ブログ記事728件
昨日(3月28日)、星組「阿修羅城の瞳」新人公演の配役が発表されました。そして本日は一般発売、朝5時に既に入れませんでした。気を取り直して配役を見てみます。病葉出門礼真琴稀惺かずと(主演2回目)闇のつばき暁千星詩ちづる(ヒロイン3回目)稀惺さんと詩さん、105期同期コンビです。詩さんは、トップ娘役発表があったばかり。本公演では桜姫、新公ではつばきとどちらも大活躍です。えっ、つばき本役と新公が次期トップコンビ!目次次期トップコンビが同じ役礼さんの集
星組次期トップスター発表星組次期トップスター、トップ娘役について|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページこの度、星組次期トップスターに暁千星、次期トップ娘役に詩ちづるが決定しましたのでお知らせいたします。なお、暁千星、詩ちづるの新トップコンビとしてのお披露目公演は、2025年9月27日(土)に初日を迎えkageki.hankyu.co.jpやっと!!!やっっと!!!!やっっっと!!!!!発表になりました!暁千星さん、詩ちづるさん星組次期トップ就任おめでとうございます👏ありち
新人公演の配役が出ました。こちらも予想通り「稀惺かずと」が主演を勝ち取りました。本公演の役付きも、ショーでの立ち位置も大幅に上がってきましたしね。2回目の新人公演主演です。まあ彼女ロイヤルな家系ですから、もちろん入団した時から注目をされてきたわけですけども、それにしてもお顔立ちがいいですね。トップオブトップ礼真琴の退団公演での新人公演主演、はとても大きな意味があると思います。それにしても、105期には、新人公演主演を経験している大希さんもいます。大希さんと稀惺さん、ライバルではある
ごきげんようヴィオレッタでございます今月はお誕生日月間で会食が続きブログが書けなかった~それに加え娘ちゃんが「ブルーロック観て!」としつこいしつこい(笑)観ましたとも、えぇ確かに面白いわでもスポ根ものは既視感ありますよねそう、私のスポ根始まりは「エースをねらえ!」だった(笑)次はバレエの「swan」スラムダンクの推しは三井です新星組トップスター発表暁千星さん、詩ちづるさん誠におめでとうございます月組カップルですねうたち可愛くて歌
こんにちは(^o^)いもこです〜昨日はやっとありちゃん&詩ちゃんがトップコンビと発表されたね(^o^)■ありちゃんが星組に異動発表された時点では『あり&うた』が次期トップコンビなんだと、だから詩ちゃんは月から星に先に異動したんやね、と誰もが思ってたのにそれから宙組事件が起きたり音彩唯ちゃん爆上げやが、あーさの相手役にはデカすぎるとか星空美咲ちゃんはひとこちゃんにはデカすぎるとか瑠璃花夏ちゃんの方がダンスいいんちゃうん?等など不穏な噂がありましたが当初からの順当で詩ちゃんがトッ
次期星組トップコンビに暁千星&詩ちづる!!あり(暁)はともかく、娘1は瑠璃花夏なのでは?雪組の音彩唯なのでは?との予想も飛び交う中、結局落ち着くところに落ち着いた感じ。しかし随分引っ張った印象ですよね。月組・鳳月杏、雪組・朝美絢に次いで月組育ちのトップが誕生。5人中3人が元月組ってのも驚きです。うたち(詩)も月組育ちで、星組は元月コンビ。現最も人気のあるトップ・礼真琴の勢いをこのコンビが継承できるかどうか。プレお披露目となる全国ツアーのショーが『TiaraAzul~Destino~Ⅱ
今週半ばでまだまだ1〜2分咲き🌸今週は中頃に花組バウを観に行ってきました何かおもったより希波らいとがらいとくんらしくなくて、おいおい花組、これからどーすんのよ??突出しない聖乃ちゃん、極美、らいとで潰しあいかい?と思いました。そして。ちょっぴり路線の若手はとても上手かったから、宝塚って上手いだけじゃ上がれなくて難しいなぁとも実感しました💦感想はまた明日にでもあげますそして今日一般発売でようやく星組『阿修羅城の瞳』初日チケット🎟️GET!2次抽選から始まって、長い長い闘いやった
