ブログ記事66件
日曜日のお話しになります。この日の仕事は朝から長距離移動で北部へ。ついでにあのジャングリア🦕の施設もチェックしてきましたよ(笑)。山原に来ると、なぜか沖縄そばを食べて帰ろう!って気持ちになるのってあるあるですよね?気づけばお昼時、吸い寄せられるように立ち寄った沖縄そば屋さん。注文したのは!三枚肉がドンと乗った沖縄そばとジューシー。なぜか落ち着きます。山原の空気と地元沖縄そば。これがあるから、また来たくなるんですよね仕事の合間に、美味しい沖縄そばとジューシーをいただきながら、「こ
くるみもち昨日、花壇の美化清掃を行なっていました。ふわふわになった土どんな花を咲かせようかと妄想中そんな中、入居者の方から思いがけずの差し入れをいただきました。そのお心遣いに、とてもありがたい気持ちになりました。いただいたのは「くるみもち」、一見、缶詰めのような形に驚きつつ、開けてみると中には選び抜かれた青大豆で作られた餡と、白玉が絶妙に絡み合った、上品で優しい甘さの和菓子が入っていました。なんともいえないその味わいに心が和みました。このような気配りにふれるたび、日々の業務の中に
気持ち...伝わりますように☆彡心ばかりの差し入れです。昨日は快くお時間をいただき、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。いつもありがとうございます。感謝・感謝・感謝です✨引き続き、お客様に寄り添える不動産サービスを提供できるよう取り組んでまいります。皆様、本日もブログを覗いていただき、ありがとうございます☆彡株式会社オフィス・城間でした。管理の徹底管理=美観の維持美観の維持管理は建物の価値や利用者の満足度に直結する重要な要素です。管
ミルク饅頭日々の業務をこなしながら、お客様から心温まる贈り物をいただく瞬間は、本当に嬉しいものです。今日、素敵なお菓子をいただきました。それが「和三盆ミルク饅頭大阪もちまろ菓」。開封した瞬間から上品な雰囲気が漂い、一口食べると、まろやかな甘さとしっとりした食感に心奪われました(笑)。巡回作業後のエネルギー補給にピッタリ!本日、午前中の巡回作業を終え、少し疲れが出てくる頃。そんな時にこのミルク饅頭をいただくと、まるでエネルギーが体に染み渡るように元気が湧いてきま
はちみつマンゴー嬉しいトロピカルな贈り物「はちみつマンゴー」をいただきました!マンゴーといえば沖縄の特産品ですが、「はちみつマンゴー」は食べたことがなかったかもしれません。いただいた「はちみつマンゴー」はタイ産で、タイは世界有数のマンゴー生産地であり、特に「ナムドクマイ種」や「マハチャノック種」など、日本でも人気の品種が栽培されているそうです。これらのマンゴーは甘味が強く、果肉が滑らかなのが特徴だとか。【美味しい贈り物に感謝】こんな素敵なトロピカルフルーツを本当にありがと
くんぺんアンダギー家主様から「くんぺんアンダギー」をいただきました!沖縄のお菓子といえばサーターアンダギーが有名ですが、「くんぺんアンダギー」は少し違った特徴があります。くんぺんアンダギーは、アンダギーの一種で、中に黒糖やピーナッツ飴などの甘い餡が詰まった焼き菓子です。見た目はまるく、外はサクッと香ばしく、中はしっとりとした優しい甘さが広がります。昔ながらの沖縄のお菓子として親しまれており、お茶請けにもピッタリです。家主様の温かいお気持ちに感謝しながら、美味しくいただきます。お心遣い本
桜もちとバームクーヘン春の訪れを感じさせる、やさしい香りと上品な甘さの桜もちとバームクーヘンの差し入れをいただきました。🌸桜もちふんわりと広がる桜の香りに包まれながら、一口頬張ると、もちもちとした生地と程よい甘さの餡が口の中でほどける幸せなひととき。日本の春を象徴する和菓子として多くの人に親しまれています。バームクーヘンドイツ生まれの焼き菓子、年輪のように重なる層が特徴で「長寿」や「繁栄」を象徴するといわれ、日本でも贈り物として人気があります。しっとりとした食感と
