません🙅♂️公道用のバイクには渋滞時など走行風を受けられない場合に扇風機を回して強制的にラジエータ
皆様☆Hey!ヽ('ー'#)/Hello!☆寒いと思ってたら最近暖かいね。天気も良いとちと汗ばむくらいですわ。このくらいの気温が仕事するにも遊びに行くにもちょうどいいね。でも来週から寒くなってくるんだってさ。今年は一回も釣りに行ってないから行こうと思って仕事調整してなんとか来週か再来週あたりに行けそうだぜ!なーんて目論んでいたら寒くなるって…釣りに行けないから釣りの動画を見まくって悶々しているオイラです(´・ω・`)今回
以前乗っていたトライアル車のサーモスイッチがあったので、きちんと作動するのか点検作業サーモスイッチに配線を繋いで、抵抗をテスターで計測サーモスイッチが作動する温度になってませんので、テスター表示は0.LMΩで抵抗無しサーモスイッチが作動する温度になるように、キッチンのガスコンロで水を温めて、その中にサーモスイッチを入れて確認します温度計は準備してませんでしたが、だいたい85℃から90℃あたりでテスター表示に変化あり00.0Ω表示沸騰までは行かないあたりでサーモスイッチの内部スイッチ
“CHECK”ECMからの信号が5秒間伝達されない場合はLCDパネルは“CHEC”を表示する例:エンジンスイッチがOff、サイドスタンドが出ている、イグニションインタロックシステムが作動していない、ヒューズが切れている↑サービスマニュアルより抜粋↑CHEC表示↑通常車体引取時にはサービスマニュアルを持っていなかったので検索してやっと発見したどうやらこのパターンだとCHECK表示が出るみたい。引取日に帰宅してエンジン掛けたら再起動出来なくなった不具合は次の日にイグニションヒューズ切
猛暑でなければエアコンが効いてるんですが猛暑になるとエアコンの効きが悪くなるみたいです。サンバーTW218年エアコン修理は、あまりしないのですが低年式車・過走行車などを外注の電装屋さんに出すと高額な見積もりになってしょうがないので自分でやってます。点検してたら運転席側のラジエーターファンは、回ってますが助手席側のコンデンサーファンが回っていません冷却効率が悪くてエアコンの効きが悪いみたいです。4WDは、結構作業性が悪くお客様にダメなモーターだけと両方のモーター交換の見積
水温警告点灯、冷却水漏れ修理依頼でスズキアルトの入庫です。原因はサーモスタットハウジングからの冷却水漏れ。新品純正品へ取り替えとなります。エアクリーナーボックス一式、スロットルボデーを取り外してサーモスタットへアクセス。サーモスタットの取り外し、ハウジングケースが破損していました。新品のサーモスタットハウジングとガスケットを装着。スロットル取り付け前に、内部を綺麗に洗浄します。カーボンがかなり蓄積していました。ウォーターホースは全て再使用、ガスケットメイク施工を行ってから装着し
どうもガレージきくちです昨日はSDカードの画像データが壊れて、せっかく作ったジグの製作工程がなくなってふて寝してました。。。なので某所組の作業工程のアップで書ききれなかった記事のアップ30系のエスティマのラジエター交換です。今どきのクルマの経年してくるといつかやらないといけない作業になってます。大体がコアと上下のプラのタンクとのカシメ部分からLLCが滲んで、
日付ハイオクレギュラー軽油4月29日156円/ℓ145円/ℓ125円/ℓ-もくじ-・前回の続き・組み立てですが・・・・まとめ◇前回の続き前回は掃除が完了したところまででしたので、今回はその後の作業ですね。前回の関連記事はこちらもともとついていたウォーターポンプは紙パッキンが使われていましたが、新しいポンプは金属パッキンが付属されていました。この構造の場合、付属のパッキンを使用する際に注意点があ
ども〜ぴらです今回はマイJA11ジムニーのラジエーターファンを電動化します。ヤフーフリマで入手した電動ファンキット。出品者の方が、テストで作製したキットを安く出してくれてました。もちろん新品です。9,800円でしたシュラウド付きファンだけで15,000円はすると思いますので、かなりお買い得でした。配線も、ほぼやってくれてます。助かります。足りなそうな配線も買っておきました。私のJA11の2型ですが、ラジエーターファンはクラッチ付きのハズ…なのですがエンジンスタート時からずっと回
先週も嵐の中ジェネレーターコイル交換作業をやった。昨日は70ノアのラジエーター交換クルマのラジエーター交換は、初めてです。ラジエーターの到着予定日3/304月3〜4日でやる予定でした。しかし日中VFR仕上げテストランをこなし一風呂浴びてまったりしていると玄関に40インチテレビが入りそうな箱が置いて在りました。日曜日の予定を変更して朝イチでロイヤルでクーラントを買い。9:00から作業開始運転席側をジャッキで上げまず初めにロアホース側のパネルをズラシ
今日は朝から雨。。。そんな雨の中、朝一番で自宅の近くのお客様へ、車検上がりのボルボの納車からスタート!!明日は自宅近くのお客様の預かりもありますが、今年の車検分予定はほぼ見えてきたので、少しホッとしております。とは言え毎年少しづつですが車検件数も増えてきてるので、増えた分に対応出来るように工場にも頑張ってもらわないとですね。会社に到着してからは、先日からトラブル続きのプジョー5008を工場に回送しました。このプジョー5008、最初は高圧燃料ポンプのエラーが出ていたので、高圧燃料ポン
次は~ハイゼットォ~♪次は~ハイゼットォ~♪お出口は下になりまーす♪足元にお気をつけくださーい。って事で(?)磯子店ミユキの藤原です。今回はS321のハイゼットカーゴのラジエーター交換になります(320も同じなはず)オーバーヒートをおこして入庫した車両。冷却水が循環してなかったので、まずはサーモスタットを交換エア抜きして圧力をかけたら…ラジエーターのアッパータンクからピューッと噴水の様に出てきたので追加で交換まずは安定?のフロントバンパーとホースメント外しから。今回もめ
昨日の続きですがちょっと前からウォーターポンプからのクーラント漏れの修理いつもはメンテナンスばかりですが今回は修理テンションが少しだけ上がります早速始め今回注文した部品。まずはバラしから燃料タンク外して、右側のサイドカバーも外しますそれにしてもウチのCB、しょっちゅうタンク外されてます次はクーラント抜いてウォーターポンプのカバーを外して・・・接地面とパッキンの状態チェック恐らく新車から一度も開けられていなかったであろう物ですが、クーラントの水路は思ったよりも綺麗ですが接地面は腐