ブログ記事54,198件
※当ブログにはPRが含まれます30代2児ママのなぁママです🌼4歳×2歳×パパの4人家族♪日常の事、楽天ROOMの事を綴っていますなぁママ🌼楽天ROOMはこちら/アウトドアグッズまとめてます\\\こちらの記事もお願いします//『【ピクニック用品】暖かくなってきたからピクニックに行きたい!』※当ブログにはPRが含まれます30代2児ママのなぁママです🌼4歳×2歳×パパの4人家族♪日常の事、楽天ROOMの事を綴っていますなぁママ🌼楽天ROOMはこちら…amebl
前回からの続きです『5歳の夏休み【越後湯沢で4泊5日の旅】①』旅行から無事に帰ってまいりましたあっという間の5日間だったなぁ。。そして東京に戻ってきて暑い…と倒れそうになりました(笑)そう、今回の行き先越後湯沢は本当に涼…ameblo.jp朝の朝食ビュッフェやっぱりこれも予約制とかではなく時間内ならフリーに行ってよし。気分的にラクすぎるキッズコーナーはもはやここだけ…品数はそこまで多くないけどここはやっぱり新潟お米が美味しいんだよね↑ご飯のお供的なものが充実郷土料理的な
コストコに行ってきました!!1ヶ月ぶり?くらいかな店内入ったら大きなシャークのプールに引き込まれてしまった!!ウォーターライダーもついて楽しそうだな〜✨我が家の敷地が広かったら欲しかったな〜義実家用に買おうかなーエアー遊具いつかは欲しいな大型ウォータースライダープール【シャークケーブアドベンチャー】スライダープール滑り台すべり台プールビニールプール家庭用プールウオータースライダープール大型プールビニールプールファミリープール水遊び野外屋外
なんだが派手なプールとかやたら広い水遊び場とか。シンガポールにはかなりクオリティが高くしかも無料という水遊び場がとても多い。うちもブログなどから参考にさせていただき、いくつか遊びに行かせていただきました。娘4歳、息子もうすぐ2歳が、なんだかんだで一番お気に入りなのが、ここ。BotanicGardenにあるJacobbarasChildren'sGardenである。注意していただきたいのは、ボタニックガーデンというのはやたら広い、そしてシンガポールは暑いということ。ボタニック
暑いですね。7月並みの気温らしいですが、もはや例年通りな感もありますね。今日は息子と水遊びに行ってきました。とても楽しそうで良かった。公園の池をGW期間中開放してるんです。公園へむかう道中、鯉のぼりを見に行きました。スクスク育ってくれてますさて、ついにトリマーを購入しました。こんなに長くギターの改造してきましたが、トリマーは騒音が大きいので買うのを躊躇ってました。2年前に引っ越しをし、子供も大きくなってきて育児も少し楽になってきたので、ついについに購入を決意。これで、精度の高
亀か牛か、な更新ペースに、我ながら少々呆れ気味ですが…JR呉ポートピア駅から、呉ポートピアパーク(通称呉ポー)にやってきましたよ。駅から呉ポーの正面入口が見えます。正面入口に到着しました。入口の横にある掲示板に、婚活イベントが定期的に開催されている、と。園内にブライダル専門の写真館があるから、でしょうか?我が娘(2歳1ヶ月)は、広い園内を楽しく走り回っていました。園内で貸してもらえる自転車で、自転車に乗る練習をしている子供も多数見かけました。お花見をしている人も。あ、ちなみに
こんにちは、kohakuですご覧いただきありがとうございますエルメスで昨年発表されたものにビーチサンダルがありましたエルメスHERMESレディースサンダルEGERIEエジェリーブルー系(ヴェールアンプラン)【zkk】【shl】楽天市場49,800円そんなにマメに新作をチェックする習慣もなくビーチサンダルを見つけた時にはすでに…国内完売その後何回か担当さんに聞いてみるも、常に国内在庫はない状態で、結局買うことはできませんでした来年もし発売されたら絶対にほしいで