昨日は終日、物件の清掃作業に励んできました!今回も高圧洗浄を使用し、長年の汚れを徹底的に洗い流しました。📷ビフォーアフター写真をご覧ください壁面にこびりついた黒ずみやコケがスッキリ取れました✨清潔感のある空間に✨家主様の許可をいただき、植木周りも整理し、見違えりました✨【オーナー様の感想】作業完了後、オーナー様がご覧になると...「スゴイ!ピッカピカ!全然違う!」と驚きと感動の表情!その後も、「ここまで綺麗になるな
今日は、弊社の特別大サービス清掃にて敷地内外壁の高圧洗浄を実地した際の写真とムービーをご覧ください。長年蓄積された汚れやカビが一掃され、建物の雰囲気が明るくなりました。ビフォー写真(清掃前)外壁全体が黒ずみ、カビやコケが目立っていました。これでは建物の印象も悪くなりがちです。高圧洗浄中(動画)強力な水圧で汚れを浮かせて洗い流していきます。手作業では落としにくい頑固な汚れも、高圧洗浄なら一気に除去できます!✨アフター写真(清掃後)見違えるほど
お客様のご来店、いつも通りの1日になるかと思っていたところ...今日はとても嬉しいサプライズもなんと嬉しいお土産をいただきました開けた瞬間、思わずテンションが爆上がり。いただいたのは、どれも心躍るラインナップ・風味豊かな山芋入り五木そば・大分県産の素材を使った柚子胡椒ドレッシング・博多名物、ふくやの明太子どれもこだわりを感じる品ばかりで、食べる前からもう美味しいのが伝わってきます。山芋入りの蕎麦はコシかありそうで、つるっとした喉越しが楽しみ柚子胡椒ドレッシングは香りと辛味のバラ
昨日のお話しの続きになりますが...ありがたく頂いたお土産たち、さっそく胃袋へ(笑)まずはお蕎麦。今回は温かいお蕎麦でいただきました。天ぷらと長ネギを添えて、疲れた体にしみる〜。天ぷらのサクサク感と長ネギの香ばしさも相まって最高でした。そして柚子胡椒ドレッシング。これはもう、野菜が主役なのかドレッシングが主役なのか分からなくなるレベル(笑)柚子の華やかさと胡椒のピリッと感がクセになる。今度は焼き魚やお肉にも合わせてみようと妄想中です(笑)そして最後にふくやの明太子。ご飯に乗せ
本日、いつもお世話になっている地主様のお宅へ訪問。お話しも終わり、帰り際に「これ持って行って!」と手渡されたのは!なんと、たくさんのサーターアンダギー!その量にも驚きましたが、何よりもそのお心遣いがとても嬉しく、ありがたい気持ちでいっぱいになりました。事務所に戻って、早速ひとついただいたところ、外はカリッと香ばしく、中はふんわり優しい甘さ。『やっぱり手作りっていいなぁ』と思える、ホッとする味わいでした。サーターアンダギーは沖縄の代表的な伝統菓子のひとつ。名前の由
昨日、とても新鮮なニラをたくさんいただきました。本当にありがとうございます!たくさんのニラ🥬ありがとうございました!ニラを知れば知るほど、その魅力にどっぷりハマってしまい、最近は「にらタレ」も活用しながら、料理のバリエーションがどんどん増えています。食卓がますます豊かになり、毎日のメニューを考えるのが楽しくて仕方ありません(笑)昨夜は、いただいたニラを早速、お酒のおつまにアレンジ!ニラ、キムチ、チーズを組み合わせて焼いた一品は、香ばしくてお酒との相性抜群!もう箸が止まりません
少額短期保険賃貸契約を結ぶ際に「少額短期保険(火災保険)」への加入をお願いしております。これはオーナー様・入居者様、双方が安心して生活を送るために、とても大切なものです。今回はその理由についてお伝えいたします。1.万が一の備えに住まいのトラブルは、思いがけないタイミングで発生します。たとえば火災や水漏れ台風被害など。こうした事故は自分の部屋だけでなく、隣室や別階にも被害を及ぼすことがあります。少額短期保険に加入していれば、万が一の際にご自身の家財はもちろん、他人への賠償責
このたび、事務所に新たな仲間として「シェフレラ・ホンコンカポック」と「パキラ」の木が加わりました。開業をお祝いしてお贈りいただいたもので、皆様のお心遣いに心から感謝しております。お忙しい中、このような素敵な贈り物をいただけたことに胸がいっぱいです。本当にありがとうございます。シェフレラ・ホンコンカポックは、艶やかな葉が美しく、とても丈夫で育てやすいことから、『実直さ』や『協調性』といった意味を持つ観葉植物とされています。風水的にも、調和をもたらし、空間に落ち着きを与えてくれる存在。そして、