ブログ記事7,660件
③白身魚日本では、初期の離乳食と言えば、白身魚をすりつぶして与える、というものが一般的にあると思います私もこれを試したくて、どの白身魚がいいのかを色々と探し歩いていました結局迷った挙句、ホールフーズの鮮魚のCodを少量買い、ゆでてすりつぶしましたCodは日本でいうタラのこと。タラは淡白な白身魚なので離乳食初期から食べてOKのようですただ、アレルギーが無いとはいえないので、徐々に少しずつ食べさせて様
こんにちは新年の仕事が始まって、まだ2日目ですが、正月に食べ過ぎた分、胃袋が拡張したのか、満腹中枢の働きに変化が出たのか、ヘルシー弁当だと、お腹が空いてたまりません!今回のヘルシー弁当は、鶏肉と白身魚で、カロリー控えめなメニューです。メインのおかずは、鶏肉と野菜の甘辛生姜炒め白身魚フライ~3種のチーズソース~白身魚のフライに掛けるソースは、3種類も要らなくて、しかも、チーズソースなんて・・・ウスターソース一択でも、
サワディカ〜コワーキングスペースの年パス会員になったピヨ子です〜元とるでー!←wさて、タイに来てお魚料理で失敗したこと3回それ以来、無難に魚といえばししゃもや、鮭や、鯖しか買っていません最初はフジスーで「日本のカレイです」と書いてあったピラニアみたいな顔をしたカレイで煮付けを作ったら、くっさくて無理んぐでしたそして、次は屋台でよく見る首がボキってなってるボキ魚塩焼きにしたけど、私はあんまり好きになれず、揚げて甘辛ソースで絡めてもそこまで好きになれず屋台で買ったら美味しいんでしょうね。
【白身魚としめじのさっと煮】(ホットクック加熱時間約30分)《材料》白身魚4切れ(たら、さわらなど)しめじ1パック顆粒和風だし小さじ1/2酒大さじ2みりん大さじ3しょうゆ小さじ2《作り方》①材料をカットする。しめじ→石づきをとり小房に分ける魚→3等分に切る②内鍋の底にクッキングシートを敷き、半量のしめじを入れる。顆粒和風だしを回しかけ、魚を入れる。そ
全国の書店・ネット書店で発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,650〜4,785円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはリクエストいただいたお魚レシピ\たらと野菜の甘酢あんかけ/クセのない白身魚と野菜を合わせ相性抜群の甘酢あんかけに仕上げました♩あんかけはケチャップ
秒速20秒で出来る離乳食の魚メニューありがとうございますハイブリッド薬膳サワです。今日は離乳食のお悩みについてお答えします〜離乳食について、「オサカナを食べさせる時があまりないんですけど、食べさせないとダメですか?」売ってないし、高いし、面倒だしというお母さん方からのお悩みをよく伺います。これは海無し県の埼玉県人だけの悩み、ということはありますまい…ワタクシも子ども1号の離乳食のときは「白身魚、白身魚〜。タラはないかな〜」といつもスーパーの魚売り場でウ
ブルーホワイティングという魚をしっていますか?プタスダラとも呼ばれる魚で大西洋に生息しているこの魚は、実は多くのスーパーで販売されています。惣菜売り場の白身魚フライがそうです。白身魚フライは原材料にこそ魚の名前が記載されていますが、商品名は白身魚フライでも何ら問題ありません。アジフライやさんまのフライが青魚フライと呼ばれたり、唐揚げを肉揚げと呼ばないのに、白身魚フライは魚の名前を原材料以外に表記しなくてもクレームすら来ない珍しい商品です。元々は余っていた色んな白身魚をフライにして安価で