新年あけましておめでとうございます🌅🎍今年もよろしくお願いします☺️新年最初のお出かけ先はBaantonklaCafe🫖ほどよい広さの庭に様々な遊具、大きな水遊びスペース、屋外だけじゃなく屋内遊びもかなり充実していてとってもよかったです!早速レポートします☺️☆アクセススクンビットエリアから車で25分なんといってもお庭が楽しいBaantonkla。ルーフの下に様々な遊具があります。子ども3人くらいで一緒に跳ねられるトランポリン。大型遊具の先に、ターザンロープもあります。滑
今年の夏は旦那さんもお仕事だし長男boyもバイトだったので特に遠出はせず、、、。お休みの日にカメ吉のじゃぶじゃぶ池デビュー数箇所まわってお気に入りになった多摩市の一本杉公園川みたいな作りになっているけどプールと同じ塩素で管理されているらしくヌメヌメしたりツルツルしたり全くしない!!!まだ不安定なカメ吉にはちょうどいい難易度でしたーーー↑歩き方、私の真似して後ろで手を組もうとする。けど短くて届かないの図。ただ水遊びは母にとっては地獄なぜならカボさんの副作
昨日は友達と友達の子供達ぽにょさんで水遊び行ってきました水遊びいっぱい連れて行ってるけど友達の子供達がぽにょさんのことを面倒見てくれたのでいつもより楽でした!笑BT8の朝フライング夜中2回くらいトイレ行ってるので朝一とは言えないのかもですが…ダミー挟みません薄っすい!笑昨日と変わらず朝、夜勤から帰宅した旦那にもうだめだー!って言ったらぽにょの時も薄い薄いって騒いでたわって言われてブログ遡って確認してみたらBT7でこれでした!笑ここから濃くなってBT8の判定日
訪問、いいね!ありがとうございますいいゆだな〜アガツマではアンパンマンいいゆだなぁ〜フェアーキャンペーン開催中です応募締切5月10日応募方法レシートWEB応募対象商品賞品詳しくはこちらから第19回いいゆだなぁ~フェアーおもちゃ、玩具のピノチオ(株式会社アガツマ)のホームページです。www.agatsuma.co.jpアンパンマンアンパンマンとだだんだんジャバジャバおふろスライダー楽天市場【4/1限定最大P20倍さらに最大100%ポイントバッ
長女:3y7mおてんば/人懐っこい/単純/大胆で繊細/天の邪鬼/保育園の年少次女:1y9mたくましい/甘え上手/器用/愛されキャラ/イヤイヤ期/自宅保育ワンオペ風呂が少しでもラクに楽しくなるように、😅これまでいろいろ買ってみてるけど💸▼お風呂用クレヨン『3歳3ヶ月の豪快画伯Ҩ...✍︎』長女:3y3m活発/人懐っこい/イヤイヤ期は卒業?/早生まれ/保育園の年少さん次女:1y4m甘えん坊/人懐っこい/わん
『ワンオペ。』是非とも、いつも家事をお任せしている方々に体験していただきたい。ワンオペ。ワンオペって言葉、好きじゃないけど、共通言語みたいになっているのであえて使います。昨…ameblo.jp金曜日は息子と2人で、スーパー銭湯♨️へ。まだ、4歳なのに大きいお風呂大好き。特に露天風呂。ただ、まだお子様。1つのお風呂に長くは入らない😂出たり入ったり、あっちのお風呂、こっちのお風呂。今回は、初めて来たスーパー銭湯♨️お気に入りは座り湯。露天風呂の椅子。掛け湯を何度も椅子にした
我が家の外遊び用の服はモンベル。ちょっと紹介。夏はモンベルの吸水速乾Tシャツ。↓派手色揃ってます。←重要https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1114188【モンベル】WICTKid'sどんぐり100-120コットンのような自然な風合いと、優しい肌触りを持ちながらも、驚異の速乾性と通気性を兼ね備えた快適素材です。トレッキングだけでなく、日常でも快適な着用感です。※同じデザインで大人用(男女兼用)、Kid
2週に1回くらいは行く新宿中央公園。最近リニューアル中で新しい遊具も増えるみたい。先週からプール(じゃぶじゃぶ池)がスタートしたので上の子&赤子で行ってきたのですが、素敵な設備が増えていました!これですやっとできてくれた!!オムツ替えと授乳のスペースがうれしい〜今までもオムツはトイレにオムツ替えシートつきのところがあったのでなんとかなっていたんですが、母乳育児者としては、授乳室があったらなあ!!と密かに願い続けていました。ちなみにこの小屋、おそらく軽食を販売してた建物を改装して作ら
