ブログ記事10,078件
おはようございます😃はなです入院2日目は、手術の日朝7時から点滴が始まり、食事はなしパパが9時に来てくれて、笑顔でバイバイ9時15分に手術室へ手術台に上がり「今から全身麻酔入れますね」「わかりますか?手術終わりましたよ」強い痛み😖多分12:00頃「痛いね、痛がってるね、身の置き場がわからないみたいだね」看護師さんが、私の声を代弁してくれてる。すぐに痛み止めと、吐き気どめが点滴から入れられて…「ご主人きてますよー」(このタイミングで呼ばれたら、心配するだけやん🫨笑顔で
おはようございます♪はなです退院1日目、2日目書くんかい!!笑このblogを書いていて、変形性股関節や人工関節置換術を受けた方、手術をお考えの方が…沢山いらっしゃるのだと感じています♪私なりの経験談が少しでも、これから手術を受けられる方に参考になれば…そんな目線で、今日のblogを書いてみます♪二夜明けて、一番思うのは、自宅の布団は安眠剤だなぁということ…あと、股関節の痛みがないので…「ねむーい」「すーっ」ぐっすり眠れました※手術の前までは、とにかく体の位置が決まるまで痛
おはようございます🌞土曜日の朝になってしまいました〰️みなさまお目覚め🐓如何でしょうか激務の1週間終わりまして🤮ようやく泳ぎに行けた昨日ですが。。。、水曜日先月よりバイトちゃん大学卒業やらで店員が7人抜けて超人手不足の我がショップ😱他店舗から仲良し◯◯ちゃんヘルプに来てくれていつも以上に楽しかったお仕事🍩けど。、仕事終わればクタクタ😵💫大慌てでお買物してお家の電気がついてると🏡焦ります💦パパさん帰宅早いと困る🤣🤣🤣パパさんリクエストのカツ丼と天ぷら
こんにちは!ツモ妻です!本日1月10日はリクルートカードの請求日!(利用分:11/16〜12/15)なぜリクルートカードを使っているかと言うと、私はauユーザーで、日用品をPontaポイントで購入することも多くリクルートポイント=Pontaポイントとして使えるリクルートカード使っています(チリ夫の提案です)今回の請求額はなんと359,147円痛い、痛手すぎる……大まかな内訳としては、先月まとめ買いした整骨院の回数券(2,000円×100回分=20万円)ギックリ腰
2022年夏頃に変形性股関節症を患い、2024年8月29日に船橋整形外科西船クリニックで診察、その日に敏腕医師より手術を即提案され、2024年10月23日に船橋整形外科で人工股関節置換術を受け、術後4か月目に突入した。自主リハビリは一日1回すらもできなくなるくらい、仕事が忙しい。1日を生きるのもいっぱいいっぱい、本当に毎日が大変だが、精いっぱい生きている。右の股関節にはいまだに何かが挟まっている感じがあり、最悪なのは手術していない左の股関節に痛みが出てきたことだ。一旦終わりにしようと思
手術を受けて、その日の夜は寝てるんだか寝てないんだかもうろうとする中でも、手術したところが痛いのはわかるけれど、思っていたほどの痛みではなかった。それよりなにより、ベッドで体の向きを動かせないことが一番つらい。私の手術は右足なので、左に向きをある程度傾けることは可能。だけど、その瞬間右足は痛い。で、完全に横には向けなくて、背中に三角のクッションを入れてくれるも、中途半端な向きになって、これはこれでつらい。結局仰向けに戻る。手術前に、千原ジュニアさんの動画を見ていて、
2022年夏頃に変形性股関節症を患い、2024年8月29日に船橋整形外科西船クリニックで診察、その日に敏腕医師より手術を即提案され、2024年10月23日に船橋整形外科で人工股関節置換術を受け、今日で術後1か月3週間ほどを迎える。リハビリの自主練は一日1回が精いっぱいな日々になっている。まだまだ股関節に何かが挟まっている感じがあり、夜間通は手術していない左のお尻周りで痛みは続いている。:::::::::::::::::::::::::::::::::::ブログを少しの間、お休みしてしま
