ブログ記事16,006件
岳:がっくん7歳風:ふぅ2歳雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月)りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダ
あけましておめでとうございます。12月最後はインフルエンザAに倒れ、年末は寝て過ごしました。1日から外出許可も出ており、新年からは心機一転、今年も頑張っていきたいと思います!ブログのほうも、出来る範囲で頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。さて、楽しみにしていた帰省が中止になった我が家。何をしていたかというと、主に勉強です(笑)。帰省中も当然、公文や漢字の勉強はするつもりでしたが、さすがに帰省しているとそれくらいしかやる時間がないのですが、今回私が寝込んでいる間に
は・じ・め・にこの記事は50巻までの考察、感想です。ネタバレテンコ盛りですので最後まで読んで無い方は回避お願い致します。又、私個人の考察、感想なので考えが合わない等の罵詈雑言はご遠慮お願い致します。末次先生、15年間50巻までの大作、大変お疲れ様でした。私は全巻一気に買わせて頂いて、嫁さんと一気に読ませて頂きました。取りあえず感想は…「沼」!いや…てか、伏線の多さ、回収、ミスリード、分岐…単純に読んでも楽しいと思うのですが、潜れば潜るほど新しい発見がある、特に「恋愛パート」は…「
元旦朝、地元の氏神様にお詣りに行きました。当町内は、神社に賽銭箱がなくて、子供が拾います。自然と、中学生になると、卒業で拾わない。暗黙のルールなので、小学生が待ち受けてますから、お賽銭は、小銭をいっぱい持って行って、ばら撒きます。ひとり5000円くらいになるみたいですよ。大人は、自分も拾った経験あるから、沢山撒くの。ばら撒くと、ドタバタドタバタやかましいからえっと💬今年もよろしくお願いします。しか、浮かばない😅今日は、朝からゆず大根を作りました。大根1本1
年末からお泊まりだったKちゃん大晦日からやってくる娘達いくら食べてばかりいても、やる事ないのはつまらないだろうと予測そこで、次女がクリスマスプレゼント🎁に買ったニムト、ハゲタカのえじきと言うカードゲームがあるし…まあ、これも面白いし(でもちょっと飽きてきてる)トランプもあるし、百人一首もあるし、まあゲーム三昧やれば良いよね?と思っていたんだけどたまたま通りがかったスリコで見つけたテーブルカーリングゲームちょっとこれは面白そう、と思って買ってみたんだけどこれが思ったよ
娘たち実家楽しんでます🍊百人一首読まされまくってます🤣暗記だけでなく集中力がつく気がします‼️中学校の授業でも百人一首2回やって長女はやる前は自信無かったんですが学校から帰ってきて1番多くとれたと喜んでました🥰パズル🧩も集中力アップ⤴️中学受験基礎も勉強できる算数に特化したRISU算数娘たちは塾に行ってないのですが空いてるスキマ時間にできるタブレット学習は自分のペースでできるのがいいお姉ちゃんはどんどん進めるタイプつまづいた箇所は復習問題が出る国
たれをかもしるひとにせむ高砂の松もむかしの友ならなくに人はいさこころもしらずふるさとは花ぞむかしの香ににほひける100分の38
は・じ・め・にこの記事は50巻までの考察、感想です。ネタバレテンコ盛りですので最後まで読んで無い方は回避お願い致します。前回、「ちはやふる」の「千早」「太一」「新」による恋愛について、書かせて頂きました。今回から登場人物一人一人ピックアップして紹介していきたいと思います。1回目は主人公である「綾瀬千早」を紹介させて頂きます。どうぞ、よろしくお願いします。<m(__)m>注:前回記事に書かせて頂いた、小倉山荘の襖に並んだ「ちは」「たち」を基にこの作品が創作されたとして進めていき
