ブログ記事553件
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com時代は、変わって行く、、、いつかは、僕の名前も、顔も知らない人たちだけが、この地上を歩く、、、僕がいま、悩んでいることも、そんな時代の変わった人たちが見たら、なんの価値も
息子がまだ、小さく、乳母車で、バスに乗ろうとして、手伝って下さった方、いまでも、ほっこり、思い出します。だから、いまだに、道を行く時でも、乳母車には、気をつけます。先日も、カウフランドで買い物をして、セルフの会計をしていたら、双子用の乳母車を押したお母さんが、隣で、双子は、男の子と女の子の双子で、僕の会計の品に、触ろうとするフリをする。もう、歩けるけど、一応、乳母車
あると便利なおすすめ缶詰は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようさばの味噌煮の缶詰とか、好きでした。缶詰だけど(缶詰だから?)味が染み込んで柔らかく、美味しかったです、、、フリー素材写真から、転載、さばの味噌煮、、、↓僕は、うなぎが食べられなかったので、家族がうなぎの時は、僕だけ、さばの味噌煮の缶詰を食べていました、、、
いま待ち遠しいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう女房の手術。女房の手術の日が、具体的にいつか、わからないので、いま、職場の仕事の日程表を一週間づつ更新してもらっている。(本来なら、1ヶ月の日程表を作る)女房の健康のためにも、手術は、早い方が良い。ああ、こんな記事を見つけた、、、↓『【#ブラック・マンディ』「大和ッ~~発進ッッッ~~~~」
好きな天気は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう晴れも好きなのですが、雨も好きなんです(どっちやねん?)。晴れて、お日様が照っているのも好きだし、雨でしっとり、家に籠もっているのも好きちょっと、晴れの日が続いたりすると、街路樹とか、外に生えている植物のために、雨も降って欲しい、、、と思います、、、ここ数日も、晴れが続いているから、そろそろ、おしめ
朝から、批判文のブログを3つブログに上げて、心が、荒ぶって居た。すると、荒ぶる波動が、呼んだのか、アパートの地下の駐車場に違法駐車している女に、女房が注意したら「引っ越しなんだから、しょうがねえだろ!」と上から目線。いや、だけど引っ越しなら、地上から運ぶのが、本道。地下に違法駐車して、やるもんじゃない。その女の女房に対する口の利き方が、気に入らなかったので、僕も、罵(ののし)りの言葉を、その女に浴びせた。差別用語なので、アメ
こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようシャーロックホームズ、アルセーヌルパン、子供の頃は、人生で一番、本を読んだかも知れない、、、名寄では、僕の住んでいるところに、移動図書館が、2週に1回ずつ、来たけど、毎回、何か本を借りて読んでいた、、、北見小泉小学校の6年に転校しても、クラスに設置されている本棚の本は、ほとんど読んだ、、、ただ、中学に入って、野球部
お気に入りの音楽は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう3月19日で、ミュージック、、、笑える、語呂合わせ。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com世の中の社会問題よりも、今日、雨の中、彼女に会いに行くのに傘がないのが
心が広いなと思う人は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう心の狭い人間なら、知っている。白人。差別と偏見の人種。職場のオーナー家族とか、一家皆?しに、呪い?したいぐらい。職場の女主人とか、不治の病で?ねばいい、と正直思っている。白人は、例えば職場のマルチンとか「だったら、この国から出て行けばいい」と言うんだけど、
愛明けない夜の闇はない愛だけで生きられたら君が幸せでありますように、、、鬼武彦拝ちょっと、少年飛行兵さんのブログのリンクを貼ります。戦時中の無差別
ブログ、パソコン、スマホ、これ、ワンセット。あと、もちろん、読んでくれる人、いいね!してくれる人、だよね、、、いつも、忙しいのに、いいね!してくれる人は、ありがたいです、、、僕も、仕事の日とか、朝、そんなに時間ないとき、いいね!するのが、つらくなるときが、ある、、、
カット中は美容師さんと話す?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようもう、10年ぐらい、床屋には行かず、自分で髪を切っています、、、↓ほら、床屋さんって、微妙に、僕の好みの髪にしてくれない、、、微妙に、いつもどこか違う、、、その点、自分で髪を切れば、自分の好みの髪にできる、、、後ろの髪は、左手で髪の長さを指で計りつつ、切っています、、、それで
休日の家居(いえい)の写真、、、今日は、大きなリュック一つで足りる買い物を、カウフランドとオショーンの2カ所でした。お日様は出ているけど、少し、肌寒い、、、コートの前を閉めて、フードをかぶって外を歩いた。僕ぐらい、お金を使わない人間になると、お金が貯まらない、と言う人は、煙草とか酒とか女とか、パチンコ、競馬、競艇、宝くじの
あなたにとって憧れの女性は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう子供育ててるお母さんとか、偉いな、と思います。あ、子供がいないから、ダメとか、言ってるんじゃないんですよ。昔、不妊治療をされてる女性のブログを読んでいたことがある。不妊治療って、治療したから、子供が授かる、と言う確証はない。で、治療が失敗するたびに、治療費が、雪だるま式に、増えて行く。その方は、幸運なことに、子供を授かったのだけれど、子供が生まれたら、イ
白人の女って言うのは、アジア人を馬鹿にしている。パン屋に行くと、白人の客には、パンの計り売りで、袋に詰める前に重さを計るのに、アジア人の客の僕には、袋に詰めてから、重さを計る。小さな店で、小銭で支払いをしたら、店員は、アジア人の僕が、きっと小銭をごまかすと信じて、対応する。アパート群のゲートの入り口で、僕が外でアパートの住人が出るのを行儀よく待っていると、その白人女は、アジア人の僕が、アパート群の敷地内に不法侵入する、と決
死んだら、自由かも、知れない。でも、それまでは、生きなきゃ。死ぬまでは、生きなきゃ。誰のためでもなく、僕のために。