ブログ記事51,095件
今日は希愛の鍼治療の日でした今年最後の鍼治療です。希愛、お利口にお願いしますよ病院に着いたらいつも通り診察室をジーッと見て待ってました今日は台に乗った瞬間から足を抜こうとしたりやる気満々希愛、そのやる気間違ってるから今年最後だからお利口にね骨折してた辺りの筋肉が固くて鍼を刺すと痛いみたいで今日も怒ってました痛いところの鍼を刺した後はこんなお顔で先生の動きを見てます。痛いのは嫌だよね先生も痛くてないようにってしてくれてるんだけどね。準備が終われば大好きな看護師さんのお手々枕で
今日は、最高気温15℃。暖かい。ちょこおは、日向ぼっこ。モモは部屋んぽ。部屋んぽしていい?いいよ(*´ω`*)クンクンあっちに行こうかいや、こっちにする久しぶりのリビングだクンクン♪もっと、動き回っていい?いいよクンクン、ちょこおの匂いするよく、寄りかかってるからねラグ、気持ちいいね気持ちいいよね夕方、モモは病院へ。今日は、呼吸が安定している。病院は、空いてました。診察結果。体重2570グラム。安定してる。呼吸、心臓、異常なし。
ご訪問・いいね・コメント・読者登録ありがとうございます♡おかげさまで楽しくブログを続けられています\(^o^)/こむぎ地方昨日は最高気温18.6℃最低気温10.2℃12月とは思えないほど暖かな1日でした。そんな昨日は、パパが飲み会だったので、私の年末恒例行事のかっぱ橋道具街に行ってきましたよ。年に1回しか行かないので、いろんなところがチョコチョコ変わっていました。そして外国人観光客の多さにビックリ。浅草観光の一部なのかもしれませんね
島崎俊郎さん死去医師が警鐘「心臓の機能が落ちている状態でインフルエンザに感染すれば…」(スポニチアネックス)-Yahoo!ニュース島崎俊郎さんはインフルエンザに感染後、1週間ほどで急性心不全で亡くなった。順天堂大学医学部特任教授の天野篤医師は「人工透析をしていたり糖尿病などの持病があって、もともと心臓の機能が落ちているnews.yahoo.co.jpおはようございます島崎敏郎さんが亡くなられもうどんだけ亡くなるんだぁと胸が苦しくなりますこ
治療107日目ステロイド一錠減量朝3昼3夕3これ以上悪化させない為にも少しずつ減らしていく何かあればまた増えるかもしれないけど娘が元気に笑っていて欲しい今日は院内で日向ぼっこしながらシャボン玉🫧しました液こぼしたりするのでタオルでカバー肺活量無いからいい練習お部屋もどってからパズル🧩簡単だからあっという間に終わる物の理解が出来てる少しでも出来ることに感謝塗り絵も見本と同じように見ながら塗ってたよお薬でムーンフェイスになって見た目も中身もすっかり変わ
クリスマスツリーもう飾った?みーちゃんのケージの上のアドベントカレンダーのクリスマスツリー🎄は出しました。本物のツリー🎄はもう家にはありません▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは。天使のあいちゃん、みーちゃん&けいちゃんです。今日はお天気はよかったですけど風が強くてとっても寒かったです風のない日向はぽかぽかでした〜きのうのお昼休みは、日向ぼっこしようとウッドデッキへ行きました。少しだけぼっこしてましたが、途中で帰るーって帰りました🏠お日様が隠