1歳女の子子育て中ママ愛知県在住の管理栄養士ぽにょです見に来てくださってありがとうございますいいねもありがとうございます「おうちごはん/旦那弁当/離乳食」レシピを書いてます「こども/家/おやつ/外食/趣味の旅行」についても書きます<ブログの更新頻度>8:00~★朝ごはん10:00~①離乳食12:00~弁当12:30~★昼ごはん14:00~②離乳食19:00~③離乳食20:00~★夜ごはん1日の投稿数が数件あります
みなさん、こんばんは!ヨーロッパ、ドイツは嵐が来ていて、風が強く飛行機が欠航したり、電車も止まったりと大変だったみたいです...日本では、とうとう天皇陛下の退位のための儀式、退位の礼が今日始まり、いよいよ本格的に天皇交代というのが迫ってきていますね。4月には、次の元号の発表もありますし、日本もいろいろ大変な時期を迎えています。そんな今日この頃、魚ブームが私に来ていて毎日魚を食べたい!という欲が出ています内陸のベルリンですが、スーパーでも魚は買えます!ハンブルクなど海に近い都市に比べれ
離乳食33日目です!本日のメニューおかゆ45g人参2さじ玉ねぎ2さじトマト2さじ白身魚(鱈)1さじ本当は真鯛がよかったけど近くのスーパーには真鯛の柵しか売ってないので初めての白身魚はコープのこちらにしました真鱈です!味見したけど無味!笑鱈は鯛やヒラメとかに比べるとアレルギーを発症しやすいそうなだから初期はだめって言う人もいるみたいですステップ離乳食でもバツになってましただけどコープは5ヶ月からOKになってるしあげちゃダメってことはないみたいなので息子も今の
コチュジャン系の味付けは苦手なのと、塩分多めなので、事前にシーフードミールを注文。量が少なくてビックリ。でも、普通食も同じサイズの箱だったから少なかったと思う😅経費削減かな。白身魚に薄味のトマトソースが掛かっていて、野菜は食感のないクタクタ煮って感じアシアナ航空に乗ったのは5年ぶりかも。定刻より少し前に到着して、入国審査もスムーズだった🎵韓国で行くのはOliveYoung(アプリの方が安い時もあるので要注意)、カフェCOIN、スタバで後はプラプラ歩いたりスーパー行
こんばんは!足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)今日も朝から絶不調で…気づいたら寝てましたやっぱり、ずっと木を張り詰めてたからかな〜咳も落ち着いたり落ち着かなかったり…おかげで、全く買い物に行かなくても全然困らないぐらい食材はあるし、余り物はあるし笑ということで、今回は冷凍庫に眠ってた白身魚を使うことに!最近、魚が高いしなかなか売ってないし…だから、食べてない人も多いと思うけど魚嫌いさんも食べやすいカリカリに仕上げたよ是非是非作ってみてねこのカリカリにメ
さて、昨日たくさん釣れたサヨリちゃん天ぷら🍤…椀種…焼物🍴と、くせのない半透明な白身魚でどんな料理も🆗。ただサンマ級とはいかずお造りはしんどい夜帰宅後、一先ず開いて骨を取り除き料理何でも🆗状態にはしてましたが、旨い酒の肴にと、今回は一夜干しとみりん干しに決めましたが、しかし・・・本格的に作った事はありませんし何より『魚干し網』もありません。釣具屋のイチバン8に売ってましたがそれ買いに行く意欲梨❗️(笑)ってことで自分で作る事にしました~(´∀`)/まずはセリアに
9月の半ばでも日本はまだまだ暑い日が続いているようですが、パリは体感的には晩秋。すでに最低気温が10度を下回り、朝は冷えます。9月って、こんなに寒かったっけ?と思うほど、今年は夏と秋が短く、長い冬になりそうな予感がします。来週は幾分、気温が上がるようですが、パリを訪れる予定のある方は、十分な防寒対策のうえ、お越しください。ところで、お肉よりもお魚派の我が家。買い物の際には、なにかしらの海産物を購入します
