ブログ記事60,062件
おはよでちゅッ5月5日こどもの日パッちゃんらしく…⁇被ってくれましたッ日向ぼっこが楽しい今日この頃ですニャッEXPO2025ミャクミャクさん昨日、初めてお会いできましたッ先日遅れて開館になったインドパビリオン、昨日入れたよッなんやかんやと食べるコトにも忙しい万博会場のゴミ箱の上に鯉のぼりが泳いでたり〜万博、満喫しております(^^)週末の混み混みの日しか行けてナイけど…ゆっくりパビリオン制覇中ですパビリオン抽選がなかなか当たらんけどね…何事もなくお留守し
クロネコさんとの戯れここ最近、また朝の挨拶をするようになったクロネコさんでも、前にけん制ネコパンチをされたので、ビビってあまり近づけません🤣近づいてこない事を確認できたクロネコさんは気持ちよさそうに日向ぼっこを続けてました😊その後で向かった公園では、暖かくなってきたから、朝のお散歩で出会うワンちゃんも増えてきてモモちゃんも大はしゃぎの楽しい朝をすごせてます🐶豚キムチ今日のひと品は、キムチ好きだけど辛いのがまだ苦手な
先週末1週間後の経過診察でした🚗〜ルクア嬢🎀をほんとは連れて行きたかったけど時間外で診てもらうのと本犬🐶元気なので状況を説明してアドバイスもらってからでもいいかな、と思い実はこの数日前の夜遅くに誤食事件があってね。ぬいぐるみのしっぽなんだけど出てきてなくて。今も見つからないんだけど、多分おとーしゃんが捨てちゃって見損ねた翌朝の💩に入ってる気がするんだよなぁ〜、、、。ぬいぐるみはレントゲンには映らないので誤食翌々日に行った月一健診病院では出てないならレントゲンで詰ま
杏さんの体調も良くなったので、健康診断結果を聞くのと混合ワクチン接種に動物病院に行ってきました本当は平日に行きたかったんだけど、不調だったから念のため後ろに日程変更したら、祝日になってしまったGW終わってからだと、今月のシャンプーまでの間隔が短くなることもあり、混むの覚悟で行ってきましたやる気あるのかな⁇診察開始20分前に到着しましたが、受付始まっていて5番目でした先に受付した多頭飼いの方も同じ先生を指名してたから、呼ばれるのに時間がかかりました先生の診察前に看護師の問診と体温チェッ
今朝の大ちゃん「メシー!」いつもどおりの朝ご飯をあげてPCに向かっていると熱い視線を感じて…「おかわりくれーっ」絶好調だな~いい💩も出たしその要因は日向ぼっこ?その効果か午後のお昼寝グッスリさて昨日は大ちゃんフードを買いに出たのみ今日は図書館ほか諸々の用足しに出るけど市内だけ!それでもフジやツツジも見物したよ~近所で!大ちゃん今日もその調子で頼むぞ!パワー!!!
朝、ヤクルト飲んでて、なんか手触りが気になり、半分近く残して置いてみると😳えっ10%引きだったなんて…知らないで買って知らないで飲んでた…もしかして賞味期限切れてるとか…!?5/9までだったあぁびっくりした〜😓下の、ママ(私のママ)の部屋だった部屋でうーたんと日向ぼっこ🌞うーたんはマンチカンあんよは短いけど尻尾は長いう「なんかいった?」わ「うーたんは可愛いな〜、って」う「…くさむしりやりなはれ!」外から見ると、強い陽射しが眩しそう…🌞う「ねてないからね、でも…ね、ねむい…
あなたの好きな人のタイプは?穏やかで優しい、でも芯のある人かな▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは。天使のあいちゃん、みーちゃん&けいちゃんです。昨夜は夜にものすごい雨が降ってました朝起きたら雨は止んで、それからはお天気回復して晴れに…でも、風は強いし気温は低いしけっこう寒かったー昨日の夕方。ちょっとパラついてきたけど、みーちゃんはのんびり〜さんお庭を堪能してました。そして、今朝はもう雨が止んでた。まだ外は濡れてたけど、みーちゃんはチッチ