🦴検査と歯科と金額とこんにちは。人工股関節の手術に至るまでの経緯や、入院準備、入院してからは入院生活のこと、リハビリのことなどを綴って行きたいと思います。悩んでる方、心配されてる方、同士をお探しの方お立ち寄りくださりありがとうございます。なにかヒントになれれば嬉しいです。さて、前回の第3話では、手術してくれる病院で執刀医との初面談、次回の検査予約で終わってました。『【人工股関節第3話執刀医との初面談からの検査検査検査検査】』🦴手術までに数々の検査検査検査
今、私は病院にいる。今日、退院だ。2022年夏頃に変形性股関節症を患い、そこからあの手この手の独自療法を試み挫折。2024年8月29日に病院で診察してもらい、2024年10月23日に人工股関節置換術を受け、今日は術後7日目の朝である。術前は股関節の痛さに泣き言を言い、術後は太もものツッパリと重さで泣き言を言っている。術前は、先輩方の股関節ブログに大変助けられた。最新情報も入れつつ、これから人工股関節置換術を受ける方に向けて役に立つかもしれないと思い、生まれて初めてブログを書いてみる
実家の母の病院付き添いの日に出逢えた、美しい雪山と月📸2018年12月20日右股関節が人工股関節になりました。現在、股関節の状態は…🍀術足(右)の痛み→全然なし(姿勢によって、健康な足(左)の股関節に痛みが出る)🍀長時間歩いても平気🙌🍀しゃがんだまま、作業が出来る🍀正座が出来る(正座したまま、上半身をひねることもできる)🍀小走りが出来る🏃💨🍀横向き寝の違和感→手術した方は大丈夫!健康な方の股関節が、最近痛くて夜中に目が覚める🍀爪切り→術足も自分で切れる昨年の12月
2022年夏頃に変形性股関節症を患い、2024年8月29日に船橋整形外科西船クリニックで診察、その日に敏腕医師より手術を即提案され、2024年10月23日に船橋整形外科で人工股関節置換術を受け、今日で術後3か月を迎える。リハビリの自主練は一日1回すらもできなくなるくらい、仕事が忙しく、1日を生きるのが大変な状況だ。まだ股関節に何かが挟まっている感じがあり、最悪なのは手術していない左の股関節に痛みが出てきたことだ。この話は改めて。::::::::::::::::::::::::::::
柴田さんのコンサートが終わりました♪手術前から、この日は一人でコンサートに行くと、自分に言い聞かせ目標の日としてきたので…としくーん😊こちら💁♀️個人的に退院直後復帰戦😄楽しみに頑張りまーす♪2025年1月26日JZBrat#柴田智子with#追川礼章シリーズアレンジに#森田悠介参加シリーズ第3弾!!『UnlimitedClassicvocal&sound』#金山京介(Ten)#飯野和英(Vla)#大槻桃斗(Vn.)#山本健太郎(Vo)https://t
こんにちは!トクヅミガエルです。今回はOlylife(オリライフ)のメイン商品であるP90の感想・体験の声をまとめさせて頂きます。口すっぱく言うと、「○○に効く」とか言えませんからね!(笑)日本には薬事法と呼ばれるキビチイ法律があって、医師でない者が効果を断言することはできません。結構当たり前の話にはなってきてると思うのですが、それでも聞かれる事があるので改めて…^^;体感も老若男女さまざまですが、声として上がっている代表的なものをまとめていこうかと思います✨まず、全員当
2022年夏頃に変形性股関節症を患い、あの手この手の独自療法は今思えば大事な機会だったかも。2024年8月29日に病院で診察し、2024年10月23日に人工股関節置換術を受け、今日で術後12日目を迎える。術前は股関節の痛さに泣き言を言い、術後は太もものツッパリと重さで本当に私の足は普通に戻れるのか今も悶々としている。最新情報を入れつつ、これから人工股関節置換術を受ける方に向けて役に立つこともあるかもしれないと思い、過去を振り返りながらも、未来も見据えて、生まれて初めてブログを書いてみるこ
こんばんわぁぁ土曜日の晩ですみなさま如何お過ごしでしょうか思いがけずホームで泳げた本日🙌🙌🙌😆デシタ1週間の疲れは中々抜けず朝は。、休み休み😌家事をしておりました〰️ここのところ🤣土曜日午前はパパさんと角上魚類へお買物〰️🚘️💨そして。、また、今週も🤣南京亭に寄ってお昼ご飯🍜今日は、パパさん広東麺&2個餃子🥟きなちゃん担々麺でした🤣お家ついて⏰️時計見たらエキスパ練に間に合うじゃん餃子🥟食べなくて良かった🤣🤣🤣パパさんにスミマセンm(__)mし
