ブログ記事397,748件
いつもお読みくださりありがとうございます。今日は中学受験の指導をさせてもらっているなかで、会ってすぐに「おっと、これは手ごわいぞ」と思う子の特徴を書いてみたいと思います。成績向上を妨げる要因とは一言でいうと「素直じゃない子」これが最も手ごわい。いろいろな記事などでもよく指摘されてますよね、「素直な子が御三家には多い」とか。でもこの「素直じゃない」とか、「素直な子は伸びる」とか表現が抽象的すぎると思います。具体的に知りたいですよね。私の経験の範囲でいくつか具
結構ヤバい夫がいてビビっている↓『うちの夫がヤバすぎる!』おっさんや読者さんへのお悩み相談のしかたはこちらから↓相談窓口がこの数か月不具合があったみたいで携帯から送れなくなっていた模様なのでアメブロのメッセージ…ameblo.jpそして自分はまだ大丈夫可愛いものだと自己肯定感をあげている。どうか相談に載ってください。息子が4月から大学生になります。県内の大学ですが巣立っていきます。寂しくて胸が張り裂けそうで、一人でいると涙が出てきます。小さ
こちらは大学でもノー友達でたぶん留年の大学生息子をサポートしたり愚痴をいったり、愚痴を言ったりする自己肯定感の低い母によるブログです。ほとんどが愚痴なので最初にお知らせしておきます。あまりたのしい情報はないかもしれません。😭偏差値30台の息子が日東駒専に入れたのでその部分は多少情報があるのでよろしかったら過去ブログをご覧ください。ただいま留学中の息子。行きたいと言い出した時自分でやるから!といったくせに結局
自分の足で立ち人生を楽しむ自分を律する力を持ち本当の愛を知る\自立✖️自律/夫婦で愛のある人生をこのブログでは不倫されても夫が大好きなサレ妻さんに向けて何があっても1日で自分を整える夫婦再構築方法を発信中しなやかな自分軸で\愛を育む専門家/自己肯定感アカデミー認定講師アドラー流メンタルトレーナーお客様のお声はこちら自分の感情を振り返る時間がない方への無料動画を公式LINEからプレゼントしています不倫が何度も繰り返される本当のワケ私は変わ
皆様、こんばんは。昨晩の東海地方は春の雨が降っていました。温かくしとしとと霧雨。優しい雨。私はあの春の夜に静かに降る温かい雨が昔から好きだった。そんな美しい日本の気象にも、切なさと苦しさしか感じられなかった死別後の自分。でも昨日は、ようやく、「あゝこの雨、この匂い昔から好きだったな…」と思い出した。そんなところにも死別悲嘆からの少しずつの回復を感じる。さて、このアメブロの世界。一番のボリュームゾーンは50代だそうだ。40〜60代。まさに私など、ボリュームゾーンの中心も
リアルタイムのお話10月から中途採用の新人教育係になり四苦八苦しておりますゼロからスタートする新人教育も今まで何度か経験していましたし経験者の中途採用者であれば基本的な技術は問題ないはずで病棟でのルール確認が教育の主体ドキドキしながらもそれなりの自信があったのですが…伝わらない感が半端なく本当に毎日苦しんでおります私の力不足や相性の問題の他すごく気になっているのが言い訳がやたら多いこと例えば
春休みですねぇ絶賛お疲れモード年度末は毎年毎年仕事の締めがきつくて、消化しなければならない有給も使えずでもその前にぶっ倒れて、っていうのを繰り返している私にとっては春の季節の変わり目は鬼門です。昨年は高熱でぶっ倒れて休んだ記憶。今は子どもたちのお弁当作っただけでドッと疲れが、そこから社畜我が家はワーカーホリック父親(社畜)×ワーカーホリック母親(反骨精神しかない社畜)=子どもたち放置ぎみお金は結構あるほうだけど時間が全然ない。お金と引き換えに、時間を差し出している
こちらは友達いなくてたぶん留年の大学生息子をサポートしたり愚痴をいったり、愚痴を言ったりする自己肯定感の低い母によるブログです。ほとんどが愚痴なので最初にお知らせしておきます。あまりたのしい情報はないかもしれません。😭偏差値30台の息子が日東駒専に入れたのでその部分は多少情報があるのでよろしかったら過去ブログをご覧ください。幸せを運ぶケサランパサラン(5コ)小瓶入り楽天市場ただいま留留中の息子留年の留と留学の
