ブログ記事6,934件
おはようございます。ホワイトサファイアです。全国制覇まであと2県※バイクとか関係なく行ったことあるかないか2024年末、未踏の地、福井県に行ってきました。羽田から友の待つ小松空港へGO飛行機✈️から見る景色は格別1人ブリュレを食べてしあわせいつも走っているレインボー🌈スカイツリーをさらに高い場所から見る。雲ひとつない富士山🗻飛行機の高度があがり、見た富士山🗻雲海と他の山々が綺麗でした。ふわふわ雲の絨毯所要時間は1時間あっという間に小松空港が見えてきま
レンタルスペースレンタルルーム12畳程度の個室を1日単位で利用できる【レンタルルーム】月数回の継続利用でリーズナブルに利用できる【ラシークメイト】古民家を一棟丸ごと利用できる【一棟丸ごとイベント利用】月1からカフェオーナーになれる【レンタルカフェ】レンタルルーム8畳程度のお部屋の利用ヨガなどできるスペースも有9:00-18:006,000円(税込6,600円)飲食持ち込み可駐車場使用料込み座卓、クッション使用可土日祝利用1割増冷暖房使用時1割増キ
今日は、爆風で波も高い予報だったので、いつもやってるポイントではできず帰ろうかとも思ったが、風が少し凌げるポイントでヒラマサが無理なら磯ヒラでもいいかと5:00に初めての磯にIN早すぎたので、vjを投げているとカマスが釣れたベイトはカマスか明るくなると、かなりの数の鳥が水面につっこんでいる昨日とはえらい違いだ何とかヒラマサが出来そうだったので、ダイペンを投げて行く6:00頃、スプールにpeラインをあまり巻いてない事が分かり、リールごと交換していて時合いを少し無駄にしてしまったスプー
【福井】福井県越前市庄田町の猫寺御誕生寺【御誕生寺御朱印帳】(大判サイズ)色は3色ありました【御誕生寺御朱印】六猫息災【御誕生寺御朱印】【御誕生寺御朱印】前回お受けした【御誕生寺御朱印】【御誕生寺御朱印】書き置きのみ【御誕生寺御朱印】書き置きのみ【御誕生寺御朱印】書き置きのみ【御誕生寺御朱印】【御誕生寺御朱印】【御誕生寺御朱印】【御誕生寺御朱印帳】(大判サイズ)【御誕生寺
こんにちはバルーンアートふろーとですプロフィール(ホームページ)はこちらです★ここをクリックギフト実績はこちらです★ここをクリックバルーンのお仕事ブログ「月曜更新」本年も何卒よろしくお願いいたしますぜひブログにお立ち寄りいただけますと幸いです初詣でのおみくじは、末吉でしたなるべく心やわらかくしたいと思います風
数秘リーディング未来の扉を開ける鍵数秘リーディング自分自身を知りポジティブ思考を身につけてもっと楽しく生きる道を見つけよう数秘はお名前とお誕生日から導き出された数字から本来の『自分』を紐解く便利なツールです子どもの個性を知ることもできる数秘リーディング子育てにも活かして親子共に成長を楽しみましょう⚫︎自分が持っている才能や役割⚫︎今世の課題⚫︎魂が求めていること⚫︎他者からの見た目⚫︎今きている流れなどが分かります※数秘は占いではなく統計学にな
こんにちはバルーンアートふろーとですプロフィール(ホームページ)はこちらです★ここをクリックギフト実績はこちらです★ここをクリックバルーンのお仕事ブログ「月曜更新」年末年始の休業日は12月28日(土)~1月5日(日)です今年も残すところあと2週間というのが信じられません先日、子ども会のクリスマス会で撮らせてもらった写真ですピースで星を作ってくれましたかわいい