忘れていましたが、4月11日で人工股関節手術から一周年でしたまあ、一周年だからとて何かお祝いするわけでもありませんがwなんとか無事に最初の1年を過ごすことができました。執刀医の先生、看護師さん、理学療法士さん、その他お世話になった方、アメブロで参考にさせていただいた方、同時期に手術された方々と励ましあった方々、皆々様に改めまして御礼申し上げます☆自分の手術後~退院までの状況を簡単にまとめてみました。皆さんに当てはまるわけではないですが、こんな感じだったというのが参考程度にでもなれば
前回の続きです金曜日、右膝が痛いと言う長男をようやく小児整形外科の先生のところへ連れていきましたその日はたまたま夫が休みの日で下の子を見てもらえたので、長男と二人で病院に行けました2時間以上の待ち時間とのことで、図書館の絵本を大量に持参しましたひたすら絵本を読み続けて2時間半待ち(下の子いなくて良かったー!)もう私、やや声枯れてきてました笑ようやく先生に見てもらったら、長男の足をくいっくいって動かして、
今月から突如始まったハードワークの影響で左足の股関節がとにかく痛いワタクシワタクシ先股脱なので、本来なら立ち仕事はよろしくないのかもしれません…(長時間は)昨日はフルタイム3連勤のラストということもあり?最大級の痛みもぉー辛くて辛くて普通に歩けんということで本日久しぶりに接骨院のお世話になりました先生曰く、相当酷い状態だそうで本来なら安静通院も毎日が望ましいとの事職場の状況を説明し、毎日は通えない事を話すと皆んなお互い様なんだから自分だけ我慢してはダメだよ!とそうなんだ
2022年夏頃に変形性股関節症を患い、2024年8月29日に船橋整形外科西船クリニックで診察、敏腕医師より手術の提案、2024年10月23日に船橋整形外科で人工股関節置換術を受け、今日で術後22日目を迎える。痛み止めの薬を飲むと少し和らぐが、足は重く、股関節周りの痛みは続く。明日、いよいよ術後初めての診察だ。この日をどんなにどんなに待ち望んでいたことか。:::::::::::::::::::::::::::::2024年11月8日のちょうど手術2週間前。「術前リハビリ」を受けに船橋
こんにちはブログなど知らず開設して10年ほったらかしにしていました不慣れですが、ぽちぽち備忘録代わりに記録出来たらと思います15年以上痛みと仲良く?付き合って参りましたが、娘も一人独立したり、義父や義母も見送り…少し落ち着いて来たので、思い切ってオペを決心しました。そちらの方ははまたゆっくりと…2025年3月24日入院3月25日オペ4月2日退院桜もわたしの退院を待っていてくれていたので(自己中心的思考w)退院3日目と4日目、連日リハビリ代わりに近所を🐕🦺🐕🦺とお散歩してき
最初に痛み違和感を感じたのは、7年前くらい。急に左足だけ痛くて、脚が上がりにくくて、思い返すと、その少し前に開脚ストレッチをしていた時に、不意に後ろから娘に押されて、お腹に痛みが走って。それが原因かなと思っていたけど、整骨院に通って、少し痛みと違和感は残ったけど徐々によくなったので、そのままにしていました。2021年秋から、また痛みが強くなってきたけど、その頃は整骨院にも行かなくてなってたので、そのまま何もせず。その頃は、ずっとあった左側卵巣嚢腫が少し大きくなってきていたのもあり、その影響
以前、両股関節痛や坐骨神経痛で来院されていた患者様から嬉しいご連絡がありました!当初は杖をついて交通機関を使っての移動も大変だった患者様だったのですがある日電話があり、『無事股関節手術も終わりリハビリも順調です!元気に歩いている姿を見てほしいので近々顔を出しに行きます!』とのご連絡でした📞通ってくださってたときは、少しでも日常が楽になるようにサポートさせていただいていましたが、なかなか結果出ず。。。いつもありがとうと言ってくださってはいましたが本当に力になれているのだろうかとやるせない気持