フロリダ南端、素足にノースリーブの午後。猫たちがラナイに出たがるのでお付き合い。小夏とガブ、仲良くまったり日向ぼっこを始めました。気持ちよさそうに目を細めるガブ。お鼻だけすんすん動いていました。風の匂いかしら。小夏はまたも真っ直ぐカメラ目線。手を伸ばしてもふっとした白いお腹を撫でたら呆気なくころん。のびーっ。ご機嫌でした。抗生物質は服用していますが、痛み止めは飲まずにいられるようになりました。鈍痛や不快感が気になることもなくなっています。切開と縫合をしたインプラント箇所も歯茎が滑らか
昨日、ブログをお休みしました💦ブログネタがなくて・・・そしたら、順位が急降下‼️すごいですね〜あんまり気にしてないので、いいのですが我が家のワンコのりんご。18歳になっても、これまでと変わらず元気😀です♪ご飯も、少しずつ食べています。食べる物をあげているので、ロールケーキのスポンジとかチーズ、フードのトッピングも、お肉炒めたもの、シーチキンケンタッキーのチキンとかあげてます。5、3㌔だった体重も、4キロ切ってしまいました小さくなりましたとにかく、食べさせたいので
日一日と昼の時間が短くなる師走その昼の時間太陽が出ていたならどうでしょう日向ぼっこは気持ちイイ♪ネコはコタツで丸くなる♪コタツは寒い日本の家にピッタリのアイテムピンポイントで暖かくするでもコタツを無くす事は暖かい家づくりで出来る床暖房もそうなんだろうどこが暖かいかで快適さは変わるそれは床だからどこもかしこも床暖房をする自然素材を打ち出している会社も床暖房。。。床は無垢でしょう。。。人が触れる一番多い床を合板だなんて・・・もったいない自然素材なのに・・・簡単に誰
たくさんお日様にあたったので、私も太陽パワー入り✨ぬいぐるみとかも今度あてよう✨
宮城県丸森町にある火縄銃に特化した私設博物館『金山城伊達・相馬鉄砲館』は,今はサザンカの花盛りだ。また松の枯れ葉が多い時期でもある。せっかくの枯山水庭園に落ち葉があるとその魅力が台無しになってしまう。このため落ち葉掃きが,毎朝の日課となっている。来館者は鉄砲館の庭園の美しさに驚き,笑顔になってくれる。その笑顔を見ると私も心からうれしくなるのだ。ある時は,お庭番室内清掃や庭仕事が終われば,常設展示場の前庭で日向ぼっこをしながら過ごすことが多い。昨日は前庭に砲兵工廠を店開
気温は低かったですが天気が良かった伊豆シャボテン公園。午前10時前には入り園内を散策です。ここは冬はカピバラ温泉が有名ですが、展示時間の一部だけお湯を出すことを発見です。シャボテン公園のシンボルなのかな?この下からトンネルをくぐりシャボテン園へ行きます。大室山も綺麗です。風が強い為リフト停まっています。ゆきちゃん乗れませんね。ポン太を除きカート内です。園内から富士山もみえます。つまり空気が澄んでいるから寒いです。おっとりカビバラくん温泉前に日向ぼっこです。
不思議な体験したことある?そんな不思議な体験はしたことないです。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは。天使のあいちゃん、みーちゃん&けいちゃんです。今朝はグッと冷え込んで寒かったーでも、お昼間はお天気もよくて日向はぽかぽかしてました〜これぞ、日向ぼっこ日和朝の始動もゆっくり〜それはそれで私の朝のみーちゃんのお世話時間が足りなくなるーお昼休みはウッドデッキで日向ぼっこお昼は暑いくらいでしたねさて、昨日のぶるぶるお散歩会の続きです麦ちゃん、
駅の下のプライベートブランドカップ麺です❗母親さっきおきだし昼飯かぼちゃお惣菜です❗日向ぼっこできない聞いたこと無い❗ぽかぽか暖かいのに裏目に❗どうしろと?