やっと待ちに待った「阿修羅城の瞳」の新人公演の配役が出ました!キャストほか|星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』|宝塚歌劇公式ホームページ星組公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』のキャストをご紹介します。kageki.hankyu.co.jp配役に関しては、宝塚Pocketのお知らせの方が見やすいかもしれません配役、一気に出ましたねそして、出門稀惺かずと邪空大希颯と言うのは想像に難くない配役でしたが、闇のつばき詩ちづると言うのは、意外と言えば意外、それ
みなさん、こんばんわ。今日の株式相場は、権利付きの日!!やったんで、相当忙しかった・・・・・笑高配当の銘柄を5銘柄ほど追加しておきましたww9月が楽しみ!!さてそんなワケでタイトルのお話ですが、普通に順当な結果となりました!!順当ならなんでこんなに発表が遅いのかはわかりませんwwニュース(すべて)|宝塚歌劇公式ホームページすべてのニュース一覧です。kageki.hankyu.co.jpありちゃん、詩ちゃんオメデトウ!!!岩谷ガスコンロと醤油で鍋セットみた
本日(3月27日)、星組次期トップスター、トップ娘役の発表がありました。次期トップスターは、暁千星さん。トップ娘役は、詩ちづるさん!おめでとうございます!星組次期トップスター、トップ娘役について|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページこの度、星組次期トップスターに暁千星、次期トップ娘役に詩ちづるが決定しましたのでお知らせいたします。なお、暁千星、詩ちづるの新トップコンビとしてのお披露目公演は、2025年9月27日(土)に初日を迎えkageki.hankyu.co.jpいろ
発表まだがまだかとやきもきさせられていた星組次期トップコンビ🩵ついに出ましたね!次期星組次期トップスター、トップ娘役について|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページこの度、星組次期トップスターに暁千星、次期トップ娘役に詩ちづるが決定しましたのでお知らせいたします。なお、暁千星、詩ちづるの新トップコンビとしてのお披露目公演は、2025年9月27日(土)に初日を迎えkageki.hankyu.co.jp歌上手、可愛い、身長差コンビですね。トップ娘役についてはありちゃんとのバランスで
礼真琴の相手役はやっぱり舞空瞳だろ、という話からの続きです。ヒガシマル醤油のスポンサーがついた詩ちづる。トップ娘役に近いところに一歩前進で歌も芝居もダンスも技術が高いうえ、小柄だけど頭身バランスもよく、お顔立ちは華やかではないけれど、万人受けしそうな可愛らしさを持ち、楚々としており控えめなのに、華もあって、一昔前の宝塚トップ娘役としては申し分ない素質の持ち主と思います。今回『1789』ではリュシルを演じていますが詩ちづるの、リュシルは、ある意味、ハマり役だと思いました。
詩ちゃんにも、肝の座った安定感を感じます。それは礼真琴の赤と黒でマチルダを演じた時に感じました。10期上の礼真琴の隣にいても、とても落ち着き払っていて、只者ではないオーラを感じたのだ。詩ちゃんは、麻乃佳世や咲妃みゆに似ているが、芸に関してはそれ以上だ。小柄を指摘する人もいるけども、ベビーフェイスの暁くんを大きく見せるとゆう意味でも妥当な人事だと思います。僕が去年アップした記事ですが、美咲ちゃんにしろ、詩ちゃんにしろ、若いのに落ち着いていて立派だねぇ。
ようやく発表されましたね~😊https://l.smartnews.com/m-jSKsGD6/e8Bw0j暁千星&詩ちづる、宝塚歌劇星組の新トップコンビに9月開幕の全国ツアーでお披露目(スポーツ報知)宝塚歌劇団は27日、星組の新トップコンビが暁千星(あかつき・ちせい)と詩(うた)ちづるに決定したと発表した。お披露目公演は、9月27日初日の全国ツアー「ダンサセレナータ」「TiaraAzul―Destino―(ティアラ・アスールディスティーノ)II」。現トップスター・礼真琴(れ