◉カニ汁◉コロッケ◉頂き物のドリア◉白身魚のなんか(笑)9時には寝てしまった(笑)。そう、今日から仕事2年連続で四日間休ませてもらって…ありがたや〜ありがたや〜
一回目の、強制給餌を終えたレレちゃん。。最近、慣れてきたのか、お腹がへっているのか、、、指につけたペーストを、鼻先に近づけると、すぐに口をパッカリと開けます〜楽だぁ〜〜。。🔸🔸🔸今日のご飯は、ふやかしカリカリ、ビーフのペースト、白身魚とツナのペースト、お薬を混ぜ混ぜしたもの〜❤︎〜
3歳児&0歳児の子育てママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)**************************************簡単(゚д゚)ウマーなレシピを関西弁交じりで提供中。ビビビとくるレシピがあれば作ってみるもよし、目で楽しむだけでもよし!気軽に見てってくださいね~♪***************************************今回ご紹介するのは、白身魚のカリカリポテト焼き!見た目
2度目のトルティーヤ。前回のポークとビーフと白身魚も美味しかったですが、今日はまだ食べていないものにした。左下がエビのフライ、右下のものが海鮮とアボカド。この2つがとても美味しかった。海鮮アボカドのトルティーヤ生地は揚げてあって、パリッとしています。もう、好みの味覚にドンピシャで、毎日でも食べたいです。ライムを絞るのも🍋🟩たまりません。目にも鮮やかです👀♪
本日の晩飯です。
明日からの白身魚ペースト作ったどー【白身魚ペースト】鯛の刺身*6切●お湯を沸かし3分茹でる●お湯を大さじ2入れブレンダーでペースト状にするお湯を入れてブレンダーしたけど結構パサパサしてた食べさせる前にもお湯入れたほうがよさそう次は魚に片栗粉つけてから茹でてみます刺身用だと骨もなくて楽でよかったペースト作ってお風呂入った後はこれ…昨日夫がコンビニで買ってきてくれためちゃうまーーサーティワンで1番すき
こんにちは!暖です!お久しぶりのブログ。何を書こうか迷いながら文字を打っています。笑初めて曲げわっぱ弁当箱を買った日から今日まで。かなりお弁当箱の数が増えてきました。じゃーーん!!丸い曲げわっぱ、可愛い・・・あぁ、このひょうたん型、最高にキュートね・・・アルミのお弁当箱、レトロでたまんない・・・↑最近、仲間入りしたのはこの子たち。祖母が持ってきてくれた、母が幼い頃に使っていたアルミ弁当箱。超~レトロ!かわいい!蓋のイラストのキャラク
..今日の作り置きの一品ご紹介します♪✨😊..淡白な白身魚。フライもいいけど、手間がかかりますよね。そうゆう時は塗って焼くだけ!それにしましょう笑💕.白身魚1切塩コショウ小麦粉(魚にまぶす用)マヨネーズ小さじ2〜カレー粉少々パセリ適量.見た目も綺麗で食卓に並べたら彩りばっちり👍✨.💡ワンポイントアドバイス💡魚になぜ小麦粉をまぶすの?そう疑問に思ったことありませんか?..理由は、、、加熱によって溶け出した脂肪や旨み成分を逃がさないためです!更
Girls,BeAmbitious!!宇宙とお金に愛される起業の秘訣は...。デカイ夢♥女性の大きな夢を叶える専門家でぐちみなこ(ミンナ)です。セラピスト・コーチ・カウンセラーなど、SNSやブログ、メルマガを活用してお仕事している人、必見♪簡単な8つの質問に答えると文章力をアップ!!させるアドバイスをGETできます。無理やり作ったキャラ設定を卒業したい赤ずきんタイプ自分の世界観を情熱的に伝えたい不思議の国のアリスタイプ伝えたいことは沢山学んでき