最近、つくづく思うことがある。それは、何なんだろう、意識って。いったいどれくらいのことを私たちはまだ知らないのだ、という、そのようなこと。なぜならば。ここ最近、急激に自分が変わったと思える二つのことがある。一つは、整理好きなはずの自分が、整理する便利アイテムをほぼ一つも持たず、それにすら気づかなかったということ。もう一つは、整理は楽しい、という感覚そのものです。整理好きとはいえ、片付けが超得意な人から見たらまだまだであったろう、私の部屋掃除術はこれ。「ただとにかく片付ける。有無を
闘っても、我慢しても、努力しても本人の酒は止まらない。私たち家族の自己肯定感も低めです。なんとか上げられないかな、とオープンダイアログをやってみました。家族の自己肯定感&第80回開催報告3月25日(火)おしゃべりサロンを開催しました(参加者8名)2024年度のおしゃべりサロンは27回(うち土曜サロン4回)参加者はのべ193名でした。ご参加くださった皆さんありがとうございました。al-al-call.amebaownd.comX(Twitter)も
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。先日、急に加湿器が壊れてしまい、新しい型のものを注文しました。『急に家電壊れて2万円の出費』40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、現在就活中。長女(高3)次女(中3)。節約生活しています。冬になってから、毎日加湿器を使っています。娘…ameblo.jpものすごく音が静かな「ダイニチ」の加湿器で値段は22,000円。アウトレット価格ということで外箱は汚れてい
私たちが生きるのは『絶対的』に『幸福』になるため以前のブログで心理学者マズローさんの『欲求5段階説』について触れました『欲と貪欲どう整理する?』私には欲があります。たぶん、これを見ているあなたにも人間である以上、欲はあるよね。誰にでも。心理学者のマズローさんの『欲求…ameblo.jp最終的には『自己実現』や『自己超越』ってのが最終的な欲求ということでした。
ご訪問ありがとうございます。透視リーダー、ヒーラーコンプレックスを魅力にするA-ster(アスター)の押田亜紀子ですプロフィール/メニュー/HP/Instagram/お申込みフォームよく読まれる記事はこちら↓↓↓▪️透視リーディングを受けるとどうなるの?▪️全メニュー人は人を何で判断する?人は見た目で判断してはいけない。とは言え、人は瞬間的に見た目の情報で判断してしまうこともあります。人が不快に思うような格好ではなく自分も人も心地よく感じる姿は目指し
「私、どこにいても浮いてる気がする」「家族の中にも、ママ友と話していてもなんだか居場所がない」そんな不安を感じながらも、“ちゃんと母親”でいようとして、がんばってきたあなたへ。もう、自分の気持ちをごまかさなくて大丈夫です。アドラー心理学と潜在意識クリアリングをベースに、「私が私の居場所になる」ためのセッションを行っています。自己否定をほどき、「これが私でいいんだ」と思えるようになると――・子どもとの関係が自然にラクになり不登校の問題が解消!・パートナーと
あなたへあなたの心の葛藤やそれに対しての類稀なる分析力そして人に対しての公平で正直で慈愛の目線自分に攻撃的な態度を取る人に綺麗事でなく向き合い相手を理解するため分析をするその姿勢は、なかなか出来るものじゃありませんいつも人からのエネルギーを受け止め分析し時間も使うし疲れちゃいますね皆んなに言いたいねあなたを評価しないくせにあなたに評価されたがり愛をもらうことを期待し当然のことと思うなとあなたが今まで自分以外の人の冷笑や嫉妬や嘲りに耐え、その度に自分事としそういう態度
