ブログ記事85件
インテリアグリーン少し前に、素敵な観葉植物「アレカヤシ」をいただきました。その美しさに感動したのはもちろんのこと、空間全体の空気まで優しく変えてくれるような存在感に、日々癒されています。成長の喜び実は最近、アレカヤシに新しい茎が伸びてきました。いただいた頃より明らかに背も高くなり、上へ上へと、手を伸ばすように成長しています。こうして少しずつ姿を変えていく植物を見守るのは、何とも言えない喜びがあります。「ちゃんとこの場所を気に入ってくれてる!」そんなふうに思えるだけで、
ルーティーン事務所の観葉植物や小さな花壇に向き合う時間が、私の大切なルーティーンになっております。ほんの数分でも、植物に触れ、水をあげ、葉の変化に気づくその時間は、私の気持ちを整えてくれるひとときです。最近は、ちょっとした隙間時間に、種から苗を育てることに夢中になっています。今は、夏に向けて元気いっぱいに咲いてくれるヒマワリと、優しく風に揺れるコスモスを育成中です。小さな🌱双葉が顔を出し、日ごとに成長していく様子を見るたびに「この苗たちが花壇で咲き誇る日が楽しみだな」
リトリート+(プラス)スターバックスこんにちは。今日は、事務所のベランダでちょっと心がほどけた瞬間をシェアしたいと思います。ふと目を向けた植物の葉の上に、キラキラと光る水滴。その透明の粒が、まるで宝石のように輝いていて、とても美しく感じました。この植物の名前はカラジウム。大きなハート型の葉に、鮮やかなピンクや白、緑の模様も色合いもさまざまで、見ていて飽きることがありません。そんなカラジウムの花言葉は「喜び」「歓喜」。見る人の心をパッと明るくしてくれるような、そん
カツオのぼり最近は北部方面へ出掛けることが多いのですが、そのたびに色々な発見があってちょっとした楽しみになっています。皆様もゴールデンウィーク中、あちこちで大空に泳ぐ鯉のぼりを見かけたと思います。こちらの写真の鯉のぼり🎏ちょっと変わってませんか?そうなんです!これ、実は「カツオの鯉のぼり」なんです!場所は本部町、カツオ漁が盛んなこの町ならではのユニークな鯉のぼりで、空を気持ちよさそうに泳いでいました。風に揺れるカツオたちは、見てるだけで楽しくて、つい写真を撮りたくなるかわいさ。地元
みそラーメン先日、久しぶりに味噌ラーメンを食べましたちょっと濃厚で...やっぱり味噌ラーメンって、なんだかホットしますよね。🍜ラーメンって大きく分けて、しお・しょうゆ・みそがありますが!気づくことありませんか?「みそラーメンだけ、ちょっとお値段が高い...?」前からなんとなく感じていたこの疑問。今回はちょっとその理由を調べてみました!味噌ラーメンがちょっと高い理由は?調べてみるといくつか理由があるようです。1.スープに手間とコストがかかる味噌ラーメンのスープは、味噌
素敵な観葉植物「ソング・オブ・インディア」をいただいたお礼を、今日はこの場からお伝えさてください。柔らかなクリーム色とグリーンのコントラストが美しい葉が、空間を明るくしてくれています。名前のとおり、どこか異国の風を感じるようなエキゾチックな雰囲気もあり、眺めていると自然と気持ちが和らぎます。「ソング・オブ・インディア」の花言葉は、「幸福」や「永遠の愛」。また、その美しさから「隠しきれない魅力」という意味合いを持ち、大切に育てることで、その意味が日々の暮らしの中に少しずつ根付いて
ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしですか?いよいよゴールデンウィークに突入しましたね。連休を利用して遠出されている方も多いのではないでしょうか?私はというと...ありがたいことにお仕事です!とはいえ、(シーミー)晴明祭も無事に終わり、今日は北部方面まで少し足を伸ばしてきました。ちょうど私が高速道路を利用した時間帯は、渋滞も1キロほどと比較的スムーズ。往復↔︎無事済ませることができ、ホッとしています。遠出の仕事の合間、眺めた山々の緑、そして空と海の青。やっぱり沖縄の自然は格別です。忙しい
【感謝】家主様から立派なインゲン豆をいただきました!こんにちは!昨日は、またまた嬉しいことがありました。家主様から立派なインゲン豆をいただきました!2種類のインゲンが!!いただいたインゲンを見ると...細長いタイプと、幅広タイプの2種類が入っていました。調べてみると...・細い方:さやいんげん(一般的なインゲン豆)シャキッとした食感が魅力で、茹でて和え物にしたり、炒めてもおいしい万能野菜。・幅広の方は:モロッコいんげんホクホクとした食感が特徴で、煮物や炒
次郎系ラーメン本日のお昼は、普段からお世話になっている工事業者様と、男気あふれるランチタイムへ突入向かった先は、そう!!「おとこ」を試されるあの場所(笑)次郎系ラーメン前回もブログで載せましたが、今回は!全ましまし+つけ油という注文に挑戦してしまいました(笑)もやしタワー、厚切りチャーシュー、パンチの効いたスープに加えて、別皿には油と生卵...見た目からして完食できるのか?と自問自答(笑)でも、そこは男の意地!勢いに任せて一心不乱に麺をすすり、気付けばお腹は限界突破!
少額短期保険賃貸契約を結ぶ際に「少額短期保険(火災保険)」への加入をお願いしております。これはオーナー様・入居者様、双方が安心して生活を送るために、とても大切なものです。今回はその理由についてお伝えいたします。1.万が一の備えに住まいのトラブルは、思いがけないタイミングで発生します。たとえば火災や水漏れ台風被害など。こうした事故は自分の部屋だけでなく、隣室や別階にも被害を及ぼすことがあります。少額短期保険に加入していれば、万が一の際にご自身の家財はもちろん、他人への賠償責