ブログ記事4,331件
熊野大社:島根県松江市八雲町熊野2451番フォローいただいている方は「また熊野か」と思われるかもしれないが、今回は南紀の熊野ではなく、出雲の熊野大社である。この二社にはもちろん共通点がある。出雲の熊野大社の祭神は、伊邪那伎日真名子加夫呂伎熊野大神櫛御気野命(いざなぎのひまなごかぶろぎくまのおおかみくしみけぬのみこと)。寿限無のように長たらしい神名だが、実はスサノヲの異名。一方、熊野本宮大社の主祭神は家都美御子大神(けつみみこのおおかみ)。別称は熊野坐大神〈くまぬにますおおかみ〉、または
あまりのショックで、寝込んでしまい昨日からやっと動けるようになりました。冷蔵庫でエケベリアに囲まれて眠っているミクのお葬式、早くしなければ。斎場も増えて、家の前まで出張してくれる所も出来たけど、七飯町の山の中にあるいつものところに行く事に。函館、積雪0なので歴代達と同じく最初で最後のバイクでタンデムツーリング🏍️する予定だったのですが、朝うっすらと雪が❄️うーんと悩んでクルマで行く事に。新道は50キロ制限だけど、全然凍れてないし、バイクにすればよかったかも、と山道入ったら、ドロッドロの
自宅近くに家族葬の新しい会館がオープンしたので、見学して来ました。随分前に、互助会会員になってて、満期になっています。冠婚にも使えるからと入ってたけど、使う機会が無かった。お花が綺麗で、30人くらいまで入れるとの事これで充分だと思います。一日一組貸切もありがたい。見学のお土産に麺ギフト一人一つで2セット頂いて来ました。入れ替わり立ち替わり見学に来てましたよ。皆さん、私達くらいの年齢のご夫婦かな?自分達のことは、自分達で準備をする時代ですね。
ご訪問ありがとうございます特養でエンゼルケアをしてもらい、オシャレ着を着て、益々穏やかに眠っているようにしか見えない母です。そんな母を複雑な気持ちで見つめる私でした。続きです。前回の話はこちら⬇️『有言実行だけど...』ご訪問ありがとうございます葬儀会社は結局、事前に心づもりしていた所ではなく、特養から紹介してもらった所に決めた私でした。続きです。前回の話はこちら⬇️『葬儀会…ameblo.jpそうこうしているうちに、葬儀会社の人たちが来てくれて、母はみんなに見送られて葬儀会社の
17~18年来の夢である、沖縄に移住してきたアラフィフバツイチおばちゃんです😊沖縄移住生活の現状をセキララに備忘録的に記録して行こうと思います😁現在、沖縄市内の会社にお勤めしているアラフィフさん🥹漠然と「老後は沖縄に住んで沖縄で仕事して沖縄の人たちに認められたい」と思うこと凡そ17~18年…🥹前回の移住失敗から凡そ3年半…😭「何としてでも、4月には沖縄に住む👊」と心に決めた去年9月から1年3ヶ月…😳オンラインで求人応募するも書類選考さえして貰えずバシバシと不採用にされていた
ちょいと気になる話が出て来たので注意喚起させて頂きます。。。先日告知させて頂きました「ナガミネンタルキングス」こと「長峰克之義」の葬儀ですが日時通夜式令和6年5月27日(月)午後6時から告別式令和6年5月28日(火)午後12時から場所セレモニー雲海茨城県鉾田市畑田1213-35電話0291-33-4622供花等はコチラの「FAX送信用供花等申込書」を印刷しましてFAXにてFAX番号0291-33-3000
何でもブログに残しておくわたし。次は父だろうしちゃんと書いておく。同じく家族が急死した人も参考になれば。iPhoneメディカルIDを設定しろ8/3土曜日11時頃、着物着付け教室で母が倒れたらしい。周りに同僚の講師と生徒さんたちが居る状態だったので11時半頃に母が持っていたiPhoneから妹にLINE通話。自宅電話にも何度もかけてくれていたらしいが自宅電話はセールス電話しか来ないので普段電話線を引っこ抜いている。どうやってiPhoneのロックを解除したのか謎。iPhon