エリージアム認定カウンセラー認定講師みーこです^^私のこと私のこと2ブログに訪問ありがとうございます!個人セッション誕生月キャンペーン申し込みこちら個人セッション申し込みメールフォーム個人セッションお申込みありがとうございます個人セッション朝9時~夜の9時ご希望の日時第三希望まで記入ください。*オンラインZOOM*LINEビデオ通話*メッセンジャー通話(携帯からでもご参加できます)*対面の場合は大垣駅カラオケ時遊館又はまねきねこ大垣
権利落ちで、トランプ砲で、金利も逆風になって一時千円近く下がった昨日の株価持ち株ちゃんは、0.8%ほどの下落日経平均の-1.8%には圧勝ねと平均に入っていない株がメインだということは気にせずマウントする私(苦笑メンタル保持のための自己肯定感大事です♪先日すべて売りはらったアルテックをまとめ買いトライアルなども買い増ししましたジンズでの日銭稼ぎも継続中で底値の6900円で買えていたのはミラクルなのかキリが良いだけなのか(苦笑また、5000円の小遣いをもらう予
自分らしく笑顔になれる恋をしよう!Cherime男性講師あっきーです^^最近「彼へのプレゼントは何をあげたらいいのか」ということで悩んでいる女性から質問を結構受けたんですがマジでなんでもいいです👀男性で彼女からのプレゼントに対してこだわり持ってたりもらったプレゼントに対して文句を言っている人ほとんど見たことないです。あと、プレゼントの内容であなたへの愛情も変わりません(笑)愛情が減りもしないし
オットが少人数での同期会に行き元カノと会うことを知った日からなんだか心が打ちのめされました。かといってオットが私が嫌がるのを理由にして欠席してもすっきりするはずもありません。後でその場が今後そのメンバーで集える最後の機会だった場合、オットだけでなく私も後悔が残るでしょう。送り出すためにはオットとしばらく距離を置く必要があるかなと思いました。それは父の介護と向き合い、会社と家の往復で娯楽もほぼない今の生活の中ではかなり辛いことになります。いろんなこと相談したり語りかける相手がいな
アメンバー申請をしてくださる方へいつもご覧いただきありがとうございます。アメンバーについてはお手数ですが、こちらをご覧ください。↓『アメンバー記事について』こんにちはいつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。いいねやコメントもたいへん励みになりますアメブロ初心者で、アメンバーのことがよくわからず、アメン…ameblo.jpこんにちは息子は進学校で不登校、通信制高校でも不登校、現在高認から大学進学を目指す受験生です。ネット記事ですが、東大卒でADHDの芸人さんの
発達凸凹・思春期の子育てに悩むお母さんへ発達凸凹の困り感は改善出来ます✨子どもが『自然と自立していく子育て』をしよう!石黒けいこです。・子どもが発達凸凹で、相談できず悩んでいる・いつになったら自立出来る?と不安を感じている・思春期に子どもとの関係が変化して上手く関われないそんなお悩みがセッションや講座を通じて解決へと向かっていきます🍀💎親子の違いを知る💎生まれ持つ強みを活かす💎思春期の変化をつかんだ声かけで信頼関係🆙💎発達の仕組みを理解して効率的にアプローチ1日でも早く
高1・中1の男の子2人を子育て中♡その子の本質・特性を活かし、可能性を引きだす“個育て”を実践してます♪心の花セラピスト花柳のぞみですあなたの“心の花”をイキイキと咲かせるために♡心の土台を整え、ありのままの自分で生きるためのお手伝いをしています♪初めましての方はこちら>>>mystoryまとめ「心の花ってなあに?」と思った方はこちら>>>心の花を咲かせよう♡*今日のマヤ暦*【初心者の方向けアドバイス】今日はモノ・コトを整理
