ブログ記事3,616件
少し前の記事で防災用品を収納するために無印良品のポリプロピレン頑丈ボックスを購入する予定であることをお話ししましたその後、置き場所や収納する防災用品を確認し、購入するボックスの大きさを決定主人を引き連れて無印良品に行き、ようやく購入できましたそれがこちら「ポリプロピレン頑丈収納ボックス大」(税込2490円)です容量は50L約幅60×奥行39×高さ37㎝、耐荷重100㎏しっかりとした持ち手があり、持ち運びにも便
楽天でお買い物〜!何かに閉じ込められたことある?私この間、寝室に閉じ込められたんです私も何かに閉じ込められた経験のある側の人間に。と言っても相方と二人でだったし、すぐにこじ開けられたんだけど。いやーーーーーまじで焦った相方が休みの日にちょっと昼寝しよって二人で寝室行って出ようとしたら開かないってなったので。別にドアの調子が悪かったわけじゃないし、何の予兆もなかった。(みんなそうだとは思うけど)ベッドの下には工具入れがあって工具使おうとしたけどいいのがなく。ネットで調
巷では2025年7月問題(日本で大災害が起こる)が騒がれています。3年前に書いたこれね↓『『私が見た未来』完全版』月曜日にお話した方は、70代の方ですが、お若い頃から精神世界やスピリチュアルの勉強を沢山されて来た方で、この本のことを詳しくお話しされました。なんでも、著者の…ameblo.jp都市伝説としてスルーしておきたかったのですが、少し前に林真理子さんまでが、週刊文春のエッセイに、このことを書かれたので驚きました。だって文春も林真理子さんも影響力が大きいですから。また、3月31
もすぐ4月ですね週間天気を見ると、ぼし子が住む地域は最高気温が10度を下回る日はなさそうですもうこれの出番はなさそうですね使い捨てカイロは、寒い季節だけ薬等を入れている引き出しに入れていますそれ以外の季節は、2階のウォークインクローゼットが保管場所防災用品を入れている無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスの中に保管していますウォークインクローゼットは色んなものを保管しているのでごちゃついていますが、ありのままの姿でお届
私は数ヶ月に1度、防災対策用の物品をチェックする習慣があるのですが、今回はリュックの中身の確認です。こちら購入時からこうして背負うだけなのですが、実はこの中身はこんなに詰まっています。しかもこちら、防災用シュラフ。つまり寝袋です。夏はこのままですが冬はアルミもついていて寒さ対策が出来ます。こちらは防水の携帯ケースに、水を運ぶ袋や煙を吸い込まないための袋?携帯ケースは暗闇でほのかに光紛失も防げます。
ダイソーで防災グッズを買ってきました!ずいぶん前になりますが、「防災グッズをちょっとずつ集めよう」と決意してから・・・4か月半ぶりくらいになります以前ダイソーで買ってきたのは、簡易トイレとアルミポンチョとシート。『防災グッズを集めようと思う』防災グッズに対する私の意識。「必要?」「必要かも?」「必要だよね」「絶対いるよね」「なきゃダメだよね」「早く買えよ!」「集め始めるぞ!!」と、ここまできまし…ameblo.jp今回はコレ!給水バッグと水のう袋リュック
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。昨日の続きです。『防災用簡易トイレにチョイ足しした物』姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。昨日の続きです。『これは必要!株主優待で選んだ物』姫路の整理…ameblo.jp株主優待で頂いた防災用簡易トイレセットいざという時にすぐ使えるように、必要な物を箱の中にチョイ足ししておきました。さて、コレをどこに収納しておくのがいいのかな
こんばんは。封筒本舗協同印刷の福井です。いつもご覧いただきありがとうございます。会社の最終日は27日金曜日でしたが、パソコン店の営業最終日も27日金曜日。しかし、店舗の場合は閉店してからの業務があり、大掃除🧹は翌日の土曜日に行います。その最終日に子どもが小学生の頃、学童保育所に通っていて、その当時は保護者会役員が運営するシステムで、私自身副会長をさせて頂いてて、保護者同士の繋がりも今と違い、かなり密で、毎月保護者会があり、保護者会の前には役員会があり、今で言うかなりブラックな団体
こんばんは、あつこです水曜日の朝は1週間分の買い物をする母の手伝いです最初に行ったイオンでいつもの防災チェックアルファ米が見事に無くなっていました備える人が増えているんでしょうね干し米を自分で作ったら良いんだろうけど面倒臭さが先に立っちゃうのかも。お米は私の家から届けるので母は購入する必要は無いんですがお米もかなり少なくなってました2軒目のサニーでも無くなってはないけど購入制限食べ盛りの子供さんがいる家庭では大変ですね。新米が出て少し落ち着いてくれたらいいな
どうも、制作担当のYです。もうすぐ、大阪万博が開催されますね。行く予定はないのですが…。なのですが、大阪万博キャラクターミャクミャク公式キャラクターについて|EXPO2025大阪・関西万博公式Webサイト2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。www.expo2025.or.jp何故か家にいます。。。。じゃ~ん???ざっくり目玉やもろもろつけたらミャクミャク犬のおもちゃで
製本部u-2です。イベントの告知です。今週末、4/26、4/27に開催される『神戸港ワンハート防災デイ』〜みんなでひとつになり、学防災(まなぼうさい)〜に当社が参加します。企業ブースにて「安否確認トリアージキット」をはじめ、「印刷会社が作った防災用品」として展示・販売いたします。消防車の展示や消防服の試着、救護体験や防災クイズラリー、ペットの防災対策など楽しく「防災」を学べるイベントとなっています。「神戸港“U”パークマネジメント共同事業体」公式サイトよりキッチンカーもき
兵庫県姫路市の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。このところ天気が不安定な日が多く、晴れていたと思ったらだんだん雲が厚くなって雷がゴロゴロ。。。昨日も市内の東部で落雷による停電がありました。懐中電灯は点くか?電池のストックはあるか?近くで停電があったときは確認するようにしています。わが家の非常時用の灯りは全部で4つあります。①玄関収納の懐中電灯ウォーキングや家周りのチェックなど日常使い用です。②階段下収納の懐中電灯肩紐やスタンドが付いていて色んな使い方
お元氣様ですブログに遊びに来て下さりありがとうございます*2025年4月九紫火星庚辰*4/4(金)清明(21:49)※恵方参りに最適4/13(日)満月(9:23)てんびん座「バランス」ピンクムーン土用:4/17~5/5(辰の方)4/28(月)新月(4:31)おうし座「人生を楽しむ」4/29(火)昭和の日月盤天道北(子方位)2025年遁甲盤入りノート(A5サイズ)楽天市場${EVENT_LA