いっちゃん大好きな友達にさよならをして思い出があり過ぎる路地を車はゆっくり走るあの店にも、あのバス停にもあの公園にも、あの広場にも貴方の笑う姿が残像の様に母には見えるどこを見ても思い出があり過ぎて苦しいいつかその思い出をほっこり穏やかに思い出せる日が私には来るのだろうか?そんなことを考えてるうちに本線から逸れ斎場に向かう山道に入った逃げ出したい・・・・・やっぱりやめます!!!って言いたいだって・・・・・斎場に行ったら大好きないっちゃんをもう二度
ご訪問ありがとうございます母は荼毘にふされました。母の姿形がこれでなくなってしまうと思うと、わかっていたことであっても涙を止められない私でした。続きです。前回の話はこちら⬇️『涙のお別れ』ご訪問ありがとうがざいます母の葬儀に特養の人たちも駆けつけてくれて、あたたかい雰囲気に包まれて、母の棺は閉じられました。そして火葬場のある斎場へ。続きです。前…ameblo.jp火葬している間、斎場の用意された場所でお茶を飲んだり食事をしたりして待つようになっていた。そしてそれは斎場に直接の支払いに
ご訪問ありがとうがざいます母の葬儀に特養の人たちも駆けつけてくれて、あたたかい雰囲気に包まれて、母の棺は閉じられました。そして火葬場のある斎場へ。続きです。前回の話はこちら⬇️『特養の人たちが駆けつけてくれて』ご訪問ありがとうございます母の葬儀、お焼香でつまずいた私でしたが...続きです。前回の話はこちら⬇️『お焼香でのつまずき』ご訪問ありがとうございます気が重…ameblo.jp火葬場でも、何から何まで、葬儀会社の担当者が丁寧に教えてくれて、私たちはその指示に従っていく。
久しぶりに出席した本葬儀、結構疲れましたね。まぁ原因は色々考えられるのですが、真冬モードの寒さも大きかった感じです。それと、年寄りが多いと眠くなるのを防ぐためか、斎場が寒いんですよ。これも疲れる一因であるのは間違いないでしょうね。夜はやや軽めにソース焼きソバでした。親戚と久しぶりに会ったら、やはり最近の生活・政治も話題に上り。今の日本のエンゲル係数(収入に占める食料品等の支出割合)は、先進国の中で最も高くなっているんですね。これ、中学生時代に、貧乏な家庭程高くなるって
姉は肝臓癌破裂で4年前いい夫婦の日に倒れ他界した救急車両で大学病院に運ばれ人工呼吸器をつけベッドによこたわっている姉頑張ってと声をかけるとかすかに首を横にふった…いままでずっとくるしかったのにもうこれ以上がんばれないよね…ごめんね医師は肝臓がん破裂手術をしても長くはもたない自分の家族だったら手術は望まないといわれる義理の兄はわたしにこれ以上苦しんでほしくない
夫の事故の前からずっと晴天が続いていた。大勢の方が来てくださった一般弔問の日も晴れていた。なので混乱なく進められて本当に良かったと思っている。でも、告別式の日、斎場へ向かう時突然の大雨慌ててマイクロバスに乗り降りしきる雨の中斎場へ向かった火葬が終わり、お骨を拾い再びホールへ向かう時には雨はすっかり上がり穏やかな日差しが降り注いでいた。あれは夫の涙雨だったのかな。これでお別れだよっていう…甥っ子や叔母はこの日キレイな虹を見たそう別に関係ないのかもしれないけ