2025年、明けましたね🎍✨✨✨何となくお正月っぽい玄関。今年もどうぞ宜しくお願い致します!!という訳で。。。松の内中に行けたらと思ったので、とても大好きな豊川稲荷東京別院様に初詣参拝して来ました⛩‼️✨✨✨境内は凄い人でした!!融通稲荷様の所は例年通りもの凄い列だったので、またの機会に今月に今年初の本番もあるし新年のご祈祷をどうしても受けたく、受けさせて頂きましたご祈祷受ける人数も凄かったけれど、その分パワーも凄くて、また参拝中も風が吹いてきたり…とても応援して頂けてる気がした
桜庵の箏日記~お正月とくれば・・・~あけましておめでとうございます。日曜日担当、箏・三絃大好き「桜庵」です。今回は、「お正月とくれば・・・」と題して、箏に関して、い・ろ・い・ろ・・・・・。お正月とくれば、、、箏(こと)の音(ね)。以前は、歳が明けると、TVの、どのチャンネルでも、「あけましておめでとうございます」のあいさつと共に、箏の音楽が流れました。企業のコマーシャルも、箏の音と共に、「今年も、よ
昨日はね早朝商店街の清掃の日だったんだけど雨天のため無くなったので〜その連絡を聞いてからまた寝たわけですそしたらなんと11時半に目が覚めてめちゃ寝るじゃん私ママ氏が夜中に動き回ってたんで付き合ってたのもあってお互い眠かったみたいで〜ママ氏も寝ててくれて助かった〜〜遅めのランチになったけど文句も言われずよかった〜〜おはようございます〜〜〜安倍文殊院の続きで〜すまずはこちら〜金閣浮御堂霊宝館ここは開運弁財天(大和七福神)安倍仲麻呂安
しばらく式子内親王の「生涯の書」とも言うべき源氏物語、特に宇治十帖の大君に焦点を当ててきました。その意図は大君の精神性ー思慮深い慎ましさ、自己を犠牲にして、耐え忍ぶ心性ーについて理解を深めることが、式子の詠む恋歌を読解し、味わう上でも有益と考えたためでした。これまで、時折、一首一首を独立したものと見なして恋歌を取り上げてきましたが、奥野陽子氏が『式子内親王集全釈』で、一群の恋歌を連作として読むことによって、式子の恋歌の特色や作歌の意図を浮き彫りにしたように、僕も今後その方法を取り込んでいきたい
写真。両著とも、NHKテキストの「100分de名著」シリーズです。3カ月の間に、外国の研究者が関わる日本文学が、NHKテキストによって2度も取り上げられています。いつぞやは、「空前の日本ブーム」と書きました。日本文化のブーム。日本文学のブームであり、日本文学がこれほど注目される、そんな時代になったのですね。結構なことです!さて、左側。『ウェーリー版・源氏物語』。大英博物館の学芸員だったアーサー・ウェーリーが訳した源氏物語を、ナント「逆」翻訳しているのです。しかも、解説は能楽師の安田
「鎌倉時代前後に登場する3つの一条家を解説しよう」というシリーズも今回で終わり。最終日は、藤原氏の中でも名門中の名門・摂関家から輩出された「一条家(五摂家)」を紹介して、自己満足感満載で進んできた今企画を締めようと思います。「五摂家って何?」というのは、以前にも触れていますが、軽く解説すると「摂政・関白になれる5つの家」のこと。その5つの家と言うのは、「近衛家」「鷹司家」「一条家」「二条家」「九条家」のことで、ぜんぶ藤原氏。これらは全て大河ドラマ『平清盛』にも登場した
新潟では昨晩から雪が降り始めて、積もるまではないものの、寒さが冬らしくなっております。毎年「ホワイトクリスマスになるかどうか」が関心事だったりするんですが、今年はどうでしょうかねぇ…。ちょっとは白くなっちゃいそうかな。さて、「勧修寺流藤原氏」、前回は紫式部までと、夫の宣孝・弟の惟規の子孫をご紹介しました。系図で見てみよう(藤原氏/紫式部周辺)(関連)https://ameblo.jp/gonchunagon/entry-12804259307.html今回は、宣孝の