情報が多すぎて、寝落ちしていた2025/03/27(木)まずは、星組の次期トップコンビ発表。暁千星(98期・研13)詩ちづる(105期・研6)おめでとうございます…!星組次期トップスター、トップ娘役について|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページこの度、星組次期トップスターに暁千星、次期トップ娘役に詩ちづるが決定しましたのでお知らせいたします。なお、暁千星、詩ちづるの新トップコンビとしてのお披露目公演は、2025年9月27日(土)に初日を迎えkageki.han
遅くなったけど、暁さん、詩さん、星組トップ就任おめでとうございます。ありちゃんは1789と夜明けの光芒好きだったなあ詩ちゃんは『LastJoke-虚構に生きる-』のヴァージニア、赤と黒のマチルドが好きだった・・配信で見たんですけど。宝塚歌劇団「星組」次期トップスター&トップ娘役を発表(オリコン)-Yahoo!ニュースより「宝塚歌劇団は27日、星組の次期トップスターが暁千星(あかつき・ちせい)、次期トップ娘役が詩ちづる(うた・ちづる)に決まったと発表した。公式
大型スターって…!!!うれしい(たしかに身長も高く大柄w)Xのトレンドに「ありちゃん」もランクインし、注目度の高さが伺えますね…!【宝塚】星組次期トップに大型スター暁千星礼真琴後任初作品「ダンサセレナータ」(日刊スポーツ)-Yahoo!ニュース宝塚歌劇団は27日、8月10日付で退団する星組トップ礼真琴の後任として、次期トップに暁千星(あかつき・ちせい)が就くと発表した。前トップ娘役舞空瞳の退団後、不在だった暁の相手娘役には詩ちづる(うたnews.yahoo.co.jp『ダンサ
星組のトップコンビは暁千星&詩ちづるということで、どんな演目(大作)が観たいか?合うのか?を考えてみました。個人的な願望込ですが、まずは花組での再演説が有力視されている『エリザベート』。前にも書いたけど、ありちゃんの新人公演思い出作品だし、瑠風くんのフランツに、天飛華音のルキーニで配役も良いと思うのです。バウホール公演で、女性天皇演じ、子役も多かった詩ちづるですからシシィも問題なさそう。。でなんとなく、2016年の宙組バージョンに雰囲気近くなるのか?とも思います。
星組バウ公演『にぎたつの海に月出づ』初日観劇に行ってきました🌟極美慎さんのラブロマンス要素もたっぷり盛り込まれた、わかりやすい飛鳥時代の歴史モノ舞台!極美慎さんファンがみたら卒倒しそうなラブ場面やセリフもたっぷり♡極美慎さんが、詩ちゃん詩ちづるを抱きしめた時のガチなホールドすっぽり感や、公演ポスター通りにイチャイチャしてる2人のシーン、子供の鳳花るりなちゃんを助けて頭ポンポンしたり、そして(たぶん)蘇我入鹿役の大希颯くんと一騎討ちをした時にやられて結った髪をハラリとばらされ「背水の陣せ
星組宝塚大劇場公演阿修羅城の瞳新人公演の配役が発表されました〜〜つんつん💕(稀惺かずとさん)来ましたね❣️宝塚の至宝まこっちゃん💕(礼真琴さん)ご卒業公演の主演を掴みましたっ‼️強いわ😳つんつん💕タイプ的に主演の出門はあいみちゃん💕(大希颯さん)つばきがつんつん💕と思ってた次期トップ娘役が決まってるうたち💕(詩ちづるさん)はほのかちゃん💕(小桜ほのかさん)のお役かなぁとか。注)阿修羅城のこと全く知らないです💦つんつん💕はもちろん強いけどありちゃん💕(
★不意をつかれた2025年1月9日(木)の小桜ほのか(99期・研12)の異動発表。2025/08/11付で、星組から専科へ。先月2024年12月の大々的な組替発表に負けずとも劣らぬ衝撃でした。不意をつかれた度では大きかったかも。先月の発表は「宙組の立て直し」がメイン。それ自体は、誰しも「そろそろかな」と構えてたものね。…とはいえ。小桜ほのかの動向も、注目していた人は少なくありません。例えば「礼真琴と同時退団かもしれない」と予測したり。『阿修羅城の瞳』集合日