こんにちはー(*´ω`*)今朝の名古屋は8度💦数日前まで半袖を着ていたのが嘘のようです。秋、どこ行ったー💦コレと『乗車中』おはよーございまーす(*´ω`*)はい。また、乗ってます😅今日は、お一人様です土曜日なので、リーマン率低く家族連れやカップルさまが多いので車内はザワザワ皆さま…ameblo.jpコレの『帰路』こんばんはー(*´ω`*)昨日の朝から出かけておりました関東旅も(通勤じゃありませーんっ💦)ただいま帰路の新幹線でございます楽しかったなーとニヤニヤしながら食…amebl
木曜日の朝ごはんと起こされたま伝のご飯をあげるとスープ完食身も少々食べている夜食で置いておいたササミは完食朝日向ぼっこ15時過ぎ様子を見に行くとお腹すいたのアピールちゅーるをあげると出すのが待てず自分からガンガン噛んで食べるこれはと思いご飯を上げると半分完食\(^o^)/このまま食欲アップしてガンガン食べてほしい妹に甘える兄たんブログのコメントは承認制です。非公開ご希望の方はタイトルに「非承認で」と一言お書き添え
無責任な人ばかりで頭の痛い現場が続いていますSJKも同様で黒白ママの仔猫4匹のうち2匹は保護できましたが2匹は...捜索中まあまあ人馴れというか生きる術を身に着けてるママは美味しいものには反応が上々只今、捕獲器でご馳走を食べる練習中食べて満腹になると仔猫たちのもとへ...早く仔猫たちが姿を見せてくれないものか時間をずら
voleですお立ち寄りいただきありがとうございます(*^^*)昨日、日付が変わる頃、雷を伴った雨が降りましたが、昼間はまた青空が広がりました。ご注文いただいていた作品が完成したので、郵便局へ持って行きました。郵便も、今は直ぐには届きませんし、週末を挟むとなおさら届くのに日数がかかります。完成までお待たせしてるので、出来るだけ早くと心がけているところですが、天候が良くないと出かけられないので、この晴れ☀️に感謝して出かけてきました👩🦼💨郵便局にはスロープがあるのですが、角度があるた
アルバムを見返すタイミングはいつ?片付けを始めた時整理しようと思ってるのに思わず見入ってしまって整理にならない▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようこんばんは。天使のあいちゃん、みーちゃん&けいちゃんです。今日は昨日より暖かい予報でしたが、どんよりな曇りで思ったよりも寒かったです〜みーちゃんがお昼休みに日向ぼっこしようとしなかったのが証拠ですねこちらは昨日のお昼休み。風は冷たかったけどお日様が出ていたので、みーちゃんはお外を満喫してました水分補給とウン💩
いい天気でしたが今は風が強いです。12月と思えないような気温。大根見回ったら虫たちが・・・。みんな同じようなところに、日向ぼっこでしょうか・・・。まだまだ元気でいられそうだね。午後は脚立の塗装しました。以前買ったサビ止めカラーペイントの青。いつもはスプレーだけど、筆だとムラになってムズイです。あんまりキレイにすると使いたくなくなっちゃうからな。ザッと塗って完了です!夕飯っス!2年越しのグラコロじゃ!昼に食
今年の冬は寒暖の差が大きい。まるでジェットコースターに乗っているようだ。宮城県丸森町にある私設博物館『金山城伊達・相馬鉄砲館』の正午の気温は,12月だというのに25度に達した。正午の気温は,25度。昨日の『金山城伊達・相馬鉄砲館』今の時期は,松の枯れ葉が多いので,落ち葉掃きが毎朝の日課となっている。当館の職員は私だけだから,なんでも一人でこなさなければならない。私の朝は,清掃員と庭男で始まる。室内清掃や庭仕事が終われば,常設展示場の前庭で日向ぼっこをしながら過ごすことが多い
こんばんは!ロサンゼルスから早川亜希子です。11/28/2023Beautifulmoon!主人が撮影しました♡本日2度目の投稿をロサンゼルス空港のラウンジで書いています。忘れないうちに大切な大切な記録です。今日は朝、(前回の)ブログを書いて【チョコちゃんと満月様】『チョコちゃんと満月様』おはようございます!ロサンゼルスからお届けします。HappyLifeアドバイザーアロマセラピストの早川亜希子です★【自己紹介】11/28/20…ameblo.jp