おはようございます己です昨日とうとう初の胃カメラしてきましたよぉお食事中の方はスルーして下さいませ昔、歯医者の麻酔で軽いショック症状が出た事あるから安全の為麻酔は無し眠る間にやるのも無し鼻からのカメラだからと鼻の通りの良い方どっちだ~❓️って感覚的には左だったので左にカメラの通り道麻痺するお薬多めに入れておきますねいざ本番左小さくて通らないねぇ右でやるか右うーん何とかいけそうグリグリ~(ちょい痛かった…)気色悪いすごく変な感じで嫌だ…ヨダレ出るから
5月1日木曜日おっちゃんが怪しい風邪🤧みたいで…金曜日には酷くなってる私もゾクゾクしたから体温計🌡️38℃もある葛根湯飲んでたけど市販薬を買いにマシになったり酷くなったり年始に義理の弟さんから風邪を移されて2人共最悪の正月だったどこにも出かけずのGWベランダで日向ぼっこ人間ウォッチ散歩中のワンちゃんに吠えまくり🏍️が通る・配送🚚トラックに吠え私に怒られる困ったちゃん新しい洋服@なおつんさん作良く似合っとるわらびも黒いからばえる欲
今日の鳥取曇りで肌寒い一日でした。我が家の(正確には息子宅の)「ねね」、午前中は庭の日溜りで日向ぼっこ状態でしたよ。今日は大阪の孫「みぃ」夫婦が遊びに来ます。先日、「みぃ」から<いま、犬散歩中なんだけど、〇〇君(旦那君)がばばちゃんの煮物が食べたいって言ってる~>と電話が。「あら~、ばばちゃん、煮物以外にも作れるんだけど~」・・と私<いや、ばばちゃんの煮物が食べたいんだって、おいしいんだって>などと持ち上げられて今日は、昼過ぎにはこちらに着くという
おはようございます😄GW後半2日目…今朝は曇り空☁️このあとも曇予報😓今朝は体育館の方へ🚶40分歩いて帰宅😄ワンコ達の朝ごはんの支度を…近所の八百屋さんで買った南瓜とキャベツ😄しかも激安😆南瓜がおまけの300円、キャベツは少し小さいので100円🤣召し上がれ😄花菜も召し上がれ😄そして私の朝ごはんです😄めかぶに納豆、胡瓜と茗荷の浅漬けに切り昆布の煮物😋南瓜を煮たけど、明日の朝ごはんに😆ここからは昨日のお話を…天気が良いので、畑の準備をします😄お外に出たいワンコ達は日
M先生から私が足を痛めたことを知りしあわせ便りを送ってきてくださいました🍀ほんわかしながら笑って拝読し心が元気を取り戻しましたありがとうございます*アンジーは最近お尻ポンポンをお膝でやるようにしていたところ、ポンポンして欲しい時に自分からお膝に来るようになり、私は計画通り…とほくそ笑んでいますそしてもともとお膝大好き❤️なソフィーはまたひとつ上のくつろぎへと…私のことマッサージチェアだと思ってる❓ひとつ上のくつろぎを得たソフィー。暖かくなってきて日向ぼっこが捗ったり、冬毛が抜
こんにちは♪今日は、思わずクスッと笑ってしまう、柴犬の“干され系”エピソードをご紹介します。その主役は、関西地方に住む主婦・美和さんの愛犬「そら」くん(2歳)。とにかく“お日さま”と“ふかふかの洗濯物”が大好きな男の子です。◆ベランダの洗濯物にまぎれてある春の午後。美和さんが家中の洗濯物をベランダに干していたときのこと。ふと部屋に戻ってみると──「えっ……そら!?」そこには、洗濯カゴの横で大人しく丸くなっていたはずのそらが、しれっと干されたシーツの間に入り込み、まるで一枚
R6年11月3日(日)曇今の時代、けっして気持ちのいいものではありませんが、昔はアオダイショウが納屋に棲み着くと「縁起が良い」といって重宝されていました。理由は害獣駆除に役立つから・・だそうです。まあアオダイショウは1・5m(2m説も有り)にも達する大型の古来種蛇ですので、いくらメリットがあっても「遠慮致します」って方が大半かと思いますが、だからといって駆除してしまった家は、福の神を追い出したようなものだと言う方もおられたりと、その考え方は各自まちまち。我が家の場合は・・特に気にし
゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜日向ぼっこしたくてモーたんまた降り立ってきたよ安心しておやすみなさい♡鮮やかな黄緑の葉に姿、香り共に大好きなバラですただ…ベランダでは大きく成長しすぎてしまい12号鉢で大トレリスに誘引してあるので奥に置いてある小鉢の水やりが大変になりました理想では枝を伸ばして頭上に誘引したかったのですが鉢中はすでに根がビッシリベーサルシュート
先日から土日もずーっとフル稼働していたので、本日はゆっくり。日向ぼっこしながらアマプラ観ております、、、♡眠い、、、ゴロゴロ最高。急にお菓子を作りたくなり、きなこパンを作り始めました🤗が、卵がないっ?!卵がないと作れないよ〜。ということでお出かけしなきゃいけないなあ。パン作ったら、またゴロゴロ♡ゴロゴロ♡する予定です🥰前は休日にゴロゴロなんて!!ていう方でしたが、今は変わったもんだ。お出かけしてもたのしいけど、お出かけしなくてもこれはこれで充電できていいなあ〜。こういう幸
朝からいい天気☀️☀️☀️気温もちょうどいい感じ😊陸は日向ぼっこ💕主人の肘関節滑液包炎はかなり腫れは引いたけど、まだこんな感じ😅今日の主人の収穫絹さやスナップエンドウ豆アマリリスが咲いてきた😆めだかちゃんも、睡蓮たちも、いい天気で気持ち良さそう✨✨✨✨✨二女たちが来るので、朝から買い物に行ったらいつものスーパーで、マグロの解体ショーをしていた😆紙にメモして買い物行ったのに、コーヒーを書いてなかったので、今から、もう一回買い物行ってきまーす😅今日も、ぼ
おはようございます゚・*:.。.ようこそ.。.:*・゜モカが開花して10日後にしてようやく2番手『出たーうどん粉!!キーラ咲いたよପ(„ơᴗơ„)ଓ』゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜腎臓は完治しないから太り過ぎは飼い主の罪だと思うんだ『今朝モカ.ꕤ*.野菜でかさ増し(/_おは…ameblo.jpだいたい早朝に1度目が覚めてモネちゃんにお水をあげてトイレへ行ってうがいをしてから歯
調子が悪くなって、あっという間にになってしまったしろりー。対照的に、少しずつ弱っているのがクルクルです。クネクネ曲がった尻尾が特徴のクル。2月の半ばくらいに、尻尾の1/3が干からびた状態になりました。その時はまだ元気だったし、食欲もありました。2月20日。この時もまだ動けて、不自由ながらもケース内の移動が出来ました。奥がクルクル。手前がダンシー。たまにですが、葉っぱの上に乗っていた事も。ただ、眠っている時間が多くなっていきました。2月27日。朝、ケースを覗いた時。干から
まだまだ荷物が片付いてない頃新居探検中のウィン坊この茶色の扉はウィン坊がカリカリしてうるさいので閉める事はなくなりました。。こたつに憧れがあったk氏ハロがもぞもぞと‥中には既にちょびが居てコソコソしてるハロ助水の綺麗な所に引っ越してきて初めて鳩の水浴び見ましたとある川沿いの桜と山々の夕焼け見晴らしの良いところから見ると街もでかいけど自然の雄大さに感嘆するk氏です家に帰ればハロウィンズはいちゃいちゃしててちょびもバカンスしてるみたい(人参が椰子の木の代わりで人さんが勝手にバ
こんばんは❄️お昼頃からアラレみたいな雪が舞う大阪枚方市(ひらかたし)です積雪地方の方々歩くのも運転するのも気をつけてくださいませ以前三重県に住んでましたが車通勤(坂道は特に)ほんまに怖かったです特にこれというネタがありませんけど‥ワタクシ元気です犬猫も元気で日向ぼっこしてますよ☀️分かりづらいけど‥マジ.オモロ動物って日の当たる場所がお互いわかってるのか?すご〜く接近してるのにケンカもせず自然に寄り添ってるやんアメリカンカールくん14歳ミニチュアピン
山は雪に覆われていて、春はまだ遠いが、平地ではすっかり雪も溶けてあちらこちらからトラクターのエンジン音が聞こえてくる。この時期、農家さんはとても忙しそう。鯉のぼり🎏が上がっている風景には、ほのぼのとした季節感がある。ちなみに北路窯の鯉のぼりはこんな感じさて、私の膵臓癌摘出手術が5月2日に決定し、前に進めることに安堵している。友人が手作りの御札入れを作ってくれて、とても嬉しい❣️里子に出した黒猫のマルちゃんと愛猫ナンナンが刺繍してあり、手の込んだ、心のこもったプレゼン
