ブログ記事59,955件
クロネコさんとの戯れここ最近、また朝の挨拶をするようになったクロネコさんでも、前にけん制ネコパンチをされたので、ビビってあまり近づけません🤣近づいてこない事を確認できたクロネコさんは気持ちよさそうに日向ぼっこを続けてました😊その後で向かった公園では、暖かくなってきたから、朝のお散歩で出会うワンちゃんも増えてきてモモちゃんも大はしゃぎの楽しい朝をすごせてます🐶豚キムチ今日のひと品は、キムチ好きだけど辛いのがまだ苦手な
おはようございます。今日は、曇りです昨日は、良いお天気でした。日中、ふと気が付くとコハちゃんが居ないあちらこちら探していると。。。リビングの窓と空気清浄機の隙間で、日向ぼっこしてました可愛いですね~~。にほんブログ村にほんブログ村
山は雪に覆われていて、春はまだ遠いが、平地ではすっかり雪も溶けてあちらこちらからトラクターのエンジン音が聞こえてくる。この時期、農家さんはとても忙しそう。鯉のぼり🎏が上がっている風景には、ほのぼのとした季節感がある。ちなみに北路窯の鯉のぼりはこんな感じさて、私の膵臓癌摘出手術が5月2日に決定し、前に進めることに安堵している。友人が手作りの御札入れを作ってくれて、とても嬉しい❣️里子に出した黒猫のマルちゃんと愛猫ナンナンが刺繍してあり、手の込んだ、心のこもったプレゼン
晴れ🌞お陽様最高😃車の掃除やら、実家のお庭をUME嬢と散歩したりしてのんびり過ごしました。車の掃除の合間UME嬢と日向ぼっこ昼前、街へお買い物に行ったすごい人でした。お店も多く欲しいものが見つけやすいちょっと駅の近くまで行けばより欲しいものが見つけられそうです。本日は会社用の服を調達し自宅に戻った。しばらくして来客があって明日、一杯やりますか❗️と約束をした来客の際少しお酒を呑んで、あっという間に記憶喪失、夕食時間にワープ⏰リクエストしたカツオで夕食を摂りま
今日ではありませんが暖かい日差しが心地よい晴れの日は…☀️チワワのミモザちゃん、おとちゃん卒業犬のなごみちゃんが日向ぼっこでリラックス左から、なごみ(卒業犬)・おと・ミモザ朝ごはんを食べ終えたらみんなで日向ぼっこスヤスヤお日さまがぽかぽか気持ちいいねお天気がいいとみんな調子がよさそうですん⁉︎何か転がってると思ったら…おとちゃんです調子が良い日はお家の中をテッテと歩くおとちゃんおとちゃんは視力が低下していますが光を感じて窓際でくつろぎミモザちゃんは日差
おはようございます😄今日は日曜日と言うことで、少しはゆっくりと寝ようと思ったのですが…4時過ぎに目が覚めましたが、テレビを聞きながら…うとうと😴5時50分に布団から出て、ごはんのセットをしてお散歩へ晴れて気持ちがイイです😄いつもより、のんびりとお散歩🚶帰宅して、ワンコ達の朝ごはんです😄お父ちゃん、お腹空いたよ🐶はい、召し上がれ😄花菜も夢中で食べてます😅よほど、お腹空いたのね😄そして、私の朝ごはんです😌ふき味噌、金平、目玉焼き🍳、ちくわの煮付、小松菜のお浸しになめこの味噌
おはようございます😄今朝は曇り空☁️夜は雨予報です😓今日1日仕事してまた明日はお休み…ちょっと調子が狂うけど、まぁ~休みは何をやろうか考えて楽しみます😄さて、今日はお弁当がいるので準備します😃左から、ちくわの煮付にチキンナゲット、冷凍保存しておいたシュウマイにお肉とピーマンと白滝の炒め煮😋それと、朝ごはんのおにぎり🍙お弁当も出来たので、お散歩へ🚶このあと時折、日が差します☀️今朝はクンクンが長くて、同じコース(30分)なのに45分も掛かりました💦お腹空いたね😃すぐにごはん
にほんブログ村4半期に一度とか言ってたくせに。。。だから、断言するもんじゃない。気が向いたら書くし、気が向かなかったら書かない。それだけ。仕事でも何でもないんだからさ〜。書いたって稼ぎになるわけじゃないし、これで稼ごうとも思ってない。だって、最近は昼寝してても入って来るから。日向ぼっこが好きな一匹と一人。性格も良く似てる。最近の楽しみは、TotalWine&Moreって酒屋でやってるワインテイスティングのクラス。都合良く、私が休みの木曜日にやってるんで
