ブログ記事386件
前に古くからの知り合いが読者登録してきました。「え?もう10年以上のつきあいだよね?」するとまたしばらく経ってから再度読者登録が。「え?この間登録したよね?」例のあれか?自動で読者登録したり、いいねをつけてくれるアプリ。そして勝手に解除して、またランダムに入るやつ。どうせバレるのに、これを推奨するコンサルさんに乗っかるタイプだったか〜すごく残念な気持ちこれは『私のことを大事に思ってくれたのではなかった』という悲しみです。私。あなたのフォローしています。ほら。お返しした
皆さま、こんにちは。佐藤まゆみです。「恋と仕事の心理学」、金曜日は“恋と仕事のライフプロデュース”です。毎週金曜日、櫻井朱実カウンセラー、蒲谷芳久カウンセラー、高梨弥生カウンセラーと私の4人でお届けしています。゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆日々のお付き合いでは、さまざまなことがあります。何かをしてあげたり、してもらったり。これは品物の場合もありますし、目には見えない行為の場合もあります。親しさの度合いにもよるでしょうが、大概は「ありがとう。」と言って受け取り
ご訪問頂きありがとうございます。どうも三浦です。「与えることから信頼を得る術」「信頼構築編」集客をしたならばいきなり販売といきたいがここで大きな勘違いをしているパターンが多いのが事実である。信頼を得ていない提供者でなければ販売されても購入することはしない。集客から販売までにはもうひとプロセスの「信頼構築」をする必要があるワケだ。何を信頼を得るのか?接触回数を増やすこと。そのためには無料オファーや無償でサービスを提供する。など様々であ