長野県旅行2日目は、今回のメインイベントでもある黒部ダム観光!黒部ダムへは、富山県側と長野県側から入る二つのルートからアクセスできます。王道のルートは、富山方面からアクセスする立山黒部アルペンルート。(上記図の左側から右側へのアクセス方法)富山駅→長野駅まで、色々な乗り物を乗り継いだ場合、乗り物代だけでお値段がなんと大人で約¥15,000/人。子どもは半額と言えど、4人家族だと移動費用だけで、約¥45,000となるんですよねなかなかいいお値段になるので、今回は扇沢駅まで車でアクセスと
西松屋でハンドル、ロープ付きのベビーボートを購入新しいボートに新調します。今年はプールに行けるといいなぁ。【ネコポス便送料無料】ラビットストロベリーボートハンドル付きベビーボート赤ちゃん幼児用浮き輪プール海川1.5歳以上いちごうさぎくまさんベビーフロート足入れビーチグッズ赤ちゃんキッズ足穴水遊び子供用海水浴足抜き楽天市場1,580円エントリポイント4倍!7/1限定【送料無料】ベビーボート座付浮輪フォレストアニマル75×60cmイガラ
暑い~あ゙~づ~い゙~きっと川に行けば、多少は涼しいはずだ!てな訳で、東温市の山の方へ向かって車を発進させました。行き先は、菖蒲堰(しょうぶぜき)という、重信川の上流にある河原です。近くに伊予鉄バス「大畑(おばたけ)」バス停があります。(松山市から行ったので)国道11号線を東温市方面へ進み、新横河原橋交差点を左折しました。そのまま、川沿いの道(県道152号線)を、ほぼ道なりに進みました。すると、途中で川原へ降りていける所が見つかります。雨で、坂道(未舗装)がちょっと抉れています。
2023年9月15日7日目2できればハワイには毎年行きたいけれど、色々なアクティビティに参加して、毎晩レストランで豪遊ブランドものも好きなだけ~なんていう滞在は無理な我が家💦基本、食事は自炊たまにの外食はフードコートお買い物はスーパーのみで、唯一の贅沢?が、滞在中1つだけアクティビティに参加するというもの昨年は、『3年ぶりのハワイ43ワイキキでパラセーリング』ミュージカル「オペラ座の怪人」が好きすぎて、ハンドル名をoper
キャンプ19天川村みのずみオートキャンプ場キャンプを始めて2年目、キャンプする期間は寒くない時期のみ寒くなる前に奈良県の天川村のキャンプ場をとっておいた。みのずみオートキャンプ場は土曜日や祝日前などは人気でかなり予約取りにくい(;゚ロ゚)3ヶ月前から予約開始なので、だいぶ前から予約とっておいた日にキャンプしにいった。天川村は大阪市内から車で2時間ちょっとでいけるので日帰りでも行ってたけど、大阪市内より涼しいので暑い日も快適に過ごせた。このきれいな澄んだ川でNEROを連れて水
お友だちと水遊び「今日はお友だちが来るからオシャレしよー」と朝からご機嫌な杏ちゃん大好きなワンピースにイヤリングもして、準備万端です😊でも、お友だちが来る前にやることが、、、久しぶりに使うプールのお掃除です。「服を着替えてお掃除したら」と言うと、「面倒くさいからヤダ。濡らさないように掃除する。」と杏ちゃん。着替えるのと、服を濡らさないように掃除するのと、どちらが面倒に感じるのかは人それぞれですね😄昼ごはんは鮭チャーハンにでもしようかなぁと鮭を焼き始めた矢先、「これから学校行く
もう、まさにウチの子!と思ったので、リプログさせて頂きました。息子も小さい時から、水が大好き。1歳くらいで歩けるようになった頃から、流しで水をジャージャージャージャーやりながら、コップからコップへ水を移したりするのを延々とやってました。30分以上、ザラに続くので大変切り替えできないので、無理にやめさせると癇癪起こすし、ひたすら付き合ってたな〜最近はずいぶんマシになって、そんなにやることは無くなりましたが。なのに、お風呂は苦手だったんだけどね。頭から水がかかるのが嫌だったみたい