我が家のベンチソファーの座面が潰れてきたので座面に合わせて低反発のクッションを自作したんだけど…ネコさんすごい気に入ってる様子ですしかし、低反発マットは洗濯できないんだね。やっちまったよ…座面が円形なのもあり、チャック付けなど面倒でカバーもガッツリ縫い付けたからほどきたくないから…カバーの薄汚れは薄めた中性洗剤と硬く絞ったタオルとで交互拭き。仕上げのファブ。しっかり湿っているので乾かしていたらネコさんの、もっちゃん立てかけたマットに頬ずり、なんとか寝まろうと身
こんにちは😃今日は亀の話です。苦手な方はスルーで。毎年秋冬は家の中で過ごし春夏はベランダで過ごす我が家の愛亀たちニホンイシガメのマイケル(14歳・♂)ピーちゃん(12歳・♀)マイケルは500円玉サイズの頃、ペットショップでSALEになっていたところをお迎え(シッポが短いと言う理由で)ピーちゃんは、1歳の頃わたしが里親になりました。『ピーちゃん!ようこそ我が家へ(^-^)』おはようございます。葉子です。ブログでお知り合いになったチキさん家で大切に飼われていた日本イシガメ
地域猫のかぎちゃん私が長い間給餌に通い頑張ってやっとの思いで我が家に誘導できずっとお世話してきた猫さんかぎちゃんには相棒のちゃたがいてどんな時も2人一緒にいたでも1年前から我が家にはあまり来なくなりずっと心配していたある日導かれるように発見したお宅の玄関先にハウスを作ってもらいそこで暮らしていた見つけた時は嬉しくてほっとして帰ってから涙が出たそのお宅ではかぎちゃんは、かっちゃんちゃたは、のんちゃんと名前を付けてもらいそう呼ばれていたかぎちゃ
いきものがかり今日は、長雨の合間、明日から天気はずーっと雨☔️エサをあげて、みんなを日向ぼっこして、お家の掃除🧹しました❣️水槽の水換えもしないとな、、、いつやろう?(今❓じゃなくない)ふとみかん🍊の木を見ると!花が咲いています!↓小さな実🍊もついてる!↓↓しかし、育たないまず、上に伸びない!出てきた葉は、なぜだか根こそぎ虫に食われる!(犯人探しても、既に姿はなく、、)みかん🍊を育てたいのではなくて、青虫🐛の来てくれる❣️蝶🦋の生まれる素敵なベラン
風がやたらと強い日が多いうちのダックスゆづ地方先日風もなくいいお天気の日しょうの陰干し…じゃなくて(笑)日向ぼっこ☀️お外で歩いて回って寝かせてみたらそのまま少し大人しくしてたよ気持ちいいんかい目はぱっちり開いてたご飯を食べる時胸の毛が汚れてしまうのでかわいいワンコ用の汚れ防止の買おうかな
゚・*:.。.こんばんは.。.:*・゜日向ぼっこしたくてモーたんまた降り立ってきたよ安心しておやすみなさい♡鮮やかな黄緑の葉に姿、香り共に大好きなバラですただ…ベランダでは大きく成長しすぎてしまい12号鉢で大トレリスに誘引してあるので奥に置いてある小鉢の水やりが大変になりました理想では枝を伸ばして頭上に誘引したかったのですが鉢中はすでに根がビッシリベーサルシュート
何故、プリンセス❤chikoさんを応援させて頂いてるのか。自分でも不思議です。否、不思議では無いかも。。。応援させて頂いてる事が、嬉しいのです♪岩崎耀末(ひとみ)さん、サクラ🌸イレーネ達にも、プリンセス❤chikoさんの作品は、愛されています♪9033回13518回確・7777回岩﨑耀未(ひとみ)さん岩﨑耀未ホームページはこちらへミューズのハート–hearttoheart(wordpress.75275回155881回プリンセス❤chikoさんの大きな愛どう
あぁーーー昨日の中部連合展に行きたかったなぁ〜(T.T)会社を毎週、毎週σ((~_~;)ばかり土日の二連休をする訳にも行かず中部連合展は最初っから諦めてました(-.-;)ってな事で昨日は5週間振りの家でまったりする日曜日となり朝から犬軍団をすべて犬舎から出して日向ぼっこを開始☀️(*´︶`*)その間に底板をキッチンハイターで洗浄&消毒後に天日干し☀️動画を見てお気づきになられたかも?ですが、うちの犬舎は予定通り黒・黒・黒と黒一色となりました♪U^ェ^Uワンそうそう!昨日、夕方に