皆さん、あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします年末にスマホ(正確にはバッテリー)が壊れまして充電出来なくなりましたタイミングが悪くお店が年末・年始休みに入っているので修理が出来ず現在も使用できません相方のスマホを借用し、かろうじてインスタグラムの鳥アカウントとこのブログが今使えるようになりましたスマホが使えない間に色々ありまして〜11月にヒナを孵化させた個体とは別の文鳥さんから3話孵化してました父親は我が家産まれのアゲイト文鳥で母親は京都のブリーダー
第二の旅路へようこそ福井旅その3越前市に宿を取ったのは、来年4月に北陸新幹線が福井まで繋がるそして福井探訪の1番の目的は、紫式部ゆかりの地を訪れてみたかったからでした。大河ドラマ「光る君へ」紫式部は、世界最古の長編小説といわれる「源氏物語」の作者として有名ですが、生涯でただ一度だけ京都を離れて暮らしたことがあります。それが当時の越前国府であった武生(たけふ/現在の越前市)なのです。紫式部公園には、紫式部が輝いていた❣️公園横には紫ゆかりの館があります。源氏物語がお出迎え
【福井】越前市は紫式部が婚前のひととき(1年間)を過ごした紫式部ゆかりの地。しきぶきぶんミュージアムには衣装や小道具・限定映像などを見れる『光る君へ越前大河ドラマ館』がオープン。紫式部が暮らした越前の文化や歴史を紹介する歴史展示お土産やグッズを購入できる『光る越前SHOP』もあります。【光る君へオリジナル御朱印帳】光る君へ越前大河ドラマ
福井新聞社のかきぞめ大会の課題がお手本と共に発表されましたね仕事上、見易いようにこうやって貼り付けてます。DLも早速出てましたので下記をクリックして見てください。福井県かきぞめ競書大会手本ダウンロード|福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jpその上で、さらに私がする事は、下記の本で、手本にする時に不安な字、縦が出るのか横が出るのか記憶が曖昧な字は調べます。書道楽天市場新・字形と筆順改訂版[宮澤正明(日本語教育)]1,980円字形や行書の崩しを勉
【福井】大河ドラマ『光る君へ』放送を記念して紫式部をイメージする「藤の花」と越前市の花「菊の花」の切り絵をあしらった【紫式部切り絵御朱印】がいただけます(限定各1000枚)【総社大神宮切り絵御朱印】【総社大神宮切り絵御朱印】【鳥居】額の字は東郷平八郎によるもの【手水舎】【拝殿】【御祭神】大己貴命孝謙天皇総社大神宮は国司の巡拝、奉幣のために神々を一社に
12月30日(月)年内最後の旅行です。せいこ蟹丼(せこ蟹、香箱蟹、こっぺ蟹など蟹の呼び方は色々ありますが)が12月末までということなので急遽すべり込みで食べに行くこととなりました。うちの車はスタッドレスではないのでレンタカーを借りて行くことにしました。最初は日帰りで行くつもりでしたが福井まで行くなら金沢も行きたいよと言うことになり、急遽の急遽1泊で金沢も行くことに。8:00レンタカー借りる10:15越前に向かう途中に生もっちプリンというのぼりを発見そういえばこれ何か見たことある!