そして、そして、7月12日の事にはまだ続きがあります…安倍晋三元首相のご遺体を乗せた、葬儀会場の増上寺で出棺され、ゆかりの地であった永田町を通り、桐ヶ谷斎場に行き、荼毘に伏されました。今の時代、どこの斎場で荼毘に付されるか、ツイッターとかで、調べられてしまうからね。こちらの桐ヶ谷斎場は、皇室の方の火葬もされた、特別な火葬場があるそうです。https://youtu.be/sGFnE9pad3s落合斎場特別殯館三笠宮様が火葬されたところです皇族御用達の火葬炉です
5月4日みどりの日も、私はママ休み!!!やってきましたー!!代々木上原!!!東京ジャーミィに行くのではなく、金スマやアンビリバボーで、大活躍していた、陰陽師の石田千尋さんがかつて住んでいた、豪邸を見てきました。石田ちゃんが、代々木上原に、一億円豪邸を建てたのは、2008年。陰陽師としての活躍、ビジネスも上手くいき、豪邸を建てたが、仕事が上手くいかなくなり、2014年に自治体から追い出されしまった。おそらく税金の滞納が原因だと思う。愛犬3匹と共に、関東某所の知
のぞみです。納棺にハブられないように慌てて斎場に戻りました(笑)弟が関東から到着していて枕元には金魚グッズがお供えしてありました。良かったね、よしこさん。リクエストのお品が届いたね!さてと。では最後のお化粧をしてあげようか…妹と2人でファンデを薄くのばしてお顔のひんやりを感じながらも顔色トーンアップを図る。ちょいと色味がさみしいから私の口紅で少し紅を差す。眉の薄い事を気にしている妹が母にも眉を描くもバッチリメイク過ぎて「らしくない!」と妹以外の女子には
神魂神社:島根県松江市大庭町563大庭宮山(出雲大神宮):島根県松江市大庭町(立正大学淞南高等学校内)出雲口伝というものがある。古代出雲王朝に口述で伝えられた古史とされ、近年は書籍にもなっている。史料価値を云々するほど当方に知識はないが、古代史ファンにとってはなにかと取り沙汰したくなるテーマらしい。司馬遼太郎の「生きている出雲王朝」というエッセイにも、彼が新聞記者であった時の同僚、W氏がこの口伝を伝える話が出てくる。先祖が大国主命だというW氏は、ただ一系統だけ残った出雲族の末裔と称し、「
斎場の家族ホールに父を安置して、担当者と打ち合わせ開始。ここで衝撃の事実。葬儀を予約できるのは5日後だと!人口の少ない田舎で5日後?まあ、都会では葬儀まで1週間後とかそれ以上だったという話しも聞くけど。家族ホールを2泊3日利用して終わろうと思っていたあては外れた…。5日後になる理由はいくつか。関東在住の弟夫婦が到着するのが翌日夕方地元特有の葬儀不可日がある(友引以外に葬儀ができない日があるなんて…)不可日の翌日は葬儀が集中してフルブック結局5日後の
福生の基地外に住む叔母の話し相手に行った時の話です可愛い「茶の菓」をいただいたのでひとつ持って行ってあげました村上隆さんの書いた「風神雷神」なんて可愛いのでしょ今回はご近所でランチ叔母の家周辺ではランチが食べられるのはここといつものカレーうどん屋さんくらい16号線横田基地前の道路沿いにはたくさんアメリカンなお店がありますが叔母はあまり好まないピザもパスタも美味しかったです叔母のご近所さんに曙関のご家族が住ん
4月20日(木)今日は市川左團次さんの告別式でした本当によくしていただいたので、早起きをして東京品川区西五反田の桐ヶ谷斎場まで行って来ました左團次さんの最後のお顔を拝ませていただけて本当に良かったです❗やはり棺に入ってしまった左團次さんを目の前にすると、現実を受け入れざるを得なくなって涙が止まりませんでした斎場の入口に飾られた左團次さんが演じた様々な役の写真がとても素晴らしくて、余計に左團次さんが居なくなった歌舞伎界の大きな穴を実感してしまいました特に「助六由縁江戸桜」の「髭の意休」