股関節の痛みの緩和の耳ツボです!!股関節は、大腿骨の上端にある骨頭(こっとう)と呼ばれるつけね部分が、骨盤の寛骨臼(ソケット)にはまり込むような形になっています。股関節が安定し、更に周辺の筋肉と協調することで、脚を前後左右に自在に動かすことができます。この動きが悪くなると痛みや炎症が起こりやすくなります。①神門(耳の上の方にある三角形のくぼみがある三角形の頂点)痛みを軽減させる②股関節痛みの緩和。股関節の動きをスムーズにする。③骨盤腔骨盤腔とは、骨盤に囲まれ
2022年夏頃に変形性股関節症を患い、2024年8月29日に船橋整形外科西船クリニックで診察、敏腕医師より手術を即提案され、2024年10月23日に船橋整形外科で人工股関節置換術を受け、今日で術後31日目を迎える。そう、1か月経った。股関節に何かが挟まっている感じがあり、夜間通なのか股関節周りの痛みは続いている。:::::::::::::::::::::::::::::::::::術前のTIPSをたくさん書きたいのだが、夜間通が続いており、ブログ自体、なかなか書く気になれない。書くな
ひざ・股関節の痛みは週1スクワットで治せる!("筋肉ドクター"が教える特効筋トレ)Amazon(アマゾン)ざんねんな筋トレ図鑑(いくらやっても意味がない)Amazon(アマゾン)世の中筋トレブームとか言われて、こうやるとここが鍛えられますみたいな説明があったら盲目的にそれをやって、筋トレしてますみたいな方が多いですね。しかし、自身が学生時代これが筋トレと思ってやって、大して強くも大きくもなれなかった私としては、本当?って疑っちゃうわけです。で、当時は私も筋トレの本質が分からなかっ
え…何これ。両手首が痛くて力が入れられない!昨日は右手首だけ少し痛かったのですが今日は両手首が痛い。手をついて立ち上がるのが痛くて大変です。両股関節も痛い。ついでに、筋肉痛みたいな痛みが両太腿とお尻に発生です。キイトルーダの副作用に筋肉痛はあるが、手首や股関節の痛みも出てくるものなのか??免疫チェックポイント阻害薬って、なんか恐ろしい薬だね。諸刃の剣…ってところだろうか。経過をもう少し見るしかないかなあ。ちなみに、刺すような痒みはチクチク少しするけど、痒過ぎて歩けないという
振り返り記事です。2023年3月28日定期通院日でした。今日は、少し前から出てきた股関節痛について主治医に聞こうと思っていました。元来私は股関節に臼蓋形成不全と言う生まれつきの持病があり、定期的に整形外科には通院していたのですが、その痛みが急激に悪化したのか、はたまた骨転移による痛みなのか分かりませんが、ベージニオとレトロゾールを飲みはじめて1カ月経った頃から猛烈な股関節の痛みが出てきたのです。痛みのために歩くのもやっとでした。そこで、病院に事前に
ひざ・股関節の痛みは週1スクワットで治せる!("筋肉ドクター"が教える特効筋トレ)Amazon(アマゾン)ざんねんな筋トレ図鑑(いくらやっても意味がない)Amazon(アマゾン)習慣化というと、癖みたいに無意識にでもやってしまうものみたいなイメージがある。概ね習慣化と言うとそういうものでしょう。他に中毒というものもありますが、要するにやらないと苦しいので気づいたらやってるみたいな酒やタバコやドラッグみたいなのもあるでしょう。しかし、筋トレというのはちょっと違
あなたのカラダ、悲鳴を上げてる?「毎日、自転車と車中心の生活で、歩くのはせいぜい2000歩くらいかな…。」そんなあなた、最近、体のあちこちに不調を感じていませんか?「腰痛がひどくて、なかなか治らない」「今日は肩が重いなぁ」「最近、頻尿気味だし…」もしかしたら、あなたの体は、長年の運動不足で悲鳴を上げているのかもしれません。1年以内に、激しい痛みを感じたり、数日続く不調に悩まされたことはありませんか?股関節の痛みを誤魔化して、放置していません
昨日、整形外科股関節外来を受診してきました。いろんな角度からレントゲン撮って、骨密度の検査をして結果、私の左股関節の変形は末期の末期と言われてしまいました。手術するしかないねということで、来年の4月に手術することに決定。それまで、痛みが強くならないといいんだけど。先生はとてもいい感じで、ほっとしました。あと、大腿骨の骨密度が正常だということにも一安心。手術が決まったことで、不安だけど気持ちが少しスッキリしました。