ブログ記事933件
年を越してしまう前に。11月に赤坂菊乃井へ。もう2ヶ月近く前のことなので記憶はあやふやこれはコーデ記録で載せた写真と同じものお店の前で記念撮影まず一献たしか柚子の香りがしてとてもフルーティーだった気がしますだけど、私はお酒が飲めないので舐める程度、オットは運転なのでかおりを楽しみました飲めないけれど、美味しい日本酒だということはわかりました緑茶、たまうさぎ銀杏があるだけで、グッと気分が華やかになりますお刺身は脂が乗っていて美味しかった器が紅葉だねマグロにつける卵黄のタレ
24年の振り返り9月から9月台風でアルペンルート断念今年は天候に恵まれなかった『秋旅富山のお寿司は連続でも美味しい』長野から富山に移動してきました。アルペンルートで行く予定が警報出る大雨で、新幹線での移動となりました。昼に着きましたが、全く富山での予定なく、美味しい昼食で自…ameblo.jp10月椎名林檎ツアー遠征『青森旅林檎博24初日』林檎博24景気の回復の初日青森公演グッズ早々にタオル売り切れー席割手旗購入手旗以外にもいっぱい購入景気の回復に一役買ったかなライブ内容
あけまして、おめでとうございます。あっという間に、元日が終わる今年もおせちは、菊乃井さん、去年おいしかったので、今年も高島屋オンラインで、冷蔵できます。息子が、愛知の市場に行ってきたっ、赤ウニを、プレゼントしてくれたので、赤ウニ丼と、もう、めっちゃ美味しかったです、赤ウニは、初めて高いしびっくり、なので、半分返しました。ありがとう年末は、米沢牛で、しゃぶしゃぶ、息子達も、300gずつは、食べてました。白イチゴと、サクサクして、甘くて、中も白くて、美味しかったで
今日は暖かかった東京です。昨日は前の職場の秘書ちゃんと久しぶりの会合♡じゅんちくわの誕生日&忘年会を兼ねてオーバカナルへ。気が付いたら23時近く。色々お話しました。意義のある会話だったなあ。『人の人生は人のもの。自分には関係ないのだから口を出さない方がよい。』ほんとその通りだなあ。毎回何か得るものがあります。そして今日は年末の恒例行事の大掃除の続き。本棚や倉庫やウォークインクローゼットの中の物を取り出し拭いて断捨離し戻すを繰り返しました。そして夜は元同期ちゃんのお友達か
2日目のお節は違う盛り付けで楽しむのが我が家流。1日目に使ったプレイスマットをお盆に見立てたセッティング。一の重のわたしのお盆。金箔をつけ忘れちゃった。二の重の彼のお盆。お肉ばっかりだと色合いに苦労するわ・・・ローストビーフとマッシュポテトは青のお皿に。お肉系はすべてスーヴィードで温め直して楽々。2日目はお雑煮の代わりに余っていたお蕎麦で。彼の鶏蕎麦。わたしのいくら蕎麦。これでサンクスギビング、クリスマス、大晦日、お正月と続いたお料理月間は終了。少しだけのんび
こんばんはモルディブ旅行記の途中ですが一旦、休憩して東京記事をお届けしてます。先日の話ですが、久しぶりに『赤坂菊乃井』で日本料理を楽しんできました『菊乃井』は京都に本店を構える老舗料亭で姉妹店の一つ東京に『赤坂菊乃井』があります。ランチの席は、カウンターとテーブルとあり、ここ最近は毎回テーブル席をリクエストしてます。神無月(10月)の一献は菊の日本酒ほのかに『ふわ~』と菊のいい香り~
元旦のお節料理は母が毎年自己流(木曽家流⁈)で作っていましたが「本物の、お正月料理を食べに行こう!」ということで京都の料亭「菊乃井」露庵さんに行ってきました紅葉の時から2ヶ月と待ちきれずまたこちらへお玄関もお正月仕様になっていました今回も2部屋しかない個室の方へご案内して下さりまぁ嬉しい!ありがとうございます床の間もお正月でした柳の木が天井から祝い酒で乾杯お正月のお箸は、まず神様に召し上がって頂くために、反対向きに置くのだそうです先付美しい佇まいよく