外での生活から救われた猫ケージの中からじっと見てこの猫の耳のカット桜耳ではなくいたいたしいカットこんな獣医師はほっといていいものか温かいお家に向かい入れられて役6ヶ月名前も付けて頂いた女の子なのでリカちゃん....よろしくニャー一人遊びするまで元気になりました...ちよいちょいとさお昼寝中....よく寝ます今年の冬は寒い暖かいお家に入れてくれてありがとう
2日目二日目は旧軽井沢で一日過ごす予定です。駐車場に車を停めて、トリックアートミュージアムに来ました。入ってすぐのモナリザ前で危うし!コロ助ママの美脚忍者になったママトリックアートミュージアムを楽しみ、外に出るとそろそろランチタイムでした。あらかじめランチの予約を入れておいた「つるとんたん軽井沢」に向かいました。つるとんたんUDONNOODLEBrasserieKARUIZAWAJAPANwww.tsurutontan.co.jp【
厳しい目で外を偵察しているCOCOさんです。変な輩がうろついていないか見張ってくれています。普通暖かい窓際にいる時は落ち着いた感じで寝ていることが多いのですが何か気になるものがあると目つきが厳しくなってじっと見ているんですよね・・・・さすがニャンコズの長だけあってこういうところはチェックが厳しいです。(^^
おはようございます、落武者です。写真は、落武者領国にある二つ目の”天空の廃墟”がある山です。この山に関しては、以前ブログで取り上げております。『散歩復活&小学生時代は化石採集が趣味』おはようございます、落武者です。5月も下旬になり、一気に初夏のような気温になって来ました。(今日は雨の予報ですけどねw)冬の間、毎日行っていた散歩も3月16…ameblo.jp戦国時代までは、ここに城郭がありました。南北朝時代は、南朝方の拠点。その後は廃城になり、真言宗の寺が山頂にありました
お庭で日向ぼっこ中の面々ほっこりする光景裏の畑では毎日次々とパッションフルーツが花を咲かせてます♪今年は豊作の気配さてこの動画はいったい何を撮ったものでしょーか?ホタルでーす!昨夜、裏の畑で3匹くらい光ってました今年は例年より海水温が低いけど、確実に夏に向かってます♪以上、我が家の庭情報でしたー!蚊も多いーーー
あんずさんまったり中スミマセン(=^ェ^=)実はですね~あんずさんのサングラス🕶️を踏んでしまいまして・・(ーー;)曲がった〰️日向ぼっこができないので新しいの🕶️買っちゃいました~o(*≧∇≦)ノセリア~えっ(・◇・)?えー(・・;)つんつん🐾見てくださいよ~(ノ;≡ω≡)またですか~でも~サングラス🕶️かけましょう~o(*⌒O⌒)bサングラス猫🕶️あんずさんお似合いですよ~o(^∇^)oカッコいい~お礼にちゅ~る(*^▽^)/どーぞ美味し
おはようございます😄今朝は曇り空☁️夜は雨予報です😓今日1日仕事してまた明日はお休み…ちょっと調子が狂うけど、まぁ~休みは何をやろうか考えて楽しみます😄さて、今日はお弁当がいるので準備します😃左から、ちくわの煮付にチキンナゲット、冷凍保存しておいたシュウマイにお肉とピーマンと白滝の炒め煮😋それと、朝ごはんのおにぎり🍙お弁当も出来たので、お散歩へ🚶このあと時折、日が差します☀️今朝はクンクンが長くて、同じコース(30分)なのに45分も掛かりました💦お腹空いたね😃すぐにごはん
GW・・もうゴールが見えてきてしまいましたね・・涙明日(5月6日)からお天気が下り坂とのことでそそくさと夢の国に行ってまいりましたドナルドダックのイベント中であちらこちらにかわいいドナルドダックが今日の私のミッションはイッツアスモールワールドを観ることあのほのぼのとした世界観が大好きで、最近夢の国を訪れる時は最低1度は入館しま