ブログ記事4,748件
毎日3食+間食お菓子もお酒もOK外食もコンビニもOK日本で一番食べられる幸せなダイエット方法を広めるべく、5歳・2歳の男の子を育てながらダイエットコーチになるため勉強中リエットダイエットプロコーチ養成アカデミー生のあやなです♪しっかり食べてぽっこりお腹解消♪3食バランスよく食べれば美容体重からでもマイナス4キロ、体脂肪マイナス4パーセント♪今はBMI18台後半〜19台前半をキープ中です♪応援よろしくお願いします✨あなたは今回の
高知ゆまタロットへようこそ🍀⭐️御予約はホームページこちらからどうぞ🔯ゆまタロットオフィシャルホームページwww.yuma-tarot.com📞090ー7575ー3206お気軽にお声掛けください。⭐️電話番号からSM、ショートメール✉️⭐️LINEのQRコード対面・電話鑑定にご活用ください1月7日のメッセージ節制逆位置アドバイスハングドマン逆位置ソワソワして、何だか落ち着きがない模様。今日は、他者に向かいがちな気持ちを、自身を整えるこ
こんにちは「はじめまして」の方はこちらもどうぞ☞宇宙一年☞甑山道とは☞自己紹介1月7日というと七草粥の日ですねこの日が来ると、いよいよお正月も一区切りという気がします皆さんは七草粥、召し上がりましたか?神社などでふるまっている所もあり両親が食べに出かけていた記憶があります私も子供の頃に食べた記憶がうっすらとありますが当時は「あんまりおいしくないな」と思っていた気がしますお節もそ
今日は七草土鍋でお粥を炊くのもいいけれどパス実家には父のために買ったお粥専用の炊飯器があるけれどパス我が家はこれ↓フリーズドライの七草茶漬けお茶をかける前お茶かけた後キュウリのお漬物と梅干しを添えた娘になぜ酢の物まであるの?と突っ込まれたけれどなんとなくサッパリするかなと思って作り置きのカブの酢の物に酢れんこんをのせてみたこれは七草のための行事食これとは別にガッツリ夕食を食べました
パンダ餅ですトロトロこしあんです熱湯に切り餅を落としてしばらく放置するとこんな風にフワフワつきたてのお餅になりますそこへ熱々の~あっつあつの~あんこでお餅を覆い隠したら~はいど~ぞ仏様へお供えしてからはいど~ぞ召し上がれ~
今日は、七草粥を頂く日この年齢になると、無病息災のための行事食はパスできませんw早起きは得意だしwwワタクシの勤務は、今日から通常モードになるので、午前中はゆっくりできますから家族の朝食に七草がゆを用意しましたそれにしても七草セットの高いこと!去年はもう少し安かったのでは?「今年はフリーズドライの七草にしようかな」と、フリーズドライ七草の袋を手に取り、一瞬、迷ったほどフレッシュなものより200円安かったのです結局、年一なのだから、フレッシュな七草セットを奮発しました笑
みなさんこんにちは本日はお正月行事食3日目ちらし寿司ご飯を盛る担当、具材を乗せる担当に分かれて盛りつけ中盛りつけ用の配膳表を使用したりカードを使用したりして間違いがないよう盛りつけていきます本日はちらし寿司天ぷら盛り合わせ(あなご、かぼちゃ、ピーマン)ごま豆腐すまし汁常食米飯のちらし寿司天ぷらも厨房で調理師が揚げてくれましたごま豆腐も手作りしていますなめらかで濃厚なごまの風味がして美味しかったです軟飯のちらし寿司画像ではわかりにくい
みなさんこんにちは本日は七草粥の日当施設でも七草粥を提供しました本日のメニューは七草粥松風焼き冬瓜のくず煮春雨ときゅうりのマリネ味噌汁主菜の松風焼きが綺麗に焼きあがりました調理師が1人分の盛りつけ量にカットしていきますこちらは七草粥通常の白粥では味つけを行いませんが本日は七草粥なので出汁などで調理師が味つけしてくれました本来の七草粥はせり、なずな、ごぎょう、はこべら、すずな、すずしろ、ほとけのざの7種類ですが施設では7種類