おはようございます!しばママです日本人学校があり日本人が多く住む天母エリア天母居住の友人と遊ぶ時場所に悩むんだよね〜天母には良い公園があるのはGoogleマップマニアの私は勿論知っている!が!やはり!ちょっと遠いんだよねそんな時にちょうど良い公園をご紹介しよう前港公園111台北市士林區前港街華齡街曇りの日で申し訳ないけどいろんな年齢の子供が遊べる大きい遊具遊具以外に樹々やお花もあってお散歩も出来る写真はないけど・砂場・子供用プールがあるのです!ね?いいで
暑すぎる夏このクソ暑い中…(お口が悪いですわよ🙊)何故か、「遊園地に行きたい」という娘の要望を叶えるため、行ってきましたあらかわ遊園!https://www.city.arakawa.tokyo.jp/yuuen/index.htmlあらかわ遊園www.city.arakawa.tokyo.jp前々から行きたいと思っていたの!幼児向けの小さな遊園地です🎡🎢(まさか真夏に行くとは思わなかったけど)当日はあいにくの雨まぁ降ったり止んだりの微妙な雨だったので決行しました。着いた時
いいね!やフォローありがとうございます(^^)とっても嬉しいです*これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)mこの土日(7/8-9)に行ってきました♡オートリゾート滝野キャビンAに一泊してきました♡/こちらのコテージにお世話になりました\そもそも口コミが良いことで知ったオートリゾート滝野!\(^^)/2ヶ月前の0時から予約開始で夫が休みの土日が希望日だけど土曜日からの宿泊は激戦で・・・!予約がなかなかなかなか取りづらくて夫とやっとの思いで予約を取っ
先日、ちょっと遠くの大きな公園でたくさんの遊具や水遊びもしてたっぷり楽しんだ後にこの公園の近くにある星乃珈琲へ久しぶりに行ってきました。星乃珈琲へ来たのは昨年の東京旅行で行ったとき以来でした。『東京旅行3日目(スカイツリーとミッフィー)』先月娘の誕生日のお祝いで行った東京旅行で、書きたいことがたくさんありすぎて、ブログを分けて書いてきましたが、『東京旅行1日目(飛行機と食事、夜景など)』先月…ameblo.jp家族全員星乃珈琲が大好きです。この
ここ数年、毎年恒例となっている【狭山スキー場ウォーターフェス2024】に、お友達と一緒に行って来ましたぁ〜🌴ウォータースライダーや縁日で、ラストの夏満喫✨とても楽しい時間を過ごせました😘❤️浮輪と服や水着が、水色と紺でコーディネートしたみたいで素敵でしょw🤣今年は、ゲレンデスライダーの本数も増え、ロングスライダー2本、ファミリースライダー2本、ずぶぬれスライダーと、5本もあって、いっぱい滑れました☺️💕ですが…流石の3連休、めちゃくちゃ混んでいました💦とにかく、なんにでも、並んだ並んだ😓
プール日々自宅に閉じこもって、日暮らし。何もしない日が多いので、あっという間に日々だけが過ぎていく。これだけ息子に助けられて、救われているのに、ふと息子の障がいのことを考えてしまう時間もある。将来に対する不安も、今の不安を助長しているのだろう。そんななか、義父が、声をかけてくれた。『義母と義妹と、そのこどもでプールに行くから、息子(わたしの)も一緒にいこう。そしたら、◯さん(わたし)も来るでしょ。』正直、プールという気持ちにはなれなかったけど、すごく嬉しかった。いつも、義母、義父
1歳3歳の2歳差姉妹長女3歳1か月(保育園)次女1歳2か月(自宅保育)ワンオペ母30代(父海外単身赴任)毎年、型落ちを安く購入しているウォーターシューズ『お買い物マラソン購入予定品【こども編】』1歳3歳の2歳差姉妹長女3歳1か月(保育園)次女1歳2か月(自宅保育)ワンオペ母30代(父海外単身赴任)参加予定のお買い物マラソン購入予定【…ameblo.jp今年は昨年の反省(?)もふまえて早めに購入\現行品より1000円安い/【送