こんばんは今日は母と姉と3人でイオンモールへ。イオンモールの専門店かんざし。メニューはこんな感じです。直近では7月に友達と行ってますランチメニューがたくさんあって、悩みます幸せな悩み私はお寿司と麺が好きなのでこれ。姉はこれ。ご飯大盛り+母のご飯ももらってました母のはこんなんですいつも姉がご馳走してくれます長男と次男と旦那は美容院へ行ってました。そして長男は百人一首の宿題その隣で次男と百人一首やってみました
○「信じる」最近、寝る前のちょっとした時間にこちらの本を読んでおります。⇒『水中の哲学者たち』永井玲衣晶文社水中の哲学者たち|晶文社永井玲衣著四六判並製268頁定価:1,760円(本体1,600円)978-4-7949-7274-3C0095〔2021年9月〕「もっと普遍的で、美しくて、圧倒的な何か」それを追いかけ、海の中での潜水のごとく、ひとつのテーマについて皆が深く考える哲学対話。若き哲学研究者にして、哲学対話のファシリテーターによる、哲学のおもしろさ、不思議さ…
本日の札幌、曇りで雪は降らず❄️最高気温はマイナスですが、明日はプラスになるらしいので…ツルツルorグシャグシャ注意ですね2025年初の塗り絵です🎨小倉マユコさんの「百人一首ぬりえ」から紀友則空をグラデーション塗りしてから、富士山を濃いめに塗ります🗻ココでなぞり書き🖊️グレー印刷なら楽なのに…白抜きを埋めるのがタイヘン桜をひらすら塗り続け🌸🌸🌸謎の鳥さんはヒヨドリかなと思いましたが、春らしくウグイスに🐦ホルベインの"オリーブドラブ"がウグイス色ですね🖍️ウグイスのお腹側
新年あけましておめでとうございます。←今更(笑)娘とパパは28日から1月5日までお休み。母は30日と1月3日はお仕事。大掃除して~おせち作って~なんだかんだ忙しいのは母だけのような?パパと娘は無言でテレビを見ています・・・母がいないと知育は何も進みません。今は七田プリントとスマイルゼミしかやってないのだから、母がいない時くらい娘へ促してほしいと思うのですが・・・期待してはいけないと思いながらも期待してイライラしてしまいます。年末年始、パパがいるとず
2022年10月6日(木)〈Eテレ〉📺️おじゃる丸(再)▽20ー33:百人☆一首☆王【初回2017年10月6日(金)】▽脚本:髙橋幹子▽絵コンテ:西田章二▽演出:牛草健▽作画監督・原画:ときながよしゆき▽動画:松本早織・友清泉・自分たちこそヘイアンチョウいちイケてるオノコだという、梅丸(うめまる)・蓮丸(はすまる)・菊丸(きくまる)の3人が、ヘイアンチョウでもっともミヤビなゲーム・百人一首(ひゃくにんいっしゅ)で、おじゃる丸に勝負(しょうぶ)をいどんできた。めんどっちいことが
元旦はりんごちゃん夫妻が仕事なので子供たちと留守番するため朝7時にりんごちゃんちに行きましたなので6時にはコウチャンと朝食実は2人きりの元旦って初めてですコウチャンが食べられるものが少ないのでお雑煮とおせち料理?をほんの少しお雑煮のつゆを作りなるとを切ります毎年干支の絵のなるとを買いますが今年のヘビの絵はなんだかパッとせずニャンコの絵にしました「にゃると」です熊谷市のマスコットキャラのニャオザネに似た猫であります可愛いでしょコウチャンがおせち料理で食べられるのは
小さな会社を経営する夫は激務続きで、仕事を減らす予定(収入激減予定)世帯金融資産は富裕層達成なるも、FIRE(資産運用益で生活)ではなくDIEWITHZEROをめざす夫。(会社のお金や保険など運用に回せないお金が多くてFIRE無理かも&つもりもない)小学生2児は私立中高目指し中フリーランス週3日勤務、まだまだ夢いっぱい!40代くりあんこですこんにちは〜😊娘が小学校の授業で百人一首にはまったので、先日の楽天大感謝祭でゲットしました❣️お正月の