サエコ先生ってどんな人?子育てママの自己肯定感をUPし、子どもの心を育む最高の子育てを提唱している子育て心理の専門家です。《保有資格》✿心理アドバイザー✿保育士国家資格保有《実績》★kindleベストセラー作家★Amazonランキング12冠👑★出版社主催トークイベント登壇無料子育て相談受付中☆「怒る」のではなく上手に「叱る」3つのコツ☟公式LINEご登録でプレゼント進呈中!子育てメソッド\子どもの成長を引き出す/☞サ
デブ脳→痩せ脳に変えるだけダイエット山本優衣です^^初めましての方は、こちら。【1dayセッションのお客様の実績】・セッションの後、数日で2kg痩せた・自分のことを丁寧に扱う事が出来るようになった・教えていただいたことを実践したら、自分のことがとても愛おしくなった・長い間、容姿へのコンプレックスになっていた原因が明確に・ずっと苦しくて悩んでいたが、自分を許して愛せるようになどなど私がまだデブ脳でいまよりも18kg太っていたころ痩せるためにカロリー
高田馬場女性殺害事件動画の生配信中容疑者“女性と連絡がとれなくなり傷つけようと思った”民事裁判も|NHK|事件高田馬場女性殺害事件容疑者は金の返済めぐり民事裁判も|NHK【NHK】11日、東京新宿区の路上で、動画を配信していた22歳の女性が刃物で殺害された事件で、逮捕された容疑者が「女性と連絡がと…www3.nhk.or.jp高田馬場で白昼起きた殺人事件40代男性が20代女性を刺殺男性が250万円女性に貸していて返済されず民事裁判にまでして返済
昔ね、といっても半年くらい前までね、とんでもない「孤独感」を感じてきたの。それはそれはとてつもない孤独感を。なぜあんなに寂しかったのか。答えは一つなんだよね。自分を大切にしてこなかったから。自分ではなく、周りばかりを気にして生きたきたから。自分のためでなく、周りを怒らせないための選択をとってきたから。自分のためでなく、
こんにちは(*´▽`*)カウンセラー、フラワーエッセンス花療法士の弓子です。私ですカウンセラー歴は13年目。のべカウンセリング実績は3000件以上。自分自身も30歳を超えてから毒親(母)からの自律、自立というテーマと向き合ってきましたただいま46歳43歳で結婚して結婚4年目。何歳になっても新しい世界が広がっていくので毎日楽しく過ごしています今日のテーマはこれ!お金の不安を解消して愛もお金も得る方法カウンセリ
自分の足で立ち人生を楽しむ自分を律する力を持ち本当の愛を知る\自立✖️自律/夫婦で愛のある人生をこのブログでは不倫されても夫が大好きなサレ妻さんに向けて何があっても1日で自分を整える夫婦再構築方法を発信中しなやかな自分軸で\愛を育む専門家/自己肯定感アカデミー認定講師アドラー流メンタルトレーナーお客様のお声はこちら自分の感情を振り返る時間がない方への無料動画を公式LINEからプレゼントしています妻にしか見せない夫の顔とは?私は一体、夫の
他人の言葉に影響されたり流されたり環境や状況の変化でも精神は影響を受けるこの人間社会で本来の自分を持ち続けることって案外難しい気が付けば、いつのまにかメンヘラと呼ばれる人になってませんか?そこで今回は、強く自分を持ち続けるためにどうすればいいかを考えてみようメンタルの弱い人の特徴自己肯定感が低く、自分に対して自信がない緊張しやすく、プレッシャーに弱いマイナス思考で、すぐネガティブな方向に物事を考えてしまう受動的で自分からアクションを起こすのが得意じゃないこういう状況の
子育ての悩みを手放してご家族の幸せと自分の人生を生きるおかあさんを応援します二級建築士から二児の母、絵本講師、親子の心理学講座をとおし累計2,100人のご相談に乗らせていただいてきました。現在、心理学をとおしておかあさんの心が楽になり子育ての幸せを心から感じられるカウンセリングを行っています。辛い子育てから解放されて毎日を温かな充実感で満たしながら自分自身の夢も叶えたい。そんなおかあさんの理想の人生を全力で応援しています。初めていらした方へ自分に優し