もうすぐお正月休みですねお正月はみんなどうやって過ごすのかな~12月の食育では「行事食を知ろう」というテーマでお正月についてをみんなにお話ししました最初に、この間お餅つきをしたことについて振り返りみんながついてくれたお餅は何になるんだったかな~「鏡餅」みんなちゃんと覚えてくれていたねでも鏡餅ってどうして飾るんだろうお餅以外にも色々な飾りがついているね新しい年が始まる最初の日(1月1日)に神様が
🎍新年あけましておめでとうございます🎍今年も栄養科から、おせち料理を提供させて頂きました!!朝食は、あおぞら米(新米)お雑煮風すまし汁金目鯛の塩麹焼き小松菜の白ごま和えかぶの紅白漬け伊達巻き黒豆やわらかかまぼこおせちの定番は外さず、更に・・あおぞら米を提供しました🌾自然の恵みをたくさん受けたお米を堪能して頂きました!嚥下調整食を召し上がっている方はこちらです昼食は、豪華!!おせち9点盛り!!!赤飯鰻の蒲焼き~金柑~栗きんとん一口昆布巻き
みなさんこんにちは久しぶりの更新となってしまいましたさて、昨日12/10(火)は初めて郷土料理の提供を行いました山梨県編ということでほうとう風うどん野菜コロッケいちごプリンを提供しました「ほうとう」とは小麦粉を練り、平らに切った「ほうとうめん」を、かぼちゃなどのたっぷりの具材とともに味噌仕立ての汁で煮こんだ山梨県の代表的な郷土料理です施設ではあの特徴的な「ほうとうめん」をご用意できなかったので「うどん」で代用させていただきました
こんにちはいつもペタや「いいね」をありかどうございます今日は暦の上では「人日(じんじつ)」です。人日とは・・・古代中国では、正月1日に鶏、2日に狗(犬)、3日に羊、4日に猪、5日に牛、6日に馬、7日に人、8日に穀を占う風習がありました。その日が晴天ならば吉、雨天ならば凶の兆しであるとされていて、7日の人の日には邪気を祓うために、七草の入った粥を食べ、一年の無事を祈ったものだともいわれています。これが日本に伝わり「七草がゆ」にな
みなさんこんにちは本日はお正月行事食2日目なんと…開設以来初めてのお刺身を提供しました調理師と管理栄養士で常菜の盛りつけその他の形態も厨房職員みんなで盛りつけしましたよごはんお刺身の盛り合わせ(まぐろ、サーモン、甘えび)筑前煮茶碗蒸し味噌汁軟菜刻み食細かく叩いたお刺身を提供しました茶碗蒸しの具も細かく刻んでおり、筑前煮も食べやすいようフードカッターで加工していますミキサー食・ソフト食お刺身の提供は難しいのでてまり寿司ムースを提供
花のテーブルコーディネーターこと食空間プロデューサーの浜裕子です。1月7日、人日の節句。春の七草(七種の若菜)を入れた汁物を食し、自然界の生命力をいただき、邪気を払い無病息災を祈ります。秋の七草は、観賞用ですが、春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)は、それぞれ効用もあり、私は、七草粥大好きなのです。過日のAWAIさま@awai.lifeの撮影で、料理研究家の井澤由美子先生@yumiko_izawaより、お粥は、米から、お雑炊は、ごはんか
新年あけましておめでとうございますみなさまお正月はいかがお過ごしでしょうかアウル鎌ケ谷ネクストでは朝昼におせちを提供しましたこちらが朝の行事食です朝食は品数が少なめですが、米飯おせち3点盛(たまご、羽子板かまぼこ、黒豆)お雑煮を提供しましたお雑煮は普通のおもちだと特養では提供できないためおもち風ムースで全員に提供しましたお雑煮の味もバッチリ決まっておりましたお昼は豪華におせち9点盛り常菜、軟菜常一口大は一口サイズにカットしましたよ軟