YOおかめちゃんだYOこちらはですね、5年ほど前コロナ禍に海外にいる先輩が結婚式を開くということで皆でサプライズ動画を撮った時のお写真になります私の担当はまさかのラップ無事喜んでいただけましたYO..........私のブログを継続して読んでいただいている皆さんは、何となくお気付きだと思うのですがおかめちゃんはユーモアたっぷりの人間でして、楽しいことが大好きです年末年始も、カップルtiktokerのドッキリ動画を見てゲラゲラ笑
元日の全員集合が明けた2日早朝、長男一家は東京へと帰っていったターママが食事の用意をたくさんしてくれたお陰でだいぶ楽をさせてもらいました。ありがとう、ターママ😭✨さて、毎年同じように皆が集まる年末年始も前年と同じなんてことはまずない気がつけば定番だった大量の紙おむつストックが定番でなくなった(ター君もみーちゃんも一人でトイレに行けるようになっている)🎹ピアノが単なる音の出るおもちゃではなくなり、楽器として使われるようになってきたしおもちゃとして使うにしてもだんだんおもちゃの域を超えてき
ヨドバシドットコムで本を購入したものの…ブックカバーが欲しくなって、丸善で購入色々な柄がありましたが、なんかこれが丸善ぽいかと🤭(値段ははっきり覚えてませんが2つで600円程?)それにしても、ブックカバーって、意外と高い💸文庫サイズのはまだコスパが良いのもありますが、新書サイズのは、なかなか…🙁昔は可愛い包装紙で作ったりもしましたが、今は簡易包装で、それがないのですね。。100均で可愛い包装紙を買おうかしら!?めっちゃでっかいので売ってたりする…
かな古筆より百人一首の和歌をみつけて臨書しました!生徒さんの臨書です同じ和歌でも古筆によって書かれている文字や書きぶりが違います!!比べて見たら面白いですよ(百人一首の歌番号を記しています)関戸本古今和歌集より(上段)左より14みちのくの~39あさぢふの~23月みれば~36夏の夜は~21いまこむと~曼殊院古今和歌集より(下段)34たれをかも~12あまつかぜ~寸松庵色紙より(上段)17ちはやぶる
大河ドラマ『光る君へ』は、第15話「おごれる者たち」で、永祚2年(990年)から正暦4年(993年)へ、一気に3年の歳月が過ぎ去りました。この間に起きた歴史上の出来事で、関心事になることはいくつかありますが、今回はその中の1つ。藤原為光(ためみつ)の薨御を取りあげてみたいと思います。正暦3年(992年)6月16日、薨御。享年51。亡くなる前年「太政大臣」に昇っており、最終官位は「従一位・太政大臣」。「恒徳公」と謚されました。藤原為光@阪田マサノブさん2024年大
日曜の朝は道の駅むつざわで迎えましたここは車中泊してる車が多いです朝は新しいメスティンでご飯を炊きましたアルミのメスティンをずっと使ってきたけど週に2回もアルミ鍋を使うのはどうしたものかと調べたらチタン製があるのを発見先週の沼津の時に鍋買っていい~?っとrayに聞いたらひっちが誕生日プレゼントにとぽちってくれましたありがとうまだ慣れないので炊き方に気を付けないと焦がしそう今回は上手に炊けました
銀座→ディズニーランドへの移動の日検索していたら目に留まったこちらに行ってみることに教文館ナルニア国銀座の本屋さんです銀座の書店って、どうやって経営維持しているのか興味津々なぜ立ち寄ろうと思ったかそれは【ぐりとぐら】に興味があったからなぜぐりぐらに興味を持ったかそれは、私がよくお邪魔する素敵なご家族の日常を綴っていらっしゃるブロガー様kaokiuさんのブログタイトル10歳差きょうだい、ぐりとぐら。を目にしていたから私は、①共通点がある
こんばんはきょうもありがとうございます。地元の神社にはつもうでです。宮城県多賀城市の八幡神社多くの目出度いことを招く城という縁起の良い地名にあやかって多賀城市内にある神社のどこかにお参りしようと思いました。多賀城歴史歳時記をぱらぱらと陸奥総社宮もいいなと思いましたが職場から一番近いこちら時折昼休みにもお参りにいっている八幡神社へお参りにゆきました。もともとは、百人一首の句で知られる末の松山にあったといいますが今は工場地帯にお引越ししている神社です。