おはようございます😄あ~🥱最近、朝の目覚めが早くて…😓今朝は4時30分…布団の中で、テレビショッピングを見て5時に布団から出ました😄ちなみに『ワタミの宅食』だった😋そして、今朝は晴れ☀️今日は土曜日で半日出勤💦とりあえず、朝ごはんのおにぎり🍙を用意します😀鮭フレークとワカメの中華風おにぎり🍙よし、りゅう、花菜、お散歩に行こうか🚶太陽が眩しい😎途中で気性の荒い、ビーグルと会いそうになったので途中で進路変更💦花菜に吠えて困りますわ😅負けずと花菜も吠え返すので、なるべく会わ
こんにちは田園調布駅徒歩3分プライベートなマンツーマン美容室ritrovo(リトロボ)のaco(アコ)です世間では...GW(ゴールデンウィーク)なるものに突入しているそうな...色々とやりくりすると最大11連休になるとか?!11日...月の3分の1...私がそんなに休んだら...社会復帰出来なくなりそう(笑)お天気の方も明日は絶妙ですがその後は良いお天気続きな様ですねGWとは無縁(と言っても4(金)・5(土)は連休です)の私は今日も楽しくお仕事をさせていただきま
こんにちは❗ただいま12:30洗濯物を取り込んで、ベランダで麦わら帽子かぶって、日向ぼっこして、空を眺める、町なかだから、電線がいっぱい、静かな日曜日、ゴールデンウィークで、行楽日和じゃん、私は日曜日の昼は、飲む日なんで、自家製梅酒を水割にして、まあー1杯でいいよ、医師に止められているから(笑)私、決めてるの‼️金曜日はスーパー銭湯朝風呂の日、土曜日は玉子の日、日曜日は飲む日、曜日を決めておくと、だらだらしないでしょ?(笑)で、今日は飲む日、そんなご
お日様がニコニコの日曜日・・・本日は、平八郎ミュージアムさんで開催中の「木のおもちゃの世界展」が最終日でしたので、母と一緒に行って来ました毎日少しでも歩くことが大切と、車は平八郎ミュージアムさん近くの大和の大銀杏公園駐車場に駐車♪公園から平八郎ミュージアムさんまでは、約200mくらい・・・暖かい日差しの中を、二人でのんびりと歩きました♪・・・のんびり歩くので、運動になったかは疑問ですけどね会場の中は、木のオモチャが凄い数先に着ていた私と同世代の熟女の皆さんが、
ご訪問ありがとうございます近頃、主人が忙しくてなかなか買い物も頼めず…仕事で疲れて帰る息子達に頼むのも気がひけるし、原付きバイクの調子も悪くて高性能エリナムマスクしてママチャリで私が行ってます。化学物質過敏症の症状のひとつに「ふらつき」があるので、ものすごーく注意しながら必死でチャリこいでいます坂道だらけで、ゼーゼー言いながら汗かいてデトックス野生コロラータ大きさに惹かれてポチッ届いた時は小さくてしわしわでしたが根が生えて水吸って本来の姿に多肉南支所の↑チェ
先日から土日もずーっとフル稼働していたので、本日はゆっくり。日向ぼっこしながらアマプラ観ております、、、♡眠い、、、ゴロゴロ最高。急にお菓子を作りたくなり、きなこパンを作り始めました🤗が、卵がないっ?!卵がないと作れないよ〜。ということでお出かけしなきゃいけないなあ。パン作ったら、またゴロゴロ♡ゴロゴロ♡する予定です🥰前は休日にゴロゴロなんて!!ていう方でしたが、今は変わったもんだ。お出かけしてもたのしいけど、お出かけしなくてもこれはこれで充電できていいなあ〜。こういう幸
今日は寒かったし、天気もそんなに午前中は良くなかったのですが、なぜかご機嫌でした。おそらく理由は月曜日にマーケットをしてそのあとにものすごく整理しました。必要なものと不要なものを分けたり、テーブルクロスをきれいに洗濯したり。さて、ケンブリッジマーケットは朝早い時間はこんな感じでとても寂しい。無効にいる白髪の男性は八百屋さんのおじさんです。この列にいるみなさん、ほとんど知っている人です。それってすごいことだなと我ながら思います。うちのブース。こんな感