大分沖で獲れたメジナだそうです。半身は昆布〆に、もう半身は干物にして楽しみました。酒を垂らした昆布で挟んで冷蔵庫で半日。メジナから余計な水分が抜けて噛むほどに昆布の旨味がじんわり。白身魚と昆布は鉄壁の相性ですね。とても美味しいです。皮つきの半身は20分ほど薄めの塩水に浸し、更に軽く塩を馴染ませたら網籠へ。乾燥した晴天下で夜まで干したら翌日まで冷蔵庫干しにして完成です。冬の乾燥した寒風に吹かれ、イイ感じに干しあがったメジナ。皮はパリパリ、身はふっ
明けましておめでとうございます、あき山です。皆様お正月は如何お過ごしでしたか?ワタクシは何処にも行かず引きこもりのお正月でした。さてそんなお正月休みも終わり、新しい年の始まりです、あき山も今日より新年の営業をボチボチと始めてまいります。新年1発目の魚は氷見の熟成寒ブリとこれまた熟成しました天然のクエです。とれたてとのちがいを是非味わってみて下さいでは簡単ですがこの辺で失礼させて頂きます、今年も昨年同様よろしくお願いいたします。尚次回のブログは14日の火曜日になる予定です。(月曜日は
ご訪問ありがとうございますこんばんは★今日の晩ごはんです。からすがれいのムニエル南瓜の豆乳スープポテトサラダナスの黒酢マリネでした。お安かったからすがれい、子供たちが好きなムニエルにしました。レシピです。2人前魚の切り身(白身魚、鮭など)…2切れ塩胡椒…適量薄力粉…適量バター…大さじ1酒か白ワイン…大さじ1醤油…小さじ1レモン汁…小さじ1/2①魚の切り身は塩胡椒をして5分ほどおき、キッチンペーパーで水気を拭き取る。薄力粉を薄くまぶす。②熱したフライパンにバタ
こんにちは。たろですコープデリで購入した商品を紹介していきます。今回紹介するのは、おさかなだけのパラパラミンチです冷凍品です子たろの離乳食も、たんぱく質デビューし、豆腐をクリアしたのでいよいよ魚に挑戦ですこのミンチは、すけそうだらを使っている商品です。200g入りで、袋にはチャックがついていて保存に便利ですたろは離乳食用に購入しましたが、おいしくカロリーを減らすため、牛・豚・鶏のミンチの代わりにお料理にも使えるようですパラパラのミンチが入っています。タラの匂
セブンのおでんCMが拷問に思える今日この頃。24時間でなくていいので、スイスのガソスタ、セブンに変えて欲しい。ついでにからあげくん食べたいのでローソンも。何気好きなファミマも頼むもしくは早くドラえもんの道具的にテレビから食べもんが出て来て欲しいけど、んなもん待ってたら私はそれまでにこの世にいるのかも不明なので、つべこべ言わず、とりあえず自分でおでん作るっきゃないということで、取り掛かったものの、とりあえず大根、卵、白滝しかなく、絶望にくれていた所、クックパッド厨な私の教祖、元ドイツ
本日のデジタル魚拓のご紹介はキスのイメージを覆す大きさ!!キスと言えば小さい釣り竿と細い糸で釣り上げられる可愛いやつ丸ごと天ぷらにして…といった感じですよね?テレビのイメージとは違う30㎝に迫ろうかという28.1㎝のこちらのキス!大物は投げ釣りや沖釣り、ボート釣りなどにおける対象魚として人気です。その細身で可憐な姿からは想像できないほどの目の覚めるようなアタリとスピード感のある強烈なファイトを楽しませてくれるそうです。こちらのお写真をカラー魚拓へと加工して参りま
スーパー「ヤオコー」の『ポキ丼』(498円税別)を食べました。まぐろ・サーモン・白身魚・海老・小柱・玉ねぎ・白胡麻が、胡麻油&ガーリック仕立てのタレで和えられ、温泉玉子と一緒にご飯に盛られています。美味しかったです😊