ブログ記事27件
初来店のお客様レガシィセダン(BD5)へのトラブルシュートと現状診断点検をご用命いただきました個体としてはこれまでにある程度のメンテナンスをしてきた事が分かる1台でしたそして、6速化やブレンボ化なども施されている面白そうな車両ですお客様の希望は気になっている問題箇所の修理とこのタイミングでの一定レベルのメンテナンスを!との事事前のメール内容からフルブッシュ交換+αメニューの見積りは部品供給含めて確認をしておきましたで、実際の点検は年式相当のブッシュやゴム部品の劣化ではあ
初来店のお客様WRX-STI(VAB)に気になる部分はあるとの事で現状診断点検をご用命いただきました早速点検ですが、まるで先程のGVBのデジャブのような結果ばかりです・パワステポンプ軸部・コネクタ部からオイル漏れ・パワステホース(タンク側)オイル滲み・パワステホース(高圧側)オイル滲み・ステアリングギアボックスブーツ内オイル漏れというパワステ関連のダメージオンパレード状態でしたメンバーもアンダーカバーもベタベタ状態でしたので軽く掃除も実施しました他には
レガシィツーリングワゴン(BR9)への点検作業愛車の現状がどんな感じか?その部分をメンテナンスするとどの程度掛かるのか?という趣旨での点検となりましたオイル漏れスカベンジポンプ周辺から※汚れ範囲が広く目視点検のみでは特定は難しいロアアームブッシュブーツ切れスタビリンクブーツ切れボールジョイントブーツ劣化下周り錆多めという感じでしたどこまでやるかはオーナーさまの判断次第となりますご検討ください
レガシィツーリングワゴン(BP5)のお客様フルブッシュ交換+αメニューメンテナンスを含めたご希望があり、その決断を前に現状診断点検を実施見積り内容以外に問題や改修を必要とする部分がないかが目的となりますその結果は・ブッシュ関係年式及び距離なりな状態・クラッチ残量少な目・一部に錆び&腐食が目立つ(フレームは大丈夫そう)・パワステポンプオイル漏れ・ステアリングギアボックスオイル漏れ(滲み?)・タイミングベルト交換時期・ブレーキキャリパー引きずり症状