ブログ記事282件
保護した妊婦猫ちーたんお産がちかそうです昨日は、花農家さんのパート。昨年2月から始めたので、まだ1年ちょっとですが、初めて午後も働きました。野菜苗や花の苗の出荷や、泥入れやら種蒔きやらかたし(芽が出た赤ちゃんの苗をポットに植える)やらやることがたくさんあって、忙しいようです。暑さもあってくたびれ、昨日は夜にブログまで行き着かず、でした。今日はふわふわする浮遊性めまいはそれほど感じなかったのですが、タイミング的に行けそうだったので、前から一度行ってみようと思っていた
庭に植えたリビングストンデージー日に当たる昼間はこんな風に花が開きます勝手に咲くシリーズハナニラかわいい梨の花も今日は花農家さんのパート、昼過ぎまで行ってきました。キュウリの出荷準備、荷造りがたくさんと、やはりキンギョソウソネットの荷造り…はなかなか神経使います💧次々種蒔きやら苗の植え付け(かたし)やらがあるので、ポットに土を入れる【泥いれ】もありました。バーベナのかたしもしました。少々疲れが取れず、腰も痛い日々です。日曜~月曜日で母が来ました。いつもは土曜~日曜日で
こんにちは!今日は日本の薬の中でもまずいと有名なイソバイドシロップの先発(オレンジのやつ)とジェネリックを飲み比べた感想などを書いていこうと思います。ポイントだけ読みたい方は→このマークを追ってくださいこれですね。上(オレンジ)が先発で、下(水色)がジェネリック。作ってる会社が、〈先発〉製造販売元:興和株式会社販売元:日本新薬株式会社〈ジェネリック〉製造販売元:セオリアファーマ株式会社販売元:武田薬品工業株式会社となっています。
今年4月中旬、一週間くらい一日中、乗り物酔い(めまい)の症状が消えないので去年診断された耳管開放症の治療薬をもらいに行ったついでに耳鼻咽喉科(20歳の頃からお世話になってるがいつの間にか先生が世代交代されていた)で相談してみた。いくつかの検査をやって遅発性内リンパ水腫と診断された。調べたら難病聞いたこともない病名にびっくりしたが診断がおりて何故かほっとした。めまいの症状は疲れているとたまに出たけど薬💊飲むほどではなかったしそんなに頻度はなく寝れば直るので今までほかっといた。先生に「薬不味い