おはようございます先日、友人がもぎたてリンゴを持ってきてくれましたー🍎蜜がいっぱい🍎シャリっとした歯ごたえと爽やかな甘さ美味しい〜味覚異常が残っているのだけど美味しく食べられた~!サラダ、お刺身等の生ものを基本的には食べないでね。と指導受けていますが、フルーツは生でいただいてます。※医師に確認済み最近、日課になりつつある朝食にフルーツ午前中の日向ぼっこ余計なものを足さない素材そのままのフルーツお陽さまの恵みずっと、そこにあったのにその良さやありがたさに気づ
今日は朝から良く晴れて青空が広がりました。キーンと冷たい空気に真っ青な空。師走らしい凛とした空気感が心地良いですね。心おきなくセーターに袖を通す事が出来るようになりました。寒さは苦手ですがこの乾燥した空気感は何だか気持ちがシャンとします。まだ朝活には早いお庭を眺めながらハミガキとマッサージとその他もろもろのお手入れをするキイちゃんですハミガキ関係は真っ先に終わらせて楽しいお手入れをゆっくりできるようにしています。グルーミングとお身体のマッサージは大好きです
思いのほか、施設で穏やかに過ごせているばぶ。ご飯も食べられるし、お散歩や日向ぼっこも。なので、院長先生に断脚の可不可の相談に。「血検の結果できません。」というならば、迷う選択がなく「できない」が答えです。なのでまずは検査してもらってからの相談です。ただ・・・断脚できたとして、麻酔が覚めて、今まで以上の激痛の中で、その痛みのショックで、その後一口も食べずに、痛みの中で死んでしまう。そんな最悪な事態もあるわけです。実は。。。。これは一番避
ブログ訪問頂きありがとうございます今回は金魚ネタじゃなくて猫ちゃん🐈12月2日オープン🎉ねこの蔵さんへGO🚙築100年以上の古民家を改装してありますかわいい看板がお出迎え入り口カウンターでご利用受付されてくださいカウンター横には猫雑貨も販売されてます床の間も改装されて、猫ちゃん達のプロフィールが展示されています😸お伺いした日は、日向ぼっこには最高の時間⏰お部屋も広々として、猫ちゃん達ものびのび🐾初めて見る加湿器に興味津々人懐っこい甘えん坊さんもいます猫ちゃん達に癒され
今週は旦那様と一度も出掛けられそうにないので旦那様が会議&忘年会で交通機関で出掛けると言うので一緒にに乗ってお見送り早めに出て回転寿司でランチ魚べい🐟それだけでも出掛けた感あって満足ここから旦那様とお別れしてバス停近くの公園で日向ぼっこポカポカ陽気で気持ちいいたまにはスイーツ作ろうと思い立ちシフォンケーキ作ってみましたよふわふわで美味しくできました子供が小さい時にはたまに作っていたけどここ何年かハンドミキサーもしまい込んでたまた作ろうと思い
月700円➰900円➰宇治市何軒されてる?負担値上がり➰例の父親ここまで不幸奥さん子供させる❗母親死んだら❗払えない❗糞尿外でしないと❗僕は野良猫なるのか?そこまで生きよう思わない❗暖かい母親玄関日向ぼっこ椅子に座らせる❗午後もよろしくお願いいたします❗
やっぱり、夕方電話がなった。今度は水道の口座振替用紙が届いたけど、どうすればいい?ほっとけばいいか?というので、今週は忙しいから来週ねとごまかした😅流石に今日はへべれけ💦今日も叔父のうちによったら、明日の仕事は朝4時からだから、寝る時間がなくなる😥😥週末は会社の忘年会。多分、シンデレラ時間には終わらないから、日曜日はぐったりだし、どうにか来週まで何事もありませんように。叔父は今日も精力的にうごいてるようで、朝6時のオープンと同時に朝マック、公園で恒例の日向ぼっこ、今日はゲートボール
最近、急に寒くなってきましたよねー!ここ横須賀がある三浦半島は温暖の地で、東京に比べると夏は涼しく、冬は暖かです。それでも、最近は、最高気温が10度を切る日が出てきました。寒いです。でも、寒い季節は日向ぼっこが心地よい季節💛文福が日差しをおっかけて日向ぼっこしています。たくみにお日様を求めて動いています。床暖房とお日様で、ぽかぽか。心地よく眠る文福でした。