約7年営業させて頂いた鮮魚丸松福井飯塚店を、24日の営業を最後に閉店しました。今回は、4月26日オープン予定の福井大和田のJA直売所の『トレタス』内への移転による閉店です。市場にも近く、労働条件も圧倒的に良くなります。もちろん、コストも下がるんですが。やはり、魚と野菜のコンビは最強なので楽しみにしています。飯塚店は、別の事業者さんが運営されるので、何の業種かお楽しみに。開業日には、芸能人もいらっしゃるみたいなので、こちらもお楽しみに。これで、予定していた事業の再編は終了します。
【福井】紫式部が生涯でただ一度都を離れて暮らしたゆかりの地『越前市』雄大な自然や文化に触れた越前市での暮らし上質な越前和紙との出会いは紫式部の感性をさらに豊かにしこの事がのちに源氏物語を執筆する原動力になったとも言われています。1500年の歴史を持ち日本で唯一紙の女神をお祀りする「岡太神社大瀧神社」ステキな【御朱印】が2023年12月1日より限定1000セット
2018年5月〜新学期募集クラスについてはこちら。あまりSNSを活用してないのですがインスタって見てるとたまに自分のドアップが映ることないですか?すんごい角度から二重あご満載でゲンナリHello!福井県南越前町えいご教室tera+koya(てらこや)三井あかりです5月からの新学期に向けて新しくご入会いただいた方々にwelcomeletterを作成していましたお手紙、教室のニュースレター、お月謝袋におまけ品などなどを詰めてお届け。在籍生徒さんのさらなる成長はも
今日から丹南支部の稽古が始まります。来月の昇級審査に向けての練習です。
『紫ゆかりの館』『金色の紫式部像』紫式部公園に行って来ました。紫式部公園-越前市観光ガイド源氏物語の作者、紫式部が生涯でただ一度、都を離れて暮らした場所・越前市。越前国…ameblo.jp紫ゆかりの館に続きやって来たのが武生中央公園内の『しきぶきぶんミュージアム』内にある光る君へ越前大河ドラマ館へ吉高由里子さんお出迎えお美しい😍吉高由里子さんと岸谷五朗さんのパネルにはサインがあったのでここに来たみたいです。越前での撮影の合間に来場されたのかな?「光る君へ」吉高由里子さ
今日こられた患者さんが帰られるときに「先日はすいませんでした。みなさんでどうぞ。」とたくさんのミスタードーナツを渡してくれました。大好きなミスドをいただいて「え、いいんですか!ありがとうございます。」とつい大きな声が出てしまいました。この方、年末に予約が入っていたんですが急用でキャンセルされ悪いことをしたと思われたみたいです。「事前にキャンセルの連絡をもらえればなにも問題ないことなので気にされることはないですよ。」とお伝えました。それにしても律儀な方ですよ
福井県越前市にある毘沙門天王。(越前市本多3丁目4-91)小さいころ越前兵、信仰深い祖母に連れられよくこちらにお参りしておりました。ふと夢に出てきましてお久しぶりぶりの訪問です(*´꒳`*)勢いよく鈴を鳴らしたあと気がつきましたΣ(๑0ω0๑)!!豪快にならしてしまいましたよ~(꒪ཫ꒪;)ならすこと出来たよ( ̄▽ ̄;)気を取り直し毘沙門さまにお参り済ませ今回の目的観音さまにご挨拶を・・・よく見て下さ~い色が違う部分↓木目が・・・観音さま~\
その2の続きで最後になります刃物の里から、車で10分ほど走りタケフナイフビレッジへこちらは越前刃物職人の共同工房として作られました。刃物を作る課程が見られ打刃物の工房見学や包丁などの製作体験もできるんですよ中に入るととってもオシャレ職人が作った刃物を販売しています。値段は、リーズナブルなものから高価なものまでたくさん!ここでも作っている様子は見れないと、諦めていたら係の方があれ?音が聞こえているので誰かいるのかもしれません隣の建物へいくと作業しているので見て
こんにちは!プロの技術と製菓理論でお伝えするお菓子教室アトリエ・アプレミディフランス帰りのパティシエわかばやしかおりです。今日はクリスマスですね♪クリスマスケーキは手作りされましたか?私は毎年、親せきや生徒さん、お友達のケーキを作り、最後にうちのケーキを作ります。なので、食べるのはいつも25日の夜。夕食の後に家族で食べます♪新年1月のレッスンは「贈り物にしたい♪焼菓子レッスン」です。お年賀に♪バレンタインの友チョコ、いつもお世話になってるあ
