ブログ記事143件
こんにちは泰山堂の金成です急に暑くなり泰山堂も今日は冷房を入れることにしました昨日から今朝にかけて、早くも熱中症のニュースが報道されていました身体がまだ暑さに慣れていないので、麦味参顆粒を、早め、早めに飲んでくださいね1日1包だけでも、随分と違いますよ~~~~~~~さて、めまいのお話の続きです漢方では、めまいの原因が耳のどこにあるかということよりもめまいの原因となっている体質の方をまず考えます●体内の水はけがよくないタイプ内耳にある三半
札幌の美容皮膚科医のたけなかです。当院では皮膚科を専門に診療していますが、漢方薬の処方をしています。患者さんはもちろん、スタッフにも漢方薬をよく処方しています。最近よく処方しているのは苓桂朮甘湯という漢方薬。茯苓、桂皮、白朮、甘草の4つの生薬から構成されています。苓桂朮甘湯は以下のような症状がある時に処方されます。立ちくらみ、めまい、ふらつき、のぼせ、頭痛、耳鳴り、動悸、息切れ、神経症、神経過敏、更年期症状、四肢の冷え気・血・水で
今日は朝から頭重感あり。朝なかなか起きられず、少しもたもたしました。職場についてからも、頭が重くていまいち。う〜ん、イソバイドシロップ飲もうかな?と、思いましたが、食後からだいぶ経っていたので我慢。子どもと関わっていると、少し気が紛れました6時間目には、急に激しい雨が。頭重感はこの急な気圧の影響でしょうか?今も軽い頭痛があります。気になりますあまり頭痛薬に頼りたくないので、帰宅後は、頭重感に効く漢方の「苓桂朮甘湯」を煎じて飲みました。効きてくれ〜帰りの自転車で、久しぶりに少し青空