関西万博4日目、お天気は最高☀️開会式以降,不安定だったお天気ですが今日はすご〜く心地よい気温に,お日様サンサン。晴れ女の私としましては、バッチリです👍私は万博好きで、毎日でも通いたいくらいですが・・・それは難しいので、会期中4〜5回は行きたいと思ってます。いろんなこと言われた万博ですが、やはり開催されるとテンション上がりますよね。世界に触れて、未来を想像して、自分と向き合っていく・・・楽しい出会いがいっぱいありそうです。夢洲駅到着神戸の仕事帰りということもり、車を大阪港
さて木崎湖の近況報告。画像はこんなのが釣れたら良いなと、2枚目は去年の木崎湖初スモール画像となります。さて現在の木崎湖ですが、まだ産卵は始まってません。ただかなりの個体がシャローに止まってます。これよくネストと思われがちですが、ただ止まってる個体なんです。一歩手前のオス個体。なのでルアー投げるとほぼほぼサッと逃げて戻ってこないです。じゃああれは何をしているのか?おそらく日向ぼっこかな?って思われます。なのでその様な場所にしかその光景見れないのが共通点で、日当たり抜群のエリアになります。
こんにちわ八事の憩いです。桜も、すっかり葉桜になり、夏が早足で来る勢いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうかいい天気だったので、中庭にて日向ぼっこをされておられます。気持ちよさそうですねおやおや目線の先に何かチューリップが芽を出しています早く花が咲くといいな何色かなjyunnko様のご主人様も遊びに来てくれましたyuriko様のスマイルを頂きました元気になります皆様も寒暖差には気を付けて、ご自愛ください。それでは今日はこの辺で地域密着型
ご訪問ありがとうございます【自己紹介】☆レオン(4歳6ヵ月)体重が約13kgと規格外の大きさでやんちゃ坊主のイタリアングレーハウンド☆ロビン(10歳10ヵ月)大きくても優しくてのんびりしたシニアのグレートデーンゴールデンウイークが始まりましたね我が家は要介護のロビンが居るので遠出の予定はありませんがどこか近場には出かけたいと思っています今日のレオンとロビンのひとこま今日はパパさんとお庭遊び(外出していたレオンママは途中から合流)まず
反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった0歳男児の年の差兄弟を子育て中!次男妊娠をキッカケに「家欲しい!」と思い付いた当日に購入した家のこととせっかちで生き急ぎ人間の日常を思いつくままに書くブログです。アメトピ掲載記事をまとめました★アメトピ一覧はこちらから★次男と日向ぼっこをしているとご近所さんらしきおじさんから声をかけられた。「いい家が建ちましたねぇ」「ありがとうございますー!」社交辞令のやりとりをした
03/23暑い今日は初夏の陽気になるそうでモーモーちゃんは廊下で日向ぼっこ庭の花(や雑草)が一気に成長中水仙がいっぱい咲いてきましたそんないい天気なのにわいは仕事へ休憩中にペットカメラを覗いてみると兄(単品)が来ていました嫁と姪は居ないようですね仕事を終えて帰宅すると弁当や焼鳥、シュークリームなどがありましたわいなにこれ母たっくん(兄)が買ってきてくれたから食え〜わいどうしたんで母知らんよく分からないけど美味しく頂きましたおかんはシュークリームととろろ蕎麦を
背の高い猫のフードボウル、花峰窯で絶賛販売中です。新型は脚部と皿部が着脱出来て洗うのが簡単です。器の高さを出すことで、関節への負担を軽減し、吐き戻しのリスクを下げることが出来ると言われています。様々な高さ、大きさ、ワンちゃん用もありますので、是非、花峰に一度お越しください。作品の一部はCreemaでも販売中です。Creema(渡辺元気)花峰窯ブログは過去記事はシーサーブログにありますが、今後はアメーバで続けていこうと思います。ブックマークはこちらでお願いします。今後とも宜