東京都板橋区/オンラインで《アレルギーがあってもなくても》美味しく楽しく健やかな《食》を叶える料理講師cookingspace"Wa"主宰のえがしらせいこですはじめましての方へプロフィール↑↑ワンクリックで掲載記事へ現在募集中の講座/LINEInstagram/お問い合わせおはようございます。さて本日は、2024年12月に皆さまに多く読んで頂いたブログ記事をご紹介します^^☆第3位☆『《柿酢》にカビ?』『《柿酢》にカ
《食育たんぽぽ広場&Kitchen》にご訪問ありがとうございます❤️子ども向けの《青空キッチン奈良生駒校》を開講しているキッズ食育トレーナー・食育指導士の林光子🍀です❗️このブログは、子育てを終えた今からでも、毎日の大切な゛食゛を伝えたり、゛工夫゛や゛発見゛゛気付き゛など、普段の生活に時々栄養補助食品を摂り入れながらも、生活に密着した内容をお伝えしたいと思い、書いています。🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀息子がチキンが食べたい(珍しく3日に唐揚げを作ったけど)と言って、◯ンタッキーのケン
みなさまこんにちは昨年、1年を通して発酵おもてなし行事食を学んだとこで日々の暮らしの中に「二十四節気七十二候」をより感じるようになりました。・はじめに節句とは季節の節目となる日を指す言葉です。季節の変わり目に、無病息災・豊作・子孫繫栄などを願ってお供え物をしたり、邪気払いを行ったりします。もとは奈良時代に中国(唐)から伝わったと言われていて節供(せっく)、節日(せちにち)とも言われます。そして季節の節目を祝う日本の伝統行事が五節句です。五節句は奇数
年明け、体にやさしいもの食べた?七草がゆは朝に食べられてる行事食だそうですが...我が家はいつも夜に食べます。この七草もう高くて買えないよね。裏に山持ってる人いいなあ...七草とって来れるやん。♫なんてバカみたいなこと考えてしまうぐらい、高騰ですね💦💦▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
こんにちは栄養科です本日の朝食は「七草粥」を提供させていただきました「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」、春の七草の名前です。ゴギョウはハハコグサ、ハコベラはハコベ、スズナはかぶ、スズシロは大根のこと。七草粥の習慣は、江戸時代に広まったそうです七草はお正月の暴飲暴食で疲れた胃腸を労り、冬に不足しがちなビタミンも補える、理にかなったお粥であり1月7日の朝に『春の七草』が入ったお粥を食べると、1年間を無病息災で過ごせるとされています厳し
今日は早々に朝ランを終え、箱根駅伝復路をテレビ観戦。今年もさまざまなドラマがありましたね。たいへん、ムネアツでございました。そして、大会新記録で2年連続8度目の総合優勝を果たした青山学院大学、おめでとうございます!!駅伝観ながら用意した遅めの朝食がこれ。三日とろろ♪レシピはいろいろあるようですが、我が家の場合は、炊き立てのご飯に、まず焼き鮭のほぐし身をたっぷり乗せ、だしでのばしたとろろ汁をたら~り。青のりをパラ
あけましておめでとうございます!東京のかこです。でも今日は山形県寒河江市に来ています。新年はアメリカにいる次女が帰ってきて兄弟姉妹が内に集まることが多かったのですが、今年は長男はタイで、次女はアメリカから一時帰国せず、次男はここ寒河江に愛猫キキとともに年末年始を過ごしました。2日に長女一家が孫と一緒に来てくれて、そこでお節料理を一緒にいただきましたが、元旦はひとりで祝い肴とお雑煮だけで過ごしました。今年は福音館書店から一昨年月刊誌「こどものとも年中向け」2023年12
もう少しお節から感じたこと続きます!そういえば、お節って子どもが小さい頃はどうせ作ってもそんなに食べんしなぁって思っていました。だからそんなにがんばって作らなくてもいいんじゃないかって思っていました。夫も「そんなに作らんでもいいんじゃない?」って言っていました。だけど10年以上前くらいだったか、友人の言葉が私の心に深く響いたんです。「お節って母が毎年作ってくれてたのそんなに美味しいと思っていなかったけど、この年になって(30代半ば
みなさまこんにちは本日で2024年も終わり、大晦日ですね本日はお昼に年越しそばを提供しましたとても大きなえびの天ぷらと野菜かき揚げを厨房で揚げました年越しそば(天ぷら)ふろふきかぶプリンアラモード軟菜刻み食は天ぷらをそのままの提供は難しいので…えび天ぷらムースと刻みかき揚げを提供しましたえび天ぷらムースは初めて使用しました🦐私も試食しましたがお皿のふたを開けた瞬間から天ぷらの香りが広がり中にえびムース、外に衣がついていて驚くくらいしっか
みなさまこんにちはそろそろ仕事納めされた方も多いでしょうかアウル鎌ケ谷ネクスト栄養課では今日も元気に入居者様のお食事をお作りしていますさて、毎月恒例のネクストごはんだより12月号を作成しました今月は行事食が盛りだくさんだったこともありごはんだよりもかなりボリューミーな内容となっております施設受付にて配布のほか、ご入居者様のご家族様には郵送にて配布させていただいております。今後の行事食の予定は12/31(火)昼:年越しそば1/1(水祝)朝:お雑煮、
あけましておめでとうございます栄養科です今年の年末年始は最大9連休と、ゆっくり過ごす方も多いのではないでしょうか年末年始は年越しそばにすき焼き、おせち料理などごちそうが盛りだくさんな時期ですよね当院栄養科でも大晦日に今年最後の行事食として年越しそばを提供いたしました(当日の写真がなく申し訳ありません・・・)年越しそばは「厄を断つ」という意味を持ち、1年の厄災や苦労を切り捨てて翌年に持ち越さないという願いを込めて多くの地域で食べられているようです。そばにはビタ
クリスマスイブの特別な夜今日の行事食は「クリスマスディナー」ディナーを楽しむ機会に恵まれました。普段はなかなか味わえない豪華なメニューが揃っていて、心温まるひとときを過ごしました。MENU・ラザニア・苺のケーキ・モロヘイヤスープ・鴨サラダ・パンまず最初に、イタリアの定番料理ラザニア。層になったパスタとミートソース、口に運ぶと、濃厚な味わいが広がり、心も体も温まる一品でした。次に楽しんだのは、モロヘイヤスープ。心地よい温かさを感じることが
みなさんMerryChristmas今日はクリスマス行事食を提供しましたエビピラフクリスマススペシャルプレート(コールスローサラダ、ミートローフ、チキンナゲット、星コロッケ)シーザーサラダオニオンコンソメスープ抹茶ババロア今回はかなり豪華に厨房職員一同いつも以上にまごころこめて一生懸命作りましたよそして本日も調理師ミールラウンドを実施しました本日は特別食だったので厨房の栄養士や調理師など総勢5名で入居者様の反応を見て回りました「
こんにちは!オアシス21栄養科です12月25日は、クリスマスメニューでしたおしながきオムライスマカロニスープアボカドとサーモンのサラダりんごのコンポートオムライスのケチャップは管理栄養士の直筆です★も散りばめてクリスマスを存分に表現してみましたスープのマカロニは食べないとわかりませんが、アルファベットのマカロニなのですこんなマカロニがスープに入ってましたサラダにはちょっぴりわさびが効いていたり、りんごのコンポートにはシナモンが