こんにちは!金沢旅も台湾旅2回、日光に四国に・・全く書けてないのだけど先日の京都旅から書く事にします〜😅1回目だけ書いてその後が続かないのです・・・。いつも朝10時ごろ京都へ着きます!京都に新幹線開通して60年なのですね。気持ちよく晴れています☀️そして前日まで35度以上あったのに20度台。嘘のように涼しい!まずは駅にあるホテルオークラのラウンジへ。ここでお手洗いへ行って一服し荷物を預け、ホテルへ届けてもら
かたみーですアクセスいただきありがとうございます1泊2日の京都旅行記、続きです八坂神社から歩いて今回の目的である安井金毘羅宮へ安井金比羅宮京都市東山区。悪縁を切り、良縁を結ぶ神社。由緒、年中行事の案内。www.yasui-konpiragu.or.jpここは縁切り神社とも呼ばれています。「あらゆる悪い縁を切り、良縁を結ぶ」「縁切り」の言葉だけとると少し怖い気がしますが、主祭神である崇徳天皇が、戦によって愛する人と別れざるを得なかったことからはじまり、後の人々が自身と同じ目に遭わ
私にとって正月に欠かせない料理がカズノコとナマコ。これさえあれば他はいらないというくらい欠かせない。カズノコは塩の抜き加減が大事。抜き過ぎると、何も味がせず不味い。水に浸けてから、後半は30分毎に味見。最後は15分毎にチェック。ナマコは生を3匹ほど買ってきて、自分で捌く。旭ポン酢で浸け、スダチ果汁をふり七味を振りかける。菊花大根と菊花かぶも作った。大根は柔らかく、かぶは歯ごたえがある。得意料理のポテトサラダとローストビーフも作った。煮し
毎月メニューチェックをしてるお店のひとつ赤坂菊乃井今月はドツボツボなコースだったので久しぶりにお料理雰囲気ホスピタリティ全てがツボツボおもてなしを敢えて自ら強調するような恥ずかしいお店とはクオリティが違います"おもてなし"はそれを自分自身で言っちゃたら台無しな行為なんだけど"お・も・て・な・し"は日本人自身に変な呪縛をかけちゃいましたよね今回は運良く日本料理界の重鎮ご主人の村田さんがいらっしゃる週でした村田さんは
おはようございます4月のお花見時期に京都高島屋の「サロン・ド・ムゲ」で素敵なパフェをいただきました今回は東山にある『無碍山房SalondeMuge』であの「時雨弁当」をいただきました♬同系列店ミシュラン三つ星のお店『菊乃井』のすぐお隣にありますもちろんこちらも数ヶ月前からの予約をして↑思っていた感じとは違う雰囲気席からはこんな感じの眺めで♬冷酒をいただきました🍶先付け翡
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🌅皆さまにとって輝かしい一年となりますように✨本年もよろしくお願いいたします🙇今年は「菊乃井」のおせちを頂きました。優しいお味で彩りも美しく、幸せな2020年のスタートとなりました。元旦に全てひとりで頂きました〜🎍壱の重数の子、子持ち鮎鞍馬煮、鴨ロース、砧巻、松風、鯛龍皮巻き、梅人参がなぜか動いてる😔弐の重龍目穴子、袱紗焼き、花百合根、床節旨煮、松笠くわい、鰻八幡巻、紅白蒲鉾、焼き目栗、甘鯛といくらの麹あえ参の重真魚鰹味噌漬け、蕨
お歳暮に京都の老舗料亭「菊乃井」のローストビーフをいただきました😋😋😋😋😋ミシュラン三つ星⭐️⭐️⭐️の有名な料亭ですね。そこの和風ローストビーフです❤️おー素晴らしい!もう贅沢に厚めに切っていただきました😋美味しいに決まってる!😋😍柔らかくて、お肉の旨味が凝縮されてて、極上のお味でした😋❤️😍↓以前のブログ