昔、家族でしょっちゅう行っていた越前市にあるファミリーレストラン「エスカルゴ」。祖父が、プールの帰りによくパフェ食べに連れて行ってくれていて、思い出が詰まったファミリーレストランです。家からも近いし越前市に行く時はよく通る道沿いにあるので、最近すごく駐車場に車が停まっているなぁとは思っていました。何回か行こうとしたものの、待ってる人がいて時間がなくて行けなかったりしていたのですが、8月上旬に両親、弟家族とお墓参り後に行ってきました。20年以上ぶり!よく通るので、看板は何度となく見てはい
こんにちは!プロの技術と製菓理論でお伝えするお菓子教室アトリエ・アプレミディフランス帰りのパティシエわかばやしかおりです。暑くて気忙しいお盆も終わりほっと一息ついている頃でしょうか?暑いアツイ夏、嫌でもそのうち終わります(笑)早く来いコイ美味しい秋!!9月はそんな待ち遠しい季節を思いながら、秋らしいお菓子を作りましょう♪★☆カリッと香ばしい!塩キャラメルナッツのケイク☆★ふわふわ・しっとりとしたパウンドケーキの上にザクザ
カラダとココロのキレイケア薬膳ランチ体と心古民家カフェで癒しの一日を『薬膳』と聞くとどんな料理を思い浮かべますか漢方薬や薬草を想像する人が多いのですが本当はもっとシンプルですごく美味しくて意外と身近なものなのです薬膳とは、漢方の考え方を基に食材が持つ作用を組み合わせてつくる食事のことです食材にはそれぞれに⚪︎身体を温める⚪︎冷やす⚪︎巡らせる⚪︎余分なものは排出するといった作用がありますそれらをうまく利用し病気の治療や未病の改善ダイエットやアンチエイ
Themidtermexamiscomingsoon!もうすぐ中間テストですね☆えいごハウスaplus代表中橋仁美です🍎中学1年生にとっては、初めての定期テストとなる今回の中間テスト。特に「英語」に関しては、初めて成績がつく本格的なテストを受けることとなります!毎年、中学生の1学期中間テストで気を張るのが「アルファベットブロック体の書き方」福井県鯖江市内の中学校では大変厳しい採点基準で塾での指導にも気をつかいます。私が、板書やプリント
さて、今年もあと30分を切りまた昨年は地区のボランティアの会長などを務めていたため、慌ただしい1年今年は少しのんびりできるかと思っていたがプライベートで色々な問題が発生しやはり忙しい1年となりました実家のことだったり我が家のことだったり年末にかけて特に集中した感じでした来年はそれらの事を解決に向けてまた忙しくなるだろう仕事の方はコロナも収まり当教室も以前のにぎわいが戻りつつある生徒数はピーク時にくらべ2/3まで回復指導方法も試行錯誤しながら長い未来に向けて安定した
JR武生駅から徒歩圏内、スーパーホテル越前・武生から歩いて3分ほどの老舗和菓子店です。カステラと羊羹が有名なお店でカステラの贈答用の箱はキンキラです。古い店舗をそのままにとても綺麗にお使いです。カステラは自分で食べるなら箱に入れず消費税サービスしてくれます。#武生のまちなか#越前市#東月堂
仕事始めの今日仕事の関係で一月三日に能登に行ったという患者さんがこられました。能登の輪島に行ったそうですが能登のつながる道もまだガタガタで市中も崩れた家がたくさんあって復興が進んでない話を聞きました。能登の復興が進まないという話はいろんなところで聞いてましたが実際の話を聞いたらざわざわしてきました。ボランティアで向こうでしんそう療方をやってきてもいいし他のことで能登の方々が望んでいることができたらもっといいだろうしとにかくこうやって発信していったらなにかできること
本日は越前市総社大神宮でどんど焼きをしています屋台も出ていますもっと様子が見たい人は下の動画を見てください。総社の「左義長祭」(どんど焼き)2024福井県越前市総社大神宮2024年1月15日撮影#越前市#武生#総社#左義長祭youtu.be