こんにちは、マコです!ついに発表されました!星組次期トップスター、次期トップ娘役。暁千星さん、詩ちづるさんおめでとうございます✨宝塚ファンとして、そして月組ファンとしてとても嬉しい報告です!暁さんが月組から星組に異動が決まった時、胸の中が空っぽになるような感覚がありました。しかし星組でメキメキと力つけ、星組の男役として力強く、今まで以上にキラキラと輝く姿にこれから先のワクワク感と安堵感が入り混じっていました。次期は正直硬いだろうと思っていましたが、やはり発表があるとホッ
わぁ遂に星組新トップコンビが発表されましたね星組次期トップスター、トップ娘役について|ニュース|宝塚歌劇公式ホームページこの度、星組次期トップスターに暁千星、次期トップ娘役に詩ちづるが決定しましたのでお知らせいたします。なお、暁千星、詩ちづるの新トップコンビとしてのお披露目公演は、2025年9月27日(土)に初日を迎えkageki.hankyu.co.jp色々と噂が飛び交っていましたけれど、順当で良かったですこっちゃん(礼真琴)がいなくなるのは寂しいけれど、ありちゃん(暁千星)の
気がつけば、星組次期トップコンビが発表されていて、なんなら新人公演の配役も発表になってたりと、またしても出遅れブログになりましたトップコンビはありちゃんとうたちおめでとうございますなかなか発表なかったわりに予想通りすぎてなんの驚きもなく2番手には宙組からもえこちゃんが来ることを考えても、星育ちがトップコンビにも2番手にもいないという星組の雰囲気変わりそう〜という方に驚きがありました月組推しの私からするとありちゃんもうたちも元月組育ちのふたりが場所を変えて(月→星)
みなさん、こんばんわ。そういうわけで本日はズカ子様の助言を頭に入れつつ、オトンと記憶にございません!のマイ初日を迎えたワケですが・・・これは!!!大変です!!俺の短い宝塚観劇の中でもどの作品よりも大笑いする作品である!!!笑というか終始笑いが止まらねえ!!!まず、開幕アナウンスよ!!笑もう黒田総理になりきったまこっちゃんのアナウンスのおもろいことよ!!ほんで、多分組長による国会答弁のときの人を呼ぶ感じのセリフ・・「クロダソウリダイジン」みたいな言
おそらく全ヅカファンがいつ発表なのかと焦れったく待っていたであろう、星組次期トップスター・トップ娘役が、本日3/27に発表されました!次期トップスター🌟暁千星さん次期トップ娘役🌟詩ちづるさんありちゃん、うたちゃん、おめでとうございます!!トップさんはありちゃんで間違いないと思ってましたよ(ま、皆さんそう思ってますよね)まさに星を継ぐために星組に異動したであろう、ありちゃん。月組時代も素敵だったけど、星組に組替え後は益々男役に磨きがかかり、もう本当に頼もしくて。(トッ
こんばんは全国的な寒波と地域によっては記録的な大雪というお天気ですね…関東もかなり寒いです皆さま、どうかお気をつけて!さて…帰省から昨夜戻りまして、今日は念願の星組『にぎたつの海に月出づ』バウ公演のライブ配信を観ることが出来ました千秋楽おめでとうございますSNSなどの評判がとても良かったので楽しみにしていましたが、想像以上に美しく素晴らしい作品でしたブラボー百済の衣装に身を包みロングヘアを一つにまとめたかりんちゃん(智積)の目の覚めるような美しさ飛鳥時代の衣装に和物メイクのちづ
今日の福島県郡山市は暑かったなぁ最高気温33℃とのことで真夏日じゃんまだ6月なんですけどねぇ・・・駐車場をチョコマカと走り回る小鳥ホントに可愛いよなぁの写真はピンボケして失敗ハクセキレイですね。でもこの暑さじゃアスファルト直上は40℃以上あると思う。熱中症にならないように注意してほしいなぁ~~~~~~~~CS放送タカラヅカ・スカイ・ステージの朝のタカラヅカニュース星組さんの新人公演トークやってたんで拝観詩ちづるちゃんが新公ヒロインだったんで
熟田津に船乗りせむと月待てば潮もかなひぬ今は漕ぎ出でなこの句は大和和紀さんの額田王を主人公に中大兄皇子と大海人皇子との物語「天の果て地の限り」で描かれていた漫画のワンシーンがとても印象的で今でも心に残っている句です。この3人の物語と言えば、宝塚では「あかねさす紫の花」ですね。演目が発表になった時から、とても楽しみにしていた公演。今日がもう千秋楽ですが、先週火曜のソワレに行って来ました。冒頭は、覚従役ちゃりおくん(碧海さりお)と晩年の斉明天皇役のうたちゃん